爆走!常磐103系

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 янв 2025

Комментарии • 427

  • @nullpointer825
    @nullpointer825 Год назад +42

    令和6年になってもまた見にきてしまう。

  • @77DAICHANG
    @77DAICHANG 4 года назад +85

    令和になってもふらりと見にきちゃう…
    忘れられない人とっては本当に思い入れの深い車両

  • @丸くん-y5s
    @丸くん-y5s 7 лет назад +140

    1980年代半ば、松戸から上野迄都内大学通うのに散々乗ったな‼️唸るモーター、妙にブカブカなシート。真冬の熱く火傷しそうな位のシート下からの暖房。
    真夏の上野駅からの出発待ち。急に回り出した機器冷却用ブロワーの熱風をホームと車両の隙間から浴びる埃っぽい独特の匂い。
    懐かしく思い出すよ。

  • @dmz635lplines
    @dmz635lplines 8 лет назад +106

    何度見てもあの時の事がよみがえる!!都内に遊びにいった時の事、通学で使っていた時の事、酒飲んで冬に始発でくそ寒いなかうなだれて乗っていた時の事。とにかく青春の音です。何故か当時食っていた梅ガムの匂いがよみがえる!何年たっても聞きたい音です!

    • @みらいヨイショ
      @みらいヨイショ 6 лет назад +13

      飴のようなガムのような
      車輌内に乗る瞬間にフワ~と良い香りしたね。
      何だろうね?心地よい
      ファブリ―ズみたいな感じではあった。
      最近の車輌内はなんか新品特有のツンとくる臭さが残り、ありのままで工夫されてない。
      気持ち悪くなる時あるんだよね。

    • @忠実屋
      @忠実屋 5 лет назад +6

      梅ガムは草

    • @Imazu3035
      @Imazu3035 3 года назад +2

      まだ奈良線·和田岬線·加古川線·播但線で聞けますよ、その音。

  • @electricmatusita4
    @electricmatusita4 2 года назад +31

    この電車にも、いろいろな人の思い出が詰まっていたんでしょうね。懐かしいです。
    こう言う風景がまだまだ残って欲しかった

  • @隠密同心-r7q
    @隠密同心-r7q 3 года назад +19

    35年前に上京して初めて乗ったのが103系でした。山手線、京浜東北線、常磐線快速
    そして私が通勤でお世話になった青梅線の非冷房車。あの匂いと扇風機を今でも思い出します。このモーター音を聞くと、涙が出てしまいます。

  • @hiroshik1362
    @hiroshik1362 4 года назад +43

    MT55の唸り音懐かしいな。
    昔は当たり前に聞いてた音なんだけど、懐かしく感じる辺りに時代の流れを感じます。

  • @Joban1031000
    @Joban1031000 8 лет назад +131

    この夜の薄暗い103系の車内から、緩行線の営団6000系や203系を爽快に追い抜くのを見るのが好きでした。懐かしい。

    • @プチジャマー
      @プチジャマー 3 года назад +6

      あと207系900番台とメトロ06系💡

    • @senju-kamikoya_hakkaitei
      @senju-kamikoya_hakkaitei 3 года назад +11

      小田急には行かれない「209-1000」が2編成いましたね(千代田線にかつていた「5000系」もそうでした)。
      これは、「E233-0」の改造工事の為“中央快速線”に転属しました。

    • @神坐高徳
      @神坐高徳 Год назад +2

      緩行線については、車内の雰囲気も含めて大変よい動画がありますよ。

  • @Ashigakubo
    @Ashigakubo 5 лет назад +185

    なぜか今のVVVFよりこの爆音を聞く方が心がスカッとする……なんでだろう…

    • @プチジャマー
      @プチジャマー 2 года назад +8

      高音だから💡

    • @yukichichang
      @yukichichang 2 года назад +18

      断流器の音がするからじゃない?スカッて

    • @M暴走内燃車
      @M暴走内燃車 2 года назад +9

      幼い頃からよく乗っていたので、親しみがあるから👼

    • @hyoshihiro5813
      @hyoshihiro5813 2 года назад +7

      @@yukichichang 山田君、座布団一枚❗

    • @しげふー推し
      @しげふー推し 2 года назад +9

      エンジン車を走らせてるような気分を味わえるからじゃないかと思うよ。

  • @xb70valkirie31
    @xb70valkirie31 7 лет назад +21

    なんかいいですよね、効果音も音楽もナレーションもなくただただ103系の独特のうねる感じのモーター音のみの構図が凄くいい!!自分が乗っているような感覚これぞまさにVRといっても過言ではありません!!以前は鉄道が好きで中学高校の時に友達同士で松戸、柏、船橋、大船、高尾いずれも103系が席巻してる首都圏近郊によく行きました。来年で52になりますがこの103系のモーター音は自分にとって大袈裟かもしれませんが青春の1ページって感じがしてこちらの動画を最後まで拝見させていただき年甲斐もなく思わず眼頭が熱くなってしまいました。何度聴いてもいいですねぇ!!

