フォレスターのものさし
フォレスターのものさし
  • Видео 58
  • Просмотров 2 112 825
【S:HEVより優秀】スバル新型フォレスター燃費の救世主「水平対向OHVエンジン」はなぜ実現できないのか?を完全解説
↓よろしければチャンネル登録お願いします!
m.ruclips.net/channel/UC4k9bEvkPODqZ8g-wieh_Sw
【目次】
0:00 燃費改善に声を上げた"スバリスト達"
2:30 「燃焼」を改めて理解しておく
7:11 「OHVエンジン」が使えるかもしれない
12:44 「水平対向OHVエンジン」の利点
20:42「水平対向DOHV4バルブ」と言う新しいカタチ
【チャンネル内オススメ動画】
スバル「新型フォレスター」の"新エンジン"ついに公開!トヨタの技術を習得した"ワクワクする水平対向エンジン"「次世代e-BOXER」を完全解説
m.ruclips.net/video/Xh02-NQxHJs/видео.html
【重要】スバル新型フォレスターに「幻の水平対向エンジン復活」の可能性アリ?20.0km/Lを達成した世界が驚く技術の凄さを「完全解説」
m.ruclips.net/video/Ha52EuDQhGE/видео.html
【使用曲】
"Guitar trap "
*動画編集アプリ「VLLO」の中に収録されているBGMです。
視聴はアプリの購入(月額500円)が必要です。
メンバー限定動画にて当チャンネルの使用BGMを綺麗な映像と共にひたすらループする"10分間の作業用動画"を投稿しています
よろしければそちらのメンバーシップをご検討ください
www.ruclips.net/channel/UC4k9bEvkPODqZ8g-wieh_Sw/join
【私が実際に愛用するフォレスター関連のオススメアイテムのご紹介】
・書籍(フォレスターオーナー必読)
三栄書房:「フォレスターのすべ...
Просмотров: 51 950

