ベンチプレス100kgまでに一番伸びたセットの組み方!【筋トレ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 июл 2024
  • #ベンチプレス #ベンチプレス100kg
    うつでもベンチプレス頑張りたい、うつベンチです。
    今回は僕がベンチプレス100kgまでに一番伸びたセットの組み方をご紹介したいと思います。
    【お知らせ】
    うつベンチのLine公式アカウントを作成しました。
    個別トークでのフォームチェック、メニュー作成等のお悩み相談を無料で実施します。
    宜しければ友達追加をして頂けると嬉しいです。
    ↓↓友達追加はこちらです↓↓
    lin.ee/xJlfHKS
    ■目次
    00:00 オープニング
    01:27 トレーニングの原則
    01:57 MAXを伸ばす要素
    02:39 基本的なトレーニングメニュー
    03:35 1発セットの組み方
    05:12 メインセットの組み方
    08:52 できなかった場合は?
    11:00 セットを組む上で重要なこと
    ■【ベンチプレス】10/8/5プログラムのセットの組み方。9割以上の方の重量が伸びたセットの組み方を基本からお話しします。
    • 【ベンチプレス】10/8/5プログラムのセッ...
    ■【ベンチプレス】なぜ高回数トレーニングをやらないとベンチプレスが伸びないのか説明します。
    • 【ベンチプレス】なぜ高回数トレーニングをやら...
    ■【ベンチプレス】1年でMAXが110kgから150kgまで伸びたセットの組み方を全て公開します。
    • 【ベンチプレス】1年でMAXが110kgから...

Комментарии • 95

  • @utsubench
    @utsubench  2 месяца назад +1

    お疲れ様です!
    こちらで紹介しているセットの組み方の名前を決めました👍
    【5 to 8プログラム】(ゴートゥーエイトプログラム)です!!
    5レップから8レップにということで5(五)から8(エイト)で微妙にかけてるつもりです(笑)

  • @y-ki
    @y-ki 8 месяцев назад +1

    めちゃくちゃ参考になりました!ありがとうございます!

    • @utsubench
      @utsubench  8 месяцев назад

      コメントありがとうございます🙇
      お役に立てましたら嬉しいです☺️

  • @jun7733
    @jun7733 Год назад +4

    初コメです。5×5→8×5の組み方面白い!参考にしてみます。

    • @utsubench
      @utsubench  Год назад +1

      ご視聴、コメントありがとうございます!
      身体的、心理的に楽な方法を模索したらこうなりました!
      ご参考になりましたら嬉しいです。

  • @tottokohamutaify
    @tottokohamutaify 5 месяцев назад +1

    めちゃくちゃ面白いです!試してみます!今100㌔到達から中々伸び悩んでいたので有難いです

    • @utsubench
      @utsubench  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      お役に立てましたら嬉しいです☺️
      ご不明点がありましたら、コメントかLineにお気軽にご質問下さい👍

  • @user-ir1ph4jr8b
    @user-ir1ph4jr8b 8 месяцев назад +3

    勉強になりました。
    52歳でトレーニング始めて4ヶ月経ちました。
    うつベンチさんと同じ172㌢✖️70kgですがなかなか100キロあがりません。
    まだまだ頑張ります。

    • @utsubench
      @utsubench  8 месяцев назад

      コメントありがとうございます🙇
      焦らず少しずつ伸ばしていきましょう👍
      一緒に頑張りましょう☺️

  • @tkovmax
    @tkovmax Год назад +2

    ゆっくり自分の動きがどうなのかを考えながらベンチを試したら肩の負担がめちゃくちゃ減って終わった後も肩の違和感が全くなく筋トレできた満足感がヤバくてとても助かりました。

    • @utsubench
      @utsubench  Год назад

      ご視聴、コメントありがとうございます!
      ゆっくりやるベンチ、大事ですよね!
      違和感がないフォームが一番です!
      お役に立てたなら嬉しいです。

  • @user-fl6bx4jp4x
    @user-fl6bx4jp4x 6 месяцев назад +1

    同い年です!ベンチプレス95kgで1ヶ月停滞していましたが、この動画のセットを参考にさせてもらい今日初めて100kg挙がりました。
    ありがとうございます!

