- Видео 186
- Просмотров 5 525 835
管理栄養士 AKIKOの...
Япония
Добавлен 12 сен 2019
概要欄まで見てくださってありがとうございます。
食習慣ひとつで1年後、5年後、10年後の健康が変わると考えている
管理栄養士・健康運動指導士のAKIKOです。
北海道大学を卒業しましたが、その学びを役立てることなく
私自身の2ヶ月で8kgのダイエットをきっかけに
45歳で短大に通い50歳で管理栄養士の資格を取りました。
病院でのダイエット教室や電話相談で2000人以上をサポートしました。
食で健康が変わることを実感しています。
「ご飯作りが苦手」
「運動は大嫌い」の私の発信が、
あなたの健康を改善のお手伝いができたら、こんなに嬉しいことはありません。
このチャンネルでは
生活習慣を予防するための「食・運動」に関する情報をお伝えします。
不定期の発信ではありますが、お役に立てる動画を出していきます。
チャンネル登録とベルのボタンを押して次の動画を待っていてください。
食習慣ひとつで1年後、5年後、10年後の健康が変わると考えている
管理栄養士・健康運動指導士のAKIKOです。
北海道大学を卒業しましたが、その学びを役立てることなく
私自身の2ヶ月で8kgのダイエットをきっかけに
45歳で短大に通い50歳で管理栄養士の資格を取りました。
病院でのダイエット教室や電話相談で2000人以上をサポートしました。
食で健康が変わることを実感しています。
「ご飯作りが苦手」
「運動は大嫌い」の私の発信が、
あなたの健康を改善のお手伝いができたら、こんなに嬉しいことはありません。
このチャンネルでは
生活習慣を予防するための「食・運動」に関する情報をお伝えします。
不定期の発信ではありますが、お役に立てる動画を出していきます。
チャンネル登録とベルのボタンを押して次の動画を待っていてください。
牛乳と豆乳 どっちがいい?牛乳は体に悪い?
スープを作るときに、牛乳と豆乳とどちらを使おうか迷い、どちらが体にいいのかについて調べてみました。
併せて
小学校の給食で毎回でる牛乳はいつから、体に悪いことになったのか。
このチャンネルを見ている方の中には、赤い表紙の本の印象が残っている方もいるかもしれません。牛乳有害説のきっかけになった新谷弘実先生の「病気にならない生き方」についても解説しました。
動画の中ではお話しできませんでしたが、牛乳を嫌っても、ヨーグルトやチーズはありがたがるというのもなんだかおかしな話だなと感じています。
0:00 初めに
0:42 牛乳の種類
3:25 豆乳の種類
5:48 タンパク質の評価
9:44 牛乳は有害か
■参考文献
乳たんぱく質は優れた組成
www.meiji.co.jp/milk-protein/property/article-3.html
「病気にならない生き方」の著者 新谷弘実氏への「公開質問」について
www.j-milk.jp/news/8d863s000007j0p1.html
病気にならない生き方 新谷弘実著
amzn.to/3Dl5txL
■Kindle Unlimited (月額980円で色々な本が読めます)
www.amazon.co.jp/kindle-dbs/hz/signup?tag=akiko153-22
※アマゾンから適正な報酬を得ています
■関連動画
【ゆっくり解説】牛乳と豆乳を毎日飲むならどちらがいい!?健康効果の違いがヤバイ件について
ruclips.net/video/azrZCexIQgA/видео.htmlsi=pgVK9MdC3t4GTwh2
【衝撃】牛乳は有害でカルシウムも...
併せて
小学校の給食で毎回でる牛乳はいつから、体に悪いことになったのか。
このチャンネルを見ている方の中には、赤い表紙の本の印象が残っている方もいるかもしれません。牛乳有害説のきっかけになった新谷弘実先生の「病気にならない生き方」についても解説しました。
動画の中ではお話しできませんでしたが、牛乳を嫌っても、ヨーグルトやチーズはありがたがるというのもなんだかおかしな話だなと感じています。
0:00 初めに
0:42 牛乳の種類
3:25 豆乳の種類
5:48 タンパク質の評価
9:44 牛乳は有害か
■参考文献
乳たんぱく質は優れた組成
www.meiji.co.jp/milk-protein/property/article-3.html
「病気にならない生き方」の著者 新谷弘実氏への「公開質問」について
www.j-milk.jp/news/8d863s000007j0p1.html
病気にならない生き方 新谷弘実著
amzn.to/3Dl5txL
■Kindle Unlimited (月額980円で色々な本が読めます)
www.amazon.co.jp/kindle-dbs/hz/signup?tag=akiko153-22
※アマゾンから適正な報酬を得ています
■関連動画
【ゆっくり解説】牛乳と豆乳を毎日飲むならどちらがいい!?健康効果の違いがヤバイ件について
ruclips.net/video/azrZCexIQgA/видео.htmlsi=pgVK9MdC3t4GTwh2
【衝撃】牛乳は有害でカルシウムも...
Просмотров: 623
Видео
【レコルト】ブロッコリーのスープ 癌予防・抗酸化
Просмотров 1,7 тыс.21 час назад
健康効果の高いブロッコリーの栄養は、スープにすることで丸ごと摂れます。 通常のポタージュの作り方と自動調理ポットを利用して作る方法を紹介します。 前回出した動画は編集をせずに出してしまいました。分かりづらく申し訳ありませんでした。今回、編集を追加して再アップしました。 0:00 初めに 0:10 ブロッコリーの洗い方 1:14 ブロッコリーの栄養 3:48 ブロッコリーのスープの作り方 5:04 レコルトでのブロッコリーのスープの作り方 ■レシピ ブロッコリー 1/2個 玉ねぎ 1/2個 ジャガイモ 1/2個 牛乳 100〜200ml 水 200ml 塩 小さじ1/2 ■[日本正規品]レコルト 自動調理ポット RSY-2 recolte Auto Cooking Pot(クリームホワイト) amzn.to/3XX2Jyg ※Amazonのプログラム...
