筋トレで体が変わらない原因ベスト3+解決策

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 окт 2024

Комментарии • 390

  • @user-ne4xr6fz6d
    @user-ne4xr6fz6d 5 лет назад +335

    大事なこと引き伸ばさないで、動画の最初に言ってくれるから見やすい!

    • @そう-m1g
      @そう-m1g 5 лет назад

      トンプソン欲しいです。
      レイカーズファンです。

    • @まさ-g8l8h
      @まさ-g8l8h 5 лет назад

      ほんそれ

  • @がもすてる
    @がもすてる 4 года назад +12

    言葉の選び方に性格でてるよな
    「低重量でも可動域をとるようにしましょう」って指導したいときに嫌味のあるトレーナーって「見栄をはって高重量を無理してへんなフォームでやってはいけないよ」みたいな言い方してる人とかよくみるけど
    shoさんは「低重量でも正しいフォームでやったほうが筋肥大には効果的です」って嫌味なくわかりやすくはっきりいってくれる

  • @真-v9h
    @真-v9h 5 лет назад +45

    トレーニングから回復までが1セットは、素晴らしい標語。

  • @ワシも銀の盾が欲しい
    @ワシも銀の盾が欲しい 5 лет назад +52

    shoさんは要点をまとめてくれて本当にわかりやすいです!

  • @loveU-fy6ty
    @loveU-fy6ty 5 лет назад +40

    本当に謙虚で素敵ですね。広告のためにネタが無いのに無理やり10分動画にしないところがすばらしいです!

    • @dsg5532
      @dsg5532 5 лет назад +3

      コアラとサイヤマン、ぷろたんは引っ張る筋トレRUclipsr

    • @quad1219
      @quad1219 5 лет назад +4

      りじゅディスってる?

  • @study_kings
    @study_kings 4 года назад +42

    この動画みて、ポチポチコメント送ってる人達がマッチョだと思うと、、恐ろしい

  • @candy87u
    @candy87u 5 лет назад +18

    私のパーソナルトレーナーと全く同じこと指導されてる!と思った瞬間、私の師匠はShoさんをお手本にしていると確信しました。

  • @kaioomaru3
    @kaioomaru3 5 лет назад +13

    何時もトレーニング前に勉強させて貰っています。
    大変分かりやすく助かります。

  • @charly345mstl
    @charly345mstl 5 лет назад +184

    筋トレはメシに一番金がかかる気がする

    • @Games-ts7ip
      @Games-ts7ip 5 лет назад +8

      それな

    • @prince_9384
      @prince_9384 4 года назад +7

      親のもとならかからない件

    • @solo6823
      @solo6823 4 года назад +3

      #Wendy _ 働いてクレメンス…

    • @prince_9384
      @prince_9384 4 года назад +2

      spade spade まだ高1やったw

    • @user-zi3cv7ty
      @user-zi3cv7ty 4 года назад +5

      ササミと米と納豆食べてたらエエだけやで。そんな金かからん。美味しく食べようとしたら金は掛かるけど。食事もトレーニングやと思えばなんもも思わんで。

  • @zeroculprit5974
    @zeroculprit5974 5 лет назад +13

    トレーニングの情報がありすぎて困ったらshoさんを指標にしています!自分の体感以外にエビデンスを元に話してくれるのがありがたすぎます😊
    長時間のトレーニングは成長因子を阻害するストレスホルモンの分泌も活発になるみたいですよね🌀

  • @しか-c1m
    @しか-c1m 5 лет назад +20

    頭が悪いから途中から処理追い付かなくなって内容頭に入ってないけどとりあえず最後まで見てます😊😊😊😊

  • @xyz7337
    @xyz7337 4 года назад +50

    『関節は消耗品』
    この言葉響いた

  • @miyaaaa1
    @miyaaaa1 5 лет назад +37

    Sho先生、本日もありがとうございました。

  • @popn1299
    @popn1299 3 года назад +3

    今毎日部位別で休みなしで筋トレしてるけど特に疲労も溜まらず順調に重量伸びてます。
    トレーニングってほんと人それぞれですね。俺は重量上げの才能無い代わりに丈夫で怪我しにくい体があるんで
    その強み生かしたいと思います

