【再編集】案内標識の長距離ランキングTOP50!!【青看板】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • 【訂正】2:40~所在地 旭川市ではなく稚内市です。失礼致しました。
    ご指摘くださった皆様ありがとうございました。
    以前の動画「案内標識の長距離TOP20ランキング」がお陰様で好評を頂いております。本当にありがとうございます。
    その後の調査や、視聴者様からの報告により、ランキングから漏れていたものを追加しました。
    また、集計方法も「同一路線から1か所のみ選出」という縛りをなくしましたので、より多くの標識が追加されています。
    ※但し、地名・方向の同じ標識は最長距離のみ選出
    ★以前の動画★
    【路線別】案内標識の長距離TOP20ランキング【青看板】 • 【路線別】案内標識の長距離TOP20ランキン...
    ★キャプチャ画像★
    Google
    ★BGM★
    DOVA-SYNDROME
    ★ナレーション★
    VOICEVOX
    #案内標識 #標識 #国道

Комментарии • 164

  • @zakenna8012
    @zakenna8012 Год назад +6

    憧れだったR45、しかも三陸道を一切通らないルートを仙台~十和田市のR4合流までをとうとう走った。
    圧倒的に岩手県が長いと思いきや、思いがけずとてつもなく長かった宮城県。気仙沼に入りようやく宮城県も終わる、と思ったらこの第2位の標識。。。リアス式海岸をなぞるように通るだけに数えきれないほどの登坂車線、アップダウン。全線にわたりコンビニやスーパー、道の駅がありとても快適なドライブ。また走りたい。

  • @user-yg5dt3ss7y
    @user-yg5dt3ss7y 2 года назад +88

    この動画を観ると、「ジャスコ釧路店 110km」の看板が可愛く見えてくる

    • @fusenshokyokai
      @fusenshokyokai 2 года назад +2

      あったね

    • @MrMasugawara
      @MrMasugawara 2 года назад +8

      中標津から釧路は道路が非常に良いので地元の人なら2時間もかからない。

    • @user-qv7lt9mq9j
      @user-qv7lt9mq9j 2 года назад +11

      いや、一施設までの距離が100kmはインパクトありすぎて可愛く思えないよw

    • @tousekitetsu
      @tousekitetsu 2 года назад +4

      宝島のVOWにも載っていたような……

    • @MrMasugawara
      @MrMasugawara 2 года назад +8

      道東で100キロなら隣町だよw

  • @user-bh8cu6fv9i
    @user-bh8cu6fv9i 2 года назад +11

    ランキング1位で『おお!』ってなった後の番外編が笑わせに来てる。wwww

  • @pokepokepooh
    @pokepokepooh 2 года назад +30

    3:57 自分が小さい頃の思い出で、
    親父の実家の青森市浅虫までR7号で二人きりの旅をしたんだけど、
    親父こんな距離を往復運転してくれて、
    すごいなぁって思った
    (高速も途切れ途切れにある程度でほぼ下道)

  • @しろくま-z8t
    @しろくま-z8t 2 года назад +40

    稚内と網走が、ちゃんと相思相愛してていいですね・・・w

  • @user-kc4xz9nh3o
    @user-kc4xz9nh3o 2 года назад +19

    今回も良かったです。北海道は多いと思ったが、何気に東北や国道9号線も多かったです。
    旅行中に案内標識の地名を見て、遠くまで来たものだと感慨に更けます。

  • @RJ-mw1vr
    @RJ-mw1vr 2 года назад +16

    やっぱ一番遠い所にはロマンを感じる

  • @ec_himajin
    @ec_himajin 2 года назад +9

    私がコメントした(故の追加かは分かりませんが)116号が入っていて嬉しかったです
    200km級は意外にたくさんあるものですね

  • @user-gx2nf9dy2p
    @user-gx2nf9dy2p 2 года назад +6

    編集ご苦労様です。一応追加情報ですが、5年位前の記憶なので今現在有るかは分かりませんが下道で盛岡から青森に行った時ですが国道7号の青森市浪岡の辺りに盛岡表示有りと国道4号の浅虫辺り?に秋田表示有りだったと思います。青森市の県庁で4号と7号が切り替わるのでその影響だと思います。ちなみに青森市浪岡からだと盛岡は東北道沿いに進むルートが最も距離が短いです。