【エビ好き必見!】混ぜて焼くだけの海老のぷりぷりふわふわ焼き
Просмотров 1,2 тыс.14 дней назад
海老は脂質の少ない、良質なタンパク質源です。脂質異常症や動脈硬化が気になる方には取り入れていただきたい食材です。 淡白な味なので、マヨネーズやフライなど 油を追加した調理になりがちですが、この動画では袋に入れて混ぜて焼くだけの簡単な調理法で美味しい海老レシピを紹介します。 今回、子供の友人のお知り合いの会社から商品を提供していただきました。 香川県の海老専門の会社、海老乃家さんです。 海老乃家さんの天然むき海老は、すべて手作業で背ワタを処理しているため、下処理不要で、届いたら解凍後すぐに調理が可能です。生でも食べられるそうです。 とても美味しかったので、よかったら概要欄からオンラインショップを覗いてみてください。 1:30 調理スタート 【材料】 海老のふわふわ焼き 海老 1袋(125g) はんぺん 大1 小ネギ 1束 卵 1個 片栗粉 大さじ2 生姜すりおろし 【作り方】...
【エビ好き必見!】簡単おもてなし海老サラダ
Просмотров 46214 дней назад
海老は脂質の少ない、良質なタンパク質源です。脂質異常症や動脈硬化が気になる方には取り入れていただきたい食材です。 淡白な味なので、マヨネーズやフライなど 油を追加した調理になりがちですが、鮮度のいい海老をいただき、生で食べるのが1番美味しいとのことでしたので、 この動画では、生でサラダにして食べる方法をご紹介します。 今回、子供の友人のお知り合いの会社から商品を提供していただきました。 香川県の海老専門の会社、海老乃家さんです。 海老乃家さんの天然むき海老は、すべて手作業で背ワタを処理しているため、下処理不要で、届いたら解凍後すぐに調理が可能です。生でも食べられるそうです。 とても美味しかったので、よかったら概要欄からオンラインショップを覗いてみてください。 ※動画の中の「送料無料」は、2024/12/7現在のサービスです。 0:00 初めに 0:21 海老の栄養 3:12 海老乃家...
【ソイリッチ】ごぼうの豆乳スープ
Просмотров 2,2 тыс.21 день назад
ごぼうは、不溶性食物繊維と水溶性食物繊維をバランスよく含む野菜です。 腸活におすすめのごぼうを丸ごとスープにしました。 0:00 初めに 0:31 作り方 2:46 ごぼうのエピソード 3:22 ごぼうの栄養 4:35 もうすぐ出来上がり ■材料 ごぼう 1本 玉ねぎ 2こ 塩 小さじ1/2 乾燥大豆 20g 水 400ml ■作り方 どんな野菜でもポタージュにすることができます。 ①野菜を柔らかく煮る ②ブレンダーで粉砕する ③牛乳または豆乳を入れて塩で味を整える レコルトの自動調理器・ショップジャパンのソイリッチは、その工程を自動でしてくれます 材料を切ってポットの中に入れて30分で熱々のスープの出来上がりです 今回が乾燥大豆を使って、同時に豆乳を作るためにソイリッチで作りました ■関連動画 1回200ml飲んだら翌日体が軽くて、おかしいくらい鼻の通りがスースーになりました...
【知って得する!】動脈硬化を避ける40代からのタンパク質の質と量
Просмотров 1,3 тыс.Месяц назад
タンパク質が重要な栄養素であることは、常識になっています。動脈硬化を避けるために選ぶべきタンパク質について解説しました。 0:00 初めに 0:20 40代から摂るべきタンパク質の量 6:47 40代から摂るべきタンパク質の質 9:00 良質なタンパク質のもう一つの重要な理由 12:17 お勧めのタンパク質源 ■参考文献・お勧め本 脳梗塞・心筋梗塞・高血圧は油が原因 動脈硬化は自分で治せる 真島康雄著 amzn.to/48ZEAv7 日本の長寿村・短命村 新版: 緑黄野菜・海藻・大豆の食習慣が決める 近藤正二著 amzn.to/3Z4qvaW 食欲人 amzn.to/490Tj90 ※オーディブルなら99円で聞けます www.amazon.co.jp/b/ref=adbl_JP_as_0068?ie=UTF8&node=5816607051&tag=akiko153-22 食品解説つ...
【腸活】腸内環境を改善 腸をピカピカにして免疫力アップさせる食べ物7選
Просмотров 4,3 тыс.Месяц назад
食物繊維の種類を知って、色々な種類の食物繊維を摂ることで 腸の隅々にまで善玉菌の餌を届けることができます。 善玉菌が元気に増殖することで、腸内環境を最高の状態にすることができます 0:00 初めに 1:37 善玉菌の喜ぶ栄養素とは 3:31 発酵性食物繊維の効果 4:44 神食材7選 15:24 簡単に食習慣に取り入れる方法 ■参考資料 善玉菌にうれしい発酵性食物繊維 shop.mizkan.co.jp/blogs/fiber 公益財団法人とかち財団の研究 tokachi-zaidan.jp/data/fd/000000/00/0000000055/wxbdApkq1521712083.pdf 最近よく聞くイヌリン、便通が良くなるって本当?日経バイオテクONLINE bio.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/011900001/23/03/01/00527/...
