目から鱗の歴史チャンネル
目から鱗の歴史チャンネル
  • Видео 72
  • Просмотров 411 290
【歴史講座】誰でも分かる人類誕生〜日本人のルーツを探る
2025年。
誰でも分かる古代史講座の記念すべき第一回はじまりました。
テスト対策にも、子供に教えたい親にも全ての人に見て欲しい!!
近年の発掘調査から通説を覆す人類の歴史が見えてきます!
メンバーシップ↓
ruclips.net/channel/UCLsauFJrvC_372eqZ5ivqFAjoin
特典
①メンバー限定の動画
②イベント優先予約、料金割引
③メンバー限定ライブ
④目から鱗と1to1
⑤目から鱗と対談配信
お問い合わせ、お仕事の依頼はコチラまで
kiss73deuce76@yahoo.co.jp
#石器時代 #縄文時代 #人類#マンモス #デニソワ人 #古代史 #オランウータン #チンパンジー #歴史 #歴史の真実 #ホモ・サピエンス#ネアンデルタール#アウストラロピテクス#サヘラントロプス#人類誕生
------------------------------------------------------------
大人の事情で紹介されない事も忖度なしに紹介している歴史チャンネルです。
今まで気がつかなかった事に気がつき、目から鱗が落ちてくれたらチャンネル冥利です(^o^)
チャンネル登録はこちら↓
youtube.com/@castleman4502?si=o0qqTvDjTVG62qF-
Просмотров: 632