  • @user-fv2pi2dz3h
    @user-fv2pi2dz3h Год назад +1

    今さらなので、このコメント気づいてもらえないかも知れませんが…
    国道395号「仙台355km」(岩手県久慈市)が2年くらい前の時点で設置されていました。
    おそらく今も設置されています。
    他25位以内に関しましては、同意見です。
    また国道18号「新潟221km」こちらも2年ぐらい前の時点で設置されていました。

  • @user-eh2bw8mt9n
    @user-eh2bw8mt9n 2 года назад +9

    最後の番外編には笑えた。確かに地球を1周したら約4万キロですからね。

  • @tanbaroad
    @tanbaroad 2 года назад +7

    30何年か前、青森県の大間で東京7〇〇㎞という青看板を見ました。
    今は無くなっているっぽいですが。

  • @user-lk8oy7vm6s
    @user-lk8oy7vm6s 2 года назад +11

    三陸沿岸道路開通で利用者は減りましたが、45号の本当の恐ろしさは、直轄国道とは思えないカーブと、高低差のエグさ(特に田野畑村あたり)

    • @koukimurakami
      @koukimurakami 2 года назад

      分かります。
      復興道路なる前の旧106号の盛岡区界よりもきつかった。

    • @user-lk8oy7vm6s
      @user-lk8oy7vm6s 2 года назад

      ありがとうございます!
      思い出すのは緊急退避所の中野坂(田野畑⇒小本)ですね…!

  • @user-xr9cw1fb7w
    @user-xr9cw1fb7w 2 года назад +11

    また動画をUpされる際には、国道4号の平内町小湊外ノ沢付近 (ツルハドラッグ平内店の搬入口近く)にある"秋田 226km"も追加でお願いします。

    • @uma-no-hone1471
      @uma-no-hone1471  2 года назад +1

      情報ありがとうございます!そんな手前から秋田が出現するんですね!

    • @user-xr9cw1fb7w
      @user-xr9cw1fb7w 2 года назад

      あと、青森環状道路 (国道7号)筒井八ッ橋に"秋田 206km"、第二問屋町1丁目に"秋田 204km"の標識があります。

  • @user-zn4up1oc8i
    @user-zn4up1oc8i 2 года назад +13

    2:42 の地点が間違ってます
    にしてもこれだけ探されたのは凄いですね…

    • @fusenshokyokai
      @fusenshokyokai 2 года назад +3

      因みに、英語表記の下にあるのはロシア語の表記です。稚内や根室で見かけます。

    • @atsushimito7356
      @atsushimito7356 2 года назад +1

      最後の江別の標識ではないし‥‥

  • @potepote4162
    @potepote4162 2 года назад +9

    昔、愛知県豊橋市の国一に  
    東京296km っていうのがあった記憶があるんだか、今はなくなっちゃったのかな……?

  • @user-pj8jj6ft3j
    @user-pj8jj6ft3j 2 года назад +10

    番外編がええな😁

  • @Kinman-NEET
    @Kinman-NEET 2 года назад +16

    稚内322kmを見たとき「標識に出すには早すぎだろ」って思ってましたが。
    さらに上があるとは。

    • @fusenshokyokai
      @fusenshokyokai 2 года назад +5

      確かに、紋別と北見市常呂町だけで良い気もしなくもない。

    • @user-bd7zq9tz2k
      @user-bd7zq9tz2k 2 года назад +6

      322㎞なんてほんの10分くらいで到着するしな

    • @fusenshokyokai
      @fusenshokyokai 2 года назад +5

      @@user-bd7zq9tz2k リニアモーターカーかw

  • @cantatsu6431
    @cantatsu6431 2 года назад +2

    20位の19号は長野方面に長野が表示されるのは実は中津川市山口(旧長野県)に入ってから(166km)
    それまでは最上段は延々と松本。
    あと案内標識の最長距離を路線別に紹介ってできますかね?