ブロッコリーのスープの作り方【レコルト】自動調理ポット
Просмотров 7 тыс.Месяц назад
健康効果の高いブロッコリーの栄養は、スープにすることで丸ごと摂れます。 通常のポタージュの作り方と自動調理ポットを利用して作る方法を紹介します。 0:00 初めに 0:10 ブロッコリーの洗い方 1:14 ブロッコリーの栄養 3:48 ブロッコリーのスープの作り方 5:04 レコルトでのブロッコリーのスープの作り方 ■レシピ ブロッコリー 1/2個 玉ねぎ 1/2個 ジャガイモ 1/2個 牛乳 100〜200ml 水 200ml 塩 小さじ1/2 ■[日本正規品]レコルト 自動調理ポット RSY-2 recolte Auto Cooking Pot(クリームホワイト) amzn.to/3XX2Jyg ※Amazonのプログラムで適正な収入を得ています ■ソイリッチ x.gd/J1JDk ※このURLからは収入は発生していません ■関連動画 【究極の...
免疫力爆上げの食習慣を手に入れる方法
Просмотров 1,2 тыс.Месяц назад
風邪を弾きやすかったり抵抗力のなくなる冬。免疫力が整っているかの確認方法と、免疫力をアップさせる食習慣についてお伝えします。 0:00 初めに 0:28 「免疫力を上げる」とは 3:35 腸内環境の状態をチェックする方法 5:22 毎日便のタイプ4を達成する極意2選 ■参考資料 内閣府ホームページ 日本人における食物繊維摂取量(平均値)の推移 www.cao.go.jp/consumer/history/03/kabusoshiki/other/meeting4/doc/140701_shiryou1-2.pdf ウンチ学博士のうんちく 長谷川政美 amzn.to/3UlCShy ■[日本正規品]レコルト 自動調理ポット RSY-2 recolte Auto Cooking Pot(クリームホワイト) amzn.to/3XX2Jyg [日本正規品]レコルト 自動調理ポット RSY-2...
豆乳【自動調理器】レコルトVS.ショップジャパンソイリッチ 豆乳の飲み方の注意点
Просмотров 9 тыс.2 месяца назад
食材を入れたら自動的にスープができる自動調理器。今回は人気のレコルトの自動調理ポットと丸ごとの大豆から豆乳が作れるソイリッチで、豆乳を作って比較してみました。 レコルトは豆乳とおから、ソイリッチは大豆の乾燥豆が丸ごと豆乳になります。 それぞれの特徴を解説しました。 家でご飯を作ることは、健康のためには大事な要素になると考えています。 でもご飯作りって毎日のことで面倒というのも本心ではないでしょうか。 自動調理器を使って食事作りの負担を軽くするのはひとつの方法だと思います。 0:00 レコルトとソイリッチの違い 1:44 豆乳対決スタート 3:06 豆乳を飲む時の注意点 6:46 それぞれの音の比較 8:02 豆乳の出来上がり 9:41 調理後すぐにするべきこと 11:48 まとめ 【レシピ】 ■レコルト豆乳 大豆100g 水 530ml で 豆乳が250〜280ml おからが280〜...
【減塩で血圧が下がらない方】意外な2つの原因が血圧を下げるヒントに
Просмотров 1,4 тыс.2 месяца назад
減塩をしても中々血圧が下がらない方に、血圧の原因の見方を変えることで血圧を下げられる可能性があります 0:00 ご挨拶 0:22 高血圧の原因 3:51 原因と結果を入れ替えて考えてみる 11:23 高血圧を改善する食事法 16:59 まとめ ■真島先生のクリニックの該当記事 高血圧の原因は血管プラークと体重増加(肥満)です。遺伝も塩分も関係ない。 majimaclinic22.jp/kanzenyobou/column2/56.html ■脳梗塞・心筋梗塞・高血圧は油が原因 amzn.to/3YaY4sX ※アマゾンアソシエイトプログラムで適正な収入を得ています ■RAP食 【朗報!!】動脈硬 血管プラーク改善 脳梗塞 心筋梗塞予防の食品3選 ruclips.net/video/_6oa3p0eZTY/видео.html 【必見!!】動脈硬 脳梗塞 心筋梗塞を予防・改善する食事方...
コーンスープ【話題の自動調理器】レコルトVS.ショップジャパンソイリッチ
Просмотров 76 тыс.2 месяца назад
食材を入れたら自動的にスープができる自動調理器。今回は人気のレコルトの自動調理ポットと丸ごとの大豆から豆乳が作れるソイリッチで比較してみました。 豆乳でコーンスープを作りたいと思い、レコルトでもそれが可能か知りたかったのが動画を作った動機です。コーンスープは生のとうもろこしで作ると抜群に美味しいです。公開に時間がかかってしまい、季節外れになりましたが参考になれば幸いです。 家でご飯を作ることは、健康のためには大事な要素になると考えています。 でもご飯作りって毎日のことで面倒というのも本心ではないでしょうか。 自動調理器を使って食事作りの負担を軽くするのはひとつの方法だと思います。 ■材料 大豆 20g (レコルト 大豆10g) 水 400ml (レコルト 水200ml) コーン(1本) (レコルト コーン半分) 玉ねぎ1/3 (レコルト 玉ねぎ 1/4) 塩 小さじ1/2....