Видео

【対談】凄すぎた日本の縄文時代❢牛嶋浩美さん
Просмотров 64616 часов назад
初の対談企画❢ 古代史をキーワードに色々な分野で活躍されている人をお招きする自称『徹子の部屋』 第一回目のゲストは古代の知恵のイラストレーター 牛嶋浩美さんです。 牛嶋浩美さんの著書 ▼『ホツマの神々が伝える縄文の教え88 〜日本の心を取り戻す悠久の縄文スピリッツ〜』(かざひの文庫) bit.ly/3zeDaPi​ ▼『太古から今に伝わる 不滅の教え108』 www.amazon.co.jp/太古から今に伝わる-不滅の教え108-エリコ・ロウ/dp/4867230197?dplnkId=e0e4178b-6e38-48aa-8022-ece30d13ea55 メンバーシップ↓ ruclips.net/channel/UCLsauFJrvC_372eqZ5ivqFAjoin 特典 ①メンバー限定の動画 ②イベント優先予約、料金割引 ③メンバー限定ライブ ④目から鱗と1to1 ⑤目から鱗...
【2025年蛇年】日本人と蛇信仰 蛇信仰の神社も紹介致します
Просмотров 1,9 тыс.День назад
2025年。今年は蛇年です。 良い1年を迎える為にも古代から信仰されてきた蛇の信仰について知ってみませんか? 人類の歴史と同じくらい蛇は信仰され、日本各地に蛇を信仰している神社も沢山あるのです。 メンバーシップ↓ ruclips.net/channel/UCLsauFJrvC_372eqZ5ivqFAjoin お問い合わせ、お仕事の依頼はコチラまで kiss73deuce76@yahoo.co.jp #巳年 #蛇年 #2025年の運勢 #神社 #神社仏閣 #古代史 #金運 #パワースポット #龍神 #瀬織津姫 #白蛇弁財天 大人の事情で紹介されない事も忖度なしに紹介している歴史チャンネルです。 今まで気がつかなかった事に気がつき、目から鱗が落ちてくれたらチャンネル冥利です(^o^) チャンネル登録はこちら↓ youtube.com/@castleman4502?si=o0qqTvDj...
【謹賀新年】目から鱗からみなさんへの大事なお知らせ YouTube メンバーシッププログラム
Просмотров 51014 дней назад
2025年。 目から鱗は、古代史を繋ぐコミュニティとしてメンバーシップ制度はじめました。 何故?メンバーシップなのか。 答えは動画の中にあります。 メンバーシップ↓ ruclips.net/channel/UCLsauFJrvC_372eqZ5ivqFAjoi 特典 ①メンバー限定の動画 ②イベント優先予約、料金割引 ③メンバー限定ライブ ④目から鱗と1to1 ⑤目から鱗と対談配信 お問い合わせ、お仕事の依頼はコチラまで kiss73deuce76@yahoo.co.jp #古代史 #歴史ミステリー #神社仏閣 #歴史 #歴史の真実 #都市伝説#遺跡 #歴史講座 #ghq 大人の事情で紹介されない事も忖度なしに紹介している歴史チャンネルです。 今まで気がつかなかった事に気がつき、目から鱗が落ちてくれたらチャンネル冥利です(^o^) youtube.com/@castleman4502...
【パワースポット】塗り替えられた歴史 神功皇后と住吉大社
Просмотров 3,5 тыс.21 день назад
住吉大社は全国にある住吉神社の総本宮。 神功皇后、武内宿禰にゆかりのある神社 。 ruclips.net/p/PLhMUXkI3_ln9QmunDwVqNQ6jvau7IAkqT&si=XVeFkQon4YJQXu5k ruclips.net/video/mfxTqA5jfpM/видео.htmlsi=sYyDuIQW_bzN_baw ruclips.net/video/VDR3gRw1QQ8/видео.htmlsi=-Z9NhJrqmYOO3fDg #邪馬台国 #神社仏閣 #古代史 #歴史ミステリー #神功皇后 #武内宿禰 #都市伝説 #応神天皇 大人の事情で紹介されない事も忖度なしに紹介している歴史チャンネルです。 今まで気がつかなかった事に気がつき、目から鱗が落ちてくれたらチャンネル冥利です(^o^) youtube.com/@castleman4502?si=_9FM3R...
【開示】最終回❢神功皇后に隠された歴史とは!?
Просмотров 1,7 тыс.28 дней назад
神功皇后とは、日本の第14代天皇・仲哀天皇の皇后とされ、『日本書紀』での名前は気長足姫尊(おきながたらしひめのみこと)新羅、百済、高句麗の三韓征伐は実話なのか?武内宿禰との関係は?応神天皇の母親なのか?時代的には卑弥呼なのでは? 謎多き、神功皇后について本日解明致します。 ruclips.net/p/PLhMUXkI3_ln9QmunDwVqNQ6jvau7IAkqT&si=XVeFkQon4YJQXu5k ruclips.net/video/mfxTqA5jfpM/видео.htmlsi=sYyDuIQW_bzN_baw ruclips.net/video/VDR3gRw1QQ8/видео.htmlsi=-Z9NhJrqmYOO3fDg 大人の事情で紹介されない事も忖度なしに紹介している歴史チャンネルです。 今まで気がつかなかった事に気がつき、目から鱗が落ちてくれたらチャンネル...
【最高位の神/宗像三女神】元伊勢は宗像大社なんです❢❢
Просмотров 4,9 тыс.Месяц назад
裏伊勢と称される宗像大社。 阿多隼人、大隅隼人、甑隼人と関係しているのか。 藤原不比等、持統天皇は何かしたのか。 みあれ祭りは何を表しているのか。 世界遺産宗像大社。ご紹介致します。 大人の事情で紹介されない事も忖度なしに紹介している歴史チャンネルです。 今まで気がつかなかった事に気がつき、目から鱗が落ちてくれたらチャンネル冥利です(^o^) youtube.com/@castleman4502?si=_9FM3RUVJVpedG4T #古代史 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣パワースポット #古代神話 #歴史 #史跡 #福岡県 #邪馬台国#大社 #神道#沖ノ島#パワースポット
【卑弥呼を助けた弟とは!?】👀から鱗の古代の香川県 倭迹迹日百襲姫命
Просмотров 2,9 тыс.Месяц назад
邪馬台国の頃の47都道府県シリーズ。 歴史ある長崎県。 対馬、壱岐、五島列島。海に囲まれた長崎県の邪馬台国の頃はどうだったのでしょうか。 ruclips.net/video/kfmKx1iLqFA/видео.htmlsi=Oo5vKFdItDId_C6C ruclips.net/video/9H-tdjY4CAg/видео.htmlsi=wA9F-fv_cjBeFoI- ruclips.net/video/_Q_nDNtsRKU/видео.htmlsi=HU72z9Vbo8LL_pCA ruclips.net/video/w-iWDyhZRWg/видео.htmlsi=EyaHec1JwzB-STaP ruclips.net/video/oUfy7ODA1XU/видео.htmlsi=JTzX2Wxl-3MZAZRf 大人の事情で紹介されない事も忖度なしに紹介している歴史チ...
【古代史最大のタブー】アンタッチャブル武内宿禰
Просмотров 3,6 тыс.Месяц назад
景行・成務・仲哀・応神・仁徳の5代の各天皇に仕えたという伝説上の人物。 紀氏・巨勢氏・平群氏・葛城氏・蘇我氏など中央有力豪族の祖ともされる武内宿禰について徹底解説致します。 ruclips.net/video/0R0v0LjVVmk/видео.htmlsi=-V8aiIBPdcgghKqw ruclips.net/video/QaRsQK6W79w/видео.htmlsi=ECHHqQdVFOEANEM6 ruclips.net/video/lLErWzbbWHk/видео.htmlsi=eNG6Q-GKMq4Ux16a ruclips.net/video/L-i9lInjnec/видео.htmlsi=lSTpQq2ioQRanXvs 大人の事情で紹介されない事も忖度なしに紹介している歴史チャンネルです。 今まで気がつかなかった事に気がつき、目から鱗が落ちてくれたらチャンネ...
【納得】景教で行こう!景行天皇
Просмотров 3,1 тыс.Месяц назад
身長は3メートル以上ある景行天皇。 謎な記載が多い日本書紀、古事記。 景行天皇は存在したのか?どんな天皇だったのでしょうか。 ヤマトタケルノミコトも絡む重要な天皇なんです。 是非ご覧下さい。 ruclips.net/p/PLhMUXkI3_ln9QmunDwVqNQ6jvau7IAkqT&si=Tujjm-OdD_XcYqOY ruclips.net/video/PjzwWZ-fL5s/видео.htmlsi=qPUMyksKt0wkrrds ruclips.net/video/VDR3gRw1QQ8/видео.htmlsi=dzIuDabgHnUT5JQq ruclips.net/video/QkexCOzN4PM/видео.htmlsi=_LIg-VEo1BcI37eg 大人の事情で紹介されない事も忖度なしに紹介している歴史チャンネルです。 今まで気がつかなかった事に気がつ...
👀から鱗の古代の佐賀県を【貴重なМの遺伝子】
Просмотров 7 тыс.2 месяца назад
邪馬台国の頃の47都道府県シリーズ。 歴史ある佐賀県。 長崎県と同様に大陸の玄関口。 吉野ケ里遺跡及び大国はあったのでしょうか。 ruclips.net/p/PLhMUXkI3_ln8sU6zEARusmmG3b1EVDwD3 ruclips.net/video/G273aZ5inwY/видео.htmlsi=k6VF-Go1ndtH3dVb 大人の事情で紹介されない事も忖度なしに紹介している歴史チャンネルです。 今まで気がつかなかった事に気がつき、目から鱗が落ちてくれたらチャンネル冥利です(^o^) youtube.com/@castleman4502?si=_9FM3RUVJVpedG4T #佐賀県 #古代史 #ミトコンドリア #縄文時代 #弥生時代 #史跡 #スンダランド#日ユ同祖 #雑学 #邪馬台国#デニソワ人
【10分で分かる】出雲信仰の根源❢熊野信仰❢伊邪那美
Просмотров 7 тыс.2 месяца назад
【10分で分かる】出雲信仰の根源❢熊野信仰❢伊邪那美
【邪馬台国考察】太陽信仰は再び!日子坐王!
Просмотров 2,9 тыс.2 месяца назад
【邪馬台国考察】太陽信仰は再び!日子坐王!
【封印解除】2024年今だから語れる徐福伝説
Просмотров 7 тыс.2 месяца назад
【封印解除】2024年今だから語れる徐福伝説
【空白の四世紀】毛野(けの)で良いのか!?北関東三兄弟!
Просмотров 3,1 тыс.2 месяца назад
【空白の四世紀】毛野(けの)で良いのか!?北関東三兄弟!
【空白の四世紀】あなたが知らない垂仁天皇
Просмотров 3,8 тыс.3 месяца назад
【空白の四世紀】あなたが知らない垂仁天皇
【邪馬台国考察】日本人は何処から来たのか!?👀から鱗の古代の長崎県
Просмотров 8 тыс.3 месяца назад
【邪馬台国考察】日本人は何処から来たのか!?👀から鱗の古代の長崎県
驚愕の歴史が潜む日本最古の【石上神宮】
Просмотров 8 тыс.3 месяца назад
驚愕の歴史が潜む日本最古の【石上神宮】
【驚愕】崇神天皇は◯◯だった!?
Просмотров 7 тыс.3 месяца назад
【驚愕】崇神天皇は◯◯だった!?
【重要】崇神天皇を抑えれば日本の歴史が分かります!
Просмотров 8 тыс.4 месяца назад
【重要】崇神天皇を抑えれば日本の歴史が分かります!
【日本の歴史の大嘘】歴史的大発見👀隠されていた歴史を公表します❢
Просмотров 7 тыс.4 месяца назад
【日本の歴史の大嘘】歴史的大発見👀隠されていた歴史を公表します❢
【納得解説】兎族と和邇族の歴史と八幡神のハーモニー
Просмотров 13 тыс.4 месяца назад
【納得解説】兎族と和邇族の歴史と八幡神のハーモニー
【封印された歴史】素戔嗚命はアマテラスだった!?
Просмотров 4 тыс.4 месяца назад
【封印された歴史】素戔嗚命はアマテラスだった!?
【Dの遺伝子】道は紀氏からはじまる
Просмотров 6 тыс.5 месяцев назад
【Dの遺伝子】道は紀氏からはじまる
【邪馬台国考察】👀目から鱗の古代の熊本県は超ハイテク❢
Просмотров 11 тыс.5 месяцев назад
【邪馬台国考察】👀目から鱗の古代の熊本県は超ハイテク❢
【邪馬台国考察】👀目から鱗の古代の愛媛県
Просмотров 19 тыс.5 месяцев назад
【邪馬台国考察】👀目から鱗の古代の愛媛県
【必見】神社とシュメール文明/神社について深掘り解説❢
Просмотров 2,5 тыс.5 месяцев назад
【必見】神社とシュメール文明/神社について深掘り解説❢
【必見】シュメール文明と日本の共通点は神社にあった!?日ユ同祖論
Просмотров 3,8 тыс.5 месяцев назад
【必見】シュメール文明と日本の共通点は神社にあった!?日ユ同祖論
【1%しか知らない】天之日矛の正体
Просмотров 6 тыс.5 месяцев назад
【1%しか知らない】天之日矛の正体
【衝撃の事実】邪󠄂馬臺國宮崎説!?古代遺跡から見る宮崎県
Просмотров 3,8 тыс.6 месяцев назад
【衝撃の事実】邪󠄂馬臺國宮崎説!?古代遺跡から見る宮崎県

