Takeoff Spool-up Engine Sound Comparison | PW CFM GE RR 26 Aircrafts | ITM/RJOO

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 июн 2024
  • [00:00] AIRBUS A350-941 XWB / RR Trent XWB / JAL / JA10XJ (2021/08~)
    [01:03] Boeing 777-381 / P&W PW4090 / ANA / JA752A (2012/05~)
    [01:56] Boeing 777-346 / P&W PW4090 / JAL / JA8944 (1999/04~22/08)
    [03:02] Boeing 777-281 ER / P&W PW4090 / ANA / JA742A (2012/05~)
    [03:54] Boeing 777-246 ER / GE GE90-94B / JAL / JA708J (2004/06~22/04)
    [04:49] Boeing 777-289 / P&W PW4074 / JAL / JA8978 (1997/06~23/01)
    [05:37] Boeing 777-281 ER / P&W PW4074 / ANA / JA741A (2012/04~)
    [06:41] Boeing 777-281 ER / P&W PW4074 / ANA / JA745A (2013/06~)鬼滅の刃
    [07:40] Boeing 787-9 78G / GE GEnx-1B64 / ANA / JA937A (2021/10~)
    [08:49] Boeing 787-9 789 / RR Trent 1000-A2 / ANA / JA833A (2014/09~)
    [09:30] Boeing 787-8 DL / GE GEnx-1B64 / JAL / JA848J (2019/12~)
    [10:37] Boeing 787-8 DL / RR Trent 1000-H / ANA / JA832A (2014/08~)
    [11:41] Boeing 787-8 DL / RR Trent 1000-H / ANA / JA874A (2015/11~)SAF燃料使用機
    [13:08] Boeing 767-381 ER/WL / GE CF6-80C2B6F / ANA / JA621A (2011/01~)
    [14:00] Boeing 767-346ER / GE CF6-80C2B7F / JAL / JA623J (2009/05~)
    [14:47] Boeing 767-381ER / GE CF6-80C2B6F / ANA / JA608A (2002/08~)
    [15:33] Boeing 737-846 / CFM CFM56-7B24 / JAL / JA333J (2009/05~)
    [16:38] Boeing 737-881 / CFM CFM56-7B24 / ANA /JA71AN (2013/02~)
    [17:42] Boeing 737-881 / CFM CFM56-7B24 / ANA /JA87AN (2018/08~)
    [18:16] Airbus A321-272N / P&W PW1130G-JM / ANA / JA137A (2018/08~)
    [19:29] Airbus A321-211W / CFM CFM56-5B3/3 / ANA / JA112A (2016/11~)
    [20:32] Embraer EJ-190STD / GE CF34-10E / J-AIR JAL / JA252J (2018/01~)
    [21:18] Embraer EJ-170STD / GE CF34-8E5 / J-AIR JAL / JA223J (2013/07~)
    [22:13] Embraer EJ-170STD / GE CF34-8E5 / FDA / JA02FJ (2009/06~)
    [22:46] Bombardier CRJ700 / GE CF34-8C5 / IBEX ANA / JA12RJ (2018/05~)
    [23:34] Bombardier DHC-8-Q400 / P&W PW150A / ANA / JA464A (2017/10~)
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 110

  • @user-hz2tf5yx9x
    @user-hz2tf5yx9x 3 месяца назад +14

    777の環境に悪そうな燃料ガンガン燃やしてそうな音最高に気持ちええな

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  3 месяца назад

      ご視聴とコメント有難うございます。

  • @user-gd6dn9vb3u
    @user-gd6dn9vb3u 7 месяцев назад +9

    撮影ご苦労様です❤
    いやー、どれもコレも今から飛びまっせ〜的な感じがたまらん😂

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  7 месяцев назад +1

      ご視聴とコメント有難うございます。

  • @user-td9sw3cv2d
    @user-td9sw3cv2d Год назад +14

    詳細なデータのテロップは助かりました、見ながらとても楽しめました😆
    機体の大きさの違いで、こんなにもエンジン推力に差があるのですね!!
    たくさんの機種にわたって比較できる動画はすごいです・・・
    JALのB777勇姿には懐かしさのあまり、涙が出そうになりました😭