【秘策は2つの習慣】便秘解消のための5つの食品と2つの習慣
Просмотров 2,3 тыс.4 месяца назад
お通じの調子は、ちょっとした変化で変わります。 今回はそんな時に試したい食品5つと2つの習慣をお伝えします。 便秘解消のための2つの習慣は特に大事だと考えています。 その習慣の2つ目は、賛同を得られるか不安ですがぜひお試しください。 同じ経験のある方はぜひコメント欄でお知らせください。 0:00 はじめに 0:39 便秘とは 1:32 食品のポイント 2:16 オススメ食品 10:48 1つ目の習慣 13:13 2つ目の習慣 ※Amazonアソシエイトプログラムで適正な収入を得ています ■おすすめ商品 レコルト 自動調理ポット RSY-2 recolte Auto Cooking Pot(クリームホワイト) amzn.to/3YlMRpW ■試してみたいもち麦 新麦 令和6年産 キラリもち麦 5kg (5kg×1袋) 岡山県産 国産100% もち麦 amzn.to/46pXnyh S...
【日本人のデータで検証】動脈硬化の危険度をLDLコレステロール値以外で知る方法
Просмотров 11 тыс.4 месяца назад
健康診断でLDLコレステロールが基準値内で安心している方、もしかすると動脈硬化が進んでいるのかもしれません。基準値を超えていて暗い気持ちでいる方、実は動脈硬化は進んでいないということもあるんです。 今回のデータから言えることは LDLコレステロール値だけで動脈硬化を判断した人の中には ・飲まなくてもいい薬を飲み続けさせられる ・すでにプラークが溜まっているのに、梗塞が起きるまで無策でいてある日突然イベントが起こる という末路を迎える方も一定数いる ということです。 最新の技術を使うと、動脈硬化の進行度は目で見ることができます。 この動画では、LDLコレステロール値では見落としてしまう動脈硬化と、それを回避する方法について解説します。 0:00 はじめに 0:32 LDLコレステロール値と動脈硬化の進行度 3:11 LDLコレステロール値と食習慣 7:10 この研究の信頼性について 1...
動脈硬化 脂質異常症 脳梗塞 心筋梗塞対策の簡単レシピ
Просмотров 6 тыс.5 месяцев назад
動脈硬化の予防・改善のために簡単に作れて美味しいメインのおかずを紹介します 0:00 初めに 0:59 しゃぶしゃぶサラダのオススメポイント 5:28 しゃぶしゃぶサラダの作り方 8:14 水晶鶏の梅肉和えのオススメポイント 9:30 水晶鶏の梅肉和えの作り方 ■しゃぶしゃぶサラダ 材料:牛もも肉(しゃぶしゃぶ用)150g おくら 4本 山芋 4cm なめこ ひと袋 塩昆布・ポン酢 作り方 1. 長いも角切り(1cmくらい) 2. オクラの産毛をネットでこすり取ってヘタを落としてがくをむく 3. オクラを2分茹でる 4. なめこ・牛肉を茹でる(肉の色が変わる程度にさっと) 5. ゆでたオクラは星型にきる(1cmくらい) 6. ボウルで牛肉・長いも・オクラ・なめこを塩昆布・ポン酢であえて出来上がり ■水晶鶏の梅肉和え 材料:鶏胸肉 1枚 わかめ 片栗粉大さじ1〜...
【2024年高血圧の基準値】高血圧の基準値は変わったのか 資料を元に解説
Просмотров 26 тыс.6 месяцев назад
【2024年高血圧の基準値】高血圧の基準値は変わったのか 資料を元に解説
【吉報!! 】食事で高血圧・認知症・動脈硬化・脳梗塞・心筋梗塞をまるッと予防・改善!
Просмотров 11 тыс.6 месяцев назад
【吉報!! 】食事で高血圧・認知症・動脈硬化・脳梗塞・心筋梗塞をまるッと予防・改善!
【40代以降女性必見!!】薬不要!LDLコレステロール値が高い不安を解決する方法
Просмотров 9 тыс.6 месяцев назад
【40代以降女性必見!!】薬不要!LDLコレステロール値が高い不安を解決する方法
【朗報!!】動脈硬化 血管プラーク改善 脳梗塞 心筋梗塞予防の食品3選
Просмотров 65 тыс.7 месяцев назад
【朗報!!】動脈硬 血管プラーク改善 脳梗塞 心筋梗塞予防の食品3選
【注意警報!!】健康情報に疑問 その習慣が動脈硬化 心筋梗塞 脳梗塞に!
Просмотров 10 тыс.7 месяцев назад
【注意警報!!】健康情報に疑問 その習慣が動脈硬 心筋梗塞 脳梗塞に!
【マジで危険!!】99%の人が知らない 血液サラサラ LDLを下げる食品が動脈硬化を進める!
Просмотров 12 тыс.8 месяцев назад
【マジで危険!!】99%の人が知らない 血液サラサラ LDLを下げる食品が動脈硬化を進める!