  • @namonakidoumin
    @namonakidoumin 2 года назад +16

    江別市に関しては地球一周だから、直進するより、後進した方がよい。

  • @racsho
    @racsho 2 года назад +31

    北海道の長距離案内標識の何が素晴らしいって、
     「こんだけ長距離なのに、一度も県境をまたがない」
    ことなんだぜ… (´・ω・`)

    • @user-ii4pv1rf7u
      @user-ii4pv1rf7u 2 года назад +8

      更に北海道では車単独では県境をまたげない。

    • @user-qv7lt9mq9j
      @user-qv7lt9mq9j 2 года назад +5

      しかも一番上に表示される都市が県庁所在地とか中核都市とかじゃなく、ごく普通の都市

    • @lotusplatinum
      @lotusplatinum 2 года назад +3

      それな😁

    • @kouhmd6274
      @kouhmd6274 2 года назад +1

      @@user-ii4pv1rf7u 青函トンネルは電車じゃないと通れないですからね

    • @user-hr5sq4lf3w
      @user-hr5sq4lf3w 5 месяцев назад

      素晴らしい広さ?(´・ω・`)

  • @tanakens7313
    @tanakens7313 2 года назад +4

    頑張りましたね、凄い‼️

  • @blackkey36
    @blackkey36 2 года назад +4

    自転車で実家に向かって走っていた時に、
    間をすっ飛ばしてその先の案内が出てくるのが面白くて笑えた
    その間なんだけど何キロ何なんだよと突っ込んだ
    240km先の案内を出されても…

  • @user-gr9uf4yg6r
    @user-gr9uf4yg6r 2 года назад +1

    30位の
    富山221km
    上越115km
    燕19km
    ですが上越115kmは誤差ありすぎです。
    実際は上越市役所で104kmくらいです。
    115kmだとさらにそこから11km先になります。
    糸魚川方面にしても高田方面にしてもそれがどこなのか不明になってしまいます。

  • @user-yf8pr2tb1q
    @user-yf8pr2tb1q 2 года назад +4

    最後凄すぎw

  • @user-cg7oc7cx4m
    @user-cg7oc7cx4m 2 года назад +1

    35位の補足しますと、青森環状道路ですね。現道の青森側起終点は青森市長島の青森県庁前になり、画像に出た平新田より距離が短くなります。あと、2位の補足しますと、国道45号線は、法定上の起終点は青森市(先述の青森県庁前)だが、実際は青森県十和田市までが単独区間で十和田市から青森市までは国道4号線との重複区間です。十和田市から青森市までの区間の標識には国道45号線の表示はありません。

  • @seagreentaka
    @seagreentaka 2 года назад +9

    鹿児島市の国道3号線終点の場所に、東京まで約1500kmって看板作ってほしいなw

    • @nanalinn
      @nanalinn 2 года назад +1

      ちなみに1500マイルなら成田から香港への距離である。

  • @hitoshiichimura977
    @hitoshiichimura977 Год назад +1

    6位の山形県酒田市の標識の先、日東道酒田ICを過ぎてすぐのところに、「青森308km」があります。

  • @masahiro5513
    @masahiro5513 2 года назад +2

    青森県内の昔の青看板で、東京 698kmというのを(写真でですが)見かけたことがありますよ(798kmだったかな?)。

  • @user-wq7wq6er3u
    @user-wq7wq6er3u 2 года назад +3

    昔下道縛りで旅行から帰ってきたことがあったんだけど、案内看板見て200キロとか超えてくると笑いがこみ上げてきた。

  • @tousekitetsu
    @tousekitetsu 2 года назад +4

    最後のはトンチが効いていましたね。ものは言いようというか^ ^;;