  • @tmchk1997
    @tmchk1997 2 года назад +21

    懐かしい、学生の頃常磐線ユーザーでもないのにわざわざ我孫子あたりまで乗って折り返したのを覚えてます。
    この頃は103系だけじゃなく415系もいて国鉄色が濃い路線でしたね。
    というか、この動画自体がアップされてから16年も経ってるのが驚きでした。

  • @kerorin00
    @kerorin00 10 лет назад +121

    これぞ電車って感じ。椅子に座るとなぜか不思議と眠くなるんだよな~♪

    • @hisi21
      @hisi21  10 лет назад +39

      こんにちは。
      不思議と眠くなりますよね...
      昭和の24時間戦っていたビジネスマン方(古い...)の疲れが、座席やつり革に染み付いているのかもしれませんね。。

    • @さぶ先生
      @さぶ先生 4 года назад +6

      シートのバネの感じと台車の揺れ、モーター音。
      路盤の整備や、技術の進化で静かになったけど昔の方が味があっていいな。

    • @英樹鈴木-i8h
      @英樹鈴木-i8h 3 года назад +4

      そして思わず涎が垂れてしまい、周りをキョロキョロ。

  • @imowasabi8299
    @imowasabi8299 5 лет назад +146

    103系
    ところどころ錆び付いた車体
    発車時の揺れ
    走行中の騒音
    青い座席のシート
    夏は寒いクーラーに扇風機
    冬は熱い座席下のヒーター
    揺れる電車に乗って通勤通学した、祖母の家に行った、旅行に行った、友達と遊びに行った、遠くの町を散策した。
    そんな思い出の電車がいま消えようとしている。様々な人を乗せて高度経済成長期の日本を支えた電車。
    この電車こそ日本の文化財に指定するのにふさわしい物ではないだろうか。

  • @109hiroki3aida
    @109hiroki3aida 11 лет назад +45

    まさに「走っている」という感じの音ですね。素敵です

  • @FUMIHON
    @FUMIHON 8 лет назад +268

    今のJR型の最新車両と103系では、同じ110キロでも迫力が全然違う。
    103系は車両のポテンシャルを限界まで引き出している。
    この「頑張っている感」が刺激的だな。
    昔のエンジンの方が刺激的だったF1の似ているところがある。

    • @KO-te7bo
      @KO-te7bo 6 лет назад +11

      車も110キロ制限にしてくれんかな。バカ高い税金ぶん取ってるからバチ当たらんと思うよ。勿論無料自動車専用道路。

    • @しげふー推し
      @しげふー推し 5 лет назад +2

      @@KO-te7bo 北関東自動車道の真岡(もおか)というインターチェンジの近くの一般道の一部は80km/hまで出せるよ。

    • @kamome56
      @kamome56 4 года назад +14

      103の最高速は100km/hです。E231は常磐線でも120km/h出すので単純にスピードアップしましたね(E231も100km/h以上で走ると結構爆音)

    • @しげふー推し
      @しげふー推し 3 года назад +1

      同じE231系でも、常磐線用のは時速100km以上で爆音が出るんですか?
      湘南新宿ライン・上野東京ライン用のは時速100kmくらいじゃそんな爆音は出ません。

    • @yukichichang
      @yukichichang 2 года назад +8

      @@しげふー推し 近郊型も100キロ超えると中々うるさいで

  • @pokeo1000
    @pokeo1000 9 лет назад +300

    9年前から公開されているこの動画。まさに常磐快速線103系の大御所動画。来年は没後10年ですね。

    • @yoshi7927
      @yoshi7927 3 года назад +16

      ここにもいらっしゃった!
      今では公開されてからもう15年経ちますね !

    • @とある魔術のインなんとかさん
      @とある魔術のインなんとかさん 9 месяцев назад +7

      ⁠​⁠@@yoshi7927今では公開されてから17年経ちましたね

    • @ビッグバカ
      @ビッグバカ 2 месяца назад

      今頃あっちの世界で藤岡康太や後藤、ドゥラメンテなどを乗せて走ってるんやろな、きっと。

  • @oyuwariumenashi
    @oyuwariumenashi 8 лет назад +91

    モーターが焼ききれそうな爆音。でも時速はたぶんせいぜい110km/h
    だけどその一生懸命さがたまらない~

    • @kamome56
      @kamome56 4 года назад +9

      103の最高速は100km/hですね

    • @いあ-m4u1u
      @いあ-m4u1u 4 года назад +7

      100出すのがやっとだったですよ。
      103は、制御器の弱め界磁最終段が35km/hに設定されていたそうだから、高速域は速度がなかなか上がりませんでしたね。
      もともと、山手線で使うために設計された電車ですから....
      京葉快速は、下り勾配を利用して加速していたことがありましたね。