Видео

【完全解説】日本人よ、スバルを誇れ!国民の9割が知らない本気で誇るべきスバル車の原点を「完全解説」
Просмотров 22 тыс.Месяц назад
↓よろしければチャンネル登録お願いします! m.ruclips.net/channel/UC4k9bEvkPODqZ8g-wieh_Sw 【目次】 0:00 「SUBARU」をどこまでご存知ですか? 1:46 「中島飛行機」の始まり 6:04 中島飛行機の"ある信念" 12:01 「飛行機屋」から「自動車屋」へ転身 14:41 最初にヒットした意外な商品 16:22 "世界のスバル技術"の原点 21:07 そして"空飛ぶクルマ"の開発へ 【参考にした書籍】 「スバル ヒコーキ野郎が作ったクルマ」 www.amazon.co.jp/スバル-ヒコーキ野郎が作ったクルマ-野地-秩嘉/dp/4833423510/ref=mp_s_a_1_1?crid=A8JZC3OL9IYP&dib=eyJ2IjoiMSJ9.mTLV0CR29nrrWPfQrgw57ImBIYDNiMrYJdMy7Rlmt...
【重要】スバル新型フォレスターに「幻の水平対向エンジン復活」の可能性アリ?20.0km/Lを達成した世界が驚く技術の凄さを「完全解説」
Просмотров 63 тыс.2 месяца назад
↓よろしければチャンネル登録お願いします! m.ruclips.net/channel/UC4k9bEvkPODqZ8g-wieh_Sw 【目次】 0:00 新型フォレスターでサプライズ復活が期待される「水平対向ディーゼル」 1:45 「水平対向エンジン」の良さとは? 7:14 「ディーゼルエンジン」の良さとは? 16:20 水平対向xディーゼル「水平対向ディーゼル」の強みとは? 29:25「水平対向ディーゼル」の復活の可能性は? 【チャンネル内オススメ動画】 スバル「新型フォレスター」の"新エンジン"ついに公開!トヨタの技術を習得した"ワクワクする水平対向エンジン"「次世代e-BOXER」を完全解説 m.ruclips.net/video/Xh02-NQxHJs/видео.html 【スバルフォレスター】水平対向エンジンの「オイル漏れ」がイチから分かる!"原因から予防策"まで「完...
スバル「新型フォレスター」の"新エンジン"ついに公開!トヨタの技術を習得した"ワクワクする水平対向エンジン"「次世代e-BOXER」を完全解説
Просмотров 160 тыс.3 месяца назад
↓よろしければチャンネル登録お願いします! m.ruclips.net/channel/UC4k9bEvkPODqZ8g-wieh_Sw 【目次】 0:00 新型フォレスターに搭載される「次世代e-BOXER」が公開された 1:59 スバルの「e-BOXER」とは? 8:34 次世代e-BOXERと"カーボンニュートラル"の関係 11:21 次世代e-BOXERには"水平対向エンジン"の存続が必要 15:35 トヨタハイブリッド+水平対向エンジン=「次世代e-BOXER」 17:50 次世代e-BOXERのベースモデル「クロストレックPHEV」の構造と仕組み 21:22 今回の次世代e-BOXERの詳細と仕組み 25:22 次世代e-BOXERに期待できることまとめ 【チャンネル内オススメ動画】 フォレスターの「CVT」は本気度が凄い!スバルの変態技術者達は何故"CVT"にこだわるの...
スバル"電動パーキング"は「本気度」が凄い。「止まる」にこだわったスバルの変態的"電パ"の仕組みを「完全解説」
Просмотров 68 тыс.4 месяца назад
↓よろしければチャンネル登録お願いします! m.ruclips.net/channel/UC4k9bEvkPODqZ8g-wieh_Sw 【目次】 0:00 急速に普及する電動パーキングをいち早く取り入れた先駆者のスバル 2:02 サイドブレーキ(パーキングブレーキ)の仕組み 8:11 スバルの電動パーキングブレーキ 18:43 今後の電動パーキングはどうなる? 【動画内で解説した電動パーキングブレーキのリコール内容詳細ページ】 www.subaru.co.jp/recall/data/22-07-21-01.html 【チャンネル内オススメ動画】 フォレスターの「CVT」は本気度が凄い!スバルの変態技術者達は何故"CVT"にこだわるのか?開発秘話から仕組みまで「リニアトロニックCVT」を"完全解説" m.ruclips.net/video/mTgoyHdFFMQ/видео.htm...
【運転が上手くなるクルマ】フォレスターSTIスポーツは「ダンパー」が凄い。その秘密の構造と仕組みを「完全解説」
Просмотров 14 тыс.5 месяцев назад
↓よろしければチャンネル登録お願いします! m.ruclips.net/channel/UC4k9bEvkPODqZ8g-wieh_Sw 【目次】 0:00 フォレスターSTIスポーツの注目は「ダンパー」 1:23 サスペンション(ダンパー)の役割 4:37 ダンパーの仕組み 11:20フォレスターSTIスポーツのダンパー 16:22 開発者「高津益夫さん」が語るSTIダンパーの利点 【モータージャーナリストの方々のレビュー動画リンク】 m.ruclips.net/video/28YuKPAjbzg/видео.html&pp=gAQBiAQB m.ruclips.net/video/MD9OA5xpV2U/видео.html&pp=gAQBiAQB m.ruclips.net/video/vpI62wFSW28/видео.html&pp=gAQBiAQB m.ruclips.n...
【新型フォレスター目前!】スバル歴代フォレスター「完全解説」 "商用車"が「グローバル販売数No1」のSUVになった理由とは?
Просмотров 16 тыс.5 месяцев назад
↓よろしければチャンネル登録お願いします! m.ruclips.net/channel/UC4k9bEvkPODqZ8g-wieh_Sw 【目次】 0:00 「商用車」と紹介されたフォレスター 1:09 フォレスターが「特別」な理由 5:54 「初代(1st)SF型」1997〜2002 12:55「2代目(2nd)SG型」2002〜2007 17:34「3代目(3rd)SH型」2008〜2012 24:28「4代目(4th)SJ型」2012〜2018 34:29「5代目(5th)SK型」2018〜 43:33 6代目フォレスターはどうなる? 【チャンネル内オススメ動画】 【スバルフォレスター】水平対向エンジンの「オイル漏れ」がイチから分かる!"原因から予防策"まで「完全解説」 m.ruclips.net/video/iVToJtX0_Zo/видео.html フォレスター「X-MO...
フォレスターの「CVT」は本気度が凄い!スバルの変態技術者達は何故"CVT"にこだわるのか?開発秘話から仕組みまで「リニアトロニックCVT」を"完全解説"
Просмотров 82 тыс.6 месяцев назад
↓よろしければチャンネル登録お願いします! m.ruclips.net/channel/UC4k9bEvkPODqZ8g-wieh_Sw 【目次】 0:00 "CVT先駆者"のスバル 2:44 トランスミッション(AT)の進化 7:33 「CVT」の仕組み 11:47 「CVT」と「スバル」 17:57 「リニアトロニックCVT」 30:25 今後の「リニアトロニック」 【チャンネル内オススメ動画】 フォレスター「X-MODE」の基礎と制御が分かる!ライバル不在"変態装備"その採用理由や仕組みを「完全解説」 m.ruclips.net/video/LbpWLH9Nyd4/видео.html 【スバルフォレスター】水平対向エンジンの「オイル漏れ」がイチから分かる!"原因から予防策"まで「完全解説」 m.ruclips.net/video/iVToJtX0_Zo/видео.html ...
