- Видео 299
- Просмотров 894 668
Happy veggie soup
Япония
Добавлен 12 июл 2020
food planner
Chizuru Horinouchi (Healthy Cuisine Researcher, Yakuzen Manager BASIC, Nutrition Environment Coordinator)
In 2016, it won the Grand Prix at the Pickles Grand Prix sponsored by the Federation of All Japan Pickles Associations.
He is involved in product development for multiple companies.
Co-op Kobe and other cooking instructors
“Happy veggie soup” provides information so that eating vegetable soup every day improves the intestinal environment and makes you healthier and happier.
Chizuru Horinouchi (Healthy Cuisine Researcher, Yakuzen Manager BASIC, Nutrition Environment Coordinator)
In 2016, it won the Grand Prix at the Pickles Grand Prix sponsored by the Federation of All Japan Pickles Associations.
He is involved in product development for multiple companies.
Co-op Kobe and other cooking instructors
“Happy veggie soup” provides information so that eating vegetable soup every day improves the intestinal environment and makes you healthier and happier.
【野菜スープ】2025/野菜スープを9年続けて一番変わったこと
あけましておめでとうございます。
新年一番初めの動画は、野菜スープの講義1回目です。
野菜スープを続けて9年の私が、野菜スープのおかげで一番変わったことをお伝えします。
あなたとあなたが大切な人がより健康によりしあわせに❤️With happy veggie soup
ぜひこちらの動画もご覧ください。
最初に感じた健康効果・・「愛のスープ」
ruclips.net/video/tkg-IrP1rRs/видео.html
究極の目的はがん予防
ruclips.net/video/N_zEghg-CC0/видео.html
SDGsな便秘解消・・・・・「野菜だしベジブロス」
ruclips.net/video/amUA-2x8hdI/видео.html
母の命をつなぐ極上スープ
ruclips.net/video/6k1oIzpM6aA/видео.html
最強のスープ・・・・ボーンブロス
ruclips.net/video/8hROugEPfoI/видео.html
一番おいしく作る方法・・・・「蒸し煮野菜からのスープ塩バージョン」
ruclips.net/video/L33lefsiDFc/видео.html
作り置き平日五日を健康に楽しく「蒸し煮野菜からのうすくち醤油バージョン」
ruclips.net/video/1ow23t4bm54/видео.html
#スープメーカー#野菜スープ#健康
新年一番初めの動画は、野菜スープの講義1回目です。
野菜スープを続けて9年の私が、野菜スープのおかげで一番変わったことをお伝えします。
あなたとあなたが大切な人がより健康によりしあわせに❤️With happy veggie soup
ぜひこちらの動画もご覧ください。
最初に感じた健康効果・・「愛のスープ」
ruclips.net/video/tkg-IrP1rRs/видео.html
究極の目的はがん予防
ruclips.net/video/N_zEghg-CC0/видео.html
SDGsな便秘解消・・・・・「野菜だしベジブロス」
ruclips.net/video/amUA-2x8hdI/видео.html
母の命をつなぐ極上スープ
ruclips.net/video/6k1oIzpM6aA/видео.html
最強のスープ・・・・ボーンブロス
ruclips.net/video/8hROugEPfoI/видео.html
一番おいしく作る方法・・・・「蒸し煮野菜からのスープ塩バージョン」
ruclips.net/video/L33lefsiDFc/видео.html
作り置き平日五日を健康に楽しく「蒸し煮野菜からのうすくち醤油バージョン」
ruclips.net/video/1ow23t4bm54/видео.html
#スープメーカー#野菜スープ#健康
Просмотров: 14 056
Видео
【簡単おせち6品】【砂糖不使用】ブリの照り焼き/筑前煮/紅白なます/鶏の照り焼き/なんちゃって田作り/鰹くるみ
Просмотров 3,4 тыс.Месяц назад
ご覧いただきありがとうございます。 砂糖を使わないで作る簡単おせち6品です。 あなたとあなたが大切な人がより健康によりしあわせに❤️With happy veggie soup ぜひこちらの動画もご覧ください。 最初に感じた健康効果・・「愛のスープ」 ruclips.net/video/tkg-IrP1rRs/видео.html 究極の目的はがん予防 ruclips.net/video/N_zEghg-CC0/видео.html SDGsな便秘解消・・・・・「野菜だしベジブロス」 ruclips.net/video/amUA-2x8hdI/видео.html 母の命をつなぐ極上スープ ruclips.net/video/6k1oIzpM6aA/видео.html 最強のスープ・・・・ボーンブロス ruclips.net/video/8hROugEPfoI/видео.html...
【Xmasメニュー】ビーフシチュー・シチューの素・スープの素不使用/クリスマスカラーのスープも添えて
Просмотров 752Месяц назад
ご覧いただきありがとうございます。 Xmasメニューにピッタリのビーフシチューです! シチューの素、スープの素不使用で作ります。 クリスマスカラーのスープも添えて あなたとあなたが大切な人がより健康によりしあわせに❤️With happy veggie soup ぜひこちらの動画もご覧ください。 最初に感じた健康効果・・「愛のスープ」 ruclips.net/video/tkg-IrP1rRs/видео.html 究極の目的はがん予防 ruclips.net/video/N_zEghg-CC0/видео.html SDGsな便秘解消・・・・・「野菜だしベジブロス」 ruclips.net/video/amUA-2x8hdI/видео.html 母の命をつなぐ極上スープ ruclips.net/video/6k1oIzpM6aA/видео.html 最強のスープ・・・・ボーンブ...
【野菜スープ】と【発酵食品】の不思議な関係
Просмотров 1,6 тыс.2 месяца назад
ご覧いただきありがとうございます。今回は野菜スープの健康効果を最大に引き出すための発酵食品の役割と注意点をお届けしています。 00:00 オープニング 01:39 根菜の肉味噌添え 04:34 豚汁 04:59 なめこのうすくち漬け 06:35. 切り干し大根の納豆あえ 07:20. 野菜スープと発酵食品の関係 あなたとあなたが大切な人がより健康によりしあわせに❤️With happy veggie soup ぜひこちらの動画もご覧ください。 最初に感じた健康効果・・「愛のスープ」 ruclips.net/video/tkg-IrP1rRs/видео.html 究極の目的はがん予防 ruclips.net/video/N_zEghg-CC0/видео.html SDGsな便秘解消・・・・・「野菜だしベジブロス」 ruclips.net/video/amUA-2x8hdI/вид...
根菜+発酵でおいしく腸活/筑前煮
Просмотров 2,3 тыс.4 месяца назад
ご覧いただきありがとうございます。 今回は根菜をたっぷり使い、発酵をプラスしたレシピです。 筑前煮で健康に。 あなたとあなたが大切な人がより健康によりしあわせに❤️With happy veggie soup ぜひこちらの動画もご覧ください。 最初に感じた健康効果・・「愛のスープ」 ruclips.net/video/tkg-IrP1rRs/видео.html 究極の目的はがん予防 ruclips.net/video/N_zEghg-CC0/видео.html SDGsな便秘解消・・・・・「野菜だしベジブロス」 ruclips.net/video/amUA-2x8hdI/видео.html 母の命をつなぐ極上スープ ruclips.net/video/6k1oIzpM6aA/видео.html 最強のスープ・・・・ボーンブロス ruclips.net/video/8hROug...