  • @のむ六
    @のむ六 5 лет назад +44

    ジムに行って週4で5月なんですけどセット数ばかり増やしてけっこうやってたんですけど筋量あまりかわってなかったのでこの動画は本当に助かりましたありがうございます

    • @ゆやたか
      @ゆやたか 4 года назад

      説されれてスクワットジャンプ

  • @yours6328
    @yours6328 5 лет назад +7

    ショウさんの動画は、ほんと参考になります!
    これからもよろしくお願いします。

  • @eronote38
    @eronote38 5 лет назад +38

    毎日日替わりでベンチプレス、スクワット、デッドリフトやってます。シンプルザベスト。これが一番筋肥大に効果ありました。日曜日はお休みです。

    • @andrewkawamura2092
      @andrewkawamura2092 5 лет назад +2

      ペク吉さん 肩(フロント除く)と二頭はやっていませんか?

    • @eronote38
      @eronote38 5 лет назад +2

      @@andrewkawamura2092 さん。鉄アレイ10キロ2個で、シコシコやってます。
      ダンベルはスクリューネジが緩むので嫌なんです。

  • @ああ-j4c7p
    @ああ-j4c7p 5 лет назад +15

    あなたはすごく知性が溢れる人ですね
    尊敬します

  • @きゃたぴー-c3i
    @きゃたぴー-c3i 5 лет назад +39

    細い人はカロリー気にせず食べろって聞いたからカツ丼を一日三食たべてたらお腹肉割れしました。

  • @マルス-f8q
    @マルス-f8q 5 лет назад +8

    しゃべり方変わりましたね。前よりものすごく聞きやすくなってうれしいです。

  • @hyakurifu
    @hyakurifu 5 лет назад +10

    このジムの空間、好きだなあ。集中できますよね、この間隔

  • @配管屋
    @配管屋 5 лет назад +13

    こんなに為になる動画他にないよなあ

  • @りょうき-n8m
    @りょうき-n8m 5 лет назад +57

    わかっちゃいるけどいろんな種目やったりセット数多めにやってしまう...😭💪

  • @ys3371
    @ys3371 4 года назад +2

    話が上手ですね
    分かりやすい

  • @h.i7902
    @h.i7902 5 лет назад +32

    セット数を減らす勇気は大事やで。
    おかわりなしで2セットと決めてやり切ると発達速度が上がった。

    • @ch-ny6pm
      @ch-ny6pm 5 лет назад +2

      2セットで限界までおいこむんやろー?

    • @アブドラムハマディ
      @アブドラムハマディ 5 лет назад +2

      H.I 。 自分もセット数と種目数減らして効果出ましたねー
      そのかわり多い部位は週に3回回します。
      追い込みも全然かけませんけどね!

    • @study_kings
      @study_kings 4 года назад

      あいちゃん でも、重量ふやすでしょ?

  • @ブルーラパン
    @ブルーラパン 5 лет назад

    わかりやすくて、とても勉強になりました。本当に見る価値のある動画でした。ありがとうございます。

  • @hugomockos9068
    @hugomockos9068 5 лет назад +17

    ジムに行こうと思ったが、メニューをじっくり考えて明日行くことにした

  • @たなかよしお-x8i
    @たなかよしお-x8i 5 лет назад

    きちんと説明して偉いです。とかく、ユーザーのフィジーカーなどが評価されるなか、まともなトレーニング開設は貴重です。

  • @dihydrocodeine9482
    @dihydrocodeine9482 3 года назад +1

    なるほど、めっちゃ勉強になりました
    毎日筋トレしてたから、多分オーバーワークしてた……😅
    ちゃんと休み休みでやります!

  • @NORMALIZE23
    @NORMALIZE23 5 лет назад +2

    ほんとにためになります。
    いつもありがとうございます。

  • @境花-h5s
    @境花-h5s 5 лет назад +10

    私は初心者の方だけには少し違う考えをもっていて技術的に筋肉に負荷を乗せられるようになるまでは長時間で多くのセットをこなしていいと思っています
    適切な負荷に対してオーバーワークは怖いですが技術が足りなければ負荷も足りないためオーバーワークにはなりえないです
    しっかりとマッスルコントロールを習得してからトレーニング量を調整していく事をおすすめします
    自分が成長に凄く苦戦したので初心者の方に見ていただきたくて書き込みしました
    長文駄文失礼しました