【スバルフォレスター】水平対向エンジンの「オイル漏れ」がイチから分かる!"原因から予防策"まで「完全解説」
Просмотров 112 тыс.8 месяцев назад
↓よろしければチャンネル登録お願いします! m.ruclips.net/channel/UC4k9bEvkPODqZ8g-wieh_Sw 【目次】 0:00 「オイル漏れ」したスバル車は乗り換えが必要? 1:42 エンジンオイルの必要性 8:36 スバルの水平対向エンジン 12:20 水平対向エンジンのオイル漏れ原因 17:49 オイル漏れの「予防策」 【チャンネル内オススメ動画】 【スバルフォレスター】長く乗りたい人が"やってはいけないコト"「5選」 m.ruclips.net/video/wZmKgTLZAto/видео.html フォレスター「X-MODE」の基礎と制御が分かる!ライバル不在"変態装備"その採用理由や仕組みを「完全解説」 m.ruclips.net/video/LbpWLH9Nyd4/видео.html 【使用曲】 "Guitar trap " *動画編集ア...
Understand the basics and controls of Forester “X-MODE”! ``Complete explanation'' of the mechanism
Просмотров 78 тыс.8 месяцев назад
↓よろしければチャンネル登録お願いします! m.ruclips.net/channel/UC4k9bEvkPODqZ8g-wieh_Sw 【目次】 0:00 フォレスターのAWDは「X-MODE」が無ければ頼りない? 1:54 フォレスターのAWDの基礎技術とは? 2:14 ①シンメトリカルAWD 5:33 ②デファレンシャルギア 10:46 「X-MODE」採用の理由 14:29 「X-MODE」制御の仕組み 【チャンネル内オススメ動画】 【スバルフォレスター】長く乗りたい人が"やってはいけないコト"「5選」 m.ruclips.net/video/wZmKgTLZAto/видео.html フォレスターのハイブリッドシステム「完全解説」"変態スバル流"ハイブリッドとの向き合い方から「ストロングハイブリッドモデル」販売決定のスバルEV化の未来とは? m.ruclips.net/v...
``Complete explanation'' of Subaru's perverted steering that focuses on ``turning''
Просмотров 11 тыс.9 месяцев назад
↓よろしければチャンネル登録お願いします! m.ruclips.net/channel/UC4k9bEvkPODqZ8g-wieh_Sw 【目次】 0:00 「スバルのステアリング」が世間に要求されるモノとは? 1:59 "ステアリング"の仕組み 6:00 フォレスターのステアリング 9:44 「4代目後期型」のステアリング改良点 11:46 「5代目フォレスター」のステアリング改良点 14:06 新型フォレスターのステアリングはどうなる? 【チャンネル内オススメ動画】 【スバルフォレスター】長く乗りたい人が"やってはいけないコト"「5選」 m.ruclips.net/video/wZmKgTLZAto/видео.html フォレスターのハイブリッドシステム「完全解説」"変態スバル流"ハイブリッドとの向き合い方から「ストロングハイブリッドモデル」販売決定のスバルEV化の未来とは? ...
Forester's hybrid system ``Complete explanation'' `Perverted Subaru style' How to deal with hybrids
Просмотров 33 тыс.10 месяцев назад
↓よろしければチャンネル登録お願いします! m.ruclips.net/channel/UC4k9bEvkPODqZ8g-wieh_Sw 【目次】 0:00 "変態スバル"はハイブリッドとどう向き合った? 1:42 「ハイブリッド」とは? 6:43 スバルのハイブリッドシステムの歴史 14:23 スバルの「ストロングハイブリッド」とは? 19:43 水平対向エンジンは消えるのか? 【チャンネル内オススメ動画】 【新型フォレスター】「国内モデル」完全予想 「プラットフォーム」を知れば新型が欲しくなる! m.ruclips.net/video/_vQjvWoYPRs/видео.html 【スバルフォレスター】長く乗りたい人が"やってはいけないコト"「5選」 m.ruclips.net/video/wZmKgTLZAto/видео.html 【使用曲】 "Guitar trap " *...
[New Forester] Complete explanation of “Japan model”
Просмотров 42 тыс.11 месяцев назад
↓よろしければチャンネル登録お願いします! m.ruclips.net/channel/UC4k9bEvkPODqZ8g-wieh_Sw 【目次】 0:00 「プラットフォーム」を知る事で"スペック予想"ができる 1:14 プラットフォームとは? 4:28 プラットフォーム"共通化"の背景 7:09 「国内仕様」のスペック予想 11:44 「モジュール化」から見る予想 17:56 "国内仕様"はすでにリーク済み? 【チャンネル内オススメ動画】 【スバルフォレスター】長く乗りたい人が"やってはいけないコト"「5選」 m.ruclips.net/video/wZmKgTLZAto/видео.html フォレスターは何故"ターボモデル"だけ「ダウンサイジング」したのか?スバル「ダウンサイジング技術の凄さ」を完全解説 m.ruclips.net/video/5HPLZZJRLfw/виде...
[Thorough explanation of purchasing a used Forester] 4th & 5th generation "5 important checkpoints"
Просмотров 17 тыс.Год назад
↓よろしければチャンネル登録お願いします! m.ruclips.net/channel/UC4k9bEvkPODqZ8g-wieh_Sw 【目次】 0:00 4代目は登場から「11年」5代目は「5年」が過ぎた 1:20 購入先は「スバル認定中古車」を断然オススメする理由 3:09 4代目の失敗しないモデルは? 4:10 5代目の失敗しないモデルは? 5:15 その他の「認定車」との違いは? 6:32 街の中古車屋さん購入のメリットは? 7:18 「エンジンルーム」は重要なチェックポイント 8:46 ①コンプレッサー 12:30 ②オルタネーター 15:13 ③ラジエーター 18:40 ④CVT(リニアトロニック) 21:44 ⑤足回り関係 23:00 「フォレスター」を選んだ地点で"失敗"などしていない 【動画内でご紹介した「SUBARU認定U-Car 」公式検索サイト"スグダス"】...
【スバルフォレスター】ブレーキに"革命"を起こしたフォレスターの凄さとは?