  • @korp0620
    @korp0620 2 года назад +2

    上り下り両方揃ってるのは、稚内⇔網走(322km)、稚内⇔旭川(250km)だけですかね。

  • @ksrse30
    @ksrse30 2 года назад +2

    バイクで下道トコトコ旅行した時、目的地までの距離が少しづつでも減っていくのが楽しみでした。

  • @MrMasugawara
    @MrMasugawara 2 года назад +3

    2:42の22位は誤植で、おそらく稚内市でしょう。

  • @kazeno_hafuriko
    @kazeno_hafuriko 2 года назад +2

    然別駅〜銀山駅の間の国道5号に函館まで209kmの看板があります

  • @chipicai118
    @chipicai118 Месяц назад

    確か、地方は都会と違って道路の線形もありますが、信号と信号の間が長いから、1日100キロの移動が日常的と何かで聞いた事あります🚗しかし2,700kmと 40,000kmには参りました😅

  • @oakvilage
    @oakvilage 2 года назад +1

    岩手県に8年ほど赴任していたので国道45号や国(酷)道340号など走っていると
    遠距離表示のオンパレードでしたよ

  • @sakuranbow123
    @sakuranbow123 2 года назад +13

    40000キロは草

  • @tony680925
    @tony680925 2 года назад +2

    11位と9位見たことある。度肝を抜かれましたがそれ以上があったとは!

  • @Wチーズまっくん
    @Wチーズまっくん 2 года назад +2

    距離ではないのですが謎標識があります。名古屋市から離れた周辺の自治体でたまに見かける「→名古屋城」と書かれた標識。名古屋市ではなくピンポイントの名古屋城です。名古屋城ははるか遠くなのでその方向に行っても行けるか分からないような表示ですが、あります。
    名古屋城はどっち?とその辺の人が聞かれることが多いのでしょうか。(いつの話なんだw) 謎の市外標識です。

  • @user-gr9uf4yg6r
    @user-gr9uf4yg6r 2 года назад +2

    因みにですが40位の国道9号の鳥取201kmよりもあと11km進んだ所に
    鳥取212km
    松江87km
    出雲56km
    がありますよ。

    • @uma-no-hone1471
      @uma-no-hone1471  2 года назад

      ありがとうございます!ストビュー良く見たら温泉津近辺にありますね、木の陰に隠れていて見落としてました。

  • @ruripozu_sushi
    @ruripozu_sushi 2 года назад +1

    高速バージョンもあったりしますか?

  • @user-hx3vj5ii2v
    @user-hx3vj5ii2v 2 года назад +1

    国道4号線と16号線の交差点から宇都宮方面へ向かって道の駅庄和のところに、
    福島237kmの看板があります

  • @eikenito
    @eikenito Год назад +1

    国道1号は静岡県の上り藤枝バイパスから岡部バイパスに入った所に東京198kmがあります。

  • @typer6906
    @typer6906 2 года назад +2

    地名じゃないけど北海道のジャスコ(現イオン)の案内看板でお店まであと110kmって画像見た時は笑った(笑)

  • @cf4ea456
    @cf4ea456 2 года назад +3

    距離は書いてないけど大間港近くの案内板に「東京方面」と書かれています。個人的には野辺地でいいと思うのですが…

    • @314ax
      @314ax 2 года назад +1

      長旅の途中、フェリーから降りてきた非地元民のため標識なのかも? あるいは行政からの「視野を広く、志を高く持て」というメッセージ。

    • @user-yj8bu7rx2r
      @user-yj8bu7rx2r 4 месяца назад +1

      東京・仙台・盛岡・野辺地方面でいかがでしょうか?😅

  • @user-vu4ke7qh1d
    @user-vu4ke7qh1d 6 месяцев назад

    緑看板バージョンも期待してます

  • @fakecar
    @fakecar 2 года назад +3

    ジャスコって結構近かったんだな

  • @user-df3lf3jo9x
    @user-df3lf3jo9x 3 месяца назад

    先日東北を旅し国道7号を秋田に向かっている最中に、新潟 354kmを発見しました!秋田県能代市二ツ井町の種梅川橋の手前です。

  • @keim834
    @keim834 2 года назад +2

    案内標識のアップありがとうございます。僕は本職が交通安全の仕事をしてて、案内標識の設置の仕事をしています、ガードレールとかフェンスの工事もしますけど、今回アップされている106系の案内標識ですが、距離が遠い都市が表示の上位になります、昔は標識板の種類がカプセルレンズ型で今はカプセルプリズムに変わったとか、標識の板の角度は車のライトの反射効率がいいように3度に設定しているとかいろいろ決まり事があります、中国地方には、標識の支柱に地名シートなるものが貼ってあったりしますよ、
    ネタとしておつかいください