Комментарии

  • @msysymgc
    @msysymgc 9 часов назад

    新しい本シリーズを楽しみにしています ゆっくりマイペースで

    • @castleman4502
      @castleman4502 8 часов назад

      嬉しいコメントありがとうございます。 次は日本の旧石器時代、縄文時代までは準備しています。縄文時代は丁寧に3回くらいに分けてお届けします。応援ありがとうございます。

  • @nanami.4679
    @nanami.4679 День назад

    大黒天は笠間稲荷に、若日子の祠も 茨城県にありましたよ。 関東では機織り女に馬鞍を投げつけ、機織りの貫が大切なとこに刺さりなくなったって話がありますw

    • @castleman4502
      @castleman4502 День назад

      茨城県だと邇邇芸になるんですよね。ホツマツタヱでも阿遅鉏高日子根神と邇邇芸で役割が変わりますね。常陸風土記といい、茨城県もなにかありますね!

  • @nanami.4679
    @nanami.4679 2 дня назад

    二荒山神社は、宇都宮市にもあり、豊城入彦命です。そして、競馬場と馬舎がありました。(今はないです) 日光の二荒は山の方だった気がします。

    • @castleman4502
      @castleman4502 2 дня назад

      ありがとうございます。 仰る通りかもしれません。

    • @nanami.4679
      @nanami.4679 2 дня назад

      @@castleman4502 そして益子町はクナド信仰の跡があちこちにあります。麻が関係してます。(使用する人、道、等)

    • @castleman4502
      @castleman4502 2 дня назад

      @@nanami.4679 ありがとうございます。大神神社や鴨神社とイズモ信仰も強いんですね。

  • @Hepcat-wz5tq
    @Hepcat-wz5tq 4 дня назад

    先日、テレビドラマ「坂の上の雲」を観ていたら、ロシア人のセリフが”ダー“というより“ンダー“に聞こえた。ロシア語で”ダー“は”はい“という意味だが、東北の方言でも“んだ”は“はい”と言う意味だ。

    • @castleman4502
      @castleman4502 4 дня назад

      元気ですかーー! 元気があれば何でも出来る! ダァーーー! だからロシアにコネクションがあるアントニオ猪木はダァーーなんですかね🤣 来週からシリーズで人類誕生から弥生時代までの歴史を紹介致します。 メソポタミアの歴史もしっかり紹介して行きます。宜しくお願い致します🙇

  • @PiCA-pyan
    @PiCA-pyan 5 дней назад

    明日の11日の神社参拝イベントのご盛会をお祈り申し上げます🐱✨ 可能でしたら少しでもいいので神社の紹介動画をどこかで見せてもらえたらうれしいです🐱🌸 fecebookを拝見いたしました✨お名前を知ってしまったのですが主さまは鱗氏とお呼びした方がよろしいのでしょうか…?🤔🤭 明日は参加はできないのですが…質問させて頂いてよろしいですか?参加費の表記がみつからないので…🙇 鱗さん 動画の印象と音楽のご趣味から 勝手ながらで申し訳ないのですが…もっと俺様的でクールなおかたの印象でしたが お話しされてる様子を拝見いたしまして おだやかで柔らかな感じで安心?いたしました🤭✨ 本年の鱗chさまのご発展ご活躍がとっても楽しみです😸💫 20250110pm2220

