【それNGです】ダンベルベンチプレス:5つのエラー動作と改善方法【筋トレ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 дек 2023
  • 役に立ったら高評価よろしくお願いします。
    【トレーニングプログラム販売しています】
    トレーニングをこれから始める人、始めたばかりの人から
    中上級者向けまで様々なプログラムを販売しています。
    ▶︎各プログラムの特徴はこちらから
    note.com/shofitness/n/n073638...
    ▶︎パワーリフティングのピーキングプログラム
    note.com/shofitness/n/ndea407...
    ▶︎中上級者向け9Weeks筋肥大プログラム
    note.com/shofitness/n/n21fcc6...
    ▶︎初心者が効率的に筋肥大するためのプログラム
    note.com/shofitness/n/n16988a...
    その他のプログラムはこちらから
    note.com/shofitness/m/m9f7657...
    EVERLIFT MAGAZINEにて限定記事配信中です
    オンラインストアの送料無料コード毎月発行や、購読者限定ライブなど特典あり。
    note.com/shofitness/m/m653a5a...
    【ジム】everlift-gym.com/
    【アパレル】everlift-store.com
    【Twitter】 / shoimakoga
    【Instagram】 / sho_imakoga
    【note】note.com/shofitness
    *活字派の方はこちらもぜひどうぞ
  • ХоббиХобби

Комментарии • 71

  • @ShoImakoga
    @ShoImakoga  6 месяцев назад +61

    役に立ったら高評価、感想があればコメントしてね。

    • @user-tw5xx6yb4g
      @user-tw5xx6yb4g 6 месяцев назад +3

      肩靱帯を痛めた場合のケア方法ってありますか?

    • @user-ri7on5gi8n
      @user-ri7on5gi8n 6 месяцев назад +4

      もし可能ならヘッドバンドとショートスパッツの在庫を復活してほしいです。特に後者はパワリフの地方大会で使えるのがかなり有難いので

    • @o-uikizm3662
      @o-uikizm3662 6 месяцев назад +1

      やる予定あるかもしれないですけど、ダンベルローの5つのエラーもやってほしいです!

    • @uma_melo
      @uma_melo 6 месяцев назад +1

      ベンチプレスのエラーもみたいです!

    • @hutoukou2003
      @hutoukou2003 6 месяцев назад +1

      腕の垂直を意識したら、ガチで胸を直接押されてんじゃないかってくらい負荷きてるのがわかりました🥺
      というかコンパウンド種目で対象部位にこんな実感できるくらいの刺激入ったことなかったから、ほんと初めての体感でした
      これは病みつきになりそう🤔

  • @user-mb1es5xc2b
    @user-mb1es5xc2b 6 месяцев назад +17

    まとめてもらえるのは非常ありがたい。重量あげていくといつの間にかどれかのエラーが知らない間に出てきてるんだよね。

  • @Kapi77666
    @Kapi77666 6 месяцев назад +4

    胸トレ苦手だけどすごく分かりやすかったです。動画撮ってフォーム確認しながらってみます。ありがとうございます

  • @user-pm6bc5jb6f
    @user-pm6bc5jb6f 6 месяцев назад +3

    めちゃくちゃ勉強なりました!

  • @ziku0607
    @ziku0607 6 месяцев назад +6

    めちゃくちゃ勉強になります🙏
    ラストのギャルピースありがとうございます🙏
    今年も残り頑張り切れそうです🙏

  • @user-qs5eq7dn4b
    @user-qs5eq7dn4b 4 месяца назад

    動作中のいろんな角度からの、
    注意点、とても わかりやすかったです。ありがとうございました。

  • @user-mi9wo9fr4e
    @user-mi9wo9fr4e 4 месяца назад

    非常に参考になりました。ありがとうございます。

  • @user-vb5sy5bm5p
    @user-vb5sy5bm5p 3 месяца назад +2

    一番わかりやすい!

  • @user-zs6yh7rp8h
    @user-zs6yh7rp8h 3 месяца назад

    分かりやすいです。
    ありがとうございます。

  • @user-dt7rb1gq3z
    @user-dt7rb1gq3z 5 месяцев назад +7

    もっと早くこちらの動画と出会いたかった😂
    どこぞの筋トレユーチューバーの言葉を信じて、脇を開いてやって肩を痛めてしまいました😢
    接骨院に通ってます。

  • @user-xb5jj6cx6c
    @user-xb5jj6cx6c 3 месяца назад

    参考になります。これからもよろしくお願いします。

  • @cxmrxy1123
    @cxmrxy1123 4 месяца назад +3

    フォームの意識あまりしてなかったのでためになりました!

  • @user-hk5nl5vx3r
    @user-hk5nl5vx3r 6 месяцев назад

    この前ベンチ買ったんで、早速やってみます!