  • @user-gr9uf4yg6r
    @user-gr9uf4yg6r 2 года назад +1

    表示される距離の少ない方が最大なのは
    自分が知ってるのは
    岐阜県中津川市山口の国道19号にある
    長野177km
    松本102km
    ですかね。
    他にあれば教えて下さい。

    • @user-vd6ov6kf9c
      @user-vd6ov6kf9c Год назад

      1列だと
      島根県松江市玉湯町林の国道9号にある
      浜田 115km
      2列以上だと
      長野県飯田市川路の国道151号にある
      豊橋 124km
      新城 101km
      が私の知ってる中の最長ですかね。
      102kmを超えれなくて申し訳ありません。

  • @user-Chikalove81
    @user-Chikalove81 2 года назад +5

    昔は〇〇798kmの標識もあったみたいですねw

    • @駄目男
      @駄目男 2 года назад +3

      一度どこかで画像を見ましたが、道路標識の仕様と微妙に異なっていました。
      道路管理者の設置ではなく自治体や観光協会あたりが設置したものではないかと…

    • @user-qv7lt9mq9j
      @user-qv7lt9mq9j 2 года назад +3

      東京ですね
      たしか青森にあったかと

  • @user-qv7lt9mq9j
    @user-qv7lt9mq9j 2 года назад +1

    高速道路だとどうなるんだろう?
    大阪↑398kmが最大かな?

  • @user-uk4of2le4i
    @user-uk4of2le4i 2 года назад +5

    国道6号が取手に入った時点で仙台の表示になっていれば…

    • @atsushimito7356
      @atsushimito7356 2 года назад +1

      取手の年季のある青看板(方角の方)だとかなり「東京」表示から「柏」表示に切り替えられていますね。

    • @user-yj8bu7rx2r
      @user-yj8bu7rx2r 4 месяца назад

      取手と土浦って近いようでけっこう違うもんなんですよね、東京からの終電の時間も青電車快速と、緑電車快速ということで違ったりしますね。もっとも、東京のベッドタウンとしての人気があるのは柏と松戸の様でしてね。

  • @nishiki0119
    @nishiki0119 2 года назад +2

    番外編一つ目出たとき2つ目は宗谷岬だろうと思ったら当たった。

  • @user-qy2yg7xi8z
    @user-qy2yg7xi8z 2 года назад +3

    11位は最初見たときなんじゃこりゃーって思った。茨城(水戸)のつぎが福島県超えて宮城県まであるとは。

    • @user-yj8bu7rx2r
      @user-yj8bu7rx2r 4 месяца назад

      常磐線は土浦市、水戸市、いわき市の3つが主にその地区・ブロックのいろんなモノが集積している街ですからね、それ以外は一応、日立市、高萩市、南相馬市もありますけれどもね。昔は鉄道で、いわきで乗りかえ一回で上野と仙台のあいだを往き来出来た時代もありましたからね。

    • @sadaharu-ob1lb
      @sadaharu-ob1lb 2 месяца назад

      一番上に来るのはだいたい県庁所在地なので、2番目に水戸を書いてしまうと後かけるのが仙台しかないんですよね

  • @greenblue1910
    @greenblue1910 2 года назад

    ランキングに列挙されているもの全て
    目的地から遠くとも
    道をそれなければ
    その道を走っていく過程で
    徐々に距離は狭まっていくから
    なんだか行けるような気がする
    そんな気分になる