Просмотров 15 тыс.Год назад
↓よろしければチャンネル登録お願いします! m.ruclips.net/channel/UC4k9bEvkPODqZ8g-wieh_Sw 【目次】 0:00 クルマの三原則「走る 曲がる 止まる」 1:11 ドラムとディスク(歴代ブレーキの問題点) 2:18 ドラムブレーキとは? 4:36 ディスクブレーキとは? 6:48 ベンチレーテッドディスクとは? 7:53 フォレスターのブレーキの「こだわり」 15:01 自動車における「最高のブレーキ」とは? 【チャンネル内オススメ動画】 フォレスターの「アイサイト」はなぜ"完成度"が高いのか?"20年間"の下積み時代から完成までの「歴史と苦悩」を完全解説 m.ruclips.net/video/DZMINDkAEAE/видео.html フォレスターが「扁平タイヤ」を採用し続ける理由とは?「全方位SUV」の完成に"扁平タイヤ"は欠かせな...
【Subaru Forester】People who want to ride for a long time "5 things you should not do"
Просмотров 101 тыс.Год назад
【Subaru Forester】People who want to ride for a long time "5 things you should not do"
【中古フォレスター購入の完全解説】「トルク型?」「馬力型?」ってナニ?スペック表に表記されないエンジンの「性格」とは?
Просмотров 6 тыс.Год назад
【中古フォレスター購入の完全解説】「トルク型?」「馬力型?」ってナニ?スペック表に表記されないエンジンの「性格」とは?
Will the 2025 "New Forester" be decided with a "keep concept"? "Thorough explanation" of the reason
Просмотров 15 тыс.Год назад
Will the 2025 "New Forester" be decided with a "keep concept"? "Thorough explanation" of the reason
Forrester fully explains "bad exhaust" and horizontally opposed engine "the importance of exhaust"
Просмотров 16 тыс.Год назад
Forrester fully explains "bad exhaust" and horizontally opposed engine "the importance of exhaust"
Will the image of "Subaru = blue" disappear? Complete explanation of the ever-evolving "Subaru blue"
Просмотров 9 тыс.Год назад
Will the image of "Subaru = blue" disappear? Complete explanation of the ever-evolving "Subaru blue"
Why did the Japan Forester "downsize" only the "turbo model"?
Просмотров 62 тыс.Год назад
Why did the Japan Forester "downsize" only the "turbo model"?
Why does Forester use "flat tires"? Knowing "flat tires" makes "tire selection" fun
Просмотров 19 тыс.Год назад
Why does Forester use "flat tires"? Knowing "flat tires" makes "tire selection" fun
Why is "EyeSight" so "complete"? Complete commentary on "history and suffering" until completion
Просмотров 16 тыс.Год назад
Why is "EyeSight" so "complete"? Complete commentary on "history and suffering" until completion
Complete explanation of Forester's "Lineartronic CVT" mechanism that you can't hear anymore
Просмотров 84 тыс.Год назад
Complete explanation of Forester's "Lineartronic CVT" mechanism that you can't hear anymore
Will the new Forester be fully remodeled in 2024? Easy-to-understand explanation of the details
Просмотров 102 тыс.Год назад
Will the new Forester be fully remodeled in 2024? Easy-to-understand explanation of the details
Why is the Forester's suspension stiff? Complete explanation of the reason from the mechanism
Просмотров 15 тыс.Год назад
Why is the Forester's suspension stiff? Complete explanation of the reason from the mechanism
A complete explanation of how the Forester's turbo engine works
Просмотров 20 тыс.Год назад
A complete explanation of how the Forester's turbo engine works
Complete explanation of how Forester's X-MODE works
Просмотров 60 тыс.Год назад
Complete explanation of how Forester's X-MODE works
SJ Forester "Early and Late" Full explanation of the "differences" after minor changes
Просмотров 49 тыс.Год назад
SJ Forester "Early and Late" Full explanation of the "differences" after minor changes
【2023年】旧型フォレスターは予算150万円以下で中古購入できる良コスパSUV「狙い目のグレードと購入の注意点は?」
Просмотров 10 тыс.Год назад
【2023年】旧型フォレスターは予算150万円以下で中古購入できる良コスパSUV「狙い目のグレードと購入の注意点は?」