  • @松-u1j
    @松-u1j 5 лет назад +14

    除脂肪体重で計算するんですね!為になりました!
    あと最初の頃よくやってしまいがちだったのが、
    凶相浮かべてやるのが恥ずかしいからカッコつけて中程度の重量を涼しい顔してやってしまうとか、
    10回できなきゃ恥ずかしいから10回できる重量でしかやらないとかありましたね
    変なプライドが発達の邪魔をしてたのかなぁと思います

  • @SHIRAI-g2k
    @SHIRAI-g2k 5 лет назад +1

    ちゃんと持っている知識を伝えようとしてて話がわかりやすいです。

  • @yokokoku10
    @yokokoku10 4 года назад

    もしかしたら別の所で言及してるのかもしれないけど…
    shoさんのおすすめする初心者向けのプログラムで週2回にすると、一回につきベンチプレス、スクワットは3セットづつなので週のトータルセットはどっちも6セットになります。
    この動画で言ってるベンチの最適セット20に遠く及ばないのですが、これは問題ないのでしょうか?
    デッドリフトに至っては週のトータルセット2セットしかありません。

  • @user-muscle37life
    @user-muscle37life 5 лет назад +3

    すごくためになりました。参考にしたいと思います。

  • @na6975
    @na6975 5 лет назад +4

    今年の春の3ヶ月間ほど、毎種目オールアウトするまでドロップセットで追い込むメニューでやった結果、筋量ガクンと減ってしまいました。
    トレーニング時間も1時間半以上かかっていたので、完全に有酸素運動状態だったのかもしれないですが、無自覚のオーバーワークの恐ろしさを知りました。
    オールアウトさせるメニューの組み方で成功してる方いますか?

  • @yidun7985
    @yidun7985 5 лет назад +22

    なんだかんだ言って、オーバーワーク気味くらいに頻繁にジムに通って筋トレオタクって人が一番筋肉つけてってると思う。ジムに通う9割はそこまで真剣じゃないから、変化もそこそこで、本人は変化を実感してても周りからは微々たる変化のみ。

    • @陰キャラ-h7q
      @陰キャラ-h7q 5 лет назад

      yi dun
      それな

    • @ハマチャンDヨロデヤンス
      @ハマチャンDヨロデヤンス 5 лет назад +2

      週6三分割でオーバーワーク気味にトレーニング、PFCバランスを考慮した上でオーバーカロリーになるような食事をすれば誰でもデカくなれますよ

  • @Rockgad
    @Rockgad 5 лет назад +67

    あーむやみにパワーラック占領してる人に言いたい

  • @KWG69
    @KWG69 4 года назад +2

    筋トレ系の人で一番信用できる

  • @溷の翁
    @溷の翁 5 лет назад +33

    日本人は良い意味でも悪い意味でも真面目なんだね。

    • @dsg5532
      @dsg5532 5 лет назад +6

      頑張り過ぎのランナーズハイに持っていきがちw

    • @千と千尋のハゲ隠し-e9l
      @千と千尋のハゲ隠し-e9l 5 лет назад +4

      真面目すぎて死ぬ人もおるからねぇ

    • @bigboss3665
      @bigboss3665 5 лет назад +4

      そうなんだよね。本当ワークアウトって日本人の性格に向いてないんだよね。まぁワークアウト後進国ってのもあるだろうけどさ

  • @obenbenbeben
    @obenbenbeben 5 лет назад

    部位ごととは肩、胸、背中と言った大まかなものでしょうか?
    例えば肩でしたら方のフロント、サイド、リアと言った感じで分けるのですか?

  • @たな-v5c
    @たな-v5c 5 лет назад +62

    めっちゃ食べてるのに体大きくならない
    十中八九 食べてない人の例。

  • @Light-wx2qz
    @Light-wx2qz 5 лет назад +3

    質問です。
    上腕三頭筋のトレーニングで、ナロープッシュアップを行うのですが、右肘だけがボキッと鳴り軽い痛みがあります。自分のトレーニングの様子を動画で撮ったのですが、とくにフォームがアンバランスという感じではありませんでした。なぜだかわからないのですが、少し痛くなります。自分の体には、
    1柔軟性の左右差がある。
    2両手を前に伸ばしたとき、肘関節の角度がずれてる。
    の二つがあるのですが、これらが原因なのでしょうか?
    長くなってしまいすみません。
    ご存知の方、是非回答お願い致します。

    • @mykel41
      @mykel41 5 лет назад +2

      Electricity Ultimate
      原因はなんとも言えませんが、まずは病院行きましょ笑

  • @yss256
    @yss256 5 лет назад +4

    時間よりも、目的の筋肉に効かせることが重要です。
    最短時間でトレーニングすることが重要です。
    特に、筋肥大が目的であれば、短時間で高重量でのトレーニングは効果的です。

  • @ksupreme9552
    @ksupreme9552 5 лет назад +1

    適正重量、適正重量でフォーム意識しながら組んでいたセットをかなり高重量で組みだしてから大きくなり出しました!