    • @utsubench
      @utsubench  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      そして100kgおめでとうございます🙌🎉
      95kg→100kgが大変なんですよね💦ナイスファイトです👍
      これからも頑張りましょう💪🔥

  • @ponume7361
    @ponume7361 9 месяцев назад +2

    すごく有益な動画ありがとうございます!
    5×5と8×5のメインセット早速
    取り入れてトレーニングしてみます!
    もーすぐ歴1年で、MAX85kgです。
    100kg目指してがんばります!

    • @utsubench
      @utsubench  8 месяцев назад

      コメントありがとうございます☺️
      お役に立てましたら嬉しいです!
      もし分からないことがありましたら、コメントでもいいですし、Line公式アカウントの方でもお気軽にメッセージ下さい👍

  • @UCZ81qoB3AtMZGpr1tzaL6oQ
    @UCZ81qoB3AtMZGpr1tzaL6oQ 5 месяцев назад +2

    うつでも怪我でもこうして記録を伸ばされている姿を見ると、肘の痛み1つで悩んでいる自分が情けなくなる。
    回復したらまた一つ一つ頑張ります。

    • @utsubench
      @utsubench  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      肘の痛みは結構キツイですよ💦
      一緒にコツコツ頑張りましょう☺️

  • @user-jo5qy5jn8w
    @user-jo5qy5jn8w 8 месяцев назад +1

    とても参考にそして勉強になりました。ありがとうございます。私は呼吸法や脚の使い方に課題を置いてますので教えていただければと思います。早速実践してみます。

    • @utsubench
      @utsubench  8 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      呼吸に関しては詳しく動画を作ろうと思っています👍
      少々、簡易的になってしまいますが、ご回答します。
      【呼吸法について】
      ラックから外す前にひと呼吸、下す前にひと呼吸という感じです。
      セット中は行けるところまで無呼吸で行います。
      これは力が抜けないというのが理由の一つですが、呼吸筋(横隔膜や肋間筋等)を鍛える意味もあると思っています。
      初めはキツイですが、次第に慣れてくると思います。
      セットを無呼吸で行うとトップシングルが楽になると思います👍
      もちろん1レップずつ呼吸し直す方法もありますが、僕としては止める方がオススメです。
      【足の意識について】
      課題にされている足の使い方ですが、あまり意識しすぎなくて良いと思います。賛否はあると思いますが(笑)
      理由としては習得に物凄い時間(年単位)と労力がかかる割に効果が薄いからです。おそらく挙上重量の5%ほどしか影響しません。
      上級者となってくると違うとは思いますが、体重の1.5倍ぐらいまでは上半身の強化と技術向上が得策だと思います。
      ただし、全く足の練習をしないのも良くないので、神経系強化と合わせてけつ上げベンチプレスを行うことで、自然に身に付いてくると思います。
      あとはベンチプレスを続けていくうちに少しずつ掴めるようになってくると思います!
      長文失礼しました。
      よろしくお願いします🙇

  • @jmurabe
    @jmurabe Год назад +5

    8×5でやってて2.5kg上げてきびしいなと思ってたところでした。真似させてもらいます。

    • @utsubench
      @utsubench  Год назад

      ご視聴、コメントありがとうございます!
      ご参考になりましたら嬉しいです。

  • @user-br4uk4ug9p
    @user-br4uk4ug9p 7 месяцев назад +1

    はじめまして。
    とても参考になる動画です。
    ところでインターバルは、何分とられていますか?

    • @utsubench
      @utsubench  7 месяцев назад

      コメントありがとうございます☺️
      インターバルは結構適当なんですが、5分以上は取っています👍

  • @user-xu5ll7pp1h
    @user-xu5ll7pp1h 17 дней назад +1

    個人の感想ですが東坂さんのベンチプレスの教科書に似てるなって思いました
    100キロに限らず次の大会までしばらく期間がある時期には基本に忠実に土台を作る、強固にする時期に取り入れたいトレーニングですね😊
    参考にさせていただきます!

