「A LONG VACATION」から「夢見る少女じゃいられない」への旅〜音楽家・大瀧詠一と織田哲郎が作った「音楽の楽園」の光と闇【山田玲司-364】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 ноя 2024

Комментарии • 57

  • @reijinoyoungsunday
    @reijinoyoungsunday  5 месяцев назад

    続きはコチラでご覧になれます → ruclips.net/video/lAy-j1ReP0Q/видео.html
    チャンネル登録、高評価、コメント、拡散のご協力よろしくお願いします!

  • @npc8348
    @npc8348 2 года назад +15

    日本語ロックの歴史を調べるうちに「はっぴぃえんど」にハマり、そこから各メンバーの解散後の活動を調べるうちに大瀧さんの「ナイアガラレコード」「A LONG VACATION」にハマりました笑
    大瀧さんのつくる明るい曲調に、松本さんがつくる切ない歌詞が本当に合うんですよね…いつ聴いても最高です
    「君は天然色」は原曲がそのままアニメ「かくしごと」のエンディングに使われて、なお好きになりました!

  • @ryantomi4296
    @ryantomi4296 Год назад +3

    大滝さんの日本ポップス伝にはまり、全部聴きました。
    晩年にやっていた、アメリカンポップス伝、のちにやろうとされていたブリティッシュポップス伝など、
    ずーっと、研究し続けた方だと思います。
    山田さんの熱量が嬉しかった。もっと広まってほしいです。

    • @武井研一
      @武井研一 Год назад

      あれは演歌の研究としては良かったけど、事実が間違っている所が多いです。続「日本ポップス伝」もお勧めです。YOU-TUBEにある🌈

    • @ryantomi4296
      @ryantomi4296 Год назад +1

      @@武井研一 1.2もどちらも面白かったですね。ありがとうございました!

  • @kesu6228
    @kesu6228 2 года назад +7

    織田さんにとって、スペインで喉を潰された事件は大きかったけど、その前から人前に出なくなっていました。
    1989年の3時間超えライブを区切に作家活動中心となりました。理由としては、反逆のロックミュージシャンと、音楽マニアのポップス作曲家の2人の自分を持て余した、年齢を経て社会に物申したいという意欲が薄れ、歌詞が書けなくなった等インタビューでおっしゃっていました。
    あと、インドアな性格であったこと、若くして離婚・シングルファーザーであったこともあると思います。

  • @Oyuno-Mizuwari
    @Oyuno-Mizuwari 2 года назад +2

    私は今24歳なのですが、2013年末に大滝詠一師匠が亡くなってから激ハマりして、とても後悔しています。
    山田玲司さんが大滝詠一師匠を語っていただいてとても嬉しいですが、現場の他の方がクールな対応でちょっと悲しいです。

  • @Shinji-Nukaga
    @Shinji-Nukaga 2 года назад +12

    織田さんのソロアルバム、すごーくかっこいい。歌もいいし、ギターもいい。

  • @tomixixixi
    @tomixixixi 2 года назад +7

    大瀧詠一は、高校は最初、花巻北に入って下宿するんだけど学費を全部レコードにつっこんで釜石に連れ戻されて釜石南に入り直した話が最高に好き
    この人が盛岡一高だったら郷土の偉人って言われるんだろうけどね。
    そういう土地柄。