Комментарии

  • @チョーさん
    @チョーさん 3 часа назад

    もともとスバルは水平対向OHVエンジンでした。 無理やりDOHC化したことで低重心がV型エンジンより高重心になってしまい本来の低重心が失われた!

  • @ヒデパパ
    @ヒデパパ День назад

    凄く説明が分かりやすく、中古のSJ 購入決めました。初めてのスバル車なので、ドキドキしますね。

    • @FORESTER_SJG
      @FORESTER_SJG День назад

      ありがとうございます! フォレスター楽しみですね!

    • @ヒデパパ
      @ヒデパパ День назад

      @@FORESTER_SJG 最初はエクストレイルと思ったんですが、ミッションの故障が多いとの事だったので。

    • @FORESTER_SJG
      @FORESTER_SJG День назад

      @ フォレスターはオイルと足回りが心配だと思いますが中古車ではある程度仕方ない部分もあると思います。。。 その辺りも心と予算の準備して頂ければ乗り切れると思います!

    • @ヒデパパ
      @ヒデパパ 23 часа назад

      @@FORESTER_SJG ありがとうございます!😉👍️🎶参考にします!

  • @norit7778
    @norit7778 День назад

    CB18は、2L→1.8Lへのダウンサイジングではなく、1.6→1.8Lへのライトサイジング(適性排気量化)ではありませんでしたか?

  • @練馬のトトロ
    @練馬のトトロ 4 дня назад

    SJ5を中古で購入しました。ちょうど刷新されたCVTだったんですね。10年以上前の車とは思えない素晴らしい車です。

  • @1969kim1969011
    @1969kim1969011 5 дней назад

    私はBPレガシーですが、アームは1本5万円X2でした、ディーラーでは5万円くらいで全ブッシュ、ボールジョイント交換対応です・・・・がヤフオクで3万弱でブッリュ類交換済み左右アームを落札し、2万円の工賃でした。

  • @North-Hoku-Kita
    @North-Hoku-Kita 8 дней назад

    戦時中は日本の翼だった いまや冬の道民の足

  • @ルナルナ-t7w
    @ルナルナ-t7w 9 дней назад

    確か、出だしタイムラグがあるため、不愉快でした。

  • @こんももや
    @こんももや 9 дней назад

    今のスバルは、そんな余裕 が無いよ。 目先のガソリンエンジン でさえ、あたふたしてる状況 なんだからさ🙂‍↔️

  • @e-sound2316
    @e-sound2316 10 дней назад

    現状でもEZ36のストローク91㎜が最大だから、特に回す需要を考慮しなくていい 気筒当たり600ccクラスからはOHV,の機構を上下2本備えたDOHVとかありだと思う。

  • @youmei99
    @youmei99 11 дней назад

    最近スバルの水平対向エンジンとシンメトリカルAWDに興味が湧き、この動画に辿り着きました。 非常に分かりやすく要点と編集をまとめられてる素晴らしい動画でした。

    • @FORESTER_SJG
      @FORESTER_SJG 11 дней назад

      ありがとうございます! まさにそういった方々へ向けての編集を心がけているので嬉しいです!

  • @ウッティー-p8m
    @ウッティー-p8m 11 дней назад

    フォレスターの動画見てます! 以前40万のオイル漏れ修理はされたのですか? もしされたのであれば期間はどれくらいかかったか教えて欲しいです。

    • @FORESTER_SJG
      @FORESTER_SJG 11 дней назад

      コメントありがとうございます! あの動画のオイル漏れ修理は私のフォレスターではなくて掲示板サイトで見つけた事例を紹介したカタチになります!ややこしくて申し訳ないです。。。

    • @ウッティー-p8m
      @ウッティー-p8m 11 дней назад

      @@FORESTER_SJG さん 返答ありがとうございます😊 まだ、僕のフォレスターはオイル漏れやにじみはまだ無いのですが気になったのでコメントさせて頂きました😀 あなたのsjgフォレスターは健在ですか?