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  Год назад +4

      あまり細かく気にしてなかったのですが、詳細データを比較して見ると、B767がいかに離陸重量に対してエンジン推力のパワーが在るというのがよく判りました。あのぶっ飛びはここに在ったのかもしれませんね。またB777は様々な困難状況が重なりJALはA350と入れ換えになってしまいましたね。ANAは仰っていた通り、B787-10が秋ごろから導入され以降、出番が無くなってきそうですね。鬼滅の刃参の機体は2013年なので暫らく活躍しそうです。因みに6機目のB777(JA8978)は撮影して数日後にファンブレード破損でエンジンカウルが外れた残念な機体で初期のタイプです。コメント有難うございます。

  • @yttn1998
    @yttn1998 16 дней назад +2

    みなさん好みのエンジンというのがやはりあるのですね!
    個人的には、CFM56のビーーーーンという音が大好きです。
    全力出してます。もう限界です感がとても良いです。

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  16 дней назад

      よく聴いているとそれぞれメーカー特有の音を持っていますね。ご視聴とコメント有難うございます

  • @user-cw9nd9cv5b
    @user-cw9nd9cv5b 20 дней назад +2

    どうしよう、ずっと聴いていられる

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  20 дней назад +1

      エンジン音が好きなんですね。この動画を編集している時、アップする前に確認で何度も何度も聞き直していると、何故かいつも眠た~くなるんですね。飛行機のエンジン音にはそういう周波数成分が含まれているかもしれませんね。不思議です。ご視聴とコメント有難うございます。

  • @TV-xn3ft
    @TV-xn3ft Год назад +12

    A350の加速音が個人的には大好きです。

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  Год назад +1

      胴体は細いですがエンジン音は太くてパワフルですね!視聴とコメント有難うございます。

  • @riki.kappe5342
    @riki.kappe5342 Год назад +2

    迫力がありますね。

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  Год назад +1

      数百トンもある機体を一気に高速で走らせるエンジンって凄いなと思います。コメント有難うございます。

  • @250omi
    @250omi 9 месяцев назад +10

    PWのA321がいい!
    ふぉーんって響きに癒される〜

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  9 месяцев назад +1

      上空でも「ふぉーん」て聞こえるとなぜか味がありますね、と同時にすぐわかりますね。コメント有難うございます

  • @user-mp7vb4uu3f
    @user-mp7vb4uu3f 9 месяцев назад +5

    初コメです
    PW4000シリーズの「フォーン」という低音が個人的に大好きです
    PW4000シリーズやCF6・CFM56は後継エンジンも色々あるので早目に聞いておきたいと思います
    海外だと気になっているのはトレント800(CXの777)・GP7200(EKなどのA380)ですかね

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  9 месяцев назад

      ご視聴とコメント有難うございます。

  • @user-os3jz4nm9l
    @user-os3jz4nm9l Месяц назад +1

    懐かしいエンジン回転素晴らしいですね グリーンジェットいいですね

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  Месяц назад

      コメント有難うございます

  • @user-ng9bb7mu7y
    @user-ng9bb7mu7y 9 месяцев назад +3

    しびれる~👍✨たまんねえ〜エンジン音💨

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  9 месяцев назад

      ご視聴とコメント有難うございます。

  • @channelit6mw
    @channelit6mw 6 месяцев назад +32

    個人的に767が一番好き

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  6 месяцев назад +2

      B767の豪快に響くエンジン音は迫力がありますね。ご視聴とコメント有難うございます。

    • @user-lj3de1rt8z
      @user-lj3de1rt8z 3 месяца назад

      私もです。上昇角度も一番凄いですもんね

    • @user-jy1cw8sp7w
      @user-jy1cw8sp7w Месяц назад

      @@user-lj3de1rt8z たぶん、767本人は自分が戦闘機だと思い込んでいるに違いない。

    • @user-jy1cw8sp7w
      @user-jy1cw8sp7w Месяц назад

      羽田では16R、16L で同時に離陸することがあるので、妹?の737がかわいそうでしたよ。 あれだけ差を見せつけられては。

    • @user-impul134ame
      @user-impul134ame Месяц назад

      私もB6のエンジンGECF6の2段階のエンジン音が大好きです!!😊👍

  • @mitunii_5151
    @mitunii_5151 10 месяцев назад +10

    やっぱりCF6です、最高!
    だいぶ残り少ない機数となったので、今のうちの乗っておこう!