    • @castleman4502
      @castleman4502 5 дней назад

      コメントありがとうございます。 俺様的なところもありますよ🤣 嬉しい評価ありがとうございます。 Facebookの友達申請も可能ならお願い致します🙇

  • @啓史-s7n
    @啓史-s7n 5 дней назад

    住吉と宗像と厳島は航海の神が祀られいます。夜の航海を安全無事に行う方法の一つがオリオンの三ツ星を上手く利用することだったのではないでしょうか。季節と夜間のと きごとの三ツ星の天空の位置から船を進める方向を決めるのです。この航海術は航海を生業とする一族が独占しており、秘法として口伝で代々受け継がれていったものと考えています。

    • @castleman4502
      @castleman4502 5 дней назад

      コメントありがとうございます。シリウス、北極星含めスターナビゲーションの頃からの古い信仰であるのは間違いないですよね。 住吉大社の建立のずっと前から信仰のあった大事な社だったと思います。

  • @サイノカミ
    @サイノカミ 6 дней назад

    前219年頃シャントン半島斉国から徐福の部下・ホヒ、タケヒナドリ親子が出雲海岸に渡来し、八矛王に「編鐘」を贈呈した。神秘性なサナギに形が良く似ていた。これを元に出雲王国は「銅鐸」を作り祭祗に使った。前2世紀頃出雲族の半数がヤマトに集団移住し銅鐸祭祗を行った。しかし出雲王国は2世紀後半ヒボコ勢力に出雲領・播磨を侵略された戦いを機に国防戦略の見直しを図ることになり、東西王家は協議の上、銅鐸祭祗を廃止し加茂岩倉に39個埋納した。取り止めたことに、ヤマトのフトニ大王は不信感を持ち、第一次出雲戦争勃発の要因ともなった。出雲島根半島には自然銅が露出している処が多数存在し銅鐸、銅剣鋳造には困ることはなかったようである。

    • @castleman4502
      @castleman4502 5 дней назад

      コメントありがとうございます。

  • @jmaatsushita
    @jmaatsushita 6 дней назад

    見せていただきました!古代の話がとても分かりやすくてお二人の同じ想いも伝わってきました。今後のお二人の活動も楽しみです!

    • @castleman4502
      @castleman4502 6 дней назад

      嬉しいコメントありがとうございます。今後も至らない事あればご指導下さい😊

  • @早川裕子-k5f
    @早川裕子-k5f 7 дней назад

    陰陽なんですね31と32 面白いですね

    • @castleman4502
      @castleman4502 7 дней назад

      お!コメントありがとうございます🤗🤗

  • @酒井結衣-p3y
    @酒井結衣-p3y 8 дней назад

    色々見てるけど、一番確信ついてると思いますよ! 応援してます、がんばって下さい♪

    • @castleman4502
      @castleman4502 8 дней назад

      ありがとうございます。今後も宜しくお願い致します🙇

  • @酒井結衣-p3y
    @酒井結衣-p3y 8 дней назад

    たぶん、毒持って危険だけど、食べたら旨かったとかじゃないですかね?たぶんw 食べて、一番パワーで出る生き物だったから、大切にしたんじゃないかなと。 ハブ酒とかもそうですよね。食べた事ないけど、毒蛇の方が美味しいらしいですよ。 で、あっちも元気で子孫繁栄とか。たぶんですよw 鹿島の鹿も食べる為ですよね。諏訪大社のカエルも。 牛とか美味しい物を祭ってたんじゃないですかね? この動画見てたら、余計そう思えてきました。宗像三姉妹は・・・ここでは書けないw 八釼入彦大根王知ってます?

    • @castleman4502
      @castleman4502 8 дней назад

      鹿島は諏訪では75更に耳が裂けてますね😅イスラエルでは蛇は悪い神様なんですよね。これまた面白い。 また神大根王ネタ、道は猿田彦ネタですか!岐阜、福井も面白いですね。坂井は堺。継体天皇!允恭天皇から八坂が絡みますね〜日下、息長、日子坐王!難しいですよ🤗

  • @nanami.4679
    @nanami.4679 10 дней назад

    関東東北でも意外に祀られてますよー。 表の神は例の女神ですが、裏にひっそりと元神として祀られていたりします。白蛇、宇賀神に始まり荒脛巾、庚申塔、アメノミナカヌシ様。。 ご神気が違うのですぐに見つけられますが綺麗に管理されてるとこが多くて宮司様や氏子さんには毎回有難い感謝の気持ちで溢れてます。何より、そこにいらっしゃって頂ける古代神様達の存在には参拝の度に感謝の気持ちを お伝えしてます。

    • @castleman4502
      @castleman4502 10 дней назад

      コメントありがとうございます🤗

  • @kmax210
    @kmax210 12 дней назад

    日本の古代天皇の顔は欧州人そのものである。現代日本人とは似ていない。 明治以降の天皇の顔とも全く違う。日本天皇は男子男系だと竹田氏が叫んでいるが、 現在天皇と古代天皇は白人とアジア人の差がある。古代天皇とは別系統ではないのか?

    • @castleman4502
      @castleman4502 12 дней назад

      コメントありがとうございます。 ホモ・サピエンスの歴史と考えたら明らかに渡来人ですね。縄文人、弥生人がどのように形成されたかというと多民族国家だった訳です。明治時代から戦後も日本人は単一民族だと教えられてきた事が違うという事では無いでしょうか。

  • @和を以て大と為す
    @和を以て大と為す 12 дней назад

    大分県南部辺りを治めていた地方豪族の大神氏が分派しながら北上していた先の一つが宇佐氏でそのまま八幡宮の宮司を務めていた…確かこんな感じではなかっただろうか?…その分派の内の一つに賀来氏が在るが賀来千賀子さんや賀来賢人さんの先祖ですね♪

    • @castleman4502
      @castleman4502 12 дней назад

      コメントありがとうございます。もともとの宇佐神社と八幡の習合の際の話も、色々な古史古伝や伝承で色々と伝わっています。大神氏、三輪氏が初代禰宜だろうとは考えられていますが、宇佐八幡に習合した時に秦氏系に変え、その時に色々な口封じも行ったのかもしれませんね。