  • @yuki-wx6xh
    @yuki-wx6xh 2 года назад +1

    国道18号は新潟222キロがあります。

    • @uma-no-hone1471
      @uma-no-hone1471  2 года назад

      報告ありがとうございます!千曲市内ですね、ストビュー確認しました。新潟が出るのは長野市に入ってからだろうと先入観で見逃してましたがよく見ないとダメですね。

  • @user-nj3wk5dt6c
    @user-nj3wk5dt6c 2 года назад +1

    岡山県笠岡市にある神戸190kmがギリギリランク外とは
    倉敷 岡山の上に姫路をすっ飛ばして
    神戸があるのもミソ

  • @ヤコブ-l7v
    @ヤコブ-l7v 9 месяцев назад +1

    長距離移動はほとんど高速道路で済ませる時代に長距離の青看板は必要あるのかって思っちゃう

  • @user-cb4is9wk9c
    @user-cb4is9wk9c 2 года назад

    ご近所にランクインした案内標識有りました
    せっかくだし見に行こうかな

  • @sato_kaito
    @sato_kaito 2 года назад +2

    お疲れ様です。
    ピッタリ200kmって無いのかしら…

    • @wvh16
      @wvh16 2 года назад +4

      青森市内に「秋田200㎞」の看板があります

    • @user-xr9cw1fb7w
      @user-xr9cw1fb7w 2 года назад +4

      西滝地区の西バイパスと旧道が分岐する辺りです。

    • @sato_kaito
      @sato_kaito 2 года назад +1

      ありました。ありがとうございます。

  • @kotaro_ujihara7019
    @kotaro_ujihara7019 2 года назад

    同率22位「旭川250km」の所在地字幕が旭川市になってます。(多分稚内市?)

  • @user-xq2vf9xb3jmikan
    @user-xq2vf9xb3jmikan 2 месяца назад

    かなり昔で、写真を撮ってなかったですし、信じてもらえないでしょうが、前に福島県道十七号線(当時は国道四号線)の、下り方面郡山警察署交差点を少し行った所に、青森までの案内標識があったのを思い出しました。
    まぁ、今は旧国道ですし、そもそも撤去されてますが、青森567キロとか言う、誰得な看板だったよーな……。
    記憶があやふやなので、ハッキリとは覚えてないんですけどね。ちなみに上りは東京で250キロぐらいでした。
    今は宇都宮が一番上になってました。
    どのみち今はない看板なので、ランキングには関与しないでしょうが、ふと思い出したのでコメントしてみました。

  • @user-ps8ii4ej2f
    @user-ps8ii4ej2f 2 года назад

    昭和の頃は国道1号線亀山市内に東京418kmて書いちゃ〜る標識おましたけど、バイパス出来てからお亡くなりになりました。

  • @user-ci1hk2mj2n
    @user-ci1hk2mj2n 2 года назад +1

    ㉒旭川に旭川迄の距離表示

  • @thedemio7643
    @thedemio7643 2 года назад

    なんか見慣れてるので距離からだいたいの到着時間が読める自分がいる‥

  • @Anjyo-fh3qq
    @Anjyo-fh3qq 2 года назад

    神奈川とか静岡辺りで浜松までの看板は
    見たことあるけど可愛いもんやな。

    • @user-yj8bu7rx2r
      @user-yj8bu7rx2r 4 месяца назад

      まだまだ軽いジャブ程度ですよ😅
      沼津で名古屋まで出てますが、なんならば大阪までだせばいいのにってね😊

  • @kimamananeko71
    @kimamananeko71 2 года назад +6

    100キロ未満が近く見えてきた🤣🤣🤣

  • @user-yj8bu7rx2r
    @user-yj8bu7rx2r 4 месяца назад

    一位、仙台と久慈のあいだにせめて180キロくらい離れているところとか入れられんか?気仙沼とか😅

  • @kantacoro2247
    @kantacoro2247 2 года назад +3

    やはりと言うか さすがに四国はランキング外ですね!