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  10 месяцев назад +2

      是非乗って下さい。B767は他の飛行機に比べパワーウエイトレシオ(重量の割にパワーが在る)が高く、離陸時に背中にかかるGなど、もし機会があればコメント等で教えて下さい。視聴とコメント有難うございます。

    • @mastercarindia9918
      @mastercarindia9918 3 месяца назад +1

      @@WaraShibe まさに、b67 での離陸は別の経験です。残念なことに、この多用途の航空機にはアップグレードがありません。

  • @you_channel16
    @you_channel16 11 месяцев назад +16

    A350は静かだがフラップ音が爆音ですねぇ。それもまたいいんですけどね。

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  11 месяцев назад

      視聴とコメント有難うございます。

  • @hikakin_mania440
    @hikakin_mania440 7 месяцев назад +6

    初めて旅客機乗ったら 機内でもめっちゃ音でかい

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  7 месяцев назад

      機内でのゴォーっという音も長距離フライトではよく寝れるんですけどね。コメント有難うございます。

  • @user-vn9nj8py3g
    @user-vn9nj8py3g 10 месяцев назад +4

    ANAの740代のトリプルは4074じゃなく増強型の4074D・4077・4090のどれかと思われます。4074はスプールアップした時のモーーーンって音が出ないはずなので!動画の
    内容はめちゃくちゃ面白かったです!

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  10 месяцев назад +3

      741A 12/04~745A 13/06 登録の最終機材ER機は全て4074Dを搭載しての登場となりました。運航停止期間中にエンジンの点検と補強等が施され変更が加えられています。そのため正確な詳細が取れないので同系列エンジンとして、ANAのサイトから機材紹介の詳細欄を基にそのまま4074として表記しています。視聴とコメント有難うございます。

  • @yoshiyukiohkura5101
    @yoshiyukiohkura5101 9 месяцев назад +2

    マニアックな映像ありがとうございました。これは鉄道オタクの音鉄?飛行機マニアでは離陸オタク?私にはドストライクの映像でした。B7の6輪アップ映像に感動しました。ありがとうございました。私はエンジン音で忘れらないのは トライスターのRB211ー22Bです。あのブ−ン音がたまりませんでした。

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  9 месяцев назад

      エンジン音で昔に受けた強いインパクトの思い出があるんですね。それはとても大事だと思っています。この度はご視聴とコメント有難うございます。

  • @user-on6gt1dk2w
    @user-on6gt1dk2w 3 месяца назад +2

    大きな機体が大きいエンジンで加速していく姿ってただただかっこいいです。V1つて言うんでしたっけ?ちょい回転あげる時のフォーンて好き❤

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  3 месяца назад +1

      大きな巨体が離陸する姿はカッコいいですね。そうですねスラストUP開始からV1へ速度到達するまで加速しますね。V1を超えると直ぐに機首上げを開始し、ものの1秒間隔くらいでVR、V2へ到達し空の旅の始まりですね。ご視聴とコメント有難うございます。

  • @FFFRMR4WD
    @FFFRMR4WD Месяц назад +2

    CFM56のファンブレードのブーーーンって音なんかクセになる!あ、全開にしたなって一発でわかる

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  Месяц назад

      力強さを感じますね。コメント有難うございます

  • @iAMKRKZ
    @iAMKRKZ 8 месяцев назад +9

    A350やB787ってやっぱり静か!
    エンジン内で音が閉じ込められてる感がある

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  8 месяцев назад +3

      新しくなるほどそれなりに騒音面でも進化しているんですね。コメント有難うございます。

    • @hikakin_mania440
      @hikakin_mania440 8 месяцев назад +2

      777は音がでかい

  • @user-js6cm4eb5z
    @user-js6cm4eb5z 5 месяцев назад +3

    767見た目もエンジンも1番好き〜✈

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  5 месяцев назад

      767は豪快ですね!ご視聴とコメント有難うございます。

  • @timdeflaviis800
    @timdeflaviis800 6 месяцев назад +2

    As the PW4000 112 inch production chief, this video makes me smile lol

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  6 месяцев назад

      Thank you for watching and commenting.

  • @hangunyoung6694
    @hangunyoung6694 9 месяцев назад +3

    비행기의 웅장한 앤진소리! 너무 아름답지 앓은가!❤😊

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  9 месяцев назад +1

      시청과 댓글을 보내 주셔서 감사합니다.