  • @和彦前田-y7i
    @和彦前田-y7i 13 дней назад

    今年蛇🐍年ダカラ兵庫の和田神社⛩️行くヨ!~弁天様🪕と白蛇のダブルコンボでナ⁉️ぁ

    • @castleman4502
      @castleman4502 13 дней назад

      新年あけましておめでとうございます。 蛇に包まれ祀られ良い年になると良いですね🤗

  • @Hepcat-wz5tq
    @Hepcat-wz5tq 13 дней назад

    「祀る」という字にも「巳」が入っていますね。また、しめ縄は蛇の交尾を表したものと言われますね。

    • @castleman4502
      @castleman4502 13 дней назад

      ハハキ、伯耆も蛇ですね。神社関連になると動画が長くなるので全てを紹介しませんでした。鏡も蛇の目です。ジャノメですね。岐阜県にも鏡野、岡山県にも鏡野という地名は残っています。島根県に歴史は無いと信じている阿波原理主義者にはなかなか理解されない動画かもしれません。

  • @サイノカミ
    @サイノカミ 15 дней назад

    宇佐神宮の祭神・比売神(豊玉姫=ヒミコ)に後に神功皇后、応神天皇の二柱が加わった。

  • @サイノカミ
    @サイノカミ 15 дней назад

    準大王・葛城襲津彦との子が7才で夭逝したが、同年齢の豊来入彦の子孫・竹葉瀬ノ君を養子にして神功皇后は我が子を装おって育てた。そして応神天皇となった。

  • @user-ukiy
    @user-ukiy 16 дней назад

    お気に入りに入れて何回見ても面白いです、アメノワカヒコは饒速日で事代主ですか?、三島溝杭も元は徳島ですか?

    • @castleman4502
      @castleman4502 16 дней назад

      ありがとうございます。三島と溝杭は難しいですね〜。私は饒速日命=アメノワカヒコだと考察してます。阿遅鉏高日子根神が幕屋を蹴り飛ばした場所が日子坐王の勢力範囲。ヤマト王権の歴史ですね。

  • @8丸一宇
    @8丸一宇 17 дней назад

    マコトに向かう流れは良い流れです!、気持ちが清々しくなって行きます。生きる事、活動する事、思考する事、etcが、「エネルギーの流れその物」だという事が分かって来ます。 ※本来は、政りも、祀りも、祭りも、奉りも、思考も、判断も、言葉も、何もかもが…「マコト」(中心軸)に向かって流れていたのでしょうね。 ※「アマとクニ」(宇宙と地球)を繋ぐ「タカミムスヒの縄文通信の働き」が、忌避されて、排斥されて、ムスヒ(横働き)だけの空間に改造されて来た流れがあります。詰まり、横働きだけの肥大化した姿です。陰の極みで、砂上の楼閣でした。 ※無くした縦(陽)働きの代わりに、宗教天井が形成されて、トップダウンの縦働きが始まった歴史です。これはタカミムスヒ大神に「成りすました活動」だったとも言えます。これをマコトの大神にお返しせねばならない時節なのでしょう。 ※クニ(地球)内に、勝手に国(国家)を形成して私物化し、それを、更に細分化して私物化して来た流れを、終わらせる時節が来たのだと感じます。本物の「縦働き」が始まるのだと感じます。 ※タカミムスヒ働きとは、因縁因果法則の働きであり、マコトの働きです。地球の裏側から持ち込まれた宗教働きとは別次元となるのでしょうね。何故ならば、宇宙全体の絶対法則と、辺境地球内で作られたお仕組みとでは、説明するまでも無い事が見えて来ます。 ※現在、中央による歴史教育の改編作業が始まっていますが、何処までマコトに近づくのかが問われるのでしょうね。それが改心の度合いなのでしょう…。 ※それとは別に、改心ユダヤと、改心ヤマトにより、改心日本の姿が現れ出しています。公明正大な因縁因果法則の世界で、「胸を張って躍動している」日本人の姿が見えて来ます。  お読み下さりありがとうございました。

    • @castleman4502
      @castleman4502 17 дней назад

      コメントありがとうございます。

  • @圭子S
    @圭子S 17 дней назад

    わだつみのいろこのみや、青木繁が描いた神話の世界。真実はひとつですね。

    • @castleman4502
      @castleman4502 17 дней назад

      コメントありがとうございます。大己貴命ですか。深いコメントですね。今後も宜しくお願い致します🙇

  • @くわだけんいち
    @くわだけんいち 18 дней назад

    異なる王統の君主だったようですね。大和朝廷とは、関係がない。かろうじて、仲哀が姻戚関係にあるのかも。応神意向とは、無関係ということで。

    • @castleman4502
      @castleman4502 18 дней назад

      コメントありがとうございます。倭の五王ら難しいですね。恐らく文献だけでは解明出来ないかもしれませんね。今後も宜しくお願い致します🙇

  • @東丈-u8r
    @東丈-u8r 19 дней назад

    予祝 私が毎週買っている宝くじロト6で私に複数回高額当選が当たりとても幸せな億り人生活を満喫しております、誠にありがとうございます 感謝 感激 雨霰 😊😊😊

  • @haniwa-f4r
    @haniwa-f4r 20 дней назад

    難波は香川❣️昔は伊の国ですね。 🌀があって船が回ったとはやはり渦潮と思われますね。👏 最近、応神町の辺りをよく🚙通るので感慨深く拝見しました。✨ 応神町から吉野川を渡り、少し南東へ行けば住吉があります。🚢 大阪の住吉大社には阿波の藍商人から、ものすごく大きな灯籠(多分一番大きい)が寄贈されています。 深い関係性があると思いました。 今年も興味深い動画アップ⤴️ありがとうございました。良いお年を💕

    • @castleman4502
      @castleman4502 20 дней назад

      ありがとうございます。大阪には阿波座もありますからね。卑弥呼の後に八尾、河内王朝を築けた訳です。 船が大型になり、瀬戸内の海は難しくなったという事なんでしょうね。 来年も宜しくお願い致します🙇