  • @1017REI
    @1017REI 5 лет назад +34

    夏窓開けていると1.5km離れていても激走の音が聞こえてきていたなぁ
    ラッシュではドアの内側に押し付けられて時計が壊れたり靴が脱げたり、どれだけの時間をこの車輌の中で過ごしたのか本当に思い出深い
    いつか期間限定でも良いから戻ってきてくれないかな

    • @yahookong6067
      @yahookong6067 5 лет назад +3

      私も腕時計壊れました、ストの予定日は混むのが嫌でかなり早く通学したのを覚えています

  • @nuko008
    @nuko008 5 лет назад +7

    懐かしい音だわ~夜遅く仕事帰りに乗った車両、
    まさに動画と同じ、椅子のクッションが硬く座っていても跳ねるw
    これ寝るのに最高の音と椅子wでした。

  • @nullpointer825
    @nullpointer825 5 лет назад +43

    もう13年も前にアップされた動画なのに、たまーに見にきてしまう…

  • @うねび-n4k
    @うねび-n4k Год назад +11

    2024年になっても、
    見れる事に感謝します!

  • @みやのこだべ
    @みやのこだべ 6 лет назад +38

    高速で走ると根性が溢れるMT55Aのモータ音は、永遠に忘れられないです。

  • @惣流アスカ星空凛推し
    @惣流アスカ星空凛推し 7 лет назад +36

    私は常磐快速線の103系に乗ったことありませんがこの限界までモーターをぶん回しているこの音が大好きです!

  • @Udavidiana
    @Udavidiana 12 лет назад +31

    学生時代、会社員時代、毎日お世話になりました。
    昔、我孫子で駅近のアパートを探している時、
    不動産屋のお姉が、
    「白いのはまだいいんだけど、緑のはうるさいんですよねェ~」
    それより、傍にあるポイント通過音の方が…

  • @GC820EJ
    @GC820EJ 8 лет назад +5

    このフワフワなシートとこの音小さい頃を思い出します。 この音が大好きでしたね。自分は京葉線沿いでしたが。

  • @riocmr
    @riocmr 4 года назад +29

    親戚の家が野田線沿いで、上野から常磐線で爆走し、野田線で吊りかけに乗って行ってたのは今思うと凄い経験だったんだな。

    • @神坐高徳
      @神坐高徳 Год назад +3

      本当ですよ。私は元松戸市民で、103系と新京成吊り掛け車のサウンド。今思い出せば天国にいるような感じですよね。

  • @九条凌牙
    @九条凌牙 5 лет назад +33

    13年前か、、、。
    このモーター音聞くとなんか落ち着く。

  • @galovy123456
    @galovy123456 Месяц назад +2

    103系の映像より、この映像が18年前にアップされてたことに驚き。
    RUclipsって、そんなに古くからあったのですね。

  • @mumu241
    @mumu241 13 лет назад +28

    シートが懐かしい
    ボヨンボヨンしてんだよね
    表面の起毛の指ざわりも覚えてる

  • @中野義明-u1b
    @中野義明-u1b Год назад +3

    常磐線沿線に住む自分にとっては懐かしいモーター音ですね。それが15両編成で走っていたから初めて見る人は圧倒されるでしょうね。

  • @ほその-b7e
    @ほその-b7e 2 года назад +8

    あー、いい音!主さんありがとうございます

  • @めがね男-e4n
    @めがね男-e4n 10 лет назад +27

    懐かしい爆音!
    東海道の113系を思い出すが、本気度合が違いますね~

    • @hisi21
      @hisi21  10 лет назад +2

      こんにちは。
      もうすぐ9年前の動画に...だいぶ懐かしくなりました。
      東海道線の113系も、頑張っていましたね!

  • @kokage72
    @kokage72 10 лет назад +47

    キタ−!常磐快速の定番!かっとび103系 限界までぶん回すモーターの唸り、車内放送もかき消されるほどの騒音が車内に響き渡る。通過する亀有駅の蛍光灯が物凄い勢いで流れてゆく、常磐快速に乗るなら、深夜か早朝がよいと思う。この区間は昼と同じ定時ダイヤ通貨なのに、景色が見えないと、速度の感覚が鈍り、激しく興奮するから!爆走103系よ永遠に!