  • @おおたけ-d9p
    @おおたけ-d9p 4 месяца назад

    基本は時間あれば筋トレして、仕事で忙しい時は無理して時間は作らず休息日ってことにしてる。

  • @automatbear7155
    @automatbear7155 5 лет назад

    本当にためになる動画です。

  • @かもめかもめ-z1u
    @かもめかもめ-z1u 5 лет назад

    全面的に同意しかない動画。付け加えるならオーバワークに関してはセット数もそうだけど強度も考慮する必要あると考える。メインセット全部潰すまでやったり、補助つけて追い込むのマイナスでしかないと思う。

    • @tomugg5536
      @tomugg5536 5 лет назад

      かもめ かもめ
      私も強度の部分が抜けていると感じました
      特に初心者の場合扱う重量が軽いのでオーバーワークが原因で筋肥大しないって言うのは
      あまり無い気がします
      初心者ならしっかり栄養が取れていればセット数が多少多くても大きくなれます
      自分は初心者の頃1部位週二回トータル48セット前後やってましたが普通にデカくなりましたしね
      今は扱う重量が重くなったので週トータル30未満に抑えましたが…ちょっと物足りなさが有りますw

  • @温泉丸-g6g
    @温泉丸-g6g 5 лет назад

    とてもわかりやすいです。感謝しかありません。

  • @Mikikato
    @Mikikato 5 лет назад +6

    シンプルイズザベスト!素晴らしい

  • @soratibi
    @soratibi 5 лет назад +2

    さすが説得力ある解説です!

  • @睦月双葉
    @睦月双葉 5 лет назад +1

    トレーニングボリュームや頻度については色んな説もあり正直どうしたもんか・・・
    と、ずっと悩んで自分なりに模索し続けつつも「果たしてこれでいいのか?」と思い続けていたので
    週2~3回、一部位・週20セットという目安を具体的に提示してくれるっていうのはとてもありがたいです。

  • @KH-dl5po
    @KH-dl5po 5 лет назад +10

    可動域は最近ある程度意識するようになってたけど、オーバーワークと食事だな。気をつけないと。
    ...でもオーバーワークしたい...

  • @mohkey3411
    @mohkey3411 5 лет назад +4

    適切な睡眠時間、寝始める時間なんかも知りたいです!

  • @タイマンはろや
    @タイマンはろや 5 лет назад

    ジムが近くにないし、お金も場所もなくてバーベルができないからbig3を全部ダンベルでやってるんですけど、キン肥大できますか?

  • @上田晋也-g3g
    @上田晋也-g3g 5 лет назад +65

    とりあえず高評価押して見る

  • @白紙-s9l
    @白紙-s9l 5 лет назад +1

    自分は全身法(下半身は抜き)で週二回筋トレをしてます。種目数は十種目ほどでセット数は合計で三十セット程度です。時間は毎回一時間半程度です。ボリューム的には多いと思いますか?少ないと思いますか?

    • @さの-d3y
      @さの-d3y 5 лет назад

      白紙 凄いですね!
      全種目で追い込めてますか?

    • @白紙-s9l
      @白紙-s9l 5 лет назад

      @@さの-d3y 返信ありがとうございます。一応、追い込めていると思います。次の日は各部位が筋肉痛になっていますし

  • @himiko833
    @himiko833 5 лет назад

    めちゃめちゃ参考になります!

  • @sk-vp4mh
    @sk-vp4mh 5 лет назад +1

    減量序盤から極端に食事量減らして、一気に体重を落とし、落ちなくなってきたとこでまた増量するというのではダメでしょうか?

