Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
動画の通りに作った結果、『俺天才か!?』と錯覚するくらい美味しかったです。ありがとうございました。焦げを剥がして具に絡めていくのが楽しかったです。他の料理(キーマカレーとか)にも応用できそうで大変勉強になりました。
イタリアンの料理人のRUclipsrって山ほどおるけどこの人が嫌味も無いし偉そうでも無いし何より美味しそうやし自分で試食したときの満面の笑みがええわ作ってみよ!ってなるわー
ありがとう御座います😊いつも途中から食べたい欲が出過ぎちゃって…笑
頑張って作りました!何だかんだで2時間近くかかりましたが、もの凄く本格的な味になり、一気にお店の味になりました。PECKのペンネとの相性抜群でたまに気合を入れて作る事にします。テフロンのフライパンだと焦げが出にくいので具が程よく焦がすのが緊張感ありました。また教えてください。
ありがとう御座います😆テフロンパンだと火加減難しいですよね💦2時間真摯に向き合ったのが美味しさの秘訣ですね👍
とってもシンプルな材料なのに、すごく美味しい‼️丁寧に作ったら、本当にオシャレすき焼きに😆温玉のせで食べてみました🤩
トマトを使わないミートソース、ジェノベーゼ、挽き肉に白ワイン、いろんな動画を拝見してきましたがこんなにどんな味がするのか想像できない料理は初めてです。
ありがとう御座います❗️元を辿ればちゃんとイタリア料理として確立されているパスタなので、そう考えると日本で知られているイタリアンってほんの一部なんだなって感じがしますね😆👍
スロークッカーを使って、昨日は玉ねぎを炒めました。今朝はミンチを入れました。0:27 ハーブは入れないのですね。イタリアンだからオレガノやタイムを使うと思っていました。最近のコメントを読みました。日本人が思っている以上に油の量は使うみたいです。密かに便秘予防にもなると思っています。2010年以前は油のとりすぎは体に良くないと言われていましたが、最近は「摂取すべき」という風に常識が変わっています。
初めまして。チャンネル登録させていただきました。私がペンネ大好き、夫が玉ねぎ大好きなので作ってみましたが手が止まらないくらい美味しかったです。また、他の動画もペンネメニュー多くて嬉しいです。また作らせていただきます😊美味しいメニューありがとうございます。
早速作りましたー!おいしかったですー!
ありがとうございます😭👍
作りました~。玉ねぎ少なかったのか炒めてるうちにひき肉だけになってしまい動画の雰囲気と違っちゃいましたがとーってもおいしかったです。最近は週末になると弓削さんのレシピを見て作っては「うまい!!」と家族で言い合ってます。
すばらしい。楽しい。あなたの動画は最高。とりわけ今回は、最初からワインが入っているだろう、ちょっと乗りすぎだ。それがまた楽しい。ごちそうさまでした。
thank you✨
高級なお店初めてだけどこんなにお店に直接食べに行きたいと思うお店は初めてだ。ドレスコードは決まってますか?またテーブルマナーが難しくても大丈夫でしょうか...。
いつもありがとうございます。おっしゃっていた通り、卵と七味ですき焼きパスタですね(笑)今夜早速作ります!
あるようでなかったパスタです🍝
今週末に作ろう!
❤️
作りました!玉ねぎとひき肉のミートソース!トマト使ってないミートソースって馴染みがなかったですけど美味しい〜!!!ビックリです!赤ワイン泥棒です! 先にコメントあげてた方と同様、家庭のテフロン加工のフライパンだとひき肉の脂飛ばすのが大変でした。が頑張る価値はある!そして弓削さんが使ってるタイプのフライパン(。。。フライパンなのだろうか?)を買おうと思いました。そしたら弓削さんがアップしてくれてる他のパスタも同じ様に出来るんじゃないかなぁ〜と思うので。赤エビのパスタも美味しかったし トマト使ったミートソースも美味しかったけど、フライパン変えたらもっと美味しく出来そう!!! 手間はかけるけど弓削さんのパスタソースは美味しいです☺☺☺
ありがとう御座います😆👍確かにテフロンパンだと大変かもですね💦アルミや鉄の鍋がおすすめです❗️コゲもしっかりつくので旨味を出すには最適です😍👍
待ってましたー(^^) 週末に作ります!