  • @酒井結衣-p3y
    @酒井結衣-p3y 21 день назад

    今千葉住なのでか、住吉系ピンと来てなかったんですよね。 息栖神社で、クナド神と天鳥船神と住吉三神なんですよね。 鹿島、香取とどんな繋がりがあるのか? とっても勉強になりました!普通の人と違って、目の付け所が凄いと思います!! カガセオが不比等?カガセオ神社のしめ縄って、出雲と同じなんですよね。 あー、ヘビメタですね♪楽しいですw

    • @castleman4502
      @castleman4502 21 день назад

      出雲信仰は全国区で、ほとんど出雲族だったんだと思います。継体天皇以降に色々な渡来人も増え、信仰の対象も変わっていった。そんな100年前後の歴史を引き延ばして描いたのが日本書紀、古事記だと私は考えています。死と再生を司る出雲信仰を最終的には変えれなかったのが藤原でしょう。 来年は龍蛇信仰について新年紹介します。 来年も宜しくお願い致します🙇

  • @サイノカミ
    @サイノカミ 21 день назад

    封印を解けば、権力者や体制側の研究家は困惑する。「創作物語=常識」⇒無難日本。実相解明に寄与される動画ですね。

    • @castleman4502
      @castleman4502 21 день назад

      コメントありがとうございます。 仰る通りです。政治も同じです。 優しすぎる日本人も来年は変わってくれると信じています。 優秀な民族、日本人の姿の復活を期待しています。

  • @yukikon3773
    @yukikon3773 21 день назад

    些細なつっこみですみません。4:35あたりの地図で志賀島と表示してあるところは志賀島ではなく能古島です。 志賀島はその文字のちょうど真上、橋で繋がった島です。

    • @castleman4502
      @castleman4502 21 день назад

      コメントありがとうございます。仰る通りです。誤り申し訳ありません。

  • @gpwjeep2323
    @gpwjeep2323 21 день назад

    こんばんは 毎回、楽しみに見ています。 古事記、日本書記に隠された封印を解く! 「藤原氏創作の歴史を真実の歴史に」 反対意見の人が多くいそうですね。 面白くなりそうです! 次回も楽しみにしています。

    • @castleman4502
      @castleman4502 21 день назад

      こんばんは。不思議な事に阿波説の人程、反対意見が多い。不比等と持統天皇、柿本人麻呂が好きな人が阿波説は多いんですかね🤣そして阿波説語るなら出雲口伝は否定しろ!って人も居ますね〜。なんか阿波説は、宗教っぽくなってきてますね🥲なので、私は私の道を歩みます🤗来年も宜しくお願い致します🙇

    • @gpwjeep2323
      @gpwjeep2323 21 день назад

      @@castleman4502 こちらこそ 元気であれば、来年もGPWは 「目から鱗チャンネル」支持です!

  • @狐狸仙人
    @狐狸仙人 21 день назад

    内容は素晴らしいが、イントロの動画がねー。少し気持ちの良いものにしてくれれば手で覆ってやり過ごす手間が省ける。途中の品の悪い写真や音楽も目障りで耳障り。内容が良いのだから質を落とす小細工はしないでほしい。

    • @castleman4502
      @castleman4502 21 день назад

      コメントありがとうございます。来年からイントロは変わりますのでご安心下さい。頂いた意見は受け止めた中で2025年は更にパワーアップしていきます。今後も宜しくお願い致します🙇

  • @legendswatches518
    @legendswatches518 26 дней назад

    神功皇后(息長たらし姫)が息長家の娘であり、母方が天のヒボコの混血(ハーフ)であることは知られています、息長家は海神の大神(タケミナカタ=アズミのイソラの中核の海の深い場所へ潜る人(息長)=潜水士の家系でしたが四国での戦い=天照国照彦(ホヒ)と賀茂(崇神)タケミカヅチ、布津主?刀?、サカ族(黄金民族)との戦いに巻き込まれ、九州の博多湾に移ってきています宗像大社の宗像氏と共に、神功皇后=息長たらし姫は、日本書記の別冊で、大陸から渡ってきた応神天皇(ホムタ王)と海神との関係性を正当化するため 三韓征伐(新羅、伽耶、百済)の時にホムタ王がおなかに居た、と言うことにして、応神(ホムタ王)の正当性(血縁関係)を繋げた女性だと思っていますので、ホムタは神功皇后の子供ではありません、1世紀以上の間が空く、ホムタ王の日本上陸です、ただしホムタ王は、縄文時代に大陸に渡った縄文人ですので、帰還した王と言う立場で天皇となった古墳人(物部)です、ここで巨大古墳が出来てきているのが、証拠です。

    • @castleman4502
      @castleman4502 26 дней назад

      コメントありがとうございます。

  • @花と太郎
    @花と太郎 27 дней назад

    私は日本人です。先祖が京極の枝分かれと聴いて又ネットで調べました。桓武天皇が出てきました。😂😂

    • @castleman4502
      @castleman4502 26 дней назад

      コメントありがとうございます。 桓武天皇だと。。中東系ですね! まあ、三代あれば血は縄文人になります! 今後も宜しくお願い致します🙇

  • @satokatsuUT
    @satokatsuUT 27 дней назад

    やはり、天武天皇な弟などではなく…古事記も日本書紀も天武天皇崩御後に編纂完了(古事記712年、日本書紀720年)、壬申の乱では海の一族と共に戦った"海"の字をもつ大海人皇子…日本書紀完成直後に突如起こった隼人の乱のなぜ… やはりこの時代は複雑ですね

    • @castleman4502
      @castleman4502 27 дней назад

      コメントありがとうございます。仰る通りです。藤原不比等らが一生懸命消そうとしたので、なおさら分かりづらいですよね😅今後も宜しくお願い致します🙇

  • @JulienSoleil
    @JulienSoleil 27 дней назад

    このチャンネル面白いです

    • @castleman4502
      @castleman4502 27 дней назад

      嬉しいコメントありがとうございます!!今後も是非とも宜しくお願い致します🙇

  • @酒井結衣-p3y
    @酒井結衣-p3y 27 дней назад

    記載が別人って良くありますよね!その裏を読むと沼にハマります! 凄い動画だと思います。頑張ってください!!