  • @user-go5yz9mp2o
    @user-go5yz9mp2o 8 месяцев назад +2

    JAL、a380、737サイコ〜‼︎

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  8 месяцев назад

      ご視聴とコメント有難うございます。

  • @user-zx4wl6of4o
    @user-zx4wl6of4o 3 месяца назад +2

    初コメ失礼します。
    飛行機のこと詳しくないですが機種によってエンジンの音が違うの最高です(*`ω´)b

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  3 месяца назад

      こちらこそよろしくお願いします。他にも沢山UPしていますので時々訪れて下さい。ご視聴とコメント有難うございます。

  • @fuwafuwarun
    @fuwafuwarun 3 месяца назад +2

    どの子も愛おしいほどに愛してる❤お空の旅を楽しんできてね❤❤❤✈️❤❤❤❤

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  3 месяца назад

      みんな可愛く表現してくれたんですね。コメント有難うございます。

  • @bisukoMUSIC
    @bisukoMUSIC 6 месяцев назад +4

    767のcf6がオーバースペックなのが良く分かった

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  6 месяцев назад

      ただ見ているだけでも他の航空機と違いはわかりますね。コメント有難うございます。

  • @user-jt9re8sv4k
    @user-jt9re8sv4k 7 месяцев назад +3

    ℃素人飛行機好きです。
    いつもは機内音聴きながら寝ますがエンジン音と交互にします❗

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  7 месяцев назад +1

      楽しんで頂いて有難いです。確かに航空機エンジンサウンドの動画を編集していると爆音なのになぜか不思議と睡魔が襲ってくるんですね。また長距離フライトでは機内で延々と続くゴーっと響く音が眠気を誘い上空ではいつも寝てしまいます。面白いですね。コメント有難うございます。

  • @user-ng9bb7mu7y
    @user-ng9bb7mu7y 9 месяцев назад +3

    a320のエンジン始動音も良いけど個人的にB737型が好きかな~🤔一番は、MD81型エンジンでしたね~😗

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  9 месяцев назад

      ジェットエンジン音にも離陸時、通過時、着陸時とそれぞれ一長一短があって面白いですね。コメント有難うございます。

  • @user-il6lo1cb9z
    @user-il6lo1cb9z 9 месяцев назад +4

    737好き✋

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  9 месяцев назад

      ご視聴とコメント有難うございます。

    • @user-fg3bq4bc6g
      @user-fg3bq4bc6g Месяц назад +1

      普段スカイマークで737ばっかり乗るから、個人的に安心感がある音

  • @waverheat8164
    @waverheat8164 2 месяца назад +2

    3番目が好き❤

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  2 месяца назад

      ご視聴とコメント有難うございます。

  • @user-fk4xu8jj7k
    @user-fk4xu8jj7k 6 месяцев назад +2

    なんていうカメラ使ってるかめっちゃ気になります!!

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  6 месяцев назад

      視聴とコメント有難うございます。

  • @jun1shimo146
    @jun1shimo146 14 дней назад +1

    この中では767が好きといいますか、1番聞き慣れてて落ち着きます。
    個人的にはトライスターが1番好きです。

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  14 дней назад

      B767は空港内でとっても響きますね。ご視聴とコメント有難うございます

  • @user-io4rq2kh4r
    @user-io4rq2kh4r Год назад +2

    羨ましいですOneworldの777しりーずありがとございます ( ・ω・)∩シツモーンOneworldの777前の動画ですよね?

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  Год назад

      今回の比較動画は過去に録り貯めたものと最近撮影した動画も含め、できるだけ近い天候下で同じ場所からの撮影、そして似たアングルでの動画をピックアップして一つにまとめました。コメント有難うございます。

  • @drgentlewolf
    @drgentlewolf 2 месяца назад +3

    本来であれば ここに MRJ が加わるはずだった…・何たる失態

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  2 месяца назад

      視聴とコメント有難うございます

  • @user-lj3de1rt8z
    @user-lj3de1rt8z 3 месяца назад +2

    ガスタービンエンジンいい音しますね・・・。個人的にはマルヨンのj79の音が好きですが・・・。

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  3 месяца назад

      ご視聴とコメント有難うございます。

  • @user-wz4vc4nn8r
    @user-wz4vc4nn8r Месяц назад +1

    787はめっちゃ燃料使いそうな轟音が良い!😊

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  Месяц назад

      ご視聴とコメント有難うございます

  • @ELMOR..
    @ELMOR.. 6 месяцев назад +2

    JALのB773伊丹に飛来してたんですか?