    • @hisi21
      @hisi21  10 лет назад +4

      こんにちは。コメント有難う御座います。
      夜は興奮しますね。爆音をたてて闇のなかを突っ走る103系。。
      ちょっとしたTDLのスペース・マウンテンみたいです。

    • @kokage72
      @kokage72 10 лет назад +11

      こんにちは、あの頃は、上野最終0時50分発に駆け込む生活で、深夜の常磐快速に揺られて帰宅する毎日でした。江戸川橋梁を渡るとき大きく揺れるから、あ、渡ってるなって、思うんですよね!スペースマウンテンですか!街の灯がまさにそれでした!だから僕にとって103系は深夜の快速電車っていうイメージがあるんです。懐かしい映像ありがとうございました。

  • @kuroden8
    @kuroden8 15 лет назад +7

    10年前の大学時代を思い出します。
    毎日この爆音を聞いて東京まで通学してました。完全引退した今が無性に寂しく感じますね。

  • @鉄道好き-c6i
    @鉄道好き-c6i 4 года назад +16

    国電のモーター音は日本中の電車の中で最も好きな音です。加速音はみんなそれぞれ違うのにMAXスピードで走ってる時の音はどれも同じような唸るような音でとても癒されます。個人的にMT54が好きです。VVVFは静かすぎて物足りない。

    • @プチジャマー
      @プチジャマー 2 года назад +6

      E231系もそこそこ唸りますけどね。😅💡

  • @ageoshikawarabuki
    @ageoshikawarabuki 8 лет назад +53

    この爆音、力強さを感じるね!古き良き昭和の遺産。

  • @yasumijack
    @yasumijack 11 лет назад +11

    久々に103系の音を聴き感動と懐かしさを感じました。西荻窪在住時、荻窪からの登り坂を緩行線の103系はよく唸りあげて走っていました。武蔵野線、南浦和付近では線路沿いを歩いてますと、会話が全く出来ない程の轟音でした。この電車は遺産にするべきですよね。
    ありがとうございました。

  • @6387presario
    @6387presario Год назад +3

    懐かしいサウンドです。武蔵野線、総武線各駅停車、山手線、京浜東北線、京葉線でも103系が走っていましたね!

  • @水谷明宏
    @水谷明宏 7 лет назад +16

    11年後、阪和線と大阪環状線からも姿を消しましたが、常磐線快速の103系は、すさまじい走りをまざまざと見せつけていましたね。

  • @まんまるまくる
    @まんまるまくる 2 года назад +5

    この音が、良い眠りを誘う!

  • @ゴトランド可愛いv
    @ゴトランド可愛いv 11 лет назад +14

    103系の爆音モーター最高ですね。車内で走行音を聞くのも良いですが、通過する103系の爆音は最高です!

    • @hisi21
      @hisi21  11 лет назад +3

      こんにちは、コメント有難う御座います。
      通過する103系の爆音も素敵ですよね。私もRUclipsなどの他の方の動画をよく見ます。

    • @プチジャマー
      @プチジャマー 3 года назад

      連結の幌の中の方がもっと響くのでオススメです。😃☀️

  • @屋根裏の指令室
    @屋根裏の指令室 11 лет назад +81

    いいねぇ、このモーターが限界いっぱいまで回されて上げてる悲鳴。103の快速なんか、いつモーターがぶっ壊れるか不安だったけどね。

    • @hisi21
      @hisi21  11 лет назад +15

      こんにちは、コメント有難う御座います。
      悲鳴とは言いえて妙ですね。高速区間では、ホントに割れて壊れんばかりの音を出したりしていましたね。

    • @屋根裏の指令室
      @屋根裏の指令室 11 лет назад +31

      わたし達は「103の悲鳴」って呼んでます、
      「もうあかん!これ以上回したら壊れてまうっ!」って感じでしょうか。
      常盤快速では本当に焼き付く寸前まで回してたそうです。

    • @KO-te7bo
      @KO-te7bo 6 лет назад +9

      これはこれで哀愁あって良いわ。今のようなデジタル化された技術魅力ない。

    • @シロチビ-h3p
      @シロチビ-h3p 4 года назад

      屋根裏の指令室 回してた→回していた

    • @miyakoutsuno
      @miyakoutsuno 4 года назад +2

      常磐線ではないけれど、学生時代に通学で乗った大和路線の大阪環状線直通の103系区間快速が忘れられませんね
      4M4Tの非力な編成であらん限りの力を出しての絶叫しながら走る列車が忘れられません
      …103系の悲鳴。その通りですね

  • @novi_nobeat.a
    @novi_nobeat.a 6 лет назад +12

    だいぶ昔の映像のはずなのに画質が良くて、その事に一番驚いていますw

  • @曾川竜磨
    @曾川竜磨 8 лет назад +14

    103系のモーター音は活気がみなぎる!!

  • @yokamoto565
    @yokamoto565 8 лет назад +6

    大学生時代からもう19年。これぞ青春のサウンド!