  • @souza-emon
    @souza-emon 2 года назад +38

    はっぴぃえんどのメンバーは「鈴木慶一」ではなく「鈴木茂」、井上陽水のアルバムは『団塊』ではなく『断絶』です。

    • @Denoooooon
      @Denoooooon Год назад

      慶一と茂は自分でもたまに間違えちゃう、、、

    • @haikatsu3
      @haikatsu3 11 месяцев назад +2

      水木一郎と水木しげるを間違えて、ディアボーイズとスラムダンク間違えてるような冒涜と言える

  • @MatsugeRecords
    @MatsugeRecords 2 года назад +12

    鈴木慶一でなくて茂さんです😅

    • @石井光栄
      @石井光栄 Год назад +2

      間違えてる時点であやしそうですよね・・・

  • @姓名-c7u
    @姓名-c7u 2 года назад +10

    織田さんのRUclips登録してるわ…
    あんなイケオジおらんで…

  • @ryantomi4296
    @ryantomi4296 Год назад +2

    結局は、大滝さんの才能を信じてロンバケ制作にいろんな面からサポートする人がいたことがすごい(特に金銭面)
    できるのにやらなかった。売れる「胸キュン」の曲をやってほしいと言われてもやらなかった。
    でも本気で売れるアルバムを作ったらこんな名盤になってしまった。そこがタダのオタクではないということ。
    発売も延長させて出来上がったのがロンバケ。。
    ほんとすごいと思う。

  • @max_hirota
    @max_hirota 2 года назад +2

    毎年12/30に忘年会やるんですが、カラオケで必ず大瀧さんの曲を歌ってます。R.I.P

  • @udongerge
    @udongerge 2 года назад +4

    自分よりちょっと後に知った人が、大滝詠一をどんな風にみてたのか分かって面白い。

  • @mori311
    @mori311 Год назад

    プレスリーの中期のボックスの解説だけ欲しいので買ってしまった 昭和の映画のロケ地めぐりも趣味でしたね

  • @MatsugeRecords
    @MatsugeRecords 2 года назад +3

    二人の共通点はちびまるこちゃんですよね?

  • @shimeji-bx5xj
    @shimeji-bx5xj 2 года назад +2

    大瀧さんの「まあ、いいんじゃない?」は自分には突き放しに聞こえます。

  • @omoti1423
    @omoti1423 2 года назад +2

    OP良いですねえ

  • @mori311
    @mori311 2 года назад +2

    巨人戦の解説でテレビに少し出てた プレスリーマニア

  • @Grace-wh1rn
    @Grace-wh1rn Год назад +1

    カノン進行は呪われていて、売れるけど一発屋で終わるという都市伝説をずっと信じていました。
    一発屋でない人を知れて安堵しました。

  • @acter_k462
    @acter_k462 Год назад

    山田さん、豊富な知識に感服します。でも、ちょっと一言。時代のムーブメントには、表に出たスター達も大切ですが、背後でプロデュースした人たちがいたことにも目配りしてほしいと思います。例えば、クレージーキャッツは、青島さんや萩原さんや永さんや高平さんらを抜きには語れません。その意味ではトニー谷は、すべてを一人でやっていたので、天才と言えます。もちろん、大滝さんはそのすべてをご存じでしたけれどもね。

  • @dramrodt3090
    @dramrodt3090 2 года назад +4

    織田哲郎の原初体験と言えば「装甲騎兵ボトムズ 炎のさだめ いつもあなたが」
    次はボンバーガールかな?
    今回見てて辛かったのが玲司さんのプレゼンに乗らない周り
    それを流したり自虐入る玲司さん(俺くらいしか盛り上がらないんだけど〜)
    知らないのは無理ないけど、前の解説は熱量で巻き込んでましたよ?無料でも
    トニー谷知らないでストップするのは如何なものか
    やってることはdommuneのプログラムと変わらないのに、どうしてこうなった

  • @セネガルエチオピア
    @セネガルエチオピア 2 года назад +10

    大滝詠一のWikipediaは一冊の本を読んだような面白さ。
    何なんこの人(笑)