👍
作ってみたいと思います。
ありがとうございます😆
多めに作って冷凍保存しておきたい場合は、6分51秒の水を加える前あたりまでやっておいて冷ますのがいいのでしょうか?
その段階でも大丈夫ですがペンネを入れる前までやっちゃっても問題ないです👍
ぜったい美味しいやつ!
じゅるりです😆
このお鍋は何センチ程なのでしょうか?
玉ねぎ焦げて大失敗です、、、、初心者には難しすぎた
うまそ〜
🤩❤️
ゆげさんかわいい笑
😍❤️
間違いない組み合わせですよねうますぎると、思います^_^
ありがとうございます🐥
オーリブオイル80g加えたら油でびしょびしょになってましまったのですが、分量80gで合ってますか?
概要欄の材料これであってますか???
直りましたね。
失礼しました💦
これは文句なくおいしいでしょう。材料買ってきて作らなくちゃ!
是非ともお試しください👍
当たり前だけどパスタの引き出しが多すぎる
常に新しいものを想像しています😆👍
今回ちょっと真面目テイストですね
そんなつもりはなかったのですがちょっと疲れてたのかな💦笑
あぁ…また食べ過ぎてしまう…(^^;
⚠️❗️
材料が鶏の煮込みソースになってます
失礼しました💦修正致しました💦
炒めてたら水分飛ぶどころか油まみれになりました。。。。(T . T)
ペーパーで余分な油は取り、なんとか完成し、メチャクチャ美味しかったです!これからもしております😋
概要欄玉ねぎ抜けてますね
申し訳ございません💦
オープンニングの時、バックで怒られてる人が
⁉️どこですか??
知識が浅いのでこういった場合のオリーブオイルがピュアなのかエクストラヴァージンなのかがわからない笑
エクストラ
最後に足すのはエクストラ必須ですが炒めるのはピュアで十分逆に割高だったりするので、無理にピュア揃える必要も無いかなと思います
既にお答え頂けてるのですが、炒める際など火が入る工程はピュアオリーブでも大丈夫です❗️仕上げはやっぱり香り高いエクストラがいいですね👍
動画の通りに作った結果、『俺天才か!?』と錯覚するくらい美味しかったです。
ありがとうございました。
焦げを剥がして具に絡めていくのが楽しかったです。
他の料理(キーマカレーとか)にも応用できそうで大変勉強になりました。
イタリアンの料理人のRUclipsrって山ほどおるけどこの人が嫌味も無いし偉そうでも無いし
何より美味しそうやし自分で試食したときの満面の笑みがええわ
作ってみよ!ってなるわー
ありがとう御座います😊
いつも途中から食べたい欲が出過ぎちゃって…笑
頑張って作りました!何だかんだで2時間近くかかりましたが、もの凄く本格的な味になり、一気にお店の味になりました。PECKのペンネとの相性抜群でたまに気合を入れて作る事にします。テフロンのフライパンだと焦げが出にくいので具が程よく焦がすのが緊張感ありました。また教えてください。
ありがとう御座います😆
テフロンパンだと火加減難しいですよね💦
2時間真摯に向き合ったのが美味しさの秘訣ですね👍
とってもシンプルな材料なのに、すごく美味しい‼️丁寧に作ったら、本当にオシャレすき焼きに😆温玉のせで食べてみました🤩
トマトを使わないミートソース、ジェノベーゼ、挽き肉に白ワイン、いろんな動画を拝見してきましたがこんなにどんな味がするのか想像できない料理は初めてです。
ありがとう御座います❗️
元を辿ればちゃんとイタリア料理として確立されているパスタなので、そう考えると日本で知られているイタリアンってほんの一部なんだなって感じがしますね😆👍
スロークッカーを使って、昨日は玉ねぎを炒めました。今朝はミンチを入れました。0:27 ハーブは入れないのですね。イタリアンだからオレガノやタイムを使うと思っていました。
最近のコメントを読みました。日本人が思っている以上に油の量は使うみたいです。密かに便秘予防にもなると思っています。2010年以前は油のとりすぎは体に良くないと言われていましたが、最近は「摂取すべき」という風に常識が変わっています。
初めまして。チャンネル登録させていただきました。私がペンネ大好き、夫が玉ねぎ大好きなので作ってみましたが手が止まらないくらい美味しかったです。
また、他の動画もペンネメニュー多くて嬉しいです。また作らせていただきます😊美味しいメニューありがとうございます。
早速作りましたー!おいしかったですー!