    • @utsubench
      @utsubench  14 дней назад

      コメントありがとうございます!
      そうなんですね!知らなかったです👀
      まだまだインプットが足りていないですね💦
      とはいえ東坂さんの思考を少しでもトレース出来たと思うと嬉しくもあります(笑)
      お役に立てましたら幸いです☺️

  • @konkityu
    @konkityu Месяц назад +1

    質問失礼します!
    筋トレ初心者です。1発セットでMAXがあげれた場合、次回のトレーニングでは重量を上げて行いますか?

    • @utsubench
      @utsubench  Месяц назад

      コメントありがとうございます!
      MAXが上げれた時の上がり方によります⭐️
      軽く上がったら次回のトレーニングで+2.5kg、ギリギリ粘って上げた場合は同じ重量が軽く感じるまで何回かやるか、重量を落として積み直します👍

  • @33695669
    @33695669 6 месяцев назад +1

    お疲れ様です。
    昨年末に100kg達成したのですが、直後に年末年始休館を挟み10日空けてしまったところMAXが
    92.5kgまで落ちてしまいました。
    現在は95kgまて回復。
    この動画を参考に今後やってみたいと思いますが、足上げナローの重量とインターバル何分取っているか教えていただけますか?

    • @utsubench
      @utsubench  6 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます!
      年末年始で10日休んで100kg→92.5kgまで落ちてしまったとのことですが、あまり心配する必要はないと思います👍
      普通に生活していれば筋肉が落ちる日数ではないので、筋力の低下だと思います。
      筋力は上がりやすく、落ちやすいです。
      MAXの-5kg、95kgまで戻っていれば、調子の波も考慮に入れると、ほぼ元通りと思って良いです👍
      足上げナローに関してはやり込み度によって選ぶ重量は変わってきますが、メインセットが80kg×8×5ぐらいで組めるのであれば、60kg×10×3ぐらいからのスタートで良いんじゃないかなと思います👍
      インターバルはあまり気にしなくて良いですが、5~10分ほどで次のセットに万全に挑めるぐらい取った良いと思います⭐️
      ご不明点がありましたら、またコメント下さい☺️
      Line公式アカウントでは無料でフォームチェックやメニュー作成をやっていますので、よろしければお気軽に友達追加、メッセージください☺️
      【うつベンチLine公式アカウント】
      lin.ee/xJlfHKS

  • @user-nc2vb6yh6m
    @user-nc2vb6yh6m 10 месяцев назад +1

    セットの組み方気になったので試してみます。
    セット間のインターバルですが、どれくらいとったらいいでしょうか?
    今MAX90です。

    • @utsubench
      @utsubench  10 месяцев назад +1

      ご視聴、コメントありがとうございます!
      インターバルは5分以上がいいと思います。
      短すぎるとしっかりとしたフォームでセットをするのが難しくなるので、体がリセットされた方がいいですね。

    • @user-nc2vb6yh6m
      @user-nc2vb6yh6m 10 месяцев назад +1

      ありがとうございます。3分か5分か悩んでました。

  • @-_-9224
    @-_-9224 7 месяцев назад +1

    ジムに1.25kgの重りが無いのですが…どうしたらいいですかね。
    それとMAXが85kgの場合80%だと68kgなのですが、この場合は繰り上げて70kgでやるべきでしょうか?

    • @utsubench
      @utsubench  7 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      1.25kgがない場合は2.5kgになると思うので、その場合は5kg刻みで行って下さい⭐️
      重量の端数は繰り上げて70kgで大丈夫です👍

  • @user-zz2qgjnd-7
    @user-zz2qgjnd-7 8 месяцев назад +2

    こんばんは。ベンチプレス 初心者です。動画では5×5から8×5を目指していくと仰っていますが、自分にはハードです。そこで初めは5回3セット そこから8回3セットを目指していくという方法でもボリュームは大丈夫でしょうか?