    • @castleman4502
      @castleman4502 27 дней назад

      お久しぶりです!沼ってますよお〜🤗

  • @PiCA-pyan
    @PiCA-pyan 28 дней назад

    主さま またまたビックリな謎解明動画を ありがとうございましす😸✨ ウチの氏神さまや自分の名前からつながる神様の真実がわかって スッキリした気分で新年を迎えられそうです🐱✨封印された神様もきっとお喜びでしょうね✨ 尚 氣比神宮のAI読み上げ が キヒ に聞こえてしまいますね🙉💦

    • @castleman4502
      @castleman4502 28 дней назад

      コメントありがとうございます。 来年は巳蛇年、努力が実を結ぶ1年になると良いですね。 今後も当チャンネルをご愛顧頂けたら嬉しいです。

  • @chanlee99
    @chanlee99 Месяц назад

    名称で宗像の語源は胸に形(刺青)を要したものが住むというのが正しい。 縄文・弥生と言われる時代には、今の海岸線ではなく現在の宗像大社がある場所は大きな岬であった。 菅原の道真が福岡太宰府へ向かう際に、一時逗留した宗像市福崎(現河東天満宮)で当時は船着き場があり、現赤間駅まで海が繋がっていた。 宗像が古代から大陸との交易の拠点とされていたのは、今の温州みかんの原種が細々と育てられている。神湊(かみのみなと)と書き(こうのみなと)よりいける大島では七夕祭りの起源もそこが発祥と地元民たちは話している。 宗像大宮司はその地の豪族であり、鐘崎を主港として大陸から独自に交易を展開し過去を遡れば、妾に大陸からの女性を身請けしていたとも言われる。 三女神の呪いかわからないが、九州では宗像のお家騒動は有名な話である。 戦国時代を経て、宗像は歴史の表から見えなくなるが、黒田の擁護の元金鉱を発見・発掘し出雲よりたたら炉の職人を招聘し、宗像で大規模な高炉を造った。 日露戦争の際は、沖ノ島は物見台が造られ、日本海海戦で亡くなった多くのロシア水兵が神湊や鐘崎の砂浜に漂着する。その結果慰霊のために宗像にはロシア正教会が造られている。 昭和になり、石油王の出光氏の功績は宗像大社再建と生まれ故郷である宗像に福岡教育大を誘致して造らせたことでもある。 江戸時代宗像の産業と言えば、鶏卵とハゼの木を原料した和蝋燭程度しなかなかった。現在は福岡・北九州の間でベットタウンとなっているが、昭和初期には宗像に大規模な刑務所造成の話が福岡県議会に上がり、予算まで付きながら地元民と出光氏の行動により白紙となり結果大学が出来上がったのである。

    • @castleman4502
      @castleman4502 Месяц назад

      詳しいコメントありがとうございます。 勉強になりました。今後もご指導宜しくお願い致します🙇

  • @早川裕子-y2g
    @早川裕子-y2g Месяц назад

    👏

    • @castleman4502
      @castleman4502 Месяц назад

      コメントありがとうございます🤗

  • @shunponsamurai
    @shunponsamurai Месяц назад

    こんばんは♪ 凄い調査力ですね。 勉強になります📖

    • @castleman4502
      @castleman4502 Месяц назад

      お久しぶりですね。 松浦松浦うるさい人達にも分かって貰いたいので末盧国を強調しました。 恣意的に歴史を語るのは私は好きでは無いのです🤗今後も宜しくお願い致します🙇

  • @レブル1号
    @レブル1号 Месяц назад

    動画内の神様の画像が外人ばかりなのですが、何か意味があるのですか?全て渡来人ということでしょうか?

    • @castleman4502
      @castleman4502 Месяц назад

      コメントありがとうございます。 私はそう考えています。それとどうせなら美人にしたいという私の趣味ですね🤗

  • @PiCA-pyan
    @PiCA-pyan Месяц назад

    ありがとうございます!

    • @castleman4502
      @castleman4502 Месяц назад

      うわーー!こちらこそありがとうございます。動画を作るモチベーションになります!!

  • @PiCA-pyan
    @PiCA-pyan Месяц назад

    とんちんかんな質問でしたら 申し訳ないのですが… ひとつご質問させて頂きます 宜しくお願い致します🙇💦 8:17の姫についてです 先代旧事本紀のホアカリ(ニギハヤヒと同一とされている)の妃の天道日女を御存知でしょうか?父がオオナムチ(大国主の別名)だったり姫の別名も似てたりします…🤔 どちらかがモデルにしたのでしょうか? 何かご存知でしたらご見解を伺いたく思います…🙇✨ 20241212pm542

    • @castleman4502
      @castleman4502 Месяц назад

      とんちんかんではなく、鋭い質問です。 日本書紀、古事記を見ていると同一人物だけど、名前が違う神様は沢山登場しますよね。阿遅鉏高日子根神も八重事代主神です。大国主も大己貴命です。そして饒速日命は阿遅鉏高日子根神!?とも考える事も出来るのです。この辺りは深い話になるので動画にする予定です。

    • @PiCA-pyan
      @PiCA-pyan Месяц назад

      @@castleman4502 わぁ✨早速のご回答をありがとうございます😸🌸 質問が通じてよかったです🙇🌸 簡単なご回答は難しいですよね🤭💦 動画作成の予定があるお話しをおききできて とてもうれしいです🐱💞 楽しみにお待ちいたします🎶 ご回答 ありがとうございました🙇✨

    • @castleman4502
      @castleman4502 Месяц назад

      有り難い事に私の動画を楽しんでくれている人も増えてきました。私の思想は誰でも分かるように歴史を伝えていきたい。ですが、なかなか難しく、動画を初心者用、上級者用と分けて作ろうと考えています。ちなみに鴨氏の動画はご覧頂けましたか?あのくらいの難しい内容にはなってしまうんです。宜しければご覧下さい。

  • @rossi6016
    @rossi6016 Месяц назад

    今回も興味深い動画をありがとうございます。 動画の中で、今の宗像を末盧国と言い切ってますが、その根拠は何ですか? 最近の阿波説では阿波を邪馬台国とするには都合がいい、宗像=末盧国とする説が多く見られますが、福津市の年毛神社に伝わる古文書の「万津浦(まつうら)」以外に根拠があるのでしたらお聞かせ願えませんか?

