台風9号直撃 伊丹空港 パイロットの着陸技 ゴーアラウンド 暴風横風19連発|4K Osaka ITAMI Airport Typhoon No9 Crosswind / Go-around

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 июн 2024
  • 一度はそれたかに見えた不気味な台風9号が九州から再上陸。2021/8/9日に近畿圏通過の伊丹空港。中心は220度マキシマム36ノット(18m/s)を記録、南西側から吹く風は航空機の真横から吹く強いクロスウインドとなりました。今回は1時頃から3時頃の強い風の時に撮影した19機を連続で収録しました。風上に航空機の腹を見せた途端にすくい上げられるこの横風を相手にパイロットたちは決して無理をせず、様々なプロ達の技をこの伊丹空港で見せてくれました。
    収録・航空機リスト
    [00:00] 空港内の風の状態
    [00:20] BOEING 737-846W JAL
    [00:34] BOEING 737-881W ANA
    [00:57] BOEING 787-8 Dream Liner ANA
    [01:23] Windsock 吹き流しによる風の状態
    [01:44] BOEING 737-881W ANA ▲Go-around
    [02:05] BOEING 737-881W ANA
    [02:26] EMBRAER ERJ-190 STD J-AIR ▲Go-around
    [02:39] BOEING 737-881W ANA
    [03:18] BOEING 737-881W ANA
    [03:42] EMBRAER ERJ-190 STD J-AIR
    [04:06] EMBRAER ERJ-190 STD J-AIR
    [04:23] BOMBARDIER CRJ-700NG IBEX
    [04:46] BOEING 787-8 Dream Liner JAL
    [05:34] BOMBARDIER DHC-8-400 ANA
    [06:00] BOEING 737-846W JAL ▲Go-around
    [06:37] BOEING 787-8 Dream Liner ANA
    [07:18] BOMBARDIER DHC-8-400 ANA
    [07:49] AIRBUS A321-272 Neo ANA
    [08:24] BOEING 737-846W JAL
    [08:43] BOEING 737-846W JAL
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 93

  • @chimaki_and_monaka
    @chimaki_and_monaka 2 года назад +46

    うわわ、完全に飛行機が煽られて流されてるのに、機体が斜めになりながらも、これで着地できるなんてマジですごい!
    パイロットさん本当に尊敬です。

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  2 года назад

      事故一つ無く安心して飛行機が乗れそうですね。コメント有難うございます。

  • @naominikadori3881
    @naominikadori3881 2 года назад +36

    パイロットの皆さんのものすごい集中力と横風にななめに向かいながら着陸するところに、震えました❗️凄いですね、皆さん‼️

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  2 года назад +1

      ホントに凄い集中力ですね。コメント有難うございます。

  • @user-kr3bk1tf6s
    @user-kr3bk1tf6s 2 года назад +14

    パイロットの皆さんの素晴らしい着陸の技術によって、こんな横風の強い悪天候でも安全に運航されている事が再認識できました。ご苦労様です。

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  2 года назад +1

      時間の遅れよりも安全とした揺れない機長判断が、機体は揺れても、安心して飛行機に乗れると感じます。コメント有難うございます。

  • @tokowa34
    @tokowa34 2 года назад +21

    2:40秒のは、絶対ゴーアラウンドすると思ったのに凄い!

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  2 года назад +1

      確かに大きく煽られて傾きましたね。コメント有難うございます。

  • @noranekotyatoran
    @noranekotyatoran 2 года назад +45

    すごい迫力ですね…。
    こんなに大きな飛行機がこんなに風に煽られて…(TT)
    パイロットの方、ほんとに尊敬します!