  • @user-zr1tr3hv2x
    @user-zr1tr3hv2x 2 года назад

    前回の動画がおすすめに表示された二日後にこの動画上がってて草

  • @xxYou1213xx
    @xxYou1213xx 2 года назад

    何故か未知の青看板を見るとすごくワクワクしてしまいます。高岡市以外は未知だったので尚更ワクワクしましたw

  • @user-qv7lt9mq9j
    @user-qv7lt9mq9j 2 года назад +3

    1:00 静岡が名古屋より主要都市だと認定された事を示す画像

    • @lovebuneary0519
      @lovebuneary0519 2 года назад +6

      これ、三重県から愛知県に入って最初の青看で、R1上りにおける「静岡」の初出です。
      愛知県内のR1上りは全て最上段が「静岡」です。

    • @uma-no-hone1471
      @uma-no-hone1471  2 года назад +2

      確かに、名古屋が最下段にある標識は珍しいですよね。

    • @user-gr9uf4yg6r
      @user-gr9uf4yg6r 2 года назад

      それは単に上から遠い順だから。
      大津
      四日市
      名古屋
      とかもある。

  • @kenyoshii8960
    @kenyoshii8960 2 года назад

    てっきりその国道の起点等が載っているのかと思ったら、必ずしもそうではないんですね(例えば第2位の国道45号は青森市まで行かない)。

  • @SweetMyDiva
    @SweetMyDiva 2 года назад

    22位の旭川250kmの標識所在地、旭川になってるけど稚内では?

  • @ふおおおおおお
    @ふおおおおおお 2 года назад +4

    江別市草すぎ

  • @yuki-wx6xh
    @yuki-wx6xh 2 года назад

    12位で国道184号の下関を出すなら、国道9号の下関も要るのでは?国道9号の下関は285キロでした。

  • @user-mo9zc3qw5y
    @user-mo9zc3qw5y 4 месяца назад

    番外編…たしかにそうだけどさ。

  • @user-uh7ni7to2l
    @user-uh7ni7to2l 2 года назад

    これの高速道路版やって

  • @fusenshokyokai
    @fusenshokyokai 2 года назад +3

    250㎞が2回出てくる国道40号
    322㎞が2回出てくる国道238号
    江別4万㎞は何があった(道民)

    • @ぽんたぬ-b9r
      @ぽんたぬ-b9r 2 года назад +2

      地球を一周してもとの場所に戻って来る、と言う事じゃない?

  • @user-ym2ii3hj6t
    @user-ym2ii3hj6t 2 года назад

    横軸と縦軸の幹線国道が、多いような感じがしますが2号線と9号線がランクインしているのは意外でした。

  • @tsuyoshi244shiren
    @tsuyoshi244shiren 2 года назад

    県で表示されるのが多いですねー!

  • @user-yj8bu7rx2r
    @user-yj8bu7rx2r 4 месяца назад

    国道4号線と国道6号線はこういうやつのメッカ😅
    栃木県さくら市出身だったから知ってたw
    でも茨城県の土浦市で仙台まで出ているのを知ってるから、上には上があるなって思った😊
    基本的に東京まで何キロかを知れればいいやって思っていたっけな。
    今の埼玉県ふじみ野市の川越街道(国道254号線)も東京と池袋までの距離が出ていてそれぞれだいたい30キロ前後なもんで、やっぱり埼玉は東京ありきなんだなーとは思っていたりするw

  • @user-ob3il6pw5u
    @user-ob3il6pw5u Год назад

    番外の青森IC「東京まで 702 km」は,川口を突き抜けるとして,その先どういう計算でしたっけ?

    • @user-qy2yg7xi8z
      @user-qy2yg7xi8z 2 месяца назад

      東京は基本日本橋だよ。

    • @user-ob3il6pw5u
      @user-ob3il6pw5u 2 месяца назад

      @@user-qy2yg7xi8z 川口→江北→堀切→江戸橋→神田橋の手前の日本橋上空?