  • @sorzy6303
    @sorzy6303 5 лет назад +37

    動画の最中、胸の適切なボリューム量の説明がありましたが、よろしければ部位ごとの適切なボリューム等を動画にして頂けませんか。
    youtuber達はステロイド使用しているのではないかと思われる者が多く、誰を参考にすれば良いか初心者は見分けがつかないと思います。

    • @geassrush
      @geassrush 5 лет назад +2

      フォームを勉強することが優先

    • @封印されし犬
      @封印されし犬 5 лет назад +4

      katagiさんの動画がまさにその動画だしてますね

    • @ディディエドログバ-r6l
      @ディディエドログバ-r6l 5 лет назад +2

      katagiさんの動画をみるべし
      出典はshoさんも最近の肩の解剖学で出てきたDrマイクです
      ruclips.net/video/AEBY7nTASKo/видео.html

    • @sorzy6303
      @sorzy6303 5 лет назад +1

      皆さん、親切にどうもありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

    • @道頓堀-x5m
      @道頓堀-x5m 5 лет назад

      高稲さんがステロイド使ってませんよ

  • @totoremido2030
    @totoremido2030 5 лет назад

    肩5 背中4 足4 胸3 腹2 二頭1 三頭2
    種目数少ない方?
    ビッグ3で疲れちゃうんですよね

  • @heartnobodys9430
    @heartnobodys9430 5 лет назад

    どうやったらそうカロリー増やせますか?
    間食は炭水化物よりタンパク質がいいんですか?おすすめの食品はなんですか?

    • @封印されし犬
      @封印されし犬 5 лет назад +1

      マルトデキストリンとプロテインを仕事中に飲む
      のが個人的に凄く良い

    • @eronote38
      @eronote38 5 лет назад

      マイプロテイン&マルトデキストリンをワンスクープずつ入れたやつを、朝昼晩の合計3回飲んでます。食事の量は、筋トレを続けると食欲がどんどん増してくるので自然に任せてます。それで体重が3年で、15キロ増えました。逆に減量期は、プロテインのみです。

    • @岩瀬洋之-n1z
      @岩瀬洋之-n1z 5 лет назад

      トレーニングは夜ですか?トレーニング終了後就寝まで二時間あるならトレーニング直後のプロテインドリンクをやめてみてサラダチキン+🍙を食べてみてください。二時間あれば大丈夫です、ふとりません。凄く筋肉つくし、300kcalくらいあっても脂質が3gもありません。たんぱく質を上手く吸収するには糖質が必要ですから。

    • @岩瀬洋之-n1z
      @岩瀬洋之-n1z 5 лет назад +1

      @ペク吉 さん
      すみません。名探偵ゴリラさんあてのコメントです。ペク吉さんはプロテインとMDも摂取していらっしゃいますし。

  • @kaku7979
    @kaku7979 5 лет назад

    大胸筋以外の適切なセット数についてもshoさんの考えを聞きたいです

  • @ポコナッツ-w2u
    @ポコナッツ-w2u 5 лет назад +14

    動画見るの面倒だから早く結果だけ知りたい人用
    0:14

    • @to9821
      @to9821 5 лет назад +2

      ライジング-S いかに簡潔でいい動画かわかる

  • @hk2296
    @hk2296 5 лет назад +18

    可動域狭い😥
    俺のことだ………
    ついつい、重さを重視してしまう。

  • @先輩-o9s
    @先輩-o9s 5 лет назад +9

    この人のめっちゃ真面目な感じすき

  • @naorian9407
    @naorian9407 5 лет назад +1

    筋密度をあげたいのですが
    それでもセット数抑えた方がいいですか?

  • @user-gw7pl2xb5f
    @user-gw7pl2xb5f 5 лет назад +3

    各部位の適切なセット数の解説動画を出して欲しいです

  • @Abcz-tl7vk
    @Abcz-tl7vk 5 лет назад

    自分は腕とか、パンプアップしてたらOKと考えていますが、やめたほうがいいですか?

  • @km4933
    @km4933 5 лет назад +5

    身体はまず糖分をエネルギーとして使い、次に脂肪を使います、使い切ると最後に筋肉を消費してしまいます。
    そんなの本末転倒なので
    オーバーワークはせず、休息もしっかりとること大事!