  • @yama2115
    @yama2115 2 года назад +2

    この高速走行音で、思い出したのが武蔵野線です。長大なトンネル内ではアナウンスはおろか、隣の人の話し声さえ聞こえませんでした。埼玉の祖父母宅に行く時、府中本町まで迎えに来てくれた祖父と一緒によく乗りました。当時70代だった祖父は93歳になりますが、もう一度2人で103系に乗ってみたいなとか思ってしまいました。

  • @プチジャマー
    @プチジャマー 2 года назад +11

    6:48この爆音が感動します。😢

    • @プチジャマー
      @プチジャマー Месяц назад

      僕の高校生時代は総武本線各駅停車でこの音聴くのが日常茶飯事でしたからね。😅💡

  • @103系大好きてつ
    @103系大好きてつ 8 лет назад +61

    やっぱ103系といえば常磐線やな

    • @プチジャマー
      @プチジャマー 3 года назад +1

      北千住~松戸と松戸~柏は駅間が10キロメートルでしたからね。😃💡
      品川~川崎並みですよね。😃💡

    • @しげふー推し
      @しげふー推し 2 года назад +2

      同じ103系でも、みんな印象が違うよな。
      俺からしたら、山手線と中央・総武線各駅の印象が強い。

    • @ビッグバカ
      @ビッグバカ 2 месяца назад

      俺は武蔵野線と八高線かも。ガキの頃前者は親父と中山競馬場へ向かう時に、後者は母親と川越まで旅した時に手動ドアと拝島で不協和音発車メロディを体感した思い出がwww

  • @mae-nijiku.yuichi
    @mae-nijiku.yuichi 2 года назад +5

    低運は運転台を1番近くで観れる車両。運転中は薄い窓を隔てただけだから、客からの視線は凄まじかったと思う。1000番代の顔が103の中で1番すき♡

  • @user-xw4qh2dv8s
    @user-xw4qh2dv8s 4 года назад +7

    13年前にRUclipsで初めて見た動画がこれだった。

  • @odakyuidolexpress
    @odakyuidolexpress 11 лет назад +16

    当時の国鉄車両に多く採用された、直流直巻モーター&中空軸平行カルダン駆動の響き・・・。103系の特徴でもあるMT55のモーターサウンド・・・。そして、発電ブレーキ併用電磁直通空気ブレーキ。今や、首都圏のJRでは、見られなくなったものばかりだ・・・。

  • @k.t986
    @k.t986 5 лет назад +62

    2006年に公開されて12年どうか削除されませんように…
    MT55Aは本当に良い音ですね
    103系にしかない走行音がここにあります

    • @hyoshihiro5813
      @hyoshihiro5813 2 года назад +9

      ホント、削除しないでくださいね。頻繁に見に来てます。

    • @神坐高徳
      @神坐高徳 Год назад +4

      @@hyoshihiro5813 本当ですね。ちなみに近鉄の社紋ですか?私は元松戸市民の現大阪市民です。

  • @user-sk-new.okadahiro.
    @user-sk-new.okadahiro. 6 лет назад +2

    大爆走103系、いかにも国鉄の勇姿を現していますね‼️爆走音最高です‼️103系は小中学の頃まで武蔵野線回り及びメトロ東西WE(地下鉄乗り入れ国鉄301・103系)回りで家族で奥多摩・高尾・御嶽登山の行き帰り及び弟の自閉症スクール合宿の送り迎えの時によく乗ってました‼️懐かしく感じます‼️遠くにオレンジ一色の103系が現れるとついつい、声が出てしまい、興奮することがよくあり、オレとおふくろの夢と心の電車です‼️

  • @tabitomusic
    @tabitomusic Год назад +2

    外扇モーター独特の高速時の音、たまりません・・・なかなかですね!

  • @yossy45451
    @yossy45451 7 лет назад +9

    今日でJR西日本大阪環状線の103系が引退しました。
    神奈川県在住なので大阪環状線より京浜東北線・常磐線・武蔵野線・南武線の103系を真っ先に思い浮かびます。
    何れにせよ、国鉄車輌がまた一つ無くなるのかと思うと辛いです。
    お疲れ様、103系。

  • @tarobilo
    @tarobilo 14 лет назад +2

    本線を爆走する103系、子供の頃によく乗りました。
    このスピード感あふれる音がたまりませんね。
    冬はシートが熱くなるほどあたたかくなりましたね。

  • @hisi21
    @hisi21  12 лет назад +18

    こんにちは。有難う御座います。
    MT55A の後期車は、確かに悲鳴を­掻き立てながら疾走していましたね(マラソンランナーのごとく、相当苦しかったのかな...)。
    電動機、CP、MG、窓、塗装、同じ103系でありながら複数のバリエーションがありましたね。珍車もありましたね。

  • @heisyu1985
    @heisyu1985 13 лет назад +4

    松戸という街に憧れてた中学生時代。
    秋葉原に通うようになった中学生時代。
    常磐線103系にはかなりお世話になった。

  • @1822E
    @1822E 7 лет назад +3

    マリンスタジアムからの帰りに、京葉線東京行きに乗ったのが103系。懐かしいなあ。

  • @kentarojapan
    @kentarojapan 14 лет назад +11

    こんにちは。昔の常磐線は、ものすごい縦ゆれだったけど、気持ちのすっきりするスピード感が味わえましたね。この音がとても懐かしいです。

  • @concours14sp1400gtr
    @concours14sp1400gtr 9 лет назад +53

    国電がいなくなった首都圏は寂しいです。

    • @hisi21
      @hisi21  9 лет назад +17

      concours14sp さん、こんにちは。
      東京近郊の国電らしい電車といえば、あとは湘南ライナーなどで活躍中の185系が残るくらいになりましたね。。大阪環状線も、いよいよ103系が...