【野菜スープ】×【発酵食品】胃腸の弱ったこの時期にピッタリ!発酵の力を借りた参鶏湯。野菜スープと発酵食品の関係とは?
Просмотров 1,7 тыс.4 месяца назад
見てくださってありがとうございます。 胃腸の弱りやすいこの時期にピッタリの発酵の力を借りた参鶏湯と、野菜スープと発酵食品の関係を考えて見ます。 あなたとあなたが大切な人がより健康によりしあわせに❤️With happy veggie soup ぜひこちらの動画もご覧ください。 最初に感じた健康効果・・「愛のスープ」 ruclips.net/video/tkg-IrP1rRs/видео.html 究極の目的はがん予防 ruclips.net/video/N_zEghg-CC0/видео.html SDGsな便秘解消・・・・・「野菜だしベジブロス」 ruclips.net/video/amUA-2x8hdI/видео.html 母の命をつなぐ極上スープ ruclips.net/video/6k1oIzpM6aA/видео.html 最強のスープ・・・・ボーンブロス ruclips...
【野菜スープ】野菜だし・ベジブロスが最強なわけ
Просмотров 1,9 тыс.5 месяцев назад
ご覧いただきありがとうございます。 私の朝は野菜だし・ベジブロスから始まります。 その野菜スープが最強なわけをご紹介します。 あなたとあなたが大切な人がより健康によりしあわせに❤️With happy veggie soup ぜひこちらの動画もご覧ください。 最初に感じた健康効果・・「愛のスープ」 ruclips.net/video/tkg-IrP1rRs/видео.html 究極の目的はがん予防 ruclips.net/video/N_zEghg-CC0/видео.html SDGsな便秘解消・・・・・「野菜だしベジブロス」 ruclips.net/video/amUA-2x8hdI/видео.html 母の命をつなぐ極上スープ ruclips.net/video/6k1oIzpM6aA/видео.html 最強のスープ・・・・ボーンブロス ruclips.net/vide...
腸活/善玉菌を増やして腸内環礁を調えて夏バテ知らず!【夏おでん】
Просмотров 5746 месяцев назад
ご覧いただきありがとうございます! 夏野菜たっぷりで作る「夏おでん」です。 善玉菌を増やし腸内環礁を整えて、夏バテ知らずで過ごしましょう! あなたとあなたが大切な人がより健康によりしあわせに❤️With happy veggie soup ぜひこちらの動画もご覧ください。 最初に感じた健康効果・・「愛のスープ」 ruclips.net/video/tkg-IrP1rRs/видео.html 究極の目的はがん予防 ruclips.net/video/N_zEghg-CC0/видео.html SDGsな便秘解消・・・・・「野菜だしベジブロス」 ruclips.net/video/amUA-2x8hdI/видео.html 母の命をつなぐ極上スープ ruclips.net/video/6k1oIzpM6aA/видео.html 最強のスープ・・・・ボーンブロス ruclips.n...
【野菜スープ】血管年齢マイナス40歳の驚きの健康効果
Просмотров 1,8 тыс.6 месяцев назад
ご覧いただきありがとうございます。 今回は私の友人のお母さんのお話しをさせていただきます。 野菜スープを初めて1年半の彼女が血管年齢を測ったところマイナス40歳の驚くべき結果が出ました。 あなたとあなたが大切な人がより健康によりしあわせに❤️With happy veggie soup ぜひこちらの動画もご覧ください。 最初に感じた健康効果・・「愛のスープ」 ruclips.net/video/tkg-IrP1rRs/видео.html 究極の目的はがん予防 ruclips.net/video/N_zEghg-CC0/видео.html SDGsな便秘解消・・・・・「野菜だしベジブロス」 ruclips.net/video/amUA-2x8hdI/видео.html 母の命をつなぐ極上スープ ruclips.net/video/6k1oIzpM6aA/видео.html 最強...
健康を守る!簡単にできる!レシピ本のいらない3つのレシピ
Просмотров 1,3 тыс.7 месяцев назад
ご覧いただきありがとうございます。 健康になって、レシピ本を見なくても簡単にできて、おいしくて、食卓が楽しくバラエティーになる3つのレシピについてお話ししています。 うすくち煮の作り方 作り置き平日五日を健康に楽しく「蒸し煮野菜からのうすくち醤油バージョン」 ruclips.net/video/1ow23t4bm5/видео.html うすくち煮リメイク術 ruclips.net/video/_7xYe0rLFXg/видео.html うすくち漬け ruclips.net/video/Cmu3RtwjSDM/видео.html ruclips.net/video/VilJk39lFTk/видео.html 麺つゆ ruclips.net/video/MyXl4NpQaFc/видео.html ruclips.net/video/rum7OXH95Xs/видео.html ...
【発酵生姜】乳酸菌で長期保存可能!もうチューブ生姜はいらない!
Просмотров 1,1 тыс.7 месяцев назад
ご覧いただきありがとうございます。 今回の動画は、発酵生姜です。発酵することで長期保存が可能です。 もうチューブの生姜はいりません。 スープに料理にとても便利です。 あなたとあなたが大切な人がより健康によりしあわせに❤️With happy veggie soup ぜひこちらの動画もご覧ください。 最初に感じた健康効果・・「愛のスープ」 ruclips.net/video/tkg-IrP1rRs/видео.html 究極の目的はがん予防 ruclips.net/video/N_zEghg-CC0/видео.html SDGsな便秘解消・・・・・「野菜だしベジブロス」 ruclips.net/video/amUA-2x8hdI/видео.html 母の命をつなぐ極上スープ ruclips.net/video/6k1oIzpM6aA/видео.html 最強のスープ・・・・ボーン...
【生姜焼き】以上の美味しさと柔らかさ!一鍋で野菜もたっぷり取れる!
Просмотров 4968 месяцев назад
ご覧いただきありがとうございます。 生姜焼き以上の美味しさと豚肉の柔らかさ! 一鍋で野菜もたっぷり調理できて、煮汁もお味噌汁にして無駄はありません。 あなたとあなたが大切な人がより健康によりしあわせに❤️With happy veggie soup ぜひこちらの動画もご覧ください。 最初に感じた健康効果・・「愛のスープ」 ruclips.net/video/tkg-IrP1rRs/видео.html 究極の目的はがん予防 ruclips.net/video/N_zEghg-CC0/видео.html SDGsな便秘解消・・・・・「野菜だしベジブロス」 ruclips.net/video/amUA-2x8hdI/видео.html 母の命をつなぐ極上スープ ruclips.net/video/6k1oIzpM6aA/видео.html 最強のスープ・・・・ボーンブロス rucl...
