科学的根拠に基づく筋肥大トレーニングガイド【筋トレ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 июл 2024
  • 現時点でわかっている「多くの人にとって最も効果的であろうトレーニングの方法」を解説しています。
    【トレーニングプログラム販売しています】
    トレーニングをこれから始める人、始めたばかりの人から
    中上級者向けまで様々なプログラムを販売しています。
    ▶︎各プログラムの特徴はこちらから
    note.com/shofitness/n/n073638...
    ▶︎パワーリフティングのピーキングプログラム
    note.com/shofitness/n/ndea407...
    ▶︎中上級者向け9Weeks筋肥大プログラム
    note.com/shofitness/n/n21fcc6...
    ▶︎初心者が効率的に筋肥大するためのプログラム
    note.com/shofitness/n/n16988a...
    その他のプログラムはこちらから
    note.com/shofitness/m/m9f7657...
    EVERLIFT MAGAZINEにて限定記事配信中です
    オンラインストアの送料無料コード毎月発行や、購読者限定ライブなど特典あり。
    note.com/shofitness/m/m653a5a...
    0:00 動画概要
    1:05 重量回数設定
    2:38 セット数
    3:50 トレーニング頻度
    4:57 適切なインターバル
    5:40 種目選択
    7:14 追い込むべきか?
    8:53 トレーニング例
    参考文献
    journal.iusca.org/index.php/J...
    【ジム】everlift-gym.com/
    【アパレル】everlift-store.com
    【Twitter】 / shoimakoga
    【Instagram】 / sho_imakoga
    【note】note.com/shofitness
    *活字派の方はこちらもぜひどうぞ
  • ХоббиХобби

Комментарии • 50

  • @RR-kv7on
    @RR-kv7on Год назад +13

    通常は経験や感覚でやりがちなところ、自ら学んだ理論的内容を還元してくれる点ありがたい。

  • @gym3879
    @gym3879 Год назад +28

    投稿頻度多いの嬉しい!!

  • @hned736
    @hned736 Год назад +2

    すごく有用な情報発信でありがたい

  • @kyusyu777
    @kyusyu777 Год назад +5

    とても勉強になります!いつもありがとうございます!

  • @mznyh2526
    @mznyh2526 6 месяцев назад +4

    この動画に限らず作成された多くの動画から貴重な知識をいただきました。おかげさまでトレーニングの頻度も使用重量もあがりましたが、怪我をすることなく、回復も早めることができたので身体が大きく変わりました。ありがとうございます。

  • @user-mf6zf2cx9m
    @user-mf6zf2cx9m Год назад +4

    1番信頼できる筋トレRUclipsr翔。

  • @user-db1nr9vo5z
    @user-db1nr9vo5z Год назад +4

    半年前にスクデッド始めて最近ベンチも始めた
    翔さんのプログラムに頼りまくってます

  • @ma6860
    @ma6860 Год назад +7

    毎回有益すぎて頭が下がります。
    いつも頼りにしてます。

  • @ultlaulu3342
    @ultlaulu3342 Год назад +3

    いわゆるマンデルブロもアリってことですね

  • @jasonfukumoto6160
    @jasonfukumoto6160 Год назад +13

    ビッグ3は相乗効果ありますね。
    まともにデッドリフトやるようになってからベンチも重量伸びました💪

  • @user-jy4pw1bd4g
    @user-jy4pw1bd4g Год назад +5

    翔さん!ボリュームでダンベルベンチ40キロとかの場合はその重さのままですか?×2倍になりますか?

  • @beruo1
    @beruo1 Год назад +3

    中級者以上のストレートセットの例ですが、重量増やすタイミングがすごい悩むんですよね。3セット目で5回ギリギリだと早すぎる気がするし、やっぱり6回が多少余裕をもって、7回ギリギリ、くらいになってから上げるべきなのでしょうか?
    でも、なかなかそういう状態にならないんですよねぇ・・・

  • @riiiiite
    @riiiiite Год назад +2

    下半身を鍛える時って、ハム/大腿四頭筋/大臀筋の各部位を10セットずつ行うべきでしょうか?

  • @informant1442
    @informant1442 Год назад +1

    限界まで追い込むや余力を2回のこすなどは重量や回数が10回とか決まってるのにどうゆうことですか?

  • @user-hi2my4wq4w
    @user-hi2my4wq4w Год назад +4

    いつも勉強させて頂いています。ボリュームと筋肥大&怪我の関係で疑問です。
    現在私はベンチ、スクワット、懸垂、ダンベルロー、OHPを各部位に一つの種目を週3回の全身トレで各20セット(筋肥大の週の最大セット数)を行なってます。
    胸ならケーブルやダンベルを使う事によって同じセット数で総ボリュームが落ちてしまうと思いますが、種目を増やした方が筋肥大しますか?
    今行なっている各1種目のみだと、
    関節に負担がかかりすぎるかも?という懸念もあります
    これは甘えですが、種目を変える手間と時間を省きたい!とい思いもあり気になりました。
    お忙しいと思います。もし答えて頂ければ幸いです。

  • @srv.michela2858
    @srv.michela2858 Год назад

    ディロード期間自体はどのくらい推奨何でしょうか🤔

  • @user-ev9gp5pv9x
    @user-ev9gp5pv9x Год назад

    例えばMax重量の70%の重量だとフォームを崩さず胸だとプレス、フライ、ダンベル、バーベル、マシンと合わせて1日で40セットくらい出来ますが、無駄ですか?Max80%になると、とても出来ませんが😅

  • @user-dk4kj3ze4o
    @user-dk4kj3ze4o Год назад +5

    この動画がなぜ無料?ありがたい!