  • @tttmo115Y10
    @tttmo115Y10 2 года назад

    国道13号線天童市オートバックス天童店付近に秋田へ200キロ地点あります。

    • @user-yj8bu7rx2r
      @user-yj8bu7rx2r 4 месяца назад

      南は何処まで出てますか?福島ですかね?
      さすがに東京までは出てないと思いますが😅

  • @tuinte_llsts
    @tuinte_llsts 2 года назад +5

    改めて北海道ってでかいんやな……って思った

    • @user-yj8bu7rx2r
      @user-yj8bu7rx2r 4 месяца назад

      何もかもがスケールが違いすぎますね。
      毎年ここで生まれた子供達が何人か東京にいくことになるわけですけれどもね。

  • @joyce5772
    @joyce5772 2 года назад +1

    1位の仙台と久慈の距離違いすぎて草

  • @user-gr9uf4yg6r
    @user-gr9uf4yg6r 2 года назад

    何で国道9号って鳥取県側と兵庫県側で地名が変わるんだろう。例えば京都方面に向かう際、鳥取県内では北栄町あたりから「京都」「豊岡」がやたら出てくるのに兵庫県新温泉町に入った瞬間、「福知山」「養父」に変わる。あれ?さっきまでの京都と豊岡はどこにいった?逆も然り。兵庫県新温泉町で「米子」「鳥取」だったのに鳥取県入った瞬間、「松江」「倉吉」「鳥取」になる。あれ?米子どこいった?って感じ。
    途中で消えるのは勘弁してほしい。
    あと豊岡の距離はどこ経由なのか不明。
    482号なのか9号+312号なのか。
    まぁそういうのは他にもいっぱいあるけど。
    国交相の管轄が違うからかな?

    • @straightsunlight5171
      @straightsunlight5171 2 года назад

      豊岡に関してはGoogleマップで青看板から市役所までの経路を調べてみると9号+312号みたいですね

  • @空知千歳
    @空知千歳 2 года назад +2

    西神奈川交差点付近の、市ヶ尾13km 六角橋0.9kmの標識、超地元で笑ってしまった。

  • @Mr.Click77
    @Mr.Click77 2 года назад

    サムネのやつどこにある?

  • @pistolstar9987
    @pistolstar9987 2 года назад

    1位がまさかの近所に有ったなんて。

  • @動画好き男ゲーム
    @動画好き男ゲーム Год назад

    函館から稚内調べたら558km(高速なし)ありなら600km越え
    ダントツ1位…

  • @user-un3vl9ve2w
    @user-un3vl9ve2w 2 года назад

    改めて見ると北海道がちょっと多いなー

  • @user-kq6zn4iq6d
    @user-kq6zn4iq6d Год назад

    バカ遠すぎる!

  • @user-bj8jj1qd3s
    @user-bj8jj1qd3s Год назад

    案内版で秋田に200キロもあった

  • @lotusplatinum
    @lotusplatinum 2 года назад

    サムネが地元までで草wwwww

  • @user-zg2fo5gm6q
    @user-zg2fo5gm6q 2 года назад

    誰だ最後の標識建てたの。wwwwwwwwww

  • @maya-sky283
    @maya-sky283 2 года назад +3

    江別は、なにがどうしたのw
    あれなに?

    • @しろくま-z8t
      @しろくま-z8t 2 года назад +5

      まあ、看板が江別市にある時点でネタでしょう・・・
      地球1周してきなさい、って事ではないですか?
      地球1周は42000kmなので、江別市には戻ってこれないですが・・・
      何気に、江別市立なんたら小学校、この先信号右折が隣にあるのがツボw

    • @maya-sky283
      @maya-sky283 2 года назад +1

      @@しろくま-z8t
      ああ、そうなんですかw
      めっちゃ真面目に考えて、何だろう?って不思議だった。
      地球一周で2000km足りないんですかw
      もぉー。
      今度江別行く事があったら絶対見てきますねw

    • @user-ii4pv1rf7u
      @user-ii4pv1rf7u 2 года назад +1

      @@しろくま-z8t 赤道で40077km、子午線1周で40009kmじゃなかった?
      もともとの昔の定義でも子午線の赤道から北極までの距離の1万分の1を1mなので、そもそも約40000kmからそんなにズレないはずです。

    • @user-wq7wq6er3u
      @user-wq7wq6er3u 2 года назад +1

      @@しろくま-z8t
      なるほど、そういうことなのかw
      キロとメートル間違えたとか??とか頭フリーズしてた。

    • @user-bd7zq9tz2k
      @user-bd7zq9tz2k 2 года назад +1

      40000kmなんてほんの30分くらいで到着するんだが?

  • @TwilightExp
    @TwilightExp 2 года назад

    同率22位(番外編?)
    高崎250km
    ruclips.net/video/8K_wZNW9xEQ/видео.html の 1:24
    実在するか検証した人が以前いた