【無添加白だし】薄めるだけで味が決まる!お吸い物も簡単!水を使わないから日持ちする
Просмотров 1,6 тыс.8 месяцев назад
ご覧いただきありがとうございます。 【無添加白だし】をご紹介します。薄めるだけで味が決まってお吸い物も簡単です。 水を使わないから日持ちするので大変重宝します。 あなたとあなたが大切な人がより健康によりしあわせに❤️With happy veggie soup ぜひこちらの動画もご覧ください。 最初に感じた健康効果・・「愛のスープ」 ruclips.net/video/tkg-IrP1rRs/видео.html 究極の目的はがん予防 ruclips.net/video/N_zEghg-CC0/видео.html SDGsな便秘解消・・・・・「野菜だしベジブロス」 ruclips.net/video/amUA-2x8hdI/видео.html 母の命をつなぐ極上スープ ruclips.net/video/6k1oIzpM6aA/видео.html 最強のスープ・・・・ボーンブロ...
【麻婆豆腐】の素がなくても美味しくできる。無添加・そして水切り不要。
Просмотров 6459 месяцев назад
ご覧いただきありがとうございます。 今回は、無添加惣菜シリーズ・麻婆豆腐です。 水切り不要の裏技もお伝えします。 あなたとあなたが大切な人がより健康によりしあわせに❤️With happy veggie soup ぜひこちらの動画もご覧ください。 最初に感じた健康効果・・「愛のスープ」 ruclips.net/video/tkg-IrP1rRs/видео.html 究極の目的はがん予防 ruclips.net/video/N_zEghg-CC0/видео.html SDGsな便秘解消・・・・・「野菜だしベジブロス」 ruclips.net/video/amUA-2x8hdI/видео.html 母の命をつなぐ極上スープ ruclips.net/video/6k1oIzpM6aA/видео.html 最強のスープ・・・・ボーンブロス ruclips.net/video/8hRO...
【野菜スープ】今朝も作る理由 健康効果・続けやすい方法・ポイントをわかりやすく
Просмотров 4,3 тыс.9 месяцев назад
【野菜スープ】今朝も作る理由 健康効果・続けやすい方法・ポイントをわかりやすく
[酢玉ねぎ]の健康効果はそのままに、それ以上のおいしさ。アレンジレシピ大2弾!!
Просмотров 2 тыс.9 месяцев назад
[酢玉ねぎ]の健康効果はそのままに、それ以上のおいしさ。アレンジレシピ大2弾!!
[酢にんじん]ただの酢にんじんじゃない!βカロテン吸収率爆上げ!高血圧・糖尿病・がん予防・目の健康・美肌
Просмотров 1,1 тыс.10 месяцев назад
[酢にんじん]ただの酢にんじんじゃない!βカロテン吸収率爆上げ!高血圧・糖尿病・がん予防・目の健康・美肌
[酢玉ねぎ]以上のおいしさ、アレンジ自由自在!高血圧・動脈硬化が気になる方、ダイエットにおすすめ
Просмотров 3 тыс.10 месяцев назад
[酢玉ねぎ]以上のおいしさ、アレンジ自由自在!高血圧・動脈硬化が気になる方、ダイエットにおすすめ
もう回鍋肉の素はいらない!ベチャベチャ水分が出る炒め物はもう嫌だ!無添加でホイコーロを簡単で、美味しく作る方法
Просмотров 1,9 тыс.10 месяцев назад
もう回鍋肉の素はいらない!ベチャベチャ水分が出る炒め物はもう嫌だ!無添加でホイコーロを簡単で、美味しく作る方法
[手軽にタンパク質を]材料2つ・10分でできる「豆腐と卵のスープ仕立て」
Просмотров 1,2 тыс.Год назад
[手軽にタンパク質を]材料2つ・10分でできる「豆腐と卵のスープ仕立て」
[高タンパク]タンパク質不足が気になる方に/コンソメ不要・白菜のクリームシチュー
Просмотров 1,1 тыс.Год назад
[高タンパク]タンパク質不足が気になる方に/コンソメ不要・白菜のクリームシチュー
[2024]野菜スープ完全解説・後半です。皆様のご質問、疑問にお答えします。どうしたら続けられるのかも私の結論をお伝えします。
Просмотров 856Год назад
[2024]野菜スープ完全解説・後半です。皆様のご質問、疑問にお答えします。どうしたら続けられるのかも私の結論をお伝えします。
2024[野菜スープ]完全解説・前半 ファイトケミカルとは?どうやって取るのが効率的?長年作り続ける私が解説します。
Просмотров 2,2 тыс.Год назад
2024[野菜スープ]完全解説・前半 ファイトケミカルとは?どうやって取るのが効率的?長年作り続ける私が解説します。
[保存版]ぶりのてりやき/鶏の八幡巻き/えびの旨煮/手抜き田作り/簡単なます/これだけあればもうおせちを買う必要ありません!
Просмотров 6 тыс.Год назад
[保存版]ぶりのてりやき/鶏の八幡巻き/えびの旨煮/手抜き田作り/簡単なます/これだけあればもうおせちを買う必要ありません!
レシピはどこで見れますか?
こちらの動画です。 ぜひご覧くださいね! ruclips.net/video/VWHAIgpR-2w/видео.html ありがとうございます!
早速の返信ありがとうございます。
こちらの動画どこにあるのてすか?
ruclips.net/video/ydiU9VrwWt0/видео.html こちらの動画が元の動画になります。 よろしくお願いします。
別のスープを作らずに全部ビーフシチューにするならケチャップの量等は増やさないと薄いでしょうか?
スープを作らず、全部ビーフシチューにするなら、野菜ジュースを減らして汁ごと加えて、ケチャップなどはそのままか、野菜ジュースをそのままの分量使うなら味をみてケチャップや塩などをお好みで増やしてくださいね。
いつもありがとうございます。すみませんが質問です 。動画内で玉ねぎの皮は網に乗せてスープの上に乗せていらっしゃいますが最初だけでしょうか?火をつける時には見えないので点火直前には出した方が良いのか?またそのまま煮る場合は袋みたいなものに入れるのが良いのか?是非教えて下さい。 ステキなお声とセンスで気持ちが洗われます。
玉ねぎの茶色の皮は、私の場合は野菜だしベジブロスに回しています。 SDGsな便秘解消・・・・・「野菜だしベジブロス」 ruclips.net/video/amUA-2x8hdI/видео.html ハーバード大学式野菜スープにもそのまま入れることができます。他の野菜と一緒に煮て、出来上がってから茶色の皮の部分だけ取り出してくださいね!
ありがとうございます。しっかり視聴します。既に動画ありましたのにすみませんでした。
❤️
見て下さってありがとうございます!
このスープ参考にとりあえず4種類野菜で作ってみました。スープも具材も沢山弱火で煮出して数分経って気付きました。これコンソメスープの香りだ! お醤油チョットしか入れなかったから塩コショウで整えたら本当にコンソメスープ!
ありがとうございます! コンソメスープの香りだと思ってもらえたのは嬉しいです。 それはみこといざなぎさんが、きっと体に優しい食生活を以前から送ってこられたからだと思いますよ。 より健康的な食生活になれば、チャンネル運営者として光栄です!