【食べ過ぎ注意】糖質制限,ダイエットの味方が動脈硬化 脳梗塞 心筋梗塞に⁉︎
Просмотров 6 тыс.8 месяцев назад
【食べ過ぎ注意】糖質制限,ダイエットの味方が動脈硬 脳梗塞 心筋梗塞に⁉︎
【真島式】脳梗塞 心筋梗塞 LDLコレステロールが高い その不安を解決する方法
Просмотров 7 тыс.8 месяцев назад
【真島式】脳梗塞 心筋梗塞 LDLコレステロールが高い その不安を解決する方法
【血流改善】きゅうりにあれをプラスしてサプリ級にする方法と簡単作り置きレシピ3選
Просмотров 3,2 тыс.Год назад
【血流改善】きゅうりにあれをプラスしてサプリ級にする方法と簡単作り置きレシピ3選
ガシガシといで洗米後、柔らかい食感で食べやすくなりました♪ 今度からこの方法で洗米炊飯します❤
こんばんは。私はトップバリュのオーガニック成分無調整豆乳を毎朝200cc飲んでます。100cc当たりP4.2 g F3.1g. C1.6なので高タンパク低脂質なので筋トレしている私には合ってるかなと思ってます。先日レコルタで牛乳を使ってポタージュを作ったら体脂肪率が上がってしまいました( ; ; )今日はスキムミルクでカボチャのポタージュを作りました。
結構タンパク質が摂れますね。体脂肪率は割と変動しますよね。スキムミルク、おあじはいかがでしょうか。美味しくできることを願っています🥹
牛乳が悪いとか色々な情報が流れてきて、まあ、植物性ならいいのかと思いタニタの無調整豆乳を飲んでいます。両方比べてくださった話を聞いて牛乳も大丈夫なんだと納得しました。わかりやすくて疑問が解消されました。ありがとうございました😊
動画をみてくださり、ありがとうございます。牛乳も、飲みすぎなければ大丈夫だと思います😊
いろいろと調べてくださった内容がとても参考になりました 最近はプラントベースのものがたくさん出てきていますね。 ダイエットのためなのか、動物性を避ける流行?なのか、よくわかりませんけど、私はたまに飲むアーモンドミルクが好きです
お役に立てたようで良かったです。ミルクもほんとに、多種多様になりましたね😊
明治は嫌なんだけど
なんか明治よくないみたいですね。なんででしょうか。「おいしい牛乳」は売り上げランキング1位か2位って感じなので選んだのですが。。。🥲
森永の方が好きです。 雪印も嫌です…
@@akiko153 えっと‥ チックンを作ってる会社だから 嫌なんです 🥲
@ あーそうなんですね。納得しました。 教えてくださりありがとうございます😊
@ 雪印は前、不衛生な事件がありましたね🥲
レコルトを先週買いました。早速ブロッコリーのポタージュとキノコのポタージュを作りました。牛乳を豆乳に変更できないかなと思います。体脂肪が増えて大変です😂
体脂肪増えちゃうのは困りますね💦 牛乳を豆乳にかえてもいいと思いますよ。普通牛乳から無調整豆乳にかえると、脂質量は約1/2になります😊
@@akiko153 ありがとうございます。これからは豆乳に変えて作ってみますね😊
いずれにしても降圧剤で体調が不安定になって交通事故やフラフラして電車に接触して事故になっているのは事実。どれだけ医療界の組織を広げればいいんだ。組織を統一せよ!金儲けの手段なら裏金と同じ。
降圧剤、飲まなくてもいいのに飲んでいる方は多いでしょうね。。。🥺
@ 降圧剤の影響による情報はメディアも公表しないですよね。
小豆 ご飯で検索して 辿り着きました。 小豆はあんこを作って よく食べてましたが 毎日、手軽に取れるのは ご飯と炊いたらいいなと思って 調べて、炊き方がとても 参考になりました。 多めに小豆を煮て置いて、 ご飯を炊く時に、混ぜていただこうと思います。 素敵なレシピをありがとうございました。😊❤
こちらこそ動画をみてくださり ありがとうございます。 おっしゃる通り、小豆を前もって煮ておくと便利ですね。お役にたてたようでうれしいです😊
私の父親は、真島理論で助かりました。食事は辛いですが、慣れます なにより、プラークが激減しました。
そうなんですね!おっしゃる通り、食事は慣れますね。よかったです。本当に🥹
昔は、確かに臭かったけど、今は、あまり匂わないと思います。😅😅 実家も、昔、肉牛飼ってたので、牛肉も、臭う気がして、食べられなかったですよ。😂😂 同じ気持ちのわかる人がいて、スッキリしました。😊😊
コメントありがとうございます😊
具材感があるほうが好きなのでレコルトにしようかなと思いました☺️✨
レコルトは、粒をのこせるボタンもありますものね😊
@ ありがとうございます!粒残しの機能もあるのですね✨
@ そうなんです。だからレコルトはおかゆも作れます😊
3年ぶりくらいにコメントします! ブロッコリーのポタージュ、美味しそうなので作ってみようと思います! レコルトのポットもすごい便利そうで欲しくなりました!
3年ぶり!コメントありがとうございます。うれしいです。 このポット、とっても便利ですよ。ブロッコリーのスープも美味しいです😊
農薬だけでなく、食品添加物や防カビ剤などなど、総合的な検査はされてないと思う。結果として癌患者か2人に1人になる現状なので、国に対して不信感があります。 自分を信じて判断する必要がある。 しかし、対策をして玄米は良いと思います。
おっしゃる通り、一つの事象に対しての検証はできるけど、複数が重なった検証はできないと言われていますね。 癌患者が2人に1人については、がん保険会社の詭弁じゃないかなと疑問をもっています。高齢になった80代で2人に1人が癌になるというのが本当のところではないかなと。厚生労働省の統計でも 「日本人の2人に1人が生涯でがんになる」というタイトルでグラフを出しています。「生涯で」という言葉に意図を感じてしまいます🥲国に対して不信感がありますね😊
ブロッコリー、キャベツ等、自家菜園で作って見ても、モンシロチョウのアオムシがスジだけ残して全部食べてしまいます、農家の方々は、広大な畑で、作っていますが穴1つ開かない様に作っていますが、どれだけの農薬を゙使っているか心配ですが、いかがなもんでしょうかね?😮。
そうなんですね😔 農家も農薬は経費になるし、残留農薬が検出されると出荷できないので、必要最低限しか使わずにいる、と信じたいのですが。。。 私は、みんなが安定的に手頃な価格で野菜を買うためになら、農薬は必要最低限で使ってもいいと考えていますが、、、🥲
おはようございます。先日レコルト自動調理器が届きましたので、何を作ろうかと楽しく悩んでました。今日のお昼に手始めに作ってみようと思います。冷凍のブロッコリーは使えますか?