  • @snp7171
    @snp7171 5 месяцев назад +1

    ベンチとダンベルで家トレしてるのでとてもありがたい。やさしい

  • @raito2jionx
    @raito2jionx 6 месяцев назад

    このシリーズ最高!

  • @user-lu6kp4nm7k
    @user-lu6kp4nm7k 6 месяцев назад +5

    自宅トレーニーで我流ですので本当に勉強になりました。
    怪我せず長く続けていきます。
    本当にありがとうございます。

  • @user-uo3id1eu1l
    @user-uo3id1eu1l 6 месяцев назад +2

    とても参考になりました、ありがとうございます
    家でダンベルを使ったトレーニングをよくするので
    今後も更新してもらえると嬉しいです

  • @user-bq4bw6rx9d
    @user-bq4bw6rx9d 6 месяцев назад +1

    真上アングルからのベンチ仰向け時の顔好きです!!

  • @ngu_mkne
    @ngu_mkne Месяц назад

    ダンベル買って自宅でトレーニングしてますが胸筋鍛えるのが苦手だったので、とても勉強になり助かります🙏

  • @hayat2722
    @hayat2722 6 месяцев назад +12

    ダンベルの種目はバーベルと違ってダンベルを持ってから姿勢作るからむずい

  • @nortonsoy589
    @nortonsoy589 6 месяцев назад +2

    前にこの人の動画で見たダンベルプレスのやり方してたからたぶんできてると思います。あと結構ギリギリの重さでやってるので軌道が変わるとマジで危ない時あるから軌道大切だと思いました。

  • @user-ko5gw2fn1s
    @user-ko5gw2fn1s 5 месяцев назад +1

    椅子に座ってのフォーム説明は凄く分かりやすいです!

  • @tanpakudahlbeck9525
    @tanpakudahlbeck9525 Месяц назад

    停滞してきと思ったらまたこの動画に帰ってきます。😊

  • @user-go5on2nx4x
    @user-go5on2nx4x 5 месяцев назад +2

    脇開きすぎ、扱える最高重量だと下ろしきれてないというポイントが自覚ありなので
    フォームや重量を見直すいいきっかけになりました、ありがとうございます

  • @user-ks2lq7dd8n
    @user-ks2lq7dd8n 6 месяцев назад +4

    ブルガリアンスクワットのエラーが見てみたいです。

  • @h.h.c8926
    @h.h.c8926 4 месяца назад

    有難うございます

  • @user-qc5yh9gn6x
    @user-qc5yh9gn6x 6 месяцев назад +11

    脇が開いたフォーム実演してる時、ほんまに嫌そうで草

  • @skasaha
    @skasaha 3 месяца назад

    フォームが美しすぎる…たまらん

  • @user-lo7gc2dr6c
    @user-lo7gc2dr6c 6 месяцев назад +7

    ホームトレーニーでダンベルメインだからありがたい

  • @gantz_o0
    @gantz_o0 5 месяцев назад

    ありがとうございます

  • @yujiogawa2113
    @yujiogawa2113 2 месяца назад

    全部意識してみたら、今までより軽い重量でめちゃくちゃ効きました!特に自分は3つ目の胸の張りの意識が足りてないなと痛感しました。

  • @sevenbanana3775
    @sevenbanana3775 Месяц назад +20

    ダンベルプレスって難しいから効いてる感じがしない、難しい

  • @user-jd2ow7yt7d
    @user-jd2ow7yt7d 6 месяцев назад +1

    最後かわいい👍

  • @user-co6mk6do7q
    @user-co6mk6do7q 6 месяцев назад

    いつも通り、凄く分かりやすいです。エラーフォームの例など『実践に即した』アドバイスかと思います。
    けど…可動域…
    めちゃめちゃ耳が痛いです😂

  • @user-pf7nc1mb5o
    @user-pf7nc1mb5o 6 месяцев назад +1

    胸トレの時、肩を下げる事とか
    肩甲骨寄せるとか
    胸椎伸展など、色々意識しすぎて
    首筋がめちゃくちゃ痛くなった💧
    多分下手くそな意識なんですけど
    理由が分からないです😢

  • @ulstinger
    @ulstinger 6 месяцев назад +3

    最後のおちゃめな翔さん(笑)

  • @keitakino474
    @keitakino474 6 месяцев назад

    腕(肩~肘、肘~手の両方)が長いせいか、イマイチききが悪いのがダンベルベンチ
    いい方法ないでしょうか、、

  • @wbxmickey
    @wbxmickey 2 месяца назад

    初心者の質問で申し訳ないですが、お聞きしたいです。
    最後の方で2つの方法を紹介されていますが、例えば1回目30kg15回(限界)、2回目30kg13回(限界)、3回目30kg10回(限界) といった方法はあまり良くないのでしょうか?