飲んでいたら、身体がぽかぽか温かくなって、少し汗をかいたくらいです。続いけみます。動画をありがとうございます。😊
これからも宜しくお願い致します♪
スープを作って飲んでいます。干ししいたけ2枚くらいと昆布1枚を一緒ににてみました。 糖尿病予備軍と言われました。 今なら、なんとかなると医師に言われました。 スープを続けます。😂
京子さん、野菜スープを続けると決心して下さってとても嬉しいです。 私のお知り合いで、糖尿病で薬を飲んでおられた方が野菜スープを続けて、薬を飲まなくなった方がおられます。 野菜スープを続けていると、その野菜の効果だけではなく自然とジャンクな食品から遠ざかり、食生活そのものが整っていくように思います!
10年くらい作っていなかった命の野菜スープを糖尿病予備軍の大切な自分のために今日から作ってみようと思います。
京子さん、ありがとうございます! この動画が、野菜スープ再開のきっかけになって嬉しいです。 どうぞご一緒に野菜スープを続けてくださいね❤️
お世話になっていますおります はじめて、白だしを作りました 私の使っている白だしより円やかに出来上がりました…満足です
ねねさん、ありがとうございます! もう少し研究を重ねて、ダシの香りはそのままで塩分の少ないのを作ってみたいと思っています。 また、レシピが出来上がればお知らせしますね!
@happyveggiesoup よろしくお願いいたします。ご馳走様です
2ヶ月程前にこのRUclipsを知り、基本のスープを軽く取り入れ始めました。 先日風邪を引き何も食べたくなかった時、味付けしないスープが最高に美味しく感じて生き返りました😊 作れない時は近所の無添加惣菜のお店に「マクロビ甘い野菜スープ」があり、それを冷蔵庫にストックしています。 今回のはとても納得できる動画で、とても参考になりました。 有難うございました。
チャンネルに出会って下さってありがとうございます💕 体調の悪い時も、温かいスープは体に染み込んでいきますね。 自分で作れない時は安心できるお店の商品はとても心強い味方です。 ぜひ、これからも野菜スープを続けてくださいね! これからもよろしくお願いいたします。
酢人参をつくりキャロットラペもつくりました。ラペは他の番組のものを作ってみたけど、今回のが抜群に旨い。ありがとう。
みこといざなぎさん、大変嬉しいコメントありがとうございます!💕 この割合で何を付けても美味しいです。 もうすぐ、新玉ねぎが出てくるのでぜひ新玉ねぎでも作ってくださいね。 これからもよろしくお願いいたします!
先生、最近血圧高めだなぁと思うのですが(70歳では血圧110で数字が色々でした)ファイトケミカル、ベジブロス頂いていても血圧安定しませんか?
ねねさん、最近血圧が高めなんですね。 寒い時期は、特に血管が収縮して高めになりやすいですね。 私の母も、血圧をとても気にしています。 母の場合、お医者様に相談してそれほど気にしなくて良いと言われても気になるらしく、お守りがわりに血圧を下げる薬をもらっていますが、ほとんど飲むことは無くなりました。 そのお薬があることで安心するみたいです。 さて、ねねさんは、食生活から見ると減塩だし、お野菜もたっぷりと食べられているのでそういう点では、血圧を高める因子は少ないように思われますが、 糖分はどうでしょうか? 砂糖などに含まれる果糖が血圧を高くすることは言われています。 砂糖よりもっと危険なのが、果糖ブドウ糖溶液などの人工的に作られたものです。 現代の加工品の多くに含まれています。 健康を謳っているヨーグルトや加工品にもこの果糖ブドウ糖液糖が使われていることが多くて、がっかりします。 次に睡眠です。 年齢と共にぐっすりと眠れない日も多くなってきていませんか? 運動はどうでしょう? 野菜スープを続けていると、自然と野菜の摂取量が多くなり血管を守る葉酸とともに、血管を柔軟にする一酸化窒素のもとになる硝酸塩を多く体内に取り入れることができます。 野菜スープだけで全てが解決できるわけではありませんが、やはり野菜をたっぷり問うことは大切です。 なかなか血圧が改善されないようなら、 他の要因にも目を向けていただければと思います。
@happyveggiesoup 先生わたし塩分も、糖分も大バーしていません。歩くことが余りです。わたしの歩くコースは30分コースと1時間半コースですかね。でもついさぽリ気睡眠は5〜6時間ですね73歳ぐらいから血圧が高く成りました今測って居ないのですが今日朝5時に図ったら165/85でした夜は休む前に測ろうと思います(いつも数字がばらばらで137,148,152等です。近い内に内科に行って診察していただこうと考えております…宜しく
味醂ダメじゃないの?
豊田和子さま、ご覧いただきありがとうございます。 もちろん、本みりんも糖質を含みまうので摂りすぎはよくありません。 しかし、本みりんは果糖を含みません。 砂糖などに含まれる果糖を大量に摂ると、高血圧の引き金になると言われています。 そういう観点から、砂糖の代わりに本みりんを使用すると身体に優しいと言えます。 また、本みりんには、複雑な優しい甘みを料理に加え、煮崩れを防ぎます。 そして、本みりんには食品の劣化を防ぐ抗酸化効果のあるピリフェノール、アマドリ化合物が含まれているため、作り置き料理には適していると言われています。 このような点が、私が砂糖ではなく本みりんをおすすめしている理由です。 どうぞよろしくお願いいたします。
@ 詳しく、回答してくださり、ありがとう御座います。検討します。病名も、つき、現在、闘病中の、ひとに、取って、四毒抜きは、甘い物と、して、ワインも、ダメと、言われて、ますので、甘味の、制限は、何処を基準に、するかは、よくわからないです。ただ、現在、闘病中の、人に、取って、4毒抜きの、料理であるなら、厳しいかも知れません。
先生今年も宜しくお願いします 麺つゆを使って餅鍋を作りたいのですが麺つゆ倍薄めでよいでしょうか?私最近薄口100mlで作っているのですが、ご指導宜しくお願いします
ねねさん、今年もよろしくお願いいたします。 鍋の場合、煮込み時間が長いのでもう少し薄めた方が良いかもしれません。 麺つゆに対して、1.5倍くらいの水で薄めてみてください。 300mlの麺つゆに450mlの水を加えると、2人分の鍋つゆなら充分です。 もし味が薄ければ、後から麺つゆを少し足してくださいね。 逆に味が濃ければもう少し水を足してください。 私も麺つゆで寄せ鍋をします。 ぜひ作ってみてくださいね!