    • @FORESTER_SJG
      @FORESTER_SJG 11 дней назад

      そうでしたか!特に大きな故障もなく毎日乗ってますよ!

  • @丸山文男-r8l
    @丸山文男-r8l 12 дней назад

    昔、FF1も初代レオーネもOHVでも7000回転近く回っていた。日産のA型、トヨタK型もスポーツモデルはOHVでも7000回転近くで最高出力を出していた。因みに日産チェリーは1100CCグロブ77馬力を、私の記憶では6600回転位で出していたような気がする。問題はエンジン音、振動、騒音を抑えるのが難しかったのだろうと推察する。現代の技術を持っれば容易に克服出来ると思う。たとえばプッシュロッドは超軽量特殊炭素鋼を使えるだろうし、遮音防音素材、技術は格段に進歩進化しているはず。特に軽自動車は、2気筒化、4バルブOHV化、直噴化、可変バルブ化により圧倒的低燃費化を実現できると確信する。かつて乗っていた、サンバー660は4気筒OHC2バルブEGIエンジンで回してやっと元気が出る感じだった。低中速域では兎に角重苦しくいやいや走っています、という走行フィーリングだった。素人だが、機械損失が大き過ぎたのだろうと思われた。今も商用車専用エンジンは、逆にコスト上難しいのだろう。だが660CCでDOHC3気筒は、過剰機械構造だし、重いし、高燃費にならざるを得ないと思う。3気筒だから直噴化も失敗したし、今は無くなってしまった惜しすぎる燃料噴射技術だ。カタログの見栄にメーカーは負けたな、と私ほ思っている。温故知新最新技術のOHVエンジンを是非開発して欲しい。かつてトヨタS800はパプリカ800のエンジンにキャブを2連装にしてグロス45馬力までチューンし人気を博した。60キロ走行燃費31キロを記録し、レースでも大活躍したのだった。重ねて望みます。凄いOHVエンジンの登場を!!

  • @かたかた-o3f
    @かたかた-o3f 13 дней назад

    いまだにOHVを採用し続けてる車知ってるよ。コルベットって言ってな、、、

  • @Saitama-kenmin
    @Saitama-kenmin 13 дней назад

    水平対向の横幅は問題ですからね。DOHC だと部品数も増えるし。んで何よりロングストローク化や連桿比の適正化を考えたら、OHVダサッとは成らないと思うんスが、まだまだ日本の市井・世間じゃDOHC じゃ無いとみたいな偏見が在りそうですよね。

  • @伊達孔明
    @伊達孔明 13 дней назад

    以下、長くてごめんなさい。 クルマの会社として、理想的な燃焼室と吸排気レイアウトを実現するためには、 ・OHVで、重いプッシュロッドとロッカーアームを組み合わせてヘッドのバルブ駆動負荷(ロス) ・DOHCで、チェーンでカムシャフトを駆動しダイレクトにバルブを作動させる時の駆動負荷 の比較と共に、(今更カウンターフロー吸排気エンジンは無し)水平対向の以下の問題をどうするかが大問題?  下側(エキゾーストマニホールド)のレイアウトからくるクランクセンター位置の高さ(=エンジン搭載重心が高い)+ACG,エアコンコンプ等補器がすべてクランクセンターより上側(=エンジン重心をさらに高める)  また、今OHVにするならば、カムシャフトの配置(=プッシュロッドの位置)をどうするかを考えないとならない。21:26の2カム提案にあるが、下側にカムを配置すると、エンジン重心が高くなります。 実例)水平対向の雄、ポルシェ911において、2009年モデル直噴エンジン車発表時(2008/6)に、「ようやく356の呪縛から逃れることが出来た。新エンジンは、356のOHVカムシャフトから引き継いだクランクシャフト下のOHカム駆動チェーン用アイドラーシャフトを廃止し、重心を下げることが出来た」と公表しています。  さらに、OHV化により出力回転数/実用回転数を下げるならば、水平対向の低振動のメリットはなくなり、直4、V4にバランサーをつけたエンジンの方が効率が良いし、コストも下がります。 さんざん、ポルシェ911ファンで、最初の家のクルマが空冷水平対向2気筒のパブリカ700だった当方が考えてきた結果は、水平対向より、低重心なら150度V4+バランサー、高効率なら45度傾斜直4+バランサー(これ968なんだよな)でした。 皆さんはいかがですか?