  • @hutoukou2003
    @hutoukou2003 6 месяцев назад +20

    運動神経があまりよくないわい、オンザニーで苦戦
    20kgからはじめて、ようやく片方34kgで出来るようなりました👋

  • @kierkega
    @kierkega 6 месяцев назад +5

    エンドロール後に特典映像が…!

  • @koaranch
    @koaranch 5 месяцев назад +3

    ビックリするくらいエラー動作になってました😂
    肩の痛みが気になってたので助かりましたm(_ _)m

  • @uninyan
    @uninyan 2 месяца назад +1

    逆向きにして見ると、腕立てにも当てはまりそう

  • @HANN_SBD
    @HANN_SBD 6 месяцев назад +1

    ダンベルベンチの可動域はちゃんと取れてるか自分で判断するのマジで難しい

  • @teral448
    @teral448 6 месяцев назад +3

    08:54

  • @bigboss3665
    @bigboss3665 4 месяца назад

    俺肘を曲げてダンベルを身体に近づけちゃってるかも…明日胸トレだから意識してやってみよ

  • @Fujii-fu-Doria
    @Fujii-fu-Doria 6 месяцев назад +2

    BPやダンベルプレスのボトムの瞬間に
    頭をベンチから浮かせる人をよく見かけるのですが何か意味はあるのでしょうか。
    パワリフしてる身からするとこの行為は言うまでもありませんが、
    高重力を扱って全身に力が入ってる状態で頭をベンチから浮かせて首の筋肉を無防備にしてしまうのは恐ろしく、見ている側としてもとてもヒヤヒヤします。

    • @hayat2722
      @hayat2722 6 месяцев назад +4

      頸反射で意図せず頭を動かしてしまっているのかもしれませんがリスクが大きいので気をつけてほしいですね。

  • @user-cw9si6gp8e
    @user-cw9si6gp8e 6 месяцев назад +5

    セールを待っていたぜぇい!
    例年より早くて助かります泣
    最後のギャルピース笑ちゃいましたw

  • @motivationsupport633
    @motivationsupport633 Месяц назад +2

    今古さんお金玉デカ

  • @hakuinano
    @hakuinano 6 месяцев назад

    ダンベルをおろしたとき、ダンベルのの重さで胸を張ってる

  • @sankakukin578
    @sankakukin578 6 месяцев назад

    👍

  • @user-ed5xm3hl6z
    @user-ed5xm3hl6z Месяц назад

    これが無料で見れるのすごい時代

  • @user-fr2eh2wn5u
    @user-fr2eh2wn5u 4 месяца назад

    肩甲骨をよせて胸を張るようにしてる

  • @ultlaulu3342
    @ultlaulu3342 6 месяцев назад

    海外の筋トレyoutuberのサムネみたい

  • @kurosuke_ss
    @kurosuke_ss 5 месяцев назад +1

    ダンベル種目は可動域誤魔化しやすいから負荷逃がしてる人が多い印象

  • @earth1292
    @earth1292 6 месяцев назад

    よかったらロウイング種目がイマイチ分からないので、効く部位や、やり易さや、これとこの種目は部位が同じなので一緒にやる必要性は低いなどの比較を動画にしてほしいです。
    ワンハンドロウ、Tバーロウ、インクラインダンベルロウイング、DYロウ(ハンマーストレングス)、シーテッドロウ、アイソラテラルロウ(ハンマーストレングス)、フロントプルダウン(ハンマーストレングス)、おすすめ種目ではないと思いますがベントオーバーロウ、ロウイングとは違うかもだけどクローズグリップのラットプルなど。

  • @user-ot4ip1wl2j
    @user-ot4ip1wl2j 23 дня назад +2

    こうして見ると 自●隊の教育隊とか 工場の 重機組み立てラインや金属加工とか単に大砲担いで走ったり土嚢担いだり重量物部品持ち運ぶとか、 エラーな行為が多いですよね( ̄▽ ̄;) しかし ゴッツイ身体が仕事しながら出来上がってしまうのも興味深いですよね❗腰は痛めますが😱💦

  • @user-dq9no8zp6u
    @user-dq9no8zp6u Месяц назад

    ポーンハブのエロ動画タイトルみたいなのいいよな

  • @nakayamuscle
    @nakayamuscle 6 месяцев назад +1

    ダンベルプレスのスタート姿勢までの動きがきついからバーベル、スミスに逃げてる

  • @chanken3393
    @chanken3393 20 дней назад

    ほんの少しだけ、内側に絞らせてください。

  • @nata7731
    @nata7731 6 месяцев назад

    わきをしめる

  • @user-br6ir2st8q
    @user-br6ir2st8q 5 дней назад

    もう少しゆっくり喋ってください。早口すぎます。

  • @kk.-ys1xk
    @kk.-ys1xk Месяц назад

    参考になりました、
    有難う御座います。