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  2 года назад +2

      目前の困難に立ち向かう姿はカッコイイですね。コメント有難うございます。

  • @user-fm7sk6bx1u
    @user-fm7sk6bx1u 2 года назад +4

    パイロットさん尊敬するゎ。
    台風の中パイロットさんも撮影者さんもご苦労様でした。

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  2 года назад +1

      ほんとに格好いいって感じますね。コメント有難うございます。

  • @user-py4wf9xc2i
    @user-py4wf9xc2i 2 года назад +7

    見てるだけで怖い💦さすがプロ👏🌼

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  2 года назад +1

      後にお客さんが乗っていると思うともっと怖いですね。でも大丈夫。安心してよと言わんばかりのプロ技ですね。コメント有難うございます。

  • @osaka_oji
    @osaka_oji 2 года назад +18

    暴風の中、空中で風に振られながらもクラブでタッチダウン決めるPさんの腕が凄いですね。敢えてハードランディングして一発で姿勢を元に戻す腕にも感心感動です。
    特に7:35~の最軽量ダッシュ8をランディング寸前に煽られながらも着地させたPさんは素晴らしい👏
    あと、タッチダウン寸前でゴーアラ決意した6:13の737のPさんの判断も凄いと思います。

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  2 года назад +2

      揺れている場面は一瞬飛行機は怖いと思いますが、逆に安心して飛行機に乗れそうですね。コメント有難うございます。

    • @user-dg6zw3vf6n
      @user-dg6zw3vf6n 2 года назад +1

      本当に。
      他は殆どB3かB8だったからこのダッシュ8はダイバートした方が良いんじゃないかと思いました。

  • @MM-ww5ol
    @MM-ww5ol 2 года назад +7

    パイロットさん、good job!!

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  2 года назад +1

      コメント有難うございます。

  • @Kotobukisaiki
    @Kotobukisaiki 2 года назад +6

    恐ろしい腕だw
    技術力が半端ない。命がけで飛んでるパイロットってやっぱりすごい。

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  2 года назад

      後に乗客が乗っていると思うと、もっとすごいですね。コメント有難うございます。

  • @zm5065
    @zm5065 Год назад +1

    パイロットの皆さんの技術、凄いですね‼️感服です。ありがとうございます

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  Год назад

      コメント有難うございます。

  • @tfahy
    @tfahy 2 года назад +4

    凄~い・・カッコイイ。。

  • @hilo780
    @hilo780 2 года назад +9

    変なBGMが無く、風や飛行機の音がよく聞こえて迫力があります
    映像も予め画角を決めてあるのか安定した映像で飛行機の迫力が伝わってきます…プロみたい
    上手いパイロットは低めに入ってきて安定させてから失速させているように見えましたが…どうなんでしょ?
    航空関係者も大変な日だったでしょうけど…悪天候の中素晴らしい映像を撮影され、見せていただきありがとうございました

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  2 года назад +1

      今回は進行方向左側からの風ですので滑走路に近づくまでは機首を風上(左側)に向けたまま斜め移動を取り、その状態で滑走路に着地させてしまうとギヤ(車輪)が破損してしまうため、手前で機首を真っ直ぐに正対させ整うとしっかりめにドスン接地させ、この時左側のギヤから接地させるのが理想とされています。風上に腹を見せると一気に下からすくい上げられるためです。これらができず機体が暴れる場合は無理をせずゴーアラウンドするみたいですね。コメント有難うございます

  • @maryjackson5304
    @maryjackson5304 2 года назад +5

    パイロットって本当にスゴイな。

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  2 года назад +1

      コメント有難うございます

  • @meganebou
    @meganebou 2 года назад +10

    凄い操縦技術( ΦᆺΦ)
    日頃の訓練の賜物ですね!

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  2 года назад +1

      コメント有難うございます。

  • @katooooo429
    @katooooo429 2 года назад +6

    接地した瞬間のスキール音すごいですね!

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  2 года назад +2

      無回転から一気に時速250km/hの速度で急回転できるタイヤの性能も凄いですね。コメント有難うございます。

  • @user-un3uj5px7i
    @user-un3uj5px7i 11 месяцев назад +1

    イヤ、何度見てもパイロットさんには、脱帽です🥲素晴らしいテクニックを駆使してのランデング、素晴らしいとしかいえませんね👍

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  11 месяцев назад

      この動画を見てしまうとパイロットは極限まで訓練されているんだと感じますね。通常の強風時程度ならば余裕で離着陸してくれるんだなと安心できますね。ご視聴とコメント有難うございます。

  • @take2285
    @take2285 2 года назад +10

    4:46〜 のJALの787に乗っていました。1時間ほどのホールディング中の揺れがすごかったてすが、アプローチ→着陸では動画でも分かる通り、他と比べてそこまで揺れなかったです。やっぱり機体が大きいこともあるのでしょうか。