  • @heero77600
    @heero77600 14 дней назад

    コメント失礼します。 DOHV+AVCS、いいですね。 とにかく今のスバルはどんどん肥満児になっていってるので今こそスリム化が必要ですね。 S:HEVも2.5Lと完全に日本市場を無視しているので今の日本ではそのうちスバル自体が見向きされなく恐れもあります。 今のスバルに求められているのはスバル1000の様な車だと思います。軽量、コンパクト、高い安全性。これらはスバル1000、360からの遺産です。SJフォレスターも重いと言われてますが、昨今のSUVと比べたら軽量、コンパクトですからね。(理想はSF、SG位) それにアメリカもトランプ大統領になったわけで、今後の環境問題もどうなるかわかりません。(個人的にはパリ協定自体に懐疑的)加えてドイツ、フランスも電気自動車では失敗しています。それに引き換え今はHEVが見直されています。そうなると重たいバッテリーを積むとなると軽量化は必須です。実際GUインプレッサもe-Boxerより従来型のエンジン車が売れています(でなければなんでST Smart Editionを純ガソリン車だけに用意したのかわからない)し、SK型フォレスターもXT-Editionの人気が高いです。 他社製品を見てもスズキ フロンクスはデビュー当初から納車6ヶ月〜1年と言われています。 つまり今こそ日本市場を見つめ直す必要があるのではと思いますし、その為にも以前投稿されたディーゼルや今回のOHVもありだと思います。どこまで今のスバルが汲み取ってくれるかはわかりませんが、少なくとも日本市場向けに作られた車は売れていたし、今でも売れています(例:スズキ スイフト、Mazda 2、BH・BPレガシィなど) 何れにしても、今スバルに求められているのはアメリカ一辺倒ではなく国内にも目を向けて欲しいですね。日本市場で売れない車はいずれ行き詰まると思います。

  • @素敵な人生
    @素敵な人生 14 дней назад

    いやいや、OHVどころか、サイドバルブがいいのでは・・・ 整備はしやすいし、ストロークも稼げると思うのですが(^^;

  • @poinsetia1008
    @poinsetia1008 14 дней назад

    ロングストロークの方が燃費が良くなるが水平対向の場合車幅の関係でロングストロークは難しいというのは解かったが、ディーゼルも欧州向けに生産していた時もありディーゼルはガソリンに比べロングストロークでありそれで納まっているのであれば車幅での収まりがネックとは思えないがどうでしょう。

  • @poinsetia1008
    @poinsetia1008 14 дней назад

    CGも一見リアルに見えましたが、4:04クランクシャフトカムシャフトのスプロケットの径比が見た目に逆1:2が2:1になっている。この辺に注力してもらわなくてはとまず思いました。

  • @43250837
    @43250837 14 дней назад

    CVTって、4000rpmまでしか回らないディーぜル車と相性良さそうな気もするんだけどな。 スバルさんも、考えてくれないかなあ。

  • @fwpbfwpb7747
    @fwpbfwpb7747 15 дней назад

    日産のV6でも40万しました。

  • @秀樹畑
    @秀樹畑 15 дней назад

    ロータリーバルブとか電磁バルブとかは使えないのか?

  • @omya443
    @omya443 15 дней назад

    なんでも良いから300hp乗せなさいよ。 赤い線引いたりテクニカルインターナショナルじゃなくても良いからさ。。。。

  • @czffg9757
    @czffg9757 15 дней назад

    1970年代末期にレオーネ・スウィングバック 1.8 4WDに乗ってました。NAのOHVでしたが小気味よく回り3300回転からもうひと伸びある操って実に面白いエンジンでした。EJ20搭載の96年登録のBG5にまだ乗ってますが(28年2カ月)レオーネの方が面白かった。市販車に載せなくなってもアマチュアレース向けにその後も製造していたらしいですね。OHV化、いいんじゃないでしょうか?