@happyveggiesoup 有難う御座います。朝麺つゆをつくりましまので夕食に作ります。先生わたしファイトケミカル、ベジブロスを温めて頂くようになったら、頂いた後体が温かくなりますそして身体が楽です。…感謝致します
@happyveggiesoup 先生麺つゆを使い餅鍋作りました。 無惨鍋になると食べられないので揚げ餅にしてから鍋に入れました300mlのつゆを450mlで伸ばして野菜冷蔵庫にあるのを入れて鍋を楽しみました。 おかげ様で美味しく頂きた…感謝ご馳走様でした
美味しくできてよかったです。 毎日寒いですから、お鍋で温まってよかったです。
@happyveggiesoup 先生に教えていただいて無惨鍋にならず、餅鍋頂くことが出来ました。 ご馳走様です 今日、根菜蒸し煮を、いっぱい作りました。明日は麺つゆがあるので大根おろしを使った、和風スパゲッティを作ろうかしらと思っております。先生今年も又、また宜しくお願いします
初めて拝見しました。。。是非是非やってみたいと思います。
このチャンネルに出会って下さってありがとうございます! ぜひご一緒にスープを食生活の中心に置いてくださいね💕 これからもよろしくお願いいたします。 わからないことがあれば何なりとご質問お待ちしております。💕
始めまして、始めての携帯で気づきました。色々な物を欲して太っていきます。先生のスープ試したいですが、野菜は何でもいいでしょうか
美知子さん、このチャンネルに出会って下さってありがとうございます。 はい、年中手に入る玉ねぎ、人参、キャベツが中心になるかと思います。 冬場は、白ネギや白菜も美味しいです。 ニンニクや生姜を入れるとより体が温まります。 ボーンブロスは、もちろんクズ野菜で作っていただいても大丈夫です。 キャベツや白菜の芯、玉ねぎのへたなどをためて作るのも良いかと思います。 このチャンネルには、いろんなスープをご紹介しているので試してみてくださいね。 私もとても体調が良くなりました! これからよろしくお願いいたします。
あけましておめでとう御座います㊗️ 年末におせち作り、おかげ様でどれも好評で他県に嫁いでいる娘家族と息子と実家の兄弟たちと賑やかな年末年始を送る事が出来ました。 作っても作ってもきれいに平らげてくれるので気持ちいいんですけどねー😂 そして、その都度うす口煮で作ったもを出して これもまた好評で本当に食卓が充実したお正月でしたー。ベジブロスも飲んでもらったところ、やはりこれはいい反応はありませんでしたが、それだけ味覚が鈍くなっているということなんですね 😂今日の講義とても良かったです。 娘に動画送りましたが、なかなかそうはいかないでしょうけど〜伝え続けたいと思っています。 今年もよろしくお願いします❤。
あけましておめでとうございます。 本当に賑やかで、楽しいお正月の様子が手に取るようにわかりました! ひとみさん、ずーっと食を大事にご家族、ご親戚と仲良く暮らしてこられたのですね! うすくち煮からのお雑煮の動画のURLを前回の動画のコメントの返信に貼り付けています。 新年の動画に入れ込めなかったので、限定動画で作りました。笑 見れなかったらまたお知らせくださいね。 娘さんにまで動画を送っていただいてありがとうございます。これからの世代もずっとずっと健康で暮らしてほしいですものね。💕 こちらこそ今年もよろしくお願いいたします!
ちづる先生❤ 嬉しいすぎます。ありがとうございます🎉
明けましておめでとうございます。お節料理は本当に短時間で 作れて息子家族に美味しいと 感謝されました。 早速スープの動画拝見して 金時人参が残っているので 薄口煮やスープに使います。 今年も宜しくお願い申し上げます💮
謹賀新年、今年も健康に!日本もやがてアンチエイジングが巨大産業になっていくと考えて思っています。またなっていかねば超加工食品だらけの食べ物満載の日本社会が長寿健康国から短命病気国に移行しそうです。素晴らしい情報をこれからも発信してくださいませ。応援しています。
石の上にも三年さん、明けましておめでとうございます。 野菜スープが皆さんの健康のお役に立てたらと頑張っています。 応援ありがとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。
先生ぶりの照り焼き、鶏ももの照り焼きおいしくできました。鶏の照り焼きのつけ汁みかんの搾り汁がはいっているのとてもおいしいです。ブリの照り焼き焼き終わり網に乗せて冷ましたので照りがあり良い出来です。新年に頂きます
ねねさん、おせち作りお疲れ様です! 私のレシピで作ってくださってありがとうございます。 みかんの搾り汁を加えてた照り焼きも気に入ってもらえて嬉しいです💕 ぜひ、良いお正月をお迎えくださいね。 来年もよろしくお願いいたします!
こんにちは。 先生、今年も、心暖まる動画配信をありがとうございました。 この料理は作りたいと感じた全てを作ってまいりました。 今回のおせち料理も、動画を見ながら、全て作りました。今、作り終えて、味見をし終わった所です。全て満足なお味でした。その中でも、ナマスはサッパリして、箸休めになりそう!筑前煮の余ったお汁も、お味噌汁に。ほんの少しの味噌で、とても美味しかったです。娘家族も、美味〜と叫ぶくらいでした。田作りは、ホント簡単で美味しくて、もう無い状態です。 先生、本当に、ありがとうございました。 お互いに、お身体に留意して、日々を過ごして参りましょうね。 また来年も、どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
ランマルさん、なっ、なんと全部作ってくださったのですね! ありがとうございます。💕 娘さんかご家族とご一緒に楽しいお正月をお過ごしくださいね! ランマルさんのようにこのチャンネルを応援してくださる方がいるのでなんとか続けていけています。 どんどん70歳に近づいてきているので、私自身も元気で過ごせるように、そんなレシピができれば皆さんにお伝えできればと思っています。 ランマルさん、来年もよろしくお願いいたします。
先生、蒸し煮を使ってのほうとううどん出来ますか?教えて頂けませんでしょうか…お願い致します
ねねさん、できますよ。 野菜はいつものうすくち煮にします。 いつもの手続くり麺つゆを2倍程度に薄める。(1カップの麺つゆなら、同量の水でうすめる。2カップなら2カップの水) そしてうどんを加えて煮るとできますよ。
@happyveggiesoup 先生、有難う御座います。早速作ります…私ほうとううどん作るとカボチャの海になってしまうのです。先生の教えを学びながら作ります有難う御座います
ねねさん、使われるほうとうの煮込み時間がわからないので、煮込み時間が長いようなら、麺つゆをもう少し薄めて下さいね。 良いお年をお迎え下さいませ。
@happyveggiesoup 有難う御座います 教えて頂いたとおりに作ってみます今年は大変お世話になりました。先生も良い年を迎えられますように。来年も宜しくお願い致します…感謝
@happyveggiesoup 先生、先程は有難う御座います麺つゆを2カップ入れ蒸し煮の汁も多少入れ2倍に薄め火にかけ麺を入れて5〜6煮ました美味しかったです。ご馳走様でした
今年は市販のお節を頼まないので6品を、覚え安い分量で砂糖も使わないで仕上げる動画を ありがとうございました。 時間もかからないメニューばかりで何品かは作りたいと思います。
龍子さん、今年もずっと見て下さってありがとうございました! 簡単なもの集めましたので、ぜひ気に入ったのがあれば作ってくださいね。 どうぞお身体に気をつけて、良いお年お迎え下さいね。 来年も宜しくお願い致します❤️
良いお年をお迎え下さい。 来年も宜しくお願い申し上げます。💮
お節料理好評で、昨日息子一家や主人が喜んで食べてくれました。早く出来て見栄え良く砂糖使わなくても美味しかったです。来年是非とも作ります。 ありがとうございました。😆💕✨
明けましておめでとうございます。 ご家族の皆さんが喜んでkくださって、私もとっても嬉しいです。 こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。
ちょっと早いのですが、今年は大変おせわになりました。 また来年も宜しくお願い致します
ねねさん、いつも熱心に野菜スープを作って下さってありがとうございます! 今年は、ねねさんも入院など大変でしたが、来年はもっともっと健康に暮らしていただければと願っています。 来年も宜しくお願い致します❤️
@happyveggiesoup 先生、私朝冷たいまんまでファイトケミカル、ベジブロス頂いていたら朝胃がムカつく事に気づきました。明日から鍋で温めてから頂きます。食事して大東中湯飲んで気がつくとムカつきがおさまります…本日からまた気持ち改め頑張ります…宜しくお願い致します
寒くなりましたので、温かい方が胃腸に優しいですよね。 ぜひ温めてくださいね。
@happyveggiesoup 本当にそうですね。 先生には何時も色々教えて頂き感謝しております…明日からブリの照り焼き、鶏の照り焼き、紅白なます、作ります、風邪を引いていられない…美味しく出来ますように!