ありがとうございます😭👍
作りました~。玉ねぎ少なかったのか炒めてるうちにひき肉だけになってしまい動画の雰囲気と違っちゃいましたがとーってもおいしかったです。
最近は週末になると弓削さんのレシピを見て作っては「うまい!!」と家族で言い合ってます。
すばらしい。楽しい。あなたの動画は最高。とりわけ今回は、最初からワインが入っているだろう、ちょっと乗りすぎだ。それがまた楽しい。ごちそうさまでした。
thank you✨
高級なお店初めてだけどこんなにお店に直接食べに行きたいと思うお店は初めてだ。
ドレスコードは決まってますか?またテーブルマナーが難しくても大丈夫でしょうか...。
いつもありがとうございます。
おっしゃっていた通り、卵と七味ですき焼きパスタですね(笑)
今夜早速作ります!
あるようでなかったパスタです🍝
今週末に作ろう!
❤️
作りました!玉ねぎとひき肉のミートソース!
トマト使ってないミートソースって馴染みがなかったですけど美味しい〜!!!
ビックリです!赤ワイン泥棒です!
先にコメントあげてた方と同様、家庭のテフロン加工のフライパンだとひき肉の脂飛ばすのが大変でした。が頑張る価値はある!
そして弓削さんが使ってるタイプのフライパン(。。。フライパンなのだろうか?)を買おうと思いました。
そしたら弓削さんがアップしてくれてる他のパスタも同じ様に出来るんじゃないかなぁ〜と思うので。
赤エビのパスタも美味しかったし トマト使ったミートソースも美味しかったけど、フライパン変えたらもっと美味しく出来そう!!! 手間はかけるけど弓削さんのパスタソースは美味しいです☺☺☺
ありがとう御座います😆👍
確かにテフロンパンだと大変かもですね💦
アルミや鉄の鍋がおすすめです❗️
コゲもしっかりつくので旨味を出すには最適です😍👍
待ってましたー(^^) 週末に作ります!
👍
作ってみたいと思います。
ありがとうございます😆
多めに作って冷凍保存しておきたい場合は、6分51秒の水を加える前あたりまでやっておいて冷ますのがいいのでしょうか?
その段階でも大丈夫ですがペンネを入れる前までやっちゃっても問題ないです👍
ぜったい美味しいやつ!
じゅるりです😆
このお鍋は何センチ程なのでしょうか?
玉ねぎ焦げて大失敗です、、、、初心者には難しすぎた
うまそ〜
🤩❤️
ゆげさんかわいい笑
😍❤️
間違いない組み合わせですよねうますぎると、思います^_^
ありがとうございます🐥
オーリブオイル80g加えたら油でびしょびしょになってましまったのですが、分量80gで合ってますか?
概要欄の材料これであってますか???
直りましたね。
失礼しました💦
これは文句なくおいしいでしょう。材料買ってきて作らなくちゃ!
是非ともお試しください👍
当たり前だけどパスタの引き出しが多すぎる
常に新しいものを想像しています😆👍
今回ちょっと真面目テイストですね
そんなつもりはなかったのですがちょっと疲れてたのかな💦笑
あぁ…また食べ過ぎてしまう…(^^;
⚠️❗️
材料が鶏の煮込みソースになってます
失礼しました💦
修正致しました💦
炒めてたら水分飛ぶどころか油まみれになりました。。。。(T . T)
ペーパーで余分な油は取り、なんとか完成し、メチャクチャ美味しかったです!これからもしております😋
概要欄玉ねぎ抜けてますね
申し訳ございません💦
オープンニングの時、バックで怒られてる人が
⁉️
どこですか??
知識が浅いのでこういった場合のオリーブオイルがピュアなのかエクストラヴァージンなのかがわからない笑
エクストラ
最後に足すのはエクストラ必須ですが
炒めるのはピュアで十分
逆に割高だったりするので、無理にピュア揃える必要も無いかなと思います
既にお答え頂けてるのですが、炒める際など火が入る工程はピュアオリーブでも大丈夫です❗️
仕上げはやっぱり香り高いエクストラがいいですね👍