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  2 года назад +1

      B787は独特の翼のしなりがみられ、外から見る分には比較的揺れが小さく見えるのですが、それでも中ではやっぱり揺れていたんですね。貴重なコメント有難うございます。

  • @user-io4rq2kh4r
    @user-io4rq2kh4r 2 года назад +3

    台風の中撮影ご苦労様です

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  2 года назад

      この日は流石に雨風が強くカメラもブレブレでした。コメント有難うございます。

  • @lovelymelody0505
    @lovelymelody0505 2 года назад +15

    日本の航空会社は風に慣れているのか上手いですよね😊
    こちらからも見ていて無理だったらゴーアラ。🛬🛫
    そして行けそうな時は行く!みたいな安定感あって、さすが日本のパイロットの技術に感動します😲

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  2 года назад +2

      決して無理をしない慎重さがよく見えてきますね。コメント有難うございます。

    • @lovelymelody0505
      @lovelymelody0505 2 года назад +1

      追伸:天候の悪い中、カメラの技が冴える動画をありがとうございます😊
      これからも楽しみにしています👍

  • @jackkageyama2259
    @jackkageyama2259 2 года назад +21

    私の親友は航空自衛隊でP3-Cなどを操縦し、退官後は民間航空で国内便の機長をやっていました。飛行時間は32,000時間超え!幼馴染です。小学生の頃から文武両道だった。五年前に他界しましたが立派な人でした。

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  2 года назад +2

      コメント有難うございます。

    • @user-ih8oi5mc1r
      @user-ih8oi5mc1r 2 года назад +1

      航空自衛隊はp3c持ってねーよ。嘘つくな。

    • @user-ih8oi5mc1r
      @user-ih8oi5mc1r 2 года назад +1

      あと飛行時間も嘘ついてるだろ、ギネス記録でも25,700時間だわ。30,000時間超えるとか何歳やねん。

    • @rsuz4845
      @rsuz4845 2 года назад

      @@user-ih8oi5mc1r 海自と間違えただけじゃん

  • @user-ln6cw3rb2b
    @user-ln6cw3rb2b 6 месяцев назад +1

    素晴らしいパイロトですね

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  6 месяцев назад

      流石に皆揃っていざという時の高度なテクニックは身に着けているんですね。コメント有難うございます。

  • @user-om6wf5ly8m
    @user-om6wf5ly8m 2 года назад +6

    こんな時、客席からクルーの皆さんに拍手を贈りたくなります。

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  2 года назад +1

      揺られ続けた後に足が着いて滑走路上で安定した走りになると嬉しくなりますね。コメント有難うございます。

  • @boonkiandee9406
    @boonkiandee9406 2 года назад +4

    台風9号~直擊,伊丹空港,飛行機,強風,橫風着陸,安全第一 🛬🛬 日本航空👍全日航空👍

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  2 года назад +2

      コメント有難うございます。

  • @tfahy
    @tfahy 2 года назад +3

    頑張れ~・・

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  2 года назад +1

      頑張れ~と言いたくなりますね。コメント有難うございます。

  • @user-oe4fl3jl7k
    @user-oe4fl3jl7k 8 месяцев назад +1

    パイロットの腕が素晴らしい

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  8 месяцев назад +1

      極限状態でも訓練されているため安心ですね。ご視聴とコメント有難うございます。

    • @user-oe4fl3jl7k
      @user-oe4fl3jl7k 8 месяцев назад

      こんな状況で飛ぶパイロットに頭が下がります

  • @daizuekisu
    @daizuekisu 2 года назад +3

    悪天候の中お疲れ様です。流石としか言いようがありません、特にボンバルディアは素晴らしい!

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  2 года назад

      お気遣いありがとうございます。小型機は特に煽られやすくそこを巧くコントロールしていますね!

    • @daizuekisu
      @daizuekisu 2 года назад

      返信ありがとうございます、小型機は煽られやすいですね。チャンネル登録しました、他の動画見させていただきます。

  • @user-mt9eg3ro5p
    @user-mt9eg3ro5p 2 года назад +4

    Ветер какой сильный .