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  6 месяцев назад +1

      以前はB772が主流で、たまに休日ピークでB773が飛んできていました。しかし時代と共にA350にバトンタッチとなり、現在ではJAL B777は完全撤退となりました。ご視聴とコメント有難うございます。

  • @abdulmanan2525
    @abdulmanan2525 2 месяца назад +1

    Ge feels superior

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  2 месяца назад

      Thank you for watching and commenting.

  • @dynaguy99
    @dynaguy99 4 месяца назад +3

    17:18 b737-881 cmf
    キャーーーーーーーーーーー
    って言ってる😂

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  4 месяца назад +1

      言ってますね。コメント有難うございます。

  • @user-hf4gx6fk1h
    @user-hf4gx6fk1h 9 месяцев назад +3

    座席数が表示されているということは搭乗人数でエンジン音に差が出るんですか?

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  9 месяцев назад

      機体が重くなればエンジンもそれなりに負荷がかかりますが、聞いていて殆ど変化は無いと思います。ご視聴とコメント有難うございます。

  • @user-ji7pv4jn6r
    @user-ji7pv4jn6r 4 месяца назад +2

    B7が一番好きやね
    そりゃあジャンボが良かったけど😭

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  4 месяца назад

      ご視聴とコメント有難うございます。

  • @hikakin_mania440
    @hikakin_mania440 7 месяцев назад +3

    767 21年前なのか古いな 自分と同じ歳

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  7 месяцев назад

      早いもので伊丹空港が94年頃までの国際線時代では海外の機材も頻繁に訪れ強烈な爆音のジャンボジェット機など各国の違ったデザインが見れたのも今では昔になってしまいました。B767はその後に登場して今も活躍しているんですね。コメント有難うございます。

  • @user-jy1cw8sp7w
    @user-jy1cw8sp7w Месяц назад +1

    昔に比べればすっかり静かになったファンエンジンですが空港内で見ていると離陸時はさすがに大音量でした。 ここは航空自衛隊じゃねえぞー!と大声で冗談を叫びたくなるほどです。

    • @user-jy1cw8sp7w
      @user-jy1cw8sp7w Месяц назад

      エルロンがいったん下がるのは何の意味があるんでしょうかね?  それにあの主翼下面の膨らみ方は後ろから見るたびに気分が悪かった。でも主翼の下から眺めているとそのカーブが美しい。 とくに787.先端から膨らみ始めるのではなく、滑らかに膨らみはじめ、フラップ部分で下に少し垂れ下がっている形状がよくわかります。  特に深夜の羽田空港では自分ひとりしかいなかったから、やろうと思えばエンジンを抱きしめることもできたけど遠慮しちゃった。

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  Месяц назад

      ご視聴とコメント有難うございます

  • @hangunyoung6694
    @hangunyoung6694 9 месяцев назад +1

    787의 앤진은 소음이 조용하다 다른비행기에 비해서 앤진모양도 뒤에가 물결모양으로 장착되어 있다

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  9 месяцев назад

      시청과 댓글을 보내 주셔서 감사합니다.

  • @E_mauGames
    @E_mauGames 8 месяцев назад +2

    281もスキャナー

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  8 месяцев назад

      ご視聴とコメント有難うございます。

  • @kusattayononakawoLetschange
    @kusattayononakawoLetschange 8 месяцев назад +2

    回ってる機会巻き込まれら死ですか?

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  8 месяцев назад +1

      回転中は絶対近づいてはいけませんね。ご視聴有難うございます。

  • @E_mauGames
    @E_mauGames 8 месяцев назад +2

    287は普通のエンジンだよね

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  8 месяцев назад

      ご視聴とコメント有難うございます。

  • @user-eo2uz2fr9v
    @user-eo2uz2fr9v 8 месяцев назад +1

    A350もB787もB777も嫌い

    • @WaraShibe
      @WaraShibe  8 месяцев назад +2

      好きになって下さい。視聴とコメント有難うございます。

    • @user-eo2uz2fr9v
      @user-eo2uz2fr9v 8 месяцев назад +3

      @@WaraShibe B3とかA21Nとかはよく見るから愛着湧くけどどうも大型機、中型機が充当してくれないからなんとも言えないんよな。ちなみに仙台住みです

    • @user-eo2uz2fr9v
      @user-eo2uz2fr9v 8 месяцев назад +3

      @@WaraShibe A21NのPWの音は良いですよね!

    • @E_mauGames
      @E_mauGames 8 месяцев назад +3

      787のエンジン音は父二最初に教えてもらった機体なのですきです