    • @utsubench
      @utsubench  8 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      5セットがキツければ3セットでも良いと思います👍
      3セットで重量が伸びていったら5セットにも挑戦してみて下さい⭐️
      あと、本当に初めのうちは10回3セットで重量を伸ばしていくのも良いと思います👍一番ボリュームが稼げるのはやはり10レップセットです☺️
      また何か分からなければ、コメント下さい🙇‍♂️

    • @user-zz2qgjnd-7
      @user-zz2qgjnd-7 8 месяцев назад

      @@utsubench わざわざ返信ありがとうございます。また疑問に思うことがあれば質問させていただきます🤗

  • @user-sy4wg5nu9y
    @user-sy4wg5nu9y Год назад +1

    教えて頂いたセットは自分には合っているかもしれません。 100は1発だけですが失敗はしなくなりました。 まださすがに102.5を触ろうとは思わないのですが、102.5に挑戦したタイミングってどんな状態になってからでしたか? 100を2発か95を3発上がればいけそうですが。

    • @utsubench
      @utsubench  Год назад

      ご参考になったみたいで良かったです!
      僕も102.5kgは結構苦労しました(笑)
      102.5kgに挑戦するタイミングとしては、100kgを絶対に落とさない自信ができた時(軌道をミスったりしても建て直せる等)、97.5kgが2発挙がるようになった時ですかね。あとは100kg持って「いける!」と思った時です(笑)
      僕の場合は目標の-5kgで2発が目安になっています。個人差はもちろんありますが、その辺で挑戦してみてもいいと思います!

  • @user-do4xb6dv5k
    @user-do4xb6dv5k Год назад +1

    これで週3はボリュームありますね!
    足あげベンチは何レップ✖️3セットでしたか?ナローにする意図は三頭強化でしょうか?

    • @utsubench
      @utsubench  Год назад +1

      ご視聴、コメントありがとうございます!
      ボリュームはそこそこあると思います!
      足あげのセット数に言及していませんね(笑)すいません。
      足あげもメインと同様に5レップと8レップの繰り返しです!
      ナローにする意図はおっしゃる通り三頭強化です!

    • @user-do4xb6dv5k
      @user-do4xb6dv5k Год назад +1

      @@utsubench
      なるほど!
      5年くらいMAX90kgで停滞していたのでセットメニュー真似させて頂きます!

    • @utsubench
      @utsubench  Год назад +1

      ご返信ありがとうございます!
      お役に立てましたら嬉しいです。

  • @user-do4xb6dv5k
    @user-do4xb6dv5k Год назад +2

    メインセットのレストは何分でやってますか?5×5の次は最初に8レップではなく最後に8レップが来るのでかなりクリアが難しく70k付近のセットで行ったり来たりしてます。70k5r.5r.5r.5r.8rまできましたが正直70k 8r×5をクリアできる気はしません。。

    • @utsubench
      @utsubench  Год назад +2

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      まずレストですが、5分ぐらいはとっています。
      70kg×8×5のクリアですが、一度天井(現段階での限界)まで行ったら重量を落として再構築していくのがいいと思います。
      今回の場合だと60kg×8×5から再スタートして62.5kg×8×5、65kg×8×5、67.5×8×5(ここはらへんは通ってきた道なので刻みません)を再度実施して70kg×5×5、70kg5r.5r.5r.5r.8r、その先に挑戦します。
      意図としては、軽めのディロードと下の重量を固めていくという感じです。特に下の重量をより正確に楽に挙げれるようになることが大事だと思います。
      セット重量を上げていくのはかなり地道な作業です。2,3ヶ月伸びないこともあります。突然、伸び出したりもするので頑張りましょう!
      またコメントお待ちしています!

    • @user-do4xb6dv5k
      @user-do4xb6dv5k Год назад +1

      @@utsubench
      5分なんですね!3分くらいでやってました。
      週一でデットリフトとチンニングも行っており背中の疲労で上がらなくなってるのかなと思いながらも
      60kまで落とすのは勇気が入りますがそのセットからまた始めたいと思います!
      ご教授ありがとうございます!

  • @hide2s
    @hide2s Год назад +1

    セットの組み方面白いと思いました。
    ですが、現状全セットで全力を出し切っているので最終セットまで5で止めて全力を出し切らないというのは少し違和感があります
    やっていてそういう違和感はありませんでしたか?
    もしくは55558では無く85555から逆で始めるのはどう思いますか?