    • @TX--lx7mq
      @TX--lx7mq 7 лет назад

      u tomonori
      山手線のe231は武蔵野線には転属しません。
      現にトウ520,540がミツA520,540としてデビューしています。
      山手線は総武線より車両数が多くありません。
      なので、e231-0を数本残し、残りの209、e231-0が武蔵野線やその他路線に転属するものと思われます。
      転属は青森改造センターで一部編成は機器更新、全編成が改造をして武蔵野線に転属するでしょう。
      209系は京葉車両センターのM72とケヨ34が秋田で機器更新されたので、秋田で209系は機器更新するかもしれません。
      ですが、209系は空きのVVVFが廃車予定のナハ53しかないのでVVVFがどうなるか分かりません。
      この前、ミツB22編成が京葉車両センターを経由して青森改造センターまで回送されました。
      ケヨを経由したのは、武蔵野線転属のためだと思われます。
      今トウ503編成が運用離脱し、10両で留置されているのでミツ転属確実でしょう。A503になるものと思われます。
      それによって一編成総武線からまたe231-0が運用離脱し、青森まで6ドア車を除いた9両編成で回送されるものと思われます。
      ミツB22編成は、7両です。
      9両で青森に持っていき、青森でサハを1両B22にあげれば8両編成×2が完成します。
      青森で機器更新をし、帯の張り替えやその他改造を施して、ケヨに16両で回送されると思われます。8〜10月頃?
      その頃には、武蔵野線から205系0番台の2編成が運用離脱し、インドネシアへ譲渡か廃車解体されるでしょう。
      205系5000番台のVVVFは相模線205系や鶴見線205系、南武支線、仙石線(可能性が高いのは相模線と仙石線)
      の機器更新として5000番台のVVVFを使うと思います

    • @Chizuo_matsumoto
      @Chizuo_matsumoto 3 года назад

      とうとう185系も運用を終えてしまった…

  • @hisi21
    @hisi21  11 лет назад +24

    こんにちは、有難う御座います。
    昭和38年に開通した日本初の高速道路である名神高速道路では、制限速度100km/hでしたが、100km/hなど出せる自動車はあまり無かったうえ、無理な高速運転でオーバーヒートなど故障続出だったようですね。
    現在では、ローカル線区で線路と並走する自動車に追い抜かれたりして、はがゆい気持ちになることもありますが、少なくとも昭和時代においては鉄道技術・インフラのアドバンテージが圧倒的に高かったでしょうね。

    • @senju-kamikoya_hakkaitei
      @senju-kamikoya_hakkaitei 8 лет назад +5

      その頃、山手線に103系の試作車がデビューしました。

  • @kondoh19810124
    @kondoh19810124 9 лет назад +21

    発車時の低音が最高ですね。うちは学生の頃京浜東北線の赤羽ー川口間でお世話になりました。この区間も爆走してましたね。半分は鉄橋でしたからモーター音と鉄橋の響音で凄くうるさかった記憶があります。夏場の非冷房車乗ると窓開いてるからもっと凄かった。

    • @hisi21
      @hisi21  9 лет назад +10

      kondoh19810124 さん
      有り難うございます。京浜東北線も103系でしたね。
      駅間が長いこともあって、荒川橋梁では並走する東北線に競争を挑もうとするがごとく爆走していましたね。
      窓を開けたり、扇風機からの生暖かい風にひたったり、上着が汗だくになったりもしましたが、のんびりとした時代でもありましたね。。

  • @Latias001n
    @Latias001n 8 лет назад +9

    MT55の高音だ…
    119系を思い出すこの爆音堪らんです

  • @271daisuke
    @271daisuke 10 лет назад +82

    JRの電車って103、201、205とモーター音はみんな違うのに
    ある程度スピード出ると絶対、独特の低音のうなりをあげますよね。
    個人的には東海道線113系が通過するときの音で、
    当時ガキだった私にはうるさくて涙が出るほどの爆音が印象的でした。今となってはいい思い出

  • @cyclone_0921
    @cyclone_0921 6 лет назад +20

    とうとう西でも過去の風景になりつつある

  • @加藤博之-l3u
    @加藤博之-l3u 7 лет назад +17

    電車の振動が足元に伝わる。目をつぶると電車に乗ったような気分が、かすかにする。
    ビデオカメラのマイクの性能が高いのでしょう。重低音で記録できるのはビデオカメラではないかと。デジカメのビデオモードではマイクの性能が低いから、振動や爆音が忠実に再現できないでしょう。見ていて爽快感を感じます。