こんにちは😃 ちづる先生のお雑煮が知りたいです😊❤ 薄口煮?でお餅ですか?
お雑煮は、実家は昆布だし白味噌で、夫の方は鰹と昆布で出しをとってアサリ、あなご、ごぼう、人参なのですが。。。 今ご質問受けて、えっ、うすくち煮でできるかもと思ってしまいました。笑 一度やってみます。
@@happyveggiesoup お願いします。 我が家は、すまし汁にもち菜でお餅をいれて、仕上げに鰹節、青のりなんです。とてもシンプルで美味しいんだけど〜他のお雑煮作ってみたいなーと思って❤
ひとみさん、あけましておめでとうございます。 うすくち煮でお雑煮作ってみました。 新年の動画は長くなってしまって入れ込めませんでしたので、お雑煮の動画を限定公開で作ってみました。 来年は、こんな動画も年末にアップできたらいいなーと思います。 ぜひご覧ください。 ruclips.net/video/A-jrA8kOI4Y/видео.html
先生、砂糖を使わないおせち魅了ですね。できるかしら?
お世話になっております 鳥の照焼皮なしで出来ますか…教えて下さい
@@ねね-n8w3y ねねさん、コレステロール高めで、鶏皮はだめでしたね。 胸肉で作ってみてください。 作り方は少し違います。 鶏胸肉はあまりに分厚いようなら、少し切り目を入れて平にします。 塩を軽くふります。 片栗粉を薄く塗して両面焼きます。 モモ肉のように、香ばしくならなくて大丈夫です。 同じようにタレを投入します。 はちみつがなければ省いてもOKです。 7分程度動画のようにフタわしてにます。 取り出します。 タレを煮詰めます。 これでやってもらえれば、胸肉でもおいしくできますよ。❤️
@happyveggiesoup 有難う御座います 作りす
先生、鳥モモ肉の照り焼き美味しそうですねブリも鳥も照り醤油アルコール飛ばししなくってよいのですか?
こんばんは🌇 今年はちづるさんのおせちのお世話になります。 ありがとうございます😊❤
はい、似ている間にアルコールは飛ぶので大丈夫ですよ。
おはようございます お尋ね致します ベジブロススープを作って冷凍すると何日ほど持ちますか(脳梗塞で患っている方に飲んで頂きたいので)教えて下さい
ねねさん、素敵なご質問ですね。❤️ 実は私も、ご自分で野菜スープが作れない人に時々お届けしています。 時間のある時に冷凍して冷凍したまま届けます。 一度に沢山届けるので、最終的にその方が飲み終わるのは、冷凍してから2ヶ月くらい経っているとおもいます。 もちろん出来立てが風味もよいですが、冷凍すると、2ヶ月ほどは大丈夫です。
有難う御座います 質問して良かった 安心致しました 暮に、ベジブロス、ファイトケミカルを作って届けます(脳梗塞を患っているので作って届けたいのです)これで安心して届けられます…感謝
こんばんは🌇 今日、かき揚げを作りました。 目から鱗の衣のあえかたですねー ホント‼️サクサクで美味しいかき揚げが出来ました🎉😊 ありがとうございます❤ あっ!おせちも今年はちづるさんの動画観ながら作りますねー🎉
ひとみさん、色々と見て下さってありがとうございます。 それもとっても古いものまで。笑 あのかき揚げの方法カリッとあがりますよね。 かき揚げは最初はいいのだけど、最後の方はだんごになるので、考えてみました。 あのカリッとした音も合成ではなく、私がカメラの前で食べた音なんです。笑 時間があれば、砂糖不使用のおせち料理を集めて編集してみようかと思います。
@ 待ってます。 毎年、おせち作ってます。といっても好きなものだけ 年末年始、娘家族も帰ってくるので年末から大忙しです。今年は楽してちづるさんのおすすめと筑前煮、黒豆、だし巻きをと思ってます。 ちづるさんの笑顔と声にとても癒されるのです。親近感も感じてます。😊❤️
先生お世話になっております。 私アボガド栄養がありそうなので種を栗の皮むき器で砕いてベジブロスを作る袋に入れて冷凍にしました大丈夫ですよね
ねねさん、色々と試されているのですね。 アボガドは、輸入ものなのでベジブロスに使ったことなかったのですが、アボガドの種茶として飲んでいる方も多いようです。 皮の部分は、輸入のための農薬がかかっているといけないので、皮は使わないようにしてくださいね。 アボガドの種は、牛蒡のような風味らしいです。 私も一度試してみますね。
@happyveggiesoup 先生有難う御座います。 皮は捨てました、種だけ砕いてベジブロスの袋に入れましたスープにするの楽しみです。有難う御座います
お世話になっております 我が家は朝にリンゴを頂き夜に今ラ・フランス柿を頂きます、毎日キャベツ、玉ねぎ、人参、かぼちゃブロッコリーを、頂きます毎日なのでベジブロススープの野菜がとてもたまりす。 今日ベジブロススープを1kに水1.5kいれてつりましたが(私と主人なので)大変でしたベジブロス用の野菜捨てるしかないですかね?どうしたらよいか、教えて下さい
ねねさん、ベジブロス野菜がたくさん溜まるということは、健康的な食生活をしている証ですね! 素晴らしいです。💕 ねねさんがされているように、濃いめのベジブロスをとるのも一つの方法です。 もう一つは、味や栄養価の順位をつけて必ず入れたいものを優先的に使っていくことです。 例えば、大根の皮とにんじんのへたなら、人参のへたの方が出にくいし、味の点でもにんじんの方が美味しいので、大根の皮はここではベジブロスに入れないでにんじんを優先します。 (ちなみに、大根の皮は炒めたり、うすくち漬けにすると美味しいです。) アブラナ科の野菜は、栄養価が高いですが、味にくせが少しあるので、ブロッコリーの茎など大量に溜まった時は出番を控えるのも良いかもしれません。 美味しいベジブロスが出来上がるのも長続きするコツですからね。 私がベジブロスを作るときに味の点であったら嬉しいなーと思う野菜は、カボチャの種やわた、玉ねぎのへた、(皮は入れすぎると苦くなる)にんじんのへた、ピーマンやパフリカの種、生姜の皮などです。 そして、オーガニック野菜が含まれている場合はそれらのへたや皮を優先的に使ってあげるのもいいですね。
@happyveggiesoup 今教えて頂いたとうりにつくってみますそれから私蒸し煮野菜野菜が、甘くつて美味しいと感じます前は時に味薄いと思ったのですが今は野菜の味分かります。1年かかりました…感謝