    • @utsubench
      @utsubench  Год назад +1

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      全セットで全力を出すことは非常に重要ですよね!
      このセットの組み方のコンセプトとしては漸進性過負荷の原則を基にした「前回よりも1レップでも多く挙げる」ということです。重量、セット数、ボリュームという定量的な数値を管理しつつ、少しずつ重量を上げていく感じです。
      毎セットで全力を出し切るトレーニングは理想的だとは思いますが、若干定性的な要素が入ってくるのと、かなりの精神力が必要になり、より高度なトレーニングだと思います。
      もちろん、トレーニングにおいて精神力は重要ですが、特に僕は精神疾患を患っていることもあり、気分的な変数が多いです。
      それを極力排除して「その日にやるべきことをやる」ということをシンプルにしたのがこのセットの組み方です。
      全力を出せたのかどうかは多くの変数を考慮する必要がありますが、前回よりもレップが伸びたかは簡単に分かるといった感じです。
      85555ではなく55558のように最後のセットのレップを伸ばす理由としてはボリュームを確保しつつ最後のセットでレップ数を更新するためです。
      1セット目からギリギリまで追い込んで、その後のセットのセップ数が減少するのが嫌なので、追い込むのを最後に回しているという感じです。
      とはいえ、55555であまりにも余裕があればいきなり88888に行ったりもするので、そこら辺は臨機応変に考えて頂ければと思います。
      大変貴重なご意見ありがとうございます。
      セットの組み方に関して再考するキッカケとなりました。
      ありがとうございます。
      長文失礼しました。

  • @dedenneZ
    @dedenneZ 9 месяцев назад +1

    盲信しないことは真理ですね

  • @gomicheese
    @gomicheese 5 месяцев назад +1

    1-4set目5発で5set目8発狙いということは1set目は12発くらいできる重量でめちゃくちゃ楽だと思うんですけどいいんですか? ギリギリ責めないといけないという固定概念があります

    • @utsubench
      @utsubench  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      1~4セット目は多分8発いける重量なので比較的楽になります。
      これはこれでOKです!
      ストレートセットで重量を伸ばしていくのと比べ楽なセットが多い理由としては、ギリギリを攻めることでフォームが崩れるのを防止するためです。
      よくあるパターンとして、ギリギリを攻め続けていることで徐々にフォームが崩れていき、崩れたフォームで反復練習するのでそのフォームが定着し、理由も分からずスランプに陥ったりケガをしてしまうケースです。
      これはフォームが定着している上級者には起こりづらいことですが、初級者〜中級者には起こりがちです。
      上級者が常に追い込んでいるのはフォームが定着しているからできるということですね。
      従って初心者〜中級者が重量を伸ばしていく上でフォーム重視⇔重量重視のセットを機械的に繰り返すことで、フォームを崩さずに重量を伸ばしていくことを期待しています。
      遠回りのようですが、フォームの崩れによるスランプやケガを回避することのほうが結果的に早く重量を伸ばせると思っています👍

    • @gomicheese
      @gomicheese 5 месяцев назад +1

      @@utsubench
      丁寧にありがとうございます✨
      初心者卒業くらいの頃は毎セットギリギリ攻めて怪我ばっかしてたのを思い出しました
      最近はRPE意識して5×5のストレートセットで最終セットが余力1発になるような重量設定でやってて停滞気味だったのでこのセットの組み方を取り入れて行こうと思います

  • @user-jo5qy5jn8w
    @user-jo5qy5jn8w 8 месяцев назад +1

    この動画ガッツリ見まして次回から取り入れるつもりですが、最後の足上げナローベンチプレス3セットの取り組みを知りたいです。教えていただけたらと思います。何卒よろしくお願いします。

    • @utsubench
      @utsubench  7 месяцев назад

      コメントありがとうございます☺️
      足上げナローはメインセットと同様に5レップ→8レップを目指す形で大丈夫です👍
      補助種目ですので8レップセットをクリアしたら10レップセットを目指しても良いかもしれません⭐️
      詳細でご不明点がありましたら、Line公式アカウントにご連絡頂ければ無料でメニュー作成できますので、よろしければご利用下さい☺️

  • @user-ev3lg7uh4p
    @user-ev3lg7uh4p Год назад +1

    このメニューで週3は結構ハードのように思います。回復で気をつけている事はありますか?