    • @武井研一
      @武井研一 Год назад

      ウィキピーディアは間違いが多いですよ。ご存じでしょうが🌈

    • @セネガルエチオピア
      @セネガルエチオピア Год назад

      @@武井研一
      ウィキペディアね。
      あなたのコメントが間違ってますよ。

    • @武井研一
      @武井研一 Год назад

      @@セネガルエチオピア 1

    • @武井研一
      @武井研一 Год назад

      @@セネガルエチオピア Goddamned怨

  • @michikokubo8148
    @michikokubo8148 2 года назад +2

    大瀧さん!夏に、アルバムが出て、LPをダビングして、車できいたような。うーん、レコードも、テープもなくなっちやったけど。今もレコードな感じです。

  • @torishun46138
    @torishun46138 2 года назад +5

    ゆとり世代ワイ、
    織田哲郎の曲ボトムズしか知らん模様

  • @fumusan
    @fumusan 2 года назад +11

    山田さん以外、大瀧詠一まったく興味がないのねぇ~
    世代的にしょうがないのかなぁ~

  • @MatsugeRecords
    @MatsugeRecords 2 года назад +2

    桑田、世良、チャー、佐野元春、野口五郎。

  • @lonelyromancer
    @lonelyromancer Год назад +2

    「鈴木茂」、「断絶」と言った誤発言もあるし、痒いところに届かない説明と相まって、歯がゆいです。
    番組自体は好きですよ。

  • @bakuchirider
    @bakuchirider 2 года назад +5

    大衆音楽を時代とか習俗などで語るのは楽なのでどうでもいいです。音楽理論からやりたいなら、もっと専門的な知識のある人連れてこないとダメです。このチャンネルの音楽ものは浅すぎて向いてない、ただの思い出話に終始しがち。やはりマンガの話がいいですね。

    • @武井研一
      @武井研一 Год назад

      そうだ、そうだ、もっと書いてやれ🌈

    • @fqbmq541
      @fqbmq541 6 месяцев назад

      中田敦彦のRUclips大学と一緒で浅く広く全く知らない人向け。RUclipsなんて、逆に専門的なチャンネルなんてないでしょう。物足りないなら掲示板の書き込みで知識を競ったらどうでしょうか?

  • @ラム-e6x
    @ラム-e6x 2 года назад +5

    久世が居ないと本当に本当にほんとーーに気持ちよく聞けるw

  • @きゅくぁ
    @きゅくぁ 2 года назад +1

    織田さん、チューブ、あらんさんらの
    ユニット渚のオールスターズ、おじさんの青春でした。(ビーマイラブ、ビイナビーナース) (笑)

  • @村上守-w2c
    @村上守-w2c 8 месяцев назад

    茂と慶一を間違えてるようじゃねぇ…

  • @鈍公
    @鈍公 2 года назад +15

    織田哲郎さんが裏方に徹したのは、もちろん小室哲也との性格・方針の違いもあったでしょうが、おおきな理由として、声を潰されたからだと思います。
    不正確な情報で申し訳ないのですが、たしか、次のような話だったと記憶しています。
    海外に行ったときに強盗に遭い、後ろから頸に腕をかけられた。そのとき非常に強い力で絞められたために喉頭を痛め、いい声が出なくなり、歌えなくなってしまった。ミュージシャンなのに声を潰されて、一時はかなり悩んだが、その後楽曲提供をすることで音楽界にのこることができた。
    と、こんな経過だったと思うのです。

    • @武井研一
      @武井研一 Год назад

      小室哲也は早稲田の後輩ですが曲が分かり過ぎてダサい。安室も彼の下から抜けて良くなっ🌈

    • @kunqwert7736
      @kunqwert7736 7 месяцев назад

      違うよ

  • @OpenMicDropNight
    @OpenMicDropNight 2 года назад +2

    ボンバーガール?

  • @524ケンジ
    @524ケンジ 2 года назад +7

    大滝氏 天然色の元ネタ 俺は20曲以上見つけてるよ それくらい 当時使われたメロディーとサウンド なんですよ ヒントはリバティーレコードよ 見つけて下さい。探求 それが 大滝氏の目的です笑 元ネタ探しは 作詞、作曲、プロデューサー、スタジオミュージシャン とことん調べないと 繋がりませんが笑

    • @524ケンジ
      @524ケンジ 2 года назад +5

      ついでに 音頭の大滝 について 
      レッツオンドアゲインは レッツツイストアゲインの 音頭アレンジカバーですけど ツイストのリズムは ビートルズが有名にした マージービートと同じリズムでもあります。 そう 音頭 タタウンタンを裏で取ると ツツタタツッタとマージービート ツイストとなります。 レッツツイストアゲインを音頭でレッツオンドアゲインは どうして音頭なのかネタを教えてるんです。そして 最終形態 イエローマジック音頭は ビートルズがマージービートを有名にしたと言うことで マージービート=ツイスト で ビートルズ曲を音頭にしたと言う事です 大滝氏は やっべーよ