おはようございます。早々に見てくださってありがとうございます。 冷凍のブロッコリー、使えます。自動調理ポット、便利ですよ😊
@@akiko153 いつも有益な情報ありがとうございます🎉
アキコ先生おはようございます。 私は10年ぐらい前からブロッコリープラウト200を3日おきに朝小豆を煮たのと豆乳ヨーグルトと一緒に食べています。 どうでしょうか? ご意見をいただきたいです。 次の動画楽しみにしております。
ブロッコリースプラウトは、注目の野菜ですが、10年も前から食べていらっしゃったのですね。さすがですね。小豆や豆乳ヨーグルトもいいですね😊
小豆を入れて炊くとなおいいですよ
いいですね😊
私はプロテインシェーカーを使って。ぬるま湯入れて振りまくってます。 程よく殻に傷入るかな? 蓋付きでそのまま保存できますし。
それは、いいアイデアですね💡😊
うち愛知で、豚、鶏、牛どれでもいけます😊
鶏もありなんですね!😊
余計なコメントですみません。 ぱらぱらの玄米も美味しいですよ。青唐辛子潰して塩味つけたペーストとオリーブオイルで食べると止まらないほどです。
余計なコメントだなんで、とんでもないです。洋風な感じでしょうか。美味しそうです。新しい食べ方ですね😊
こんばんは。 レコルテの自動調理ポットを楽天スーパーセールで買いました❗️ かぼちゃがあるから作って見たいです。
楽天スーパーセール、お得に買えたんですね。ぜひ作ってみてください😊
こんばんは。 この動画を見た日に丁度冷蔵庫に材料が揃ってましたので早速作って見ましたー。 ハンペンの塩加減で味付けはしなくても美味しかったです❗️ タンパク質が十分摂れて幸せな気分になりました😍
お役にたてて良かったです。味付けに失敗がないのはいいですよね。味付けしてない。。。笑😊
血圧の基準なんて、製薬会社と医師会の利権対象だよ。「90+年齢」の時代の降圧剤の売り上げが2,000億円だったのが,「140」にしたら1兆1千億円になったのに、損する方向に変えるわけないじゃんw
そうですね。高血圧の基準はかわってないですものね。 健康診断の結果で、 140から160の人に、病院で診てもらいましょうとオススメしないことになって 160以上の人に病院で診てもらう必要があると伝えることになった というお話ですね😊
想像するだけで美味しそう❤海老の家さんの便利そうですね レシピ集欲しい〜c〜😊
背わたまで取ってあるところがありがたいですよね。レシピは海老乃家さんのHPで自由にご覧いただけますよ。とても綺麗な写真付きですので、是非みてみてください☺️
AKIKO 先生、お早うございます😊 これは凄く美味しそうですね!ビニール袋に全て入れてまぜまぜ、簡単で後片付けが楽ですね。 私は海老が大好きなので、早速今晩のおかずにやってみます。 油をフライパンにシュッシュッと少量が、油の制限をしている私にとても良いです。今まではキッチンペーパーに油を少し染み込ませてフライパンを拭くようにしてましたが、シュッシュッの方が便利そうなので真似してみます。
早速見てくださってありがとうございます。気軽に作れるので是非お試しください。油のスプレー、慣れると便利ですね。キッチンペーパーに吸わせる分がもったいないなと思い、使い始めました😊
アキコ先生おはようございます。 🍤ですね。 🍤の料理少し増やしますか。 レシピ考えます。 今日も良い動画有り難う御座います。 まだです。
動画をみてくださりありがとうございます。海老、時々取り入れるといいですね😊
玄米、うまくないよ。 好きな人もいるかも知れないけど、美味いとはいえないでしょ?