    • @utsubench
      @utsubench  Год назад +1

      ご視聴、コメントありがとうございます!
      週30セット以上あるのでそこそこハードですね!
      回復に関してはオーバーカロリーと睡眠が一番ですかね。
      あとはオフ日もアクティブレストみたいな感じで60kgぐらいを3発3セットとかやっていました!

  • @pure_1300family
    @pure_1300family 3 месяца назад +1

    減量しながらでも筋力とフォーム(テクニック)でMAX更新できますか?体重を増やさなくてMAXを伸ばしたいです。因みに今52歳男体重64kgベンチMAX100kgです。120kgから130kgまでこの体重か以下で更新したいです。

    • @utsubench
      @utsubench  2 месяца назад

      コメントありがとうございます!
      減量しながらのMAX更新は難しいとは思います。
      しかし、フォームの改善をすることでMAX更新ができることはあります👍
      僕自身の経験で言いますと体重89kgでMAX127.5kgの状態から体重を77kgまで-9kgした後に130kgのMAX更新の経験があります⭐️
      うつベンチLine公式アカウントでも70kg台から10kgほど減量しながら100kg→105kgまで更新している方もいますね👍
      不可能ではないものの体重減少、筋肉量の減少を上回るフォームの改善が必要ですね⭐️
      体重維持なら減量中のMAX更新よりも幾分楽にはなると思います👍
      体重64kgで130kgとなると、フォーミュラが104となり上級者の領域になってくるので、大変な数字ではあると思います⭐️
      参考までにノーギアのM2の標準記録(全国大会の出場権記録)が130kgです👍
      頑張りましょう💪🔥

    • @pure_1300family
      @pure_1300family 2 месяца назад +2

      @@utsubench 細かい回答ありがとうございます。まずは105、110kg目指して頑張りますす。因みに過去のMAXは体重85kgベンチ115kg挙げてました。

  • @user-qo3hj5lk1u
    @user-qo3hj5lk1u Месяц назад +1

    質問です!
    55558→55588→55888・・・というように5セット目に8レップ目指すということは、少なくとも1セット目は余裕を持って終わりそうですよね。
    毎回出し切るのが良いと勝手に思っていたので、そうすると、77654→87655→・・・みたいになりますよね。
    毎セット出しきる後者よりも前者のやり方の方がいい理由が知りたいです、、!

    • @utsubench
      @utsubench  Месяц назад

      コメントありがとうございます!
      前提として必ずしも毎セット出し切るセットよりも5to8が優れているということではありません。
      状況によっては毎回出し切るセットの方が伸びるケースもあるということを前提として、以下、5to8を推奨する理由をご回答します。
      1. フォームの崩れ
      毎回出し切るセットの組み方だと1セット目から5セット目までギリギリのセットとなり、フォームが崩れ、それが定着することで重量が落ちていくことが懸念されます。これは僕自身も実体験がありますし、毎回追い込む人にありがちです。
      5to8の場合はある程度余裕を持ったセットから入り、後半で追い込むので、フォームを意識しながら行うフェーズと追い込むフェーズをある程度分けることができます。
      55555はフォーム重視、88888は追い込み55888や55588はその中間です。
      これによってフォームが崩れないように漸進的に重量を伸ばしていくことができる、というのが目的です。
      2. 漸進性過負荷の原則
      毎回限界まで出し切るというのは漸進性過負荷の原則に反します。
      これは急進的な負荷の増やし方です。
      出し切る方法が有効なのは伸び代が僅かしかなく、毎回限界に挑戦しないと突破できない壁と戦っている超上級者のみだと考えています。
      初級者、中級者ぐらいの方はまだまだ伸び代がありますので、伸び代限界まで追い込まずに、少しずつ重量を伸ばしていくのが漸進的だと考えています。
      注意点としてRUclipsなどで追い込んだ方が伸びると仰っている方でも、全ての練習で限界まで追い込んでいるわけではないと思います。
      これは色々な方の指導を受けてきた中での僕の体感です。

    • @user-qo3hj5lk1u
      @user-qo3hj5lk1u Месяц назад +1

      @@utsubench
      詳しくありがとうございます😭😭
      よく分かりました!次回から取り入れて試してみます!!