  • @supermiki-so138
    @supermiki-so138 15 дней назад

    メーカーがDOHCを採用し続ける一番の理由はペントルーフ型の燃焼室にする為なんですけどね

  • @丸山文男-r8l
    @丸山文男-r8l 15 дней назад

    昔、レオーネツーリングワゴン1800に乗っていた。ショートストロークOHC2バルブでグロス100馬力ネット85馬力だったとおもう。低速トルクスカスカ、回しても前に行かない。体感1300CC位だった。会社が傾いていたのも頷ける。またいぜんレガシーツーリングワゴン3000、6気筒エンジンに乗ったことがあった。やっぱり低中速スカスカ、私は、スバルの水平対向エンジンが評価されるのが全く分からない。コニーワイド、トヨタS800の水平対向エンジンだったらどう進化でき得たのか、大変残念だった。個人的な夢だったが、スバルは、軽で水平対向2気筒OHV各気筒4バルブ直噴エンジンのサンバートラックを出して欲しかった。オーソドックスなFR、リアサスは板バネで充分だ。サンバーは、リアサスも独立で乗り心地は良かったが過剰性能だと思う。私は、サンバーを3台乗ったが、最後の660ccOHC4気筒エンジン車は、兎に角吹けが重くのろまだった。ホンダのアクティの軽やかで素早いこと、軽自動車でディーゼルエンジンみたいにじわじわいやいや吹き上がる感じのエンジンだった。今は2023年型のJAダイハツハイゼットに乗っているが、660で3気筒は、どう繕っても重苦しいさを感じてしまう。過剰機能としての小排気量3気筒でDOHC 12バルブは根本的に機械損失が大き過ぎると思う。かつてトヨタは、パプリカ700、800 S800、ミニエース800に空冷水平対向OHV2気筒エンジンを搭載した。 継続していればとても面白い車が生まれていたとおもうのだが残念だ。

  • @takubokukiki
    @takubokukiki 15 дней назад

    水平対向エンジン ディーゼル 軽油  燃費や環境を考えるとチャレンジする価値あると思うのですが何故やめてしまったのか? スバルさん

  • @山猫ちゃん-n1c
    @山猫ちゃん-n1c 16 дней назад

    いっそのこと、油圧式のバルブ駆動にしてしまえば、ヘッドはもっとコンパクトになるかもね。

  • @lindows4433
    @lindows4433 16 дней назад

    マルチパスウェイワークショップでは気になる発表が2点あり、一つはトヨタがビッグボアでも燃費を改善できる技術を発見したと発表したこと。ただこれで燃焼効率を改善できるのは、おそらく直列エンジン限定だろうと思われるので置くとして、もう一つはカーボンニュートラル燃料への取り組みに関して。燃焼室面積が大きいために燃料の雑食性が高いという点で共通のロータリーと水平対向エンジンには重要な視点で、技術的にこれ以上燃費改善代の少ない両エンジンが生き残るためには、趣味性という余地を残す必要があるからです。 私は、OHVやRRといった技術に古さを感じませんし、なんならBEVにRRというのはむしろ最適なぐらいなのですが、一般の人には古臭い技術に見えるらしく、メーカーも採用しづらいという問題もあるように感じます。それに、排気の取り回しで触媒の配置が困難という一番厄介な問題が、OHV化でも解決できないというのは悩みのタネですね。

  • @カルロス山本-k8r
    @カルロス山本-k8r 16 дней назад

    相変わらず無駄で余計な説明が長く、尺稼ぎが酷くて最後まで観る気しない。 「まず燃焼とは」とか、この話題に入ろうとする者は当然知っていて然るべき大前提を長々解説し始まるのがナンセンス。 イライラさせるだけ。

  • @eegane
    @eegane 16 дней назад

    直列エンジンでも高さを抑えるのは利点があるがどのメーカーもOHVを採用しないのはなぜか?  理由はトータル燃費が悪くなるから ロングストロークだけが低燃費の鍵ではない 実現できないのではなく実現してもメリットがない それが答え

  • @namezuruful
    @namezuruful 16 дней назад

    初代&2代目レオーネのEA 型エンジンはOHV です。 既に実現されています。

    • @伊達孔明
      @伊達孔明 13 дней назад

      しかしながら、現在では採用が難しい3ベアリングクランクシャフトですし、2バルブでしたので、残念ですが、燃焼効率を追求出来ないですね。

  • @yam7243
    @yam7243 16 дней назад

    妄想企画としてはおもしろいけど、20年は遅くて現実味が薄すぎのはなんとも、今更に完全新企画エンジンとか考えるだけ虚しい。 あと小生さんが多数発生されているのには苦笑せざるを得ない感じで。 ストロングハイブリッドの上手い活かし方を考えるとかの方が前向きで良いと思いますよ。 元のTHS2の良いところは変速機構を遊星歯車機構一つで軽量に済ませつつエンジンでの直接駆動を残しているところです。 フィーリングがいまいちなのは燃費に特化した制御の問題なので、スバルにその辺で頑張って欲しいですね。 あとはここ10年でのスバル車の重量増の問題、衝突安全性が大事なのはわかるけど、クロストレックで1650kgってなんなのさ。 同じハイブリッドでもプリウスとかカローラは1400kgあたり、SUV化で100kg増がいいところでしょう。

  • @Ken-g18
    @Ken-g18 16 дней назад

    内容は凄く興味があるのですが、この鬱陶しいBGMのせいで30秒もちません。 何とかなりませんかね。😅

    • @FORESTER_SJG
      @FORESTER_SJG 16 дней назад

      BGMはコメントで好評頂く事も多いので外す