玄米うまくないですか?十人十色、好き好きはありますね。 好き→美味い ですね😊
@@akiko153 さん、 >好き→美味い ですね そうですよね。玄米より白米好きな人がおおいんじゃないかな? 栄養素が多いらしいけど、白米食って栄養失調になった人はいないと思う。 無農薬も、有機農法も誇張しすぎだと思う こないだ、古代米もらったけど、・・・ 返しました。(笑)・・・ 玄米がきらいな 普通一般の老人です。
@ そうですね。スーパーでも売り場面積は圧倒的に精米が広くて、玄米は1種類くらいとかですものね。母もなにも混ざっていない白いご飯が1番美味しいと言っています。 古代米、返しちゃったんですねw😊
私は41歳で、健康診断でLDLコレステロールが高いから注意して下さいと言われてしまいました。LDLコレステロール126で中性脂肪130でした。 先週、市のスポーツジムに通って土日2時間ずつしました。 身体は引き締まりましたが、食欲旺盛になってしまって、ご飯をもりもり食べちゃいました😅 あと寝る前に毎日のようにホットミルクを飲んでしまいますが、マズイですかね😅
あ、わかります。運動するとかえって食べちゃいますよね😅 目に見える効果があると嬉しいですね。 寝る前のホットミルク、どうでしょうね。いい面とそうでもない面があります。 アミノ酸が睡眠ホルモンの原料になったり、カルシウムが自律神経を整えてくれたり、睡眠の質を上げてくれると考えられています。 一方で睡眠直前に、脂質も摂れてしまいます。そうすると、寝てる間に消費されるのは体の中の脂質ではなく牛乳の脂質になってしまうかなと。 LDL、中性脂肪が気になっているようでしたら、日中飲んだ方が良いかもしれませんね☺️
@@akiko153 ありがとうございます。最近〇〇が食べたいなと思った時に、「でもこれはコレステロールが上がるな」とか食事でももっと食べたいと思った時にも「ダメだな」と考えてしまったり、外食で勝手に料理を頼まれて残せなくて頑張って食べると「明日ジムで3時間運動しなきゃ」と思ったり、なんかノイローゼになりそうです😅😂 食欲さえ無くなれば、こんな事で悩まなくて済むのになぁ。 食欲抑制薬が飲みたくなります。
@ 色々考えると食事を楽しめなくなりますよね。 動物は、昆虫から ヒトまでタンパク質欲を満たすまで食べ続けるという研究結果があります。 肉、魚、卵、大豆など毎食、ある程度の量食べているでしょうか。見直してみるといいかもしれません。 後、毎食、お米をキチンと150g程度一膳をしっかり良くかんで食べることでも、食欲は安定します。よく聞く話でそんなはずない、と思っていましたがホントでした😊
@akiko153 お米、毎食は一膳も食べてないかもしれません😣😓 コレステロールも高いから、肉や卵は控えています。 よく噛んで食べる事も意識してみようと思います。 とりあえず、今、メンタル面も滅茶苦茶になっているから、まずは運動して発散します。
初めて拝見しました。大変失礼ながら管理栄養士さんの方はアレ駄目コレ駄目みたいなことを言うのがお仕事なのでは…などと勝手に思い込んでいたので、いい意味で裏切られました。大変丁寧で分かりやすく、またお声がとても心地よい響きで、素直な気持ちで拝聴できました。他の動画も拝見したいと思います。ありがとうございます。
その先入観がありながら、見てくださったのですね。ありがとうございます。色々な動画を出していきますので、よかったらまたみにきてください😊
どうも有難うございました 小豆ご飯といい黒豆ご飯といい日本特有の食事をご教示下さり感謝しております これからも宜しくお願い致します🍚
こちらこそ、動画を見てくださりありがとうございます。日本特有の食事は日本人向けですね😊
とうもろこしですが、スプーンやフォークの背を使って、他とにグーッと押すとその一列が外れます。
@@ebi-k1z 来年の時期にやってみます😊
毎食、小豆ご飯でeGFRが54から65.9まで上がりました。腎臓に良いって本当でした。😊
よかったです!体験を書いてくださりありがとうございます😊
あっしは、サンマや鰯やサバや貝類を蒸し物にして食っとるのですが、魚類の下敷きに茸類や野菜を活用しとりまする。
主菜と副菜、同時に作れますね。 蒸し調理、いいですよね😊
そんな削ったら白米に近くなって栄養が逃げる
思うほど削れないですけどね。十分浸水して炊くほうがその心配はなくなりますね😊
楽々簡単で嬉しい〜😊 教えて下さり有難うございます🙏💕
喜んでいただけてよかったです。見てくださりありがとうございます😊
炊飯器でも炊けますか?
炊けると思います。玄米モードだとなお良いと思います😊
ありがとうございます! チャレンジします
@ ガシガシ洗って、表面に傷をつけてください。手動の分づき米を作るイメージです。 1時間くらい浸水させてから炊くとよりよいと思います。 分付き米なら普通のご飯同様に炊けると、お米屋さんのお話をきいたことがあります。上手く炊けることを願ってます🥹
娘は母親にぐらいしかそれを言えない。。。 意味なく唐突に、赤飯が食卓に上がる。 何気に娘の顔を見れば、ほんのりと赤くなっている。 それが何を意味しているのか、ほかの家族はすべてを悟って「おめでとう」と心の中で賛美する。 以心伝心。日本人として、本当に喜ばしい文化です。
そうですね😊
❤文章、上手い❗️凄いですね❗️
@@森野狐丸 さま、、 ありがとうございます。うれしいです。
ラーメン屋さんの排水管とプールの排水管の例え、分かりやすくて素晴らしいですね。 身体に良いと言われてきた魚の油も、プラークになるとは…私はまさに思い当たります。魚好きでお肉はたまに、ほぼ毎日魚を食べてきました。だから頸動脈エコーでかなりのプラークを指摘されたのだと納得しました。 これからは、鶏の胸肉、ササミ、豚のモモやヒレ肉、脂の少ない牛肉を増やして魚を食べる日を半分に減らそうと思います。 いつも有益な動画を発信してくださって助かってます。ありがとうございます。
いつも見てくださりありがとうございます。 ラーメン屋さんと家庭の排水管の比較でもいいのになんで、プールって言ってるのかって考えてました笑 でも、意図は伝わったようで、よかったです。 素材に脂質が少ないと、ヒレカツとかエビマヨとか調理で脂質をプラスしますね。それほど油は旨味なんですよね。 食習慣を変えると、嗜好がかわって油は少量で満足できるようになりますよ😊
元も子もないですが、いいたんぱく質、いい脂質はお金がかかりますね。。。 魚は脂たっぷりの養殖とたんぱく質たっぷりの天然をバランスよく食べるようにしてます!!