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  2 года назад +2

      Такие тайфуны обычны в Японии. Спасибо за ваш комментарий

  • @ParaGate999
    @ParaGate999 2 года назад +3

    もはや航空ショー。

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  2 года назад +1

      もはやこの日はずぶ濡れに。コメント有難うございます。

  • @manrd6
    @manrd6 2 года назад +5

    あまり知られてない(公表しない)が、こう言うオペレーションはランクAクルー
    がショーアップされてますね。

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  2 года назад

      コメント有難うございます。

  • @user-io4rq2kh4r
    @user-io4rq2kh4r Год назад +1

    パイロットさんも大変だけど機材大切にして下さいね。

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  Год назад

      ご視聴とコメント有難うございます。

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP 2 года назад +4

    鳴れたANA JAL とはいえ。。。。台風でも飛んでたのかぁ~~~ 怖い怖い

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  2 года назад +1

      コメント有難うございます。

  • @wootubel
    @wootubel 2 года назад +1

    Bristol Freighter 1946 Air◀한글그림기적

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  2 года назад

      daesgeul gamsahabnida!

  • @user-ml3kt2cl2o
    @user-ml3kt2cl2o 2 года назад +9

    僕だったら絶対に酔ってしまう😵

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  2 года назад +4

      到着ゲートで「お疲れ様でした」と言っている職員さんは、乗客の顔色を見て(今日はだいぶん揺れたのね)と判っていると思います。コメント有難うございます。

  • @user-py6bj8ct6z
    @user-py6bj8ct6z 8 месяцев назад +2

    조석지변 변화무쌍한 악천후에도 일본국 항공사 조종사님의 착륙장면은 대단합니다 그것을 촬영 제작한 귀사도 대단하고 훌륭합니다 👍 감사합니다

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  8 месяцев назад +1

      시청 및 댓글 감사합니다.

  • @STEVE-fq7jb
    @STEVE-fq7jb 2 года назад +7

    この321ノーズから着いてない?ギリセーフか笑

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  2 года назад +1

      ホントにほぼ同時の感じですね。際どい所のコメント有難うございます。

  • @dysk012
    @dysk012 2 года назад +4

    すごいテクニック!
    離着陸以外はほぼ自動とはいえ、離着陸は手動でしょ?
    F1より刺激的。

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  2 года назад +1

      いざという時のために、すべてのパイロットは陰ながらどこかで確り訓練しているんでしょうね。コメント有難うございます。

  • @macaion897
    @macaion897 9 дней назад +1

    めっちゃ斜めってる(笑)

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  9 дней назад

      風のパワーは凄いですね。コメント有難うございます

  • @bee1566
    @bee1566 2 года назад +4

    🦀

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  2 года назад +3

      カニ。いただきました。コメント有難うございます。

    • @bee1566
      @bee1566 2 года назад +1

      @@WaraShibe crab がたくさん。楽しませていただきました。(^^)

  • @akichantv9121
    @akichantv9121 3 месяца назад +1

    ヤバいよヤバいよ😂

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  3 месяца назад +1

      ヤバく見えますね。しかしパイロットは一切無理をしないため何度でもゴーアラウンドをし、常に冷静な判断で着陸をしますので安心です。ご視聴とコメント有難うございます。

  • @user-jl2hu1ly3f
    @user-jl2hu1ly3f Год назад +1

    Б_Б

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  Год назад

      Спасибо за просмотр

  • @funkyfunky4427
    @funkyfunky4427 2 года назад +6

    見てるだけでも生きた心地しない。乗客はもっと生きた心地しなかっただろね。

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  2 года назад +4

      おっしゃられる通りだと思います。いくら飛行機が安全と言われても、これだけ揺らされる経験をしてしまうと、暫らくは電車になってしまうと思います。コメント有難うございます。

  • @user-ru2hw7sv5p
    @user-ru2hw7sv5p 2 года назад +1

    強風の時に飛行機に乗る奴の行動理解できない

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  2 года назад +3

      乗る前は「今日は少し揺れると思います」とカウンターで聞き、降りた後は、「思いっきり揺れたがなぁ」と言ってる人が沢山いたと思います。コメント有難うございます