  • @coc7535
    @coc7535 8 месяцев назад +1

    コメント失礼致します。アップは何発づつでしょうか?

    • @utsubench
      @utsubench  8 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      アップは20kgを好きなだけ、40,60,80を1発ずつやることが多いです👍
      なるべくトップシングルまでに疲労しないようにやっています!

    • @coc7535
      @coc7535 8 месяцев назад +1

      @@utsubench 様、お返事ありがとうございます。お返事いただく前に自分なりにアップも含めて試してみました。久々に自分のMAXの80kgにチャレンジする意欲も湧き、それほど苦もなく挙げられた感じでした♬私は56歳で、トレ歴が1年8ヶ月のジジトレなんですが、無理にベンチを伸ばさずに、他の分割部位との絡みもあるので、週2くらいで進めてみたいと思います♬

    • @utsubench
      @utsubench  8 месяцев назад +1

      80kg挑戦ナイスです👍
      年齢や目的は違っても、ベンチプレスが好きなら仲間ですね!楽しみましょう🎵

  • @user-zx9ul1sc9d
    @user-zx9ul1sc9d Год назад +1

    現在、このセットの方法で実践しているのですが、5×5セットをする時に3、4セット目で4回と回数が落ちてしまいます。そのような時はどうすれば良いでしょうか?インターバルは3分です。
    ご回答の程よろしくお願いします。

    • @utsubench
      @utsubench  Год назад

      ご視聴、コメントありがとうございます!
      時間的に可能であれば、まずはインターバルを5分~10分ほどに伸ばすことをお勧めします。
      それでも厳しい場合はセット重量を10kgほど落として再構築していくのが良いと思います。
      一度通ってきた重量なので各重量を8×5でやって大丈夫です。
      クリアしたら+2.5kgしていく感じで何回かトライしてみて下さい。

    • @user-zx9ul1sc9d
      @user-zx9ul1sc9d Год назад +1

      ご回答ありがとうございます!
      一度インターバルを5〜10分ほど取り入りてみます!

  • @user-qg8fm2vh9d
    @user-qg8fm2vh9d Год назад +2

    よく考え出したもんだと思う 😮 3歩進んで2歩下がる 水前寺清子の365歩のマーチサイクル法だぜ❤

    • @utsubench
      @utsubench  Год назад

      ご視聴、コメントありがとうございます!
      命名ありがとうございます!
      これからはこの方法を「365マーチ法」と呼ばせて頂きます(笑)

  • @pompom.543
    @pompom.543 Год назад +1

    何よりも体重を増やしたいと思っておるw

    • @utsubench
      @utsubench  Год назад

      ご視聴、コメントありがとうございます!
      体重増やすのは大事ですよね!

  • @user-xr4wd9rn4h
    @user-xr4wd9rn4h Год назад +6

    ベンチプレスはジムに安全バーが無く補助してくれる人がいないので無視。ダンベルプレスをひたすら42.5㎏7レップくらいできるようになってから、ベンチプレスしたら初めてで100㎏は余裕で上がりました。110㎏も2レップなら初めてで出来ました。ダンベルプレスは軌道を変えられるし怪我もしにくいので、先ずはダンベルプレスで40㎏を楽勝になるまでトレした方が、筋肥大もその後のベンチプレスの伸びも早くなると思います。さすがに50㎏のダンベルプレスになるとオンザニーやセット後のダンベルの扱いが大変なので、この段階でベンチプレスに移行するのが良いのでしょうかね。

    • @utsubench
      @utsubench  Год назад

      ご視聴、コメントありがとうございます!
      安全バーがないのはキツいですね。
      確かにベンチプレスができる環境がない場合はダンベルプレスでも確実にベンチプレスは伸びると思います!
      あとは好みの問題ですかね〜。僕はベンチプレスが好きなので(笑)