ねねさん、嬉しいコメントありがとうございます。 野菜スープやうすくち煮をしていると味覚が変わってきますよね。 私が、皆さんに野菜スープをおすすめしたいのは、栄養素のこともあるのですが、健康味覚になっていくからです。 添加物がなくても美味しいと感じる。 塩分が少なくても、決して味がないわけではない野菜の美味しさをキャッチできる。 そうなれば自然と、食生活は健康的になっていくと思うんです。 素敵なコメントありがとうございました💕
@happyveggiesoup 全て先生の教えのおかげです。 有難う御座います。感謝
こんばんは🌆 今日、うすくち煮を使って白菜の旨煮をつくりました。いつもなら、油て炒めところ、うすくち煮なら油はいらないので洗い物も楽だしコンロの汚れも気になりません。 ところで、ちづるさん4毒ってご存知ですか?植物油、砂糖、小麦粉、乳製品の事です。最近これも気をつけているので、私にとってうすくち煮が最高なんです。 ありがとうございます❤😊
ひとみさん、うすくち煮をいろんな料理に応用していただいてありがとうございます。 4毒は最近よく言われていますよね。 私も以前は極端にそれらを制限していましたが、最近は少し緩めている感じですかね。笑 パンの講師の資格も持っていますが、それも辞めてパンも焼かなくなってしまいましたが、たまに食べるとめっちゃ美味しいです。笑笑 ただ、野菜スープやうすくち煮を食卓の基本におくと、それらも自然に少なくなって、健康を維持できるように思います。 ぜひ、ひとみさんのベストの食生活を見つけてくださいね。 このチャンネルが少しでもお役に立てるなら嬉しいです。
@@happyveggiesoup 返信ありがとうございます。 私もパンの講師の資格を持っているので、この4毒を聞いたとき、かなりショックで、だってケーキもパンもパスタも好きだし〜 で、最近はちづるさんと同じで緩んでいます。 私にそれをとってもいいと許しました。そしたら、ちづるさんの動画に出会って〜これいいじゃない🎉🎉🎉 でした。 おかげでお腹を満たすものではなく、本当に体が求めているものを意識するようになりました。 今日もありがとうございました❤😊🎉
ビーフシチュー作りました。 赤ワインがあったなのでた入れました。まろやかに出来ました
ねねさん、作って下さって嬉しいです。 牛肉を炒める時に、ニンニクを入れてもより風味がでます。 次回は、試してくださいね。 いつもありがとうございます❤️
@happyveggiesoup あらにんにく忘れました。味見したら円やかに出来たので主人が帰ってきたら頂きます…いつも有難う御座います…感謝
毎回感動しています。 野菜ジュースも常備して、煮込みハンバーグに使っていましたが、シチュウの素が切れていたら作るのあきらめていましたが これからは無くてもつくれるので嬉しいです。🎵😍🎵 ありがとうございました。😆💕✨
龍子さん、ありがとうございます。 以前に比べ動画のアップする回数が減りましたが、みなさんが簡単に作れるものをといつも考えています。 うすくち煮をマスターするとレシピは無限大に広がります。 これからも色々と考えてみますね。 いつもコメントありがとうございます💕
追伸ソーストケッチャプハどのくらい入れますか…教えて下さい。 宜しくお願い致します
ねねさん、ぜひ作ってみてくださいね。 トマト鍋の次に定番になるかもしれません。笑 トンカツソースとケチャップは大さじ2ずつです。 お好みで加減してくださいね。 また、作った感想をお待ちしています!!💕
@@happyveggiesoup 有難う御座います0
@@happyveggiesoup 有難う御座います。 2〜3日前にトマト鍋作り、オールスパイス入れ過ぎました。 是非ビーフシチュー作ります。 美味しく作れますように!
野菜たっぷりビーフシチューですね。 作ってみます
コメント1番乗り😊 うすくち煮のビーフシチュー🥩 しかもキャベツ入り 近いうち我が家の食卓に並んでます❤ とろみの代わりにパン粉なんですねー🎉 ここ数年、ルーや素になるものは使っていないので嬉しいです。 因みに私は、ケチャップを米麹で作ってます。 また、スープも追い野菜ですねー とても新しい発想で勉強になります。 今日もありがとうございます😊❤ コメントも嬉しいです。❤
ひとみさん、米麹のケチャップいいですね!! ぜひ、そのケチャップで作ってくださいね。 作った感想もお待ちしております!!💕
こんにちわ、初めてコメントさせていただきます。 私も最近、年齢と共に乾燥が気になり始めて色々と調べるとボーンブロスや野菜ブロスが体にとても良いことをしりました。happy Veggie Soup様のレシピも参考にさせて頂いています。これからも楽しみしております。宜しくお願い致します。
komakoさん 初めてのコメントありがとうございます。 私も乾燥肌で困っていました。 野菜スープを始めるまでは、踵が毎年ガサガサになってとても人に見せられない状態でしたが、野菜スープを毎日とるようになってからは、それがなくなりました。 健康になるという漠然としたことは、分かりづらいですが、自分の踵を見るたびに効果は確実にあるのだと実感して、野菜スープを広める原動力になっています。 ぜひ、野菜スープやこのチャンネルにある野菜たっぷりレシピをやってみてくださいね。 これからもよろしくお願いいたします。💗
今日の夕飯、これで決まり🎉 美味しい事間違いなしですね😊 私も最近は、全て野菜を蒸し煮にしてから、鍋にしてます。 炒め物も 本当にお野菜は美味しいしー作り方がシンプルで最高です。 以前は重ね煮もやっていたのですが、作るものがワンパターンになってしまっていたのでー まさしくちづるさんのレシピは救世主🦸です。 そして、発酵調味料も一緒に使って毎日の献立が楽しいです。❤🎉 ありがとうございます。
トマト鍋は、寒くなってきたからいいですよね。 市販の鍋つゆを使わなくてもできるので、みなさんに作ってほしいメニューの一つです。 ひとみさんは、重ね煮もやっておられたのですね。 うすくち煮は重ね煮をベースにしていて、より簡単に、そして多くの方に市販品を使わなくても普段の食卓がバラエティーに楽しくなりますよ!、ということを伝えていけたらと考案しました。 だから私しかやっていません。笑 ひとみさんのように支持してくださるコメントをいただくととても嬉しいです。 次の動画は、ビーフシチューです。めちゃくちゃ簡単ですよ。なかなか編集が進みませんが、もう少しです。笑 お楽しみに!!