  • @AZAMAEDA
    @AZAMAEDA 5 лет назад

    凄く参考になります。本当にありがたい。

  • @charoy8995
    @charoy8995 5 лет назад +30

    週20セットに抑える勇気が出ません泣
    強迫観念からのがれられません泣

    • @KING-kj1lr
      @KING-kj1lr 5 лет назад +2

      めっちゃわかる

  • @aakuseku
    @aakuseku 4 года назад

    この前上腕三頭筋を鍛えた時に、プルプル震えるくらい追い込んだんですが、1週間休んでも痛み(筋肉痛と似た痛み)が全然取れません。
    少し伸ばしただけで痛いし、力があまり入りません。これはオーバーワークでしょうか?
    教えてください。

  • @初心者車好き
    @初心者車好き 5 лет назад +2

    俺も5種目4セットを週2回やってたこれはオーバーワークだわ

  • @ry.y6916
    @ry.y6916 5 лет назад +1

    レストポーズ法をメリットデメリットを教えて欲しいです

  • @パンダコパンダ-r2f
    @パンダコパンダ-r2f 5 лет назад +44

    こんな体になって海を練り歩きたい

    • @l1ka0.84
      @l1ka0.84 5 лет назад +28

      あなたはモーセにでもなるつもりですか?

    • @フジタユウキ-l9l
      @フジタユウキ-l9l 5 лет назад +6

      練り歩くって表現がおもしろい!(^^)!
      普通にあるくじゃあダメなんですね。

    • @akikonagai769
      @akikonagai769 5 лет назад

      @@フジタユウキ-l9l ははは 花魁道中の男性美 海版!!!

    • @やまひろ-z2h
      @やまひろ-z2h 5 лет назад +3

      できれば砂浜にしてほしい

    • @Monica-th1sg
      @Monica-th1sg 5 лет назад +3

      #風邪引くなよ

  • @トリソボロ-u6f
    @トリソボロ-u6f 5 лет назад +3

    シンプルって何事においても大事よね

  • @onepeace03303150
    @onepeace03303150 5 лет назад +9

    広告あることが嬉しい唯一のRUclipsr。

  • @mirumiru488
    @mirumiru488 5 лет назад

    Shoさんは身長いくつなんですか?

    • @haruo170
      @haruo170 2 месяца назад

      180超え

  • @hashdrug
    @hashdrug 4 года назад +1

    絶対1時間以内で集中して切り上げてます

  • @superchater5463
    @superchater5463 3 года назад

    エブリベンチはどうでしょうか。

  • @オルちゃん-n2f
    @オルちゃん-n2f 5 лет назад +1

    ○○○かおるさんの情報でsho帽子を息子3人に贈る事が出来ました。
    ありがとうございました😄

  • @陰キャラ-h7q
    @陰キャラ-h7q 5 лет назад +1

    ベンチプレス9セット
    加重ディップス5セット
    チェストプレス6セット
    多いですか?

  • @NyanmaGame
    @NyanmaGame 5 лет назад

    非常にわかりやすい

  • @TottokoWakataro
    @TottokoWakataro 5 лет назад +1

    3分割で各部位週1で直近で胸18と肩9、背中18と腕12、脚20だった。オーバーワークになったことないから、ボリューム調整がわからないのよねぇ。

  • @あい-c5b9n
    @あい-c5b9n 5 лет назад +32

    Y4ジム勢とかやたらフォースドレップやドロップセットやってるけど完全にあれオーバーワークだよな。

    • @ももん-u3g
      @ももん-u3g 5 лет назад +36

      あの人らはナチュラルではないと思ってる。ユーザーならではのボリューム

    • @taku10115
      @taku10115 5 лет назад +29

      えおあいう 身体変わってるからオーバーワークじゃねえだろ
      やつらは結果が身体に出てるやん
      停滞はしてないし
      ステ疑うほどのペースの成長

    • @さくら-h3i8q
      @さくら-h3i8q 5 лет назад +3

      あの体でステは笑

    • @あい-c5b9n
      @あい-c5b9n 5 лет назад +2

      ゴーン会長 じゃあもし適切なボリュームでやったらもっと身体変わるかもって考えは出来ないの?

    • @sol9747
      @sol9747 5 лет назад +23

      完全にユーザーのトレだよね 笑

  • @ダイ-q7i
    @ダイ-q7i 4 года назад

    最近トレーニングを始めたのですがbig3だけをやるほうが効率が良いということでしょうか?アドバイス頂けるとありがたいです

  • @superstrong4879
    @superstrong4879 5 лет назад +10

    間違えた努力をしてしまっているかもしれません😭

  • @muhammadsufi8371
    @muhammadsufi8371 3 года назад

    何時間筋トレすればいいんですか??