  • @proNK_40616
    @proNK_40616 13 лет назад +20

    103系は、廃車でこの世からいなくなっても、いつも常磐線を見守ってくれています。後輩のE231系は、彼の意を努力して継ごうとしています。
    他の鉄道においても同じです。古い電車はただ鉄くずになるだけではなく、いつも上から活躍していた路線を温かく見ています。103系は寿命を全うしたので、惜しむ必要はないでしょう。この車両は、世界が誇る名車です。

  • @sgnal
    @sgnal 3 года назад +2

    可部線もこれでしたが、向かい合わせのおじさんのお股を眺めながら通学してたのを昨日のように思い出します。

  • @プチジャマー
    @プチジャマー 2 года назад +2

    富山地方鉄道14760系もこんな唸り声だったですね。😃💡

  • @2088nissy
    @2088nissy 6 лет назад +51

    うるさい 乗り心地悪い 冬は隙間風がメチャ寒い 103系は大嫌いだった
    初めてE231が来たときは嬉しかった
    でも今あらためてこの映像を見るとちょっと涙が出そうになる

    • @プチジャマー
      @プチジャマー 3 года назад

      高校生の通学の時散々聞かされました。😅💡

  • @信仰会モンスト鉄道航空
    @信仰会モンスト鉄道航空 7 лет назад +4

    103系はMT55A電動機搭載車が好きです。205系外扇モーターを思い起こさせます。103系懐かしい〜

  • @yossssshy
    @yossssshy 8 лет назад +15

    いやー、MT55とMT55Aの混合は最高ですね😆

  • @koutarou34
    @koutarou34 11 лет назад +5

    103系は子供の頃の思い出が詰まった車両ですね。
    横浜線導入時から乗っていたので…
    中央・京浜東北・南武・京葉・武蔵野・常磐快速・山手・埼京線と、首都圏の103は
    乗りつぶしたかと。

  • @らいちゃん-t7p
    @らいちゃん-t7p 6 лет назад +6

    車両更新工事で美しくなってた低運の103系、まだまだ現役を続けられると思っていたのに。本来、短距離選手として設計した103系にとってこのような駅間の長い区間の高速走行はキツかったろうなぁ。それでも常磐快速区間は列車密度が高いので、103系の加減速性能は回復運転のときなど有効だったでしょう。

  • @山門龍二やまもんりゅうじ
    @山門龍二やまもんりゅうじ 2 года назад +2

    貴重な映像ありがとうございます

  • @hide081674
    @hide081674 4 года назад +1

    爆音ききながら爆睡した記憶が常磐線であります。103系で上野から我孫子に行ったときです。

  • @ShonanLiner18
    @ShonanLiner18 5 лет назад +25

    岡山の105系はMT55AとMT55の混合編成もあるし、本線なら2M2Tで4両、ワンマンではないし100km/h出すので、加速度など常磐線の103系に雰囲気は近いです。

    • @yoshi7927
      @yoshi7927 4 года назад +1

      播但線とかもありますよね。

    • @nsb7i9jyp39
      @nsb7i9jyp39 4 года назад

      奈良線でも運が良ければ聞けます

    • @相林奎横
      @相林奎横 4 года назад

      加古川線でも聞けます。

  • @nullpointer825
    @nullpointer825 9 лет назад +35

    この103で通勤していた私にとっては、その時々の音で今どの辺かとか
    走馬灯のように流れていきますよ^^

  • @senju-kamikoya_hakkaitei
    @senju-kamikoya_hakkaitei 8 лет назад +29

    東京近郊に103系が走らなかった路線は尻手~浜川崎間の南武支線だけでした。
    この路線は101系が引退後に103系ではなく、いきなり205系の魔改車に置き換えられました。

    • @プチジャマー
      @プチジャマー 3 года назад +1

      少数ながら南武線は209系も紛れ込んでいました。😃💡

  • @upch7609
    @upch7609 2 года назад +2

    103系好きの運転手からしたら常磐線の103は堪らないだろうな。
    クモハだから、爆音モーターを聞きながら運転できるとか天国のよう。
    しんどい始発の勤務も、103系なら一瞬で目覚めると思う。
    長文失礼しました。

  • @yukkuriiiiii_Rukina
    @yukkuriiiiii_Rukina 2 месяца назад +1

    18年前という宝動画

  • @dokky2dokky
    @dokky2dokky 11 лет назад +10

    キンコンチャイム懐かしいです。でも急いでるときはうざかった。車内の会話も途切れます。エンジンは素晴らしかった。サウンドも。この103系の動画をみて、86のサウンドと重なったものですから、コメントさせて頂きました。貴重なものをありがとう。

    • @まあちゃん-w8g
      @まあちゃん-w8g 2 года назад

      こんばんは。お邪魔します。103系は、電車なので、エンジンではなくて、モーターですね。

  • @kamisori9171
    @kamisori9171 17 лет назад +4

    MT55とMT55Aのハモりが良いですね!