おっしゃる通りですね😅 植物性タンパク質も入れるとお財布に少し優しいです😊
15分も煮る必要はないです。沸騰したら蓋をしてほっとけば予熱で柔らかくなります。この作り方はガス代も手間もかかりすぎです。
ご指摘ありがとうございます。 ガス代と手間に気をつけます😊
有難う❗️①お腹を凹ませながら、筋肉量を増やすダイエットをどうしたら?と悩んでいます。②ブロッコリーを食べたい、でも下ごしらえ方法が分らない。 どうかご指導下さい。③野菜沢山味噌汁に寒天を入れたいが、問題ないですか?④味噌汁の味噌を半分にして、代わりにヨ゙ーグルトを入れたら良いと聞きました。但し、菌は死ねと聞きました。本当?
こちらこそ、コメントありがとございます。 ①お腹の部分は骨で囲まれていませんからどうしても出っぱってきます。日常的に、気がついたら腹筋を意識的に締めて姿勢を正すというのは、いつでもできておすすめです。筋肉量を効率よく増やすなら下半身の大きな筋肉を鍛えるのがいいですね。スロースクワットはどうでしょうか。 ②ブロッコリーのスープの動画をだしたのですが、編集し忘れてアップしてしまいました。ブロッコリーは優秀な野菜なので、動画かんがえてみます。 ③寒天入れるのは問題ないです。入れすぎは注意です ④乳酸菌は75度くらいで死にますが、味噌汁はそんなに高温ではないので死なないかもです。でも、ほとんど胃酸で死んでしまいます。とはいえ、死んだ乳酸菌も腸内細菌のえさになるので、気にしなくても大丈夫です😊
毎食、卵、小魚、納豆、玄米甘酒、具沢山味噌汁を食べていますが100円以下ですましています、これでは、駄目ですかね、野菜、根菜は、自家菜園の無農薬、無化学肥料です、玄米は、近所から買います、いかがでしょうか?😮。
昔ながらの食事のようですね。自家菜園、いいですね。和食にすると安上がりですよね。毎日元気に動けるなら、いいと思います😊
アキコ先生おはようございます。 タンパク質については気をつけていて、毎日の食事のメニューを考えております。 今朝もありがとうございました。 次回の動画楽しみにしております。
いつも見てくださりありがとうございます。毎食タンパク質に気をつける、いいですね😊
頸動脈エコーも良いのですが、動脈硬化が進んでからでないと分からないので、将来動脈硬化し脳梗塞や心筋梗塞になるリスクがどれくらいあるのかをみるLox-indexという検査もオススメですよ。 動脈硬化リスク評価→Lox-index 動脈硬化の有無と進行度評価→頸動脈エコー ABIやCABI→動脈硬化がみられる場合に血管のつまり具合を評価 という感じでしょうか。※あくまで個人の見解です Lox-indexは保険適用されておりませんので自費検査となりますが、検査する人が増え有用性やデータが集まれば保険適用される可能性も出てくるかもしれませんので、もしよろしければぜひご紹介いただけましたらとても嬉しく思います🍀
コメントありがとうございます。 不勉強で、Lox-index、初めて聞きました。 エコー検査も、同じ方で熟練した方が見ないと、変化はあまりわからないのかなと思ったりもします。教えてくださりありがとうございます☺️
美味しそう!!! コレステロール値が高くて薬を飲んでいますが、 食生活と運動をもっと意識しようと思いました!
お褒めの言葉、嬉しいです。ありがとうございます。 血液の数値は、食を変えると 驚くほど変わりますよ。 運動も必要ですね☺️
動画だからやって見せてもらいたいな
ほんとですね!実際作っているところを撮って、動画を差し込む予定だったのに 忘れてアップしてました💦 あげなおします❗️
至極真っ当なご意見と、とても分かりやすい動画ありがとうございます❗️ コレステロールが高くなり、様々な動画を見ましたが、一番良い動画だと思いました😊
コレステロールの基準は変ですよね、とはいえ高くてもいいわけではなく、高いには高いなりに食習慣が影響していることを実感しています。お褒めの言葉、励みになります。動画を見てくださりありがとうございます☺️
乾燥しいたけ入れたいのですが、お湯を注ぐだけで大丈夫ですか?料理に使う時は、水で戻して加熱して、っていう過程が必要ですが、そのまま入れていいならすごく嬉しいです
非常食で、加熱せずに食べているのをみたり、切り干し大根も加熱せずに食べられるので、なんの疑問も感じずに、平気で食べていました。特に問題はないですが。。。。よく考えると椎茸って生で食べないですよね🤔 注意書きを書いておきます!教えてくださりありがとうございます☺️
62歳です。発酵系は、昼の納豆・具沢山味噌汁・味噌汁には酒粕追加・キムチ・食後にオイコスのタンパク質15gプレーン味のギリシャヨーグルトにきな粉と蜂蜜🍯。食物繊維も味噌汁の具には頻繁にごぼう。朝はオムレツの具はスルフォラファンと親のブロッコリー🥦にニンニク🧄。野菜🥬てんこ盛りサラダ🥗は毎朝です。千切りキャベツ・レタス🥬・プチ🍅・アボカド🥑1/4にバナナ🍌1/2.大豆とパイナップル🍍。
色々工夫されているのですね。 すでにピカピカ✨の予感がします😊