  • @study_kings
    @study_kings 4 года назад +4

    高校の頃、部活で有名なトレーナーいたのに、その時筋トレに興味なくて全然話聞いてなかったのくそ後悔してるわ

  • @haruhibouEX0
    @haruhibouEX0 5 лет назад +2

    くそ分かりやすい

  • @若狹涼輔
    @若狹涼輔 5 лет назад +3

    10代の人とかだと回復速度とか早いわけではないんかな?
    もし早かったらセット数増やしてもいいとかないんかな??

    • @あいうえお-g1y4s
      @あいうえお-g1y4s 5 лет назад +1

      3セットがバストですよ。2から4セット位が良いですね

  • @大嶋俊彦-g6r
    @大嶋俊彦-g6r 5 лет назад +3

    興味本意の質問なんですが、キング牛丼いけますか?

  • @masatyama
    @masatyama 5 лет назад +2

    その他、使用重量増加・筋肥大して変化しているのに、感じてない人がいる。

  • @user-bf2cj1gw7y
    @user-bf2cj1gw7y 5 лет назад

    やってるメニューは変わらないのに左腕の方が太いんですけど何でですかね。

  • @メギャン-m5x
    @メギャン-m5x 5 лет назад +2

    めちゃくちゃわかりやすいし
    聴きやすいし、神か

  • @あきさた
    @あきさた 5 лет назад +3

    余裕でオーバーワークでした笑
    初心者だからガンガン食ってガンガントレーニングって考えはダメですかね??

    • @大分のヤクルト
      @大分のヤクルト 5 лет назад +1

      気持ちはそれでいいと思います。
      でも実際の行動ではオーバーワークとオーバーカロリーの線引きをして
      一線を越えないよう注意してください。
      自分は初心者時代、トレ後にウェイトゲイナー飲みすぎてデブエット状態に陥りました。

  • @shunsuken1050
    @shunsuken1050 5 лет назад +4

    推奨されているセット数ですが、どこでデータを手に入れてらっしゃいますか?
    各部位の推進セット数を知りたいです。

    • @あおむし-e9j
      @あおむし-e9j 5 лет назад +2

      この前引用されてたDr.Mikeのはここにまとまってるよ
      MAVのセット数を推奨してるんじゃないかな
      ttps://renaissanceperiodization.com/hypertrophy-training-guide-central-hub/

  • @justliftforever2595
    @justliftforever2595 5 лет назад +9

    最近この人の言っていることがあっているのかあっていないのかがわからなくなってきた。フォームの説明の動画とかあるけど広く周知されてるフォームと少し異なる時とかあるし。
    この人にとってはすごく効くのかもしれないけど…

    • @taku10115
      @taku10115 5 лет назад +6

      just lift forever あっているあってない
      ってゆー判断は何をもって決めるんだ?
      彼はこのチャンネルで配信している情報で結果を出しながら進化し続けてきた。という事は間違ってはいない

    • @peko6226
      @peko6226 5 лет назад +9

      just lift forever
      言いたいことはわかる気がします
      shoさんが必ず正しいという風潮が出来てしまってるからそういう意見が出てくるんだと思います
      骨格にもよるし、自分の得手不得手によってもフォームや意識は変わってきますしね
      でも大枠はほとんど正しいと思うので参考にする価値はあると思います

    • @geassrush
      @geassrush 5 лет назад

      正しいフォームがあるかは大学生になった気持ちで勉強しなさい

    • @NORMALIZE23
      @NORMALIZE23 5 лет назад

      あくまで一般的な参考として、あとは自分が体感して作っていくものではないかな

    • @na6975
      @na6975 5 лет назад +1

      野球選手のバッティングだって様々なフォームがあって、そのそれぞれに理論があるんだから、筋トレだって一緒だと思うよ。
      そこがスポーツやトレーニングの奥深いところだと、私は思うけどな。
      完成された学問でない限り、「現段階ではどっちの理論も科学的に正しい」っていうことは、あり得る。
      そして完成された学問というのは、その時点で死んだ学問になる訳で、探究する面白みはなくなるよね。

  • @俺のスローライフ俺スロ
    @俺のスローライフ俺スロ 5 лет назад +6

    ついついオーバーワークしてしまいますよね。