    • @524ケンジ
      @524ケンジ 2 года назад +4

      大滝氏の最初の音頭は ナイアガラ音頭 きっかけはラジオリスナーから 音頭やったらどう? のハガキから。 音頭やるにあたり 気にしてたのは 無国籍音楽のマーティンデニー これは 細野氏が トロピカル三部作を作るきっかけになった人。 その人の人気曲 サケロック という曲があるが 日本のイメージで音頭のリズムから始まる この曲が 2人のサウンドのキーポイント 大滝氏は音頭 細野氏は無国籍サウンド を作るんですね。 そしてマーティンデニーは リバティーレコード のアーチストであります。 出ましたリバティーレコード!! エディーコクランがデビューしたレコード会社 細野氏が 星野源に この曲カッコいいと エディーコクランのサマータイムブルース聴かせてましたね。 エディーコクランは エルビスが出演するはずだった映画て エルビスが出れなくなったため穴埋めで エディーコクランが出演した映画がリバティーレコードが絡んだ映画。 あの2人のサウンドはリバティーレコードがキーポイントなのです

  • @ヒデよすフォークギター
    @ヒデよすフォークギター 2 года назад

    一番左の人。チェスターやんけ。そっくりやんけ。何してる人や?

  • @bakuchirider
    @bakuchirider 2 года назад +9

    織田哲郎的な曲作りなら、見事にやってのけたのがゾンビランドサガRのED曲。『夢を手に、戻れる場所もない日々を』使う音まで気を使ってここまで上手くやると見事。聞いた方がいい。というか今回の作曲家の人、楽曲解説がひどい。織田哲郎をカノン進行としか言えないのは解説の資格ない。

    • @yousato9653
      @yousato9653 2 года назад +1

      大滝さんの天然色とかも若い頃のつもりで作ったらキーが高かったのでハーモナイザーで少し下げてるとか知らないんだろうなあ。

  • @くそおやじ-f8m
    @くそおやじ-f8m 2 года назад +4

    分母分子論、鈴木茂。語るには知識が足りない。

  • @まっつ-q9g
    @まっつ-q9g 7 месяцев назад

    言い間違いぐらい許したれや笑

  • @武井研一
    @武井研一 Год назад +1

    大瀧詠一氏は大学の先輩ですが、いわゆる「綺麗な音楽」例えば映画『エデンの東』のテーマ曲のような者しか認めない作曲家です。『熱き心に』は小林旭氏がお歌いになっていますが、曲自体は単純で、こういってよけえば無様な歌です。大瀧氏はロック、例えばパンクなど分からないでしょう。「はっぴい・えんど」自体はロックですがやはり先輩の細野晴臣氏は素敵ですが、大滝氏は「バッファロー・スプリングフィールド」も理解できない人間です。「はっぴい・えんど」自体は好きではないですが岡林信康氏は少しは良かったです、飽きたけど。山下達郎などどこがいいのか不明。いい加減な世評におもねず、曲自体を聴いて判断してください。織田氏はZARDの作曲家ですので大好きです。よく反感を買う「Bグラム」レーベルですが、ZARDの『揺れる想い』『SEASON』は奇跡的な名曲です。しかるに相川七瀬の『夢見る少女じゃいられない』はロックまがいでどーかと思います、「エーベックス」からリリースしたのもあざといですし。まあカラオケでよく歌う曲ですがね。もっとWINKの良さを分かって欲しい。良かったら、返事下さいね、山田先生。🌈

  • @武井研一
    @武井研一 Год назад +1

    どこが文化人類学なのか?こんなことを言うと何だが早稲田の第二文学部中退ですし、大滝氏。学者らしい所は全くありません。学者の僕が言うんだから間違いありません。法政大学の英文学博士です🌈