    • @showwweee
      @showwweee Год назад +12

      出来る環境ならベンチはベンチでやった方が伸びるに決まってる笑

    • @user-zy9ok8cg3z
      @user-zy9ok8cg3z Год назад +1

      ベンチかダンベルかが違うだけでやってることは一緒やで。

    • @showwweee
      @showwweee Год назад +6

      それはきっと、あなたにとって。筋トレとしてみた場合はほぼ一緒なのかな。ここでは投稿者もプレッサーとして重量を追っているし、競技思考のベンチとダンベルベンチの感覚はセッティングからして違うからね。ベンチに寄せていくことは出来るけどそんならベンチやりゃいいし、ストレッチという肥大へのメリットを潰すことになる。かの児玉さんもベンチ強くなりたきゃベンチやれといってるしね笑
      ケガなどの状況にもよるけど、やはりその種目での反復が最短で最高効率なのは間違いない。

  • @Tentendayo
    @Tentendayo 7 месяцев назад +3

    ううっ…体重93kgもあるのに85kgしか上がらない…。

    • @utsubench
      @utsubench  7 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      諦めずにコツコツ頑張りましょう👍
      お手伝いできることはお伝えさせて頂きます☺️

  • @user-iq3il6sk4m
    @user-iq3il6sk4m 8 месяцев назад +2

    100kgまでとあるが体重によって100kgまでのキツさは変わるのでは?
    体重90kgの人が100kgなんてどんな練習でもすぐ挙がる。
    逆に体重50kgの人が100kgは生半可な地力では無理だし何よりフォームと神経系の練習がものすごく大事になってくる。

    • @utsubench
      @utsubench  8 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます!
      おっしゃる通り、100kgまでの難易度は体重にやって変わってきますね。
      この動画ではタイトルにもあるように「100kgまでに一番伸びたセットの組み方」ということで、僕の体験談をお話ししています。
      当然、当てはまらない方もいらっしゃるとは思いますので、この組み方を使うかどうかの最終的なご判断はご本人にお任せ致します。

    • @user-wl6qd6bx9g
      @user-wl6qd6bx9g 7 месяцев назад +1

      なんで"自分"が一番伸びたセットの組み方ですよ。って紹介してるのに「いや、人によって体重が違いますよね!」なんて噛み付くのか分からんわ。
      50kgの人なら80kg、100kgの人なら150kgとか目標なんて人それぞれで勝手に決めなさいよ

    • @user-iq3il6sk4m
      @user-iq3il6sk4m 7 месяцев назад +1

      @@user-wl6qd6bx9g
      せっかく有益な情報を出してるのだから100kgまでだと体重によってキツさは変わるから、体重の何倍まで、とした方が、見る人が自重にその倍数を乗算すれば、これぐらいの重量の事を言ってるんだと分かりやすいからですが?

    • @user-ue5ym6sk8d
      @user-ue5ym6sk8d 2 месяца назад

      ⁠@@user-iq3il6sk4m
      100kgあげようとしてて体重によって難易度変わるって知らんかったらそもそも動画もみんやろて
      誰目線なん(笑)

    • @user-fk3kt8qm3w
      @user-fk3kt8qm3w 2 месяца назад

      ​@@user-ue5ym6sk8d
      いやいや、じゃあ動画見てる人は全員100kgまでの難易度は体重によって変わる事を認識した上で見てるのか?
      見てなくてただただ100kgという数字だけのキリいい数値だけを見ていないか?
      そうだからこそ、この方法で上がりました!とかコメが来るんだろ
      認識してないからこそ体重がそこそこあったおかげで上がったという事に気づかないんだろ

  • @CR-zv9pn
    @CR-zv9pn Год назад +1

    逆にMAX1発は上がるのに、80%RMで10回上がらないワイは…

    • @utsubench
      @utsubench  Год назад

      ご視聴、コメントありがとうございます!
      1発が強い方、レップが強い方とどちらもいると思います。
      1発が強い方は神経系が強いか速筋型なんでしょうね。
      僕はどちらかというとレップ型なので、1発が強くなりたいです(笑)

  • @user-li5tz9tq5j
    @user-li5tz9tq5j Год назад +2

    ちゃんと脚トレからも逃げずにやりなさい😡

    • @utsubench
      @utsubench  Год назад

      ご視聴、コメントありがとうございます!
      バレちゃいましたか(笑)
      ベンチプレッサーなんで勘弁して下さい(笑)