  • @user-fp5jb8mr1s
    @user-fp5jb8mr1s Год назад

    撮影と編集は全て自分でやってますか❓

  • @srv.michela2858
    @srv.michela2858 Год назад +2

    4週間12回は高(~中)回数低(~中)重量の認識でいいのかな

  • @awinteriscoming8474
    @awinteriscoming8474 Год назад +2

    セット数について、いつも疑問に思うのですが、
    ベンチプレスなら、ベンチプレスのセット数なのでしょうか?
    それとも、
    ベンチプレス含めた大胸筋をメインに使うメニューのセット数のことをいうのでしょうか?

  • @user-bd7bq6yr4z
    @user-bd7bq6yr4z Год назад +3

    新しいSEが追加されてる

  • @hita7574
    @hita7574 Год назад +9

    挙げ直したんかな?

  • @user-zb6zf2ly1k
    @user-zb6zf2ly1k Год назад +7

    セット数って、シーテッドローで広背筋狙いで3セット、僧帽筋狙いで3セットで背中として、計6セットなのか、広背筋で3セット、僧帽筋で3セットとしてカウントするのかどっちなんでしょう?
    三角筋なども同じように気になります。

    • @ShoImakoga
      @ShoImakoga  Год назад +13

      僧帽筋中〜下部と広背筋だとまとめてカウントする研究が大多数で三角筋に関しても前中はまとめてカウントする場合が多い印象です。

  • @sankakukin578
    @sankakukin578 Год назад +1

    👍

  • @user-zj1qk8ij1q
    @user-zj1qk8ij1q Год назад +5

    超超有料級やんけ!

  • @user-ho6hc2cj5t
    @user-ho6hc2cj5t Год назад +1

    2:032:18の意味がよく分からなかったんですけど、分かる方いますか?

    • @user-xc9pj8vl5s
      @user-xc9pj8vl5s Год назад +1

      1月は低重量高回数
      2月は中重量中回数
      3月は高重量低回数
      で筋トレする。例えば1月はベンチプレスやケーブルフライなど種目に関係なく低重量高回数行うって解釈でいいと思うよ。

    • @user-ho6hc2cj5t
      @user-ho6hc2cj5t Год назад +2

      ありがとうございます!そーゆーことですよね
      しょーさんがテロップミスたんですかね笑

  • @chanpon1528
    @chanpon1528 3 месяца назад

    3:50

  • @pea2271
    @pea2271 Год назад +72

    Shoさん、いつも動画でめっちゃ勉強させてもらってますけど、今回は効果音うるさい気がするっす

  • @user-uo2rb3bm9u
    @user-uo2rb3bm9u 2 месяца назад

    週に10セット?そんなにセット減らしてもいいの?

  • @user-zp2hv2xh4h
    @user-zp2hv2xh4h Год назад +5

    最近初心者さんと話す機会多いんだけど、
    RMのことを回数設定だと思ってる人が多い
    RMってレップ数じゃなくて重量設定なのに
    語彙力がないので、具体的な例を挙げると…
    その人にとっての「10RM」は恐らくベンチプレス70kg前後なのに、
    60kg10回(ほんとは15回くらいできる)で終わらせて、
    「10回が効果的って聞きました!」
    みたいな頭になってるパターン

  • @MikiyaOkuno
    @MikiyaOkuno Год назад +4

    個人的にはボリュームにはレンジの要素も加えたい。レンジが半分だと効果も半分だから。

  • @gundoseiji
    @gundoseiji 8 месяцев назад +1

    トレーニーのレベルによって大きく違ってくる。それとボリュームの掛け算は意味がない。100×1と1×100が同じというのは数学的詭弁だ。トレーニングの週間頻度は重要です。

  • @TOMUBAYA1024
    @TOMUBAYA1024 Год назад +5

    投稿し直しましたかね?

    • @ShoImakoga
      @ShoImakoga  Год назад +6

      誤表記が多かったので再投稿しました。

  • @tensei0010
    @tensei0010 Год назад

    3つとも高重量わら😂

  • @nakachan_tv
    @nakachan_tv Год назад +4

    みた

  • @yoshitakemichi
    @yoshitakemichi 7 дней назад

    うーむ

  • @Kousuke1903
    @Kousuke1903 3 месяца назад

    結局1repの精度を高めることが全て。重量とか回数はオマケよ。

  • @wpst
    @wpst Год назад

    筋トレは体に悪いからほどほどに頑張ろw

  • @user-sx6ty9nv1y
    @user-sx6ty9nv1y Год назад +6

    投稿多すぎて草

  • @kmy9475
    @kmy9475 Год назад +4

    ベンチに比べてインクラインプレスの重量めちゃ軽くね?笑

  • @informant1442
    @informant1442 Год назад

    限界まで追い込むや余力を2回のこすなどは重量や回数が10回とか決まってるのにどうゆうことですか?