    • @castleman4502
      @castleman4502 Месяц назад

      コメントありがとうございます。1。魏志倭人伝の工程より一大国(壱岐)から千里。壱岐から宗像まで約75km. 対馬から壱岐までの距離も約75㎞。長崎県だと距離は合いません。2.出土物から板付I墳墓が宗像から愛媛、徳島に連なっています。この頃は文化交流があった証拠でしょう。宗像を治めていたのは松浦氏ではなく宗像氏ですね、これも色々な出土物からわかります。邪馬台国論争時に松本清張含め、色々主張され現在も色々な人が主張されていますが、長崎、唐津では魏志倭人伝での工程がまず合いません。

  • @中川洋作
    @中川洋作 Месяц назад

    阿多❣良いですねぇ🙂安曇との関係をどう観ますか❓

    • @castleman4502
      @castleman4502 Месяц назад

      安曇磯良。私は日本書紀古事記は物語だと考えてるので、安曇と隼人と和邇も仲が悪いとは考えて無いんですよね。斎明ファミリーが頼ったのも安曇。氏族で考えていくと色々行き詰まるのが私の今の状態です😅

  • @kmax210
    @kmax210 Месяц назад

    神武天皇は日本書紀の創作物語です。大和朝廷が6世紀にでき、国家創造物語を創作する為に 生み出した天皇の先祖である。日本天皇は507年に大和一帯を平定した継体大王を先祖にする一族 である。5世紀以前は各地域に豪族が生まれたが天皇の先祖ではない。宮内庁は古代古墳を無理やり 天皇墓に振り分けたが、発掘すると嘘がバレるので、固く守り発掘調査させない。

    • @castleman4502
      @castleman4502 Месяц назад

      コメントありがとうございます。

  • @rikko116
    @rikko116 Месяц назад

    本当に良くまとまっていて、分かりやすいです。有り難うございます。

    • @castleman4502
      @castleman4502 Месяц назад

      ありがとうございます。古代史は本当に謎が多いですよね。これからも一緒に考えていきましょう。

  • @rikko116
    @rikko116 Месяц назад

    一つずつ2度観しています。😅 私もアマテラスが卑弥呼だと時代が合わない気がしていました。

    • @castleman4502
      @castleman4502 Месяц назад

      嬉しいコメントありがとうございます。 新年から、時代事に分けてもっとわかりやすい動画を公開予定です。今後も宜しくお願い致します🙇

    • @rikko116
      @rikko116 Месяц назад

      @castleman4502 いいねが2回目押せないのが残念です。

    • @castleman4502
      @castleman4502 Месяц назад

      @@rikko116 その気持ちが私の中でいいね3回です。励みになります!

  • @toshirouhorino
    @toshirouhorino Месяц назад

    「グーグルマップ 唐津市 古墳」で検索すれば一目瞭然だが、古墳は松浦川東岸に集中している。 此処から東南の道は、松浦川を遡って笹原峠(標高97m)を越えれば、まもなく佐賀平野の多久市に出る。 依って、倭人伝の云う「末盧国東南陸行500里の伊都国」は、佐賀市大和町川上辺り。その東南100里の奴国は佐賀城址一帯。 又、川上・伊都国から東行100里にあったという不彌国は、吉野ヶ里一帯になる。倭人伝の最初の舞台は佐賀平野だったのである。

  • @とりさん-c7h
    @とりさん-c7h Месяц назад

    吉備、讃岐、阿波、淡路、播磨に鍵が有りますね。東部瀬戸内ですね。邪馬台国7万戸という数はそれぐらいの広域で無ければ無理があります。そこに孝霊天皇関係の記録や播磨国風土記の内容を併せて考えると色々と妄想が膨らみます。

    • @castleman4502
      @castleman4502 Месяц назад

      仰る通りですね。葉江氏にも妄想が広がります🤗

  • @大介-f5h
    @大介-f5h Месяц назад

    香川在住者です。讃岐動画ありがとうございます。興味深く拝見しました。海を光して依りくる神あり-大物主神-ワニ?がキーとなるでしょうか?

    • @castleman4502
      @castleman4502 Месяц назад

      和邇氏はシルクロードからの航海を支えた海神です。藤原に消された氏族ですね。安曇より強い氏族だったのでしょう。佐賀県長崎県熊本県香川県岡山県京都府は和邇氏が支えたのです。

    • @大介-f5h
      @大介-f5h Месяц назад

      ご返信ありがとうございます。香川には豊玉姫命、玉依姫命がお祀りされている神社も多いように思います。やはり和爾氏ですよね。菅原道真公が香川にいらした時の足取りを追いかけると興味深い発見があったりしますので楽しんで県内散策してます。

    • @castleman4502
      @castleman4502 Месяц назад

      @@大介-f5h 47都道府県シリーズで次は大分県を紹介いたします。ウガヤフキアエズ信仰も香川県は多いです。大分県は月信仰。共通点も多いと考えています。チャンネル登録して応援宜しくお願い致します。

    • @大介-f5h
      @大介-f5h Месяц назад

      ウガヤフキアエズ信仰ありますね、屋島の鵜羽神社のお話はまた興味深いですね。香川五色台と岡山児島の間に何かあるんですかね笑。大分県動画楽しみにしておきます。

  • @Knycusajpn007
    @Knycusajpn007 Месяц назад

    時代によって旧国の境界が変わっていく中で、その隣国や離れていても、関係のあった国を含めた考古学的な類似点や証拠から歴史の大きな流れや真実を丁寧に紐解くことは大切ですね。 とかく地元のお国自慢的になってしまう欠史と言われる時代は、商業的や観光的な要素が強くなってしまいがちな中、この考察は冷静であり、スッと受け止められます。 続きを楽しみにしております。

    • @castleman4502
      @castleman4502 Месяц назад

      仰る通りです、土器や土師器等を見ていく事の方が古史古伝を読むより正確だと考えています。氏族の確定は難しいですが、繋がりは明確に分かります。 今後も宜しくお願い致します。