ビーフシチュー🥩 楽しみです。❤ 待ってまーす。 この薄口煮の重ね煮は、ホント‼️素晴らしいです。🎉🎉🎉 いろんな野菜でアレンジできるのもいいしーまた、活用法もいろいろあっていい🎉 私もチーズたっぷりのオーブン焼きで、ランチが多いです。 飽きないんです😊 数年前から、麹を使った調味料を作り〜 今では冷蔵庫瓶だらけ〜 で毎日楽しく調理してます。 これからも応援しております📣🎉
@@happyveggiesoup とても美味しかったです。 3人でペロリ😋 豚ミンチの肉だんご、いろんなスパイスを入れて作りました。 本当に加工肉いらないですねー❤🎉
おはようございます❤ 昨日、冬瓜頂きましたので〜動画探したら、ちづるさんのがありました😊 早速冬瓜を使ってボーンブロスをつくります。 そして、スープ🥣 今まで、皮、わた捨ててましたが、今日から捨てません。そして頂いたお友達にお裾分けしに行きます。喜んで貰えるかな❤ 美肌と健康に🎉
冬瓜のメニューあってよかったです!!
美味しかったです。 お友達にも喜ばれました❤🎉
今日の夕飯に 本当に作り方変えるだけで調理が楽だし油もほとんど使わないし、いい事づくし❤ おまけに換気扇やコンロのお掃除も楽で🎉 最高です。🎉🎉🎉
ひとみさん、いつも色々と作って下さってありがとうございます。 私のチャンネルでご紹介しているレシピは、ある意味ワンパターンで、(笑)あまり難しいことしなあので、食生活が楽になる事をお伝えしたいと思っています。 ひとみさんにそう言ってもらって、とっても励みになります。 ありがとうございます❤️
今までの調理法と違うところが凄いです。 視点が違う❤毎回見るたびに新鮮で本当に目から鱗です。🎉😊
先生、お世話になっております お尋ね致します我が家は毎日りんごを頂きますのでベジブロススープにりんごの芯や種を入れて入れて作ります種入れないほうが良いでしょうか?教えて下さい
ねねさん、寒くなってきましたね。 ベジブロスで免疫力アップして、風邪をひかないようにしてくださいね。 先程、私もベジブロスをとり、その時、りんごの種や芯もいれましたよ。 りんごの種は、生で食べるとよくないですが、加熱してこすのでぜひ使ってくださいね。
@happyveggiesoup 先生有難うございますやはり質問して良かったですありがとうございます。先生も風邪ひきませんように! 何時も有難う御座います
いいですねー❤ 私も、やってみますねー ご紹介下さりありがとうございます。😊❤
シオンさんは、闘病しながら野菜スープを基本に置いて生活しておられます。 最近はコメントがないけどお元気かなぁ〜。 ぜひシオンさんの工夫も取り入れてくださいね。
きのこ🍄は干して使ってますけど〜 かき玉がいつもきれいに出来なかったけどー 早速やってみます。 本当にいろいろ勉強になります。 今日のお昼は、薄口煮のチーズ焼きです。 最高に美味しかったです。❤🎉
ちづるさんにそっくりで、かわいい🩷なぁ〜と、思ってましたー😊自分に似てるマスコットいいですねー❤
ありがとうございます。 私をイメージして作ってくださったのです。 実年齢より若くて、可愛いけど。。笑笑
こんにちは❤ めんつゆ、最高に美味しいです。 おかげ様で薄口醤油がすぐ切れます。 今日も分量足らず、濃口醤油を足しました。 辛くなるかしら?😂 この動画に出会えてから、私、料理上手になったかもと、錯覚してしまいますが、本当に薄口煮❤最高ですねー 私も野菜スープを主に毎日献立考えてます。ほとんどこちらの動画からですが❤ これからもよろしくお願いします。 寒くなってきましたので、お身体ご自愛ください😊❤
ひとみさん、本当に嬉しいコメントを毎回ありがとうございます。 うすくち煮は今編集している動画でもやっています。 ひとみさんのコメントをその中で少しご紹介させていただきますね。 きっと、生の声に皆さんやってみようと思ってくださると思います。 麺つゆも常備すると本当に重宝します。 麺つゆの料理もまた考えますね。 いつもありがとうございます❤️
ありがとうございます❤嬉しいです。😊
久しぶりにコメントさせていただきます。先日、筑前煮を作ったらとても美味しくできて感激です!切り干し大根と納豆の和え物はとても簡単で美味しく、納豆を献立に加えやすいです。先ほども作りました(焼き海苔を入れてみました)。最近はカブやカリフラワーの美味しさに目覚めています。野菜スープや薄口煮で、美味しくたくさん野菜をとりたいです😊
Wakaさん、こんにちは! 色々と作ってくださってありがとうございます。 昨日も料理講座で、筑前煮をしました。 みなさん、薄味なのに美味しいと言ってもらって嬉しかったです。 うすくち煮をした後、味醂と醤油で味をつけますが、醤油を味噌に替えても美味しいです! 分量は醤油と同じです。味醂大さじ2−3に味噌を大さじ1ー1.5です。 味噌の塩分によっても変わってきます。 次回は、味噌筑前もやってみてください。 野菜スープやうすくち煮を食生活の中心におくと野菜のおいしさに気づきますよね。 余分な調味料はいらないことに。 寒くなってきたので、野菜たちを味方につけてお元気にお過ごしくださいね! コメントありがとうございました。
ありがとうございます!次は味噌筑前やってみます〜😆
麻婆豆腐も回鍋肉も、凄く美味しかったです。🎉🎉🎉 焼き豆腐なんだ〜で、これが良かった🎉そして、回鍋肉も後でタレをかける🎉これもいいですねー 余った具材、豚汁にしました❤🎉 生姜が効いて本当に美味しくできました。
ひとみさんは、きっとお料理上手なんでしょうね! 美味しく作っていただいてありがとうございます。 ひとみさんの得意料理に加えてもらえたら嬉しいです💗
おはようございます。 ベジブロス❤ なんでこんなに美味しいんでしょう🎉 便秘も解消される! この間、お友達が胃腸の調子が悪いと言うので ベジブロスとそれを使ってかぼちゃスープを持っていきました。 とても喜んでいただきましたー もちろん作り方伝授してきました。 ありがとうございます❤😊
ひとみさん、ありがとうございます。 ベジブロスのカボチャのスープは最高ですよね。💗 私は、一人でも多くの方に、野菜スープを食生活の中心に置いてもらいたいと、このチャンネルをやっています。 お友達に広めてくださって嬉しいです!! 本当にありがとうございます💗