  • @kkss6164
    @kkss6164 2 года назад +2

    この動画大好きです‼️

  • @HolidayMorningChannel
    @HolidayMorningChannel 12 лет назад +18

    爆音の割に、景色がゆったり流れているw

  • @Sagami_205
    @Sagami_205 5 лет назад +15

    生まれて8ヶ月ごろの動画だ
    もっと早く生まれていろんな国鉄型電車に
    乗りたかったな

    • @快速急行梅田行放課後
      @快速急行梅田行放課後 Год назад

      俺は関東の103系を稼いだお金でもっと乗れる時代に生まれていればと思った。

  • @ぶうちゃんちあき
    @ぶうちゃんちあき 5 лет назад +10

    録音状態がよいのはこの右に出るものがないです。常磐線は高速運転するので、この限界まで挑戦する103系は貴重な資料です。

  • @uniguri_zutomaro
    @uniguri_zutomaro 8 лет назад +5

    高速域が205系とそっくりですが、こちらも迫力があっていいですね〜

  • @hisi21
    @hisi21  12 лет назад +8

    こんにちは。
    そうですね、103系と113系は、まさに国鉄の象徴ですね。
    SLのように、関西でも私鉄でも三セクででも、国鉄時代の象徴としてどこかに動態保存してほしいと私は思います。

  • @hisi21
    @hisi21  11 лет назад +5

    こんにちは。有難う御座います。
    AE86とは、確かトヨタ車の型番ですね。昔の自動車の、高速道路で鳴るキンコンチャイムを聞きたくなって、YahooオークションやRUclipsを探しまわったときにAE86という型名に多くお目にかかりました(笑)
    自動車のエンジン音も素敵ですよね。

  • @Kanten8501
    @Kanten8501 8 лет назад +63

    103系が全国から消える日も、すぐそこまで来ています。僕は、撮り鉄としての青春を103系に捧げる事にしました。この音は、阪和線で撮影を終えて自宅に帰る時の音であり。また時には大和路線区間快速で移動する時に聴く音であり。時には、大阪環状線で短距離を移動する時の音であり。様々な環境でのBGMになりました。電車で読書する時も、必ずこの音を聴いて読んでいました。自分の日常の片隅に、この音は生きていると思っています。

    • @やまびこあいの風
      @やまびこあいの風 6 лет назад +3

      僕も大和路線沿線民なので小さい頃からよく聴いていました。大和路線も今は201系と221系しかいないのでかなりつまらなくなりましたね・・・

    • @Chizuo_matsumoto
      @Chizuo_matsumoto 3 года назад +1

      5年経ったがまだ行ける。
      国鉄の車両はすげぇな

    • @快速急行梅田行放課後
      @快速急行梅田行放課後 Год назад

      113系も近々と全滅する日が迫ってきていますね。岡山でも新車置き換えに舵を切っていますし福知山も余談を許すことができかねる状況に陥っています。

  • @たぬきこうた
    @たぬきこうた 5 лет назад +9

    常磐103系の最末期にはもうRUclipsがあったんですね

    • @通りすがり-y7g
      @通りすがり-y7g 4 года назад +4

      白黒テレビの時代からRUclipsの時代まで、103系の歴史の長さを感じます

  • @LastTrainWatcher
    @LastTrainWatcher 2 года назад +1

    凄いなぁ。RUclips黎明期に常磐線の103系がまだ走ってたんだ。

  • @doktorg2544
    @doktorg2544 3 месяца назад

    この音、そして匂い。
    大好きだったなぁ

  • @hisi21
    @hisi21  13 лет назад +4

    @dankanjan さん
    こんにちは。
    まさにモーターが壊れそうなくらいすっ飛ばしていましたね。
    頑丈そうな鋼製車体に「力行」という言葉はぴったりでした。

  • @HAISO1000
    @HAISO1000 13 лет назад

    私も奈良線の103系に何度か乗った事があります。
    いいですね~この音。コイルバネの乗り心地のラフさも良い味出してます。

  • @hisi21
    @hisi21  11 лет назад +5

    こんにちは、有難う御座います。
    103系電車は毎日あんなに唸って飛ばしていて、モーターや部品が壊れて落っこちたりしなかったですよね、ほんと(笑)。
    夜空に響かせんがごとく、モーター音が遠くまで聞こえてきましたよね。

  • @kakutei203
    @kakutei203 16 лет назад +2

    とても懐かしいですね・・。

  • @JNRLovers
    @JNRLovers 17 лет назад +4

    みなさんのコメントを見て、何度もうなずいてしまいました(爆)
    何しろ懐かしいし、103系の爆音が最高!
    低運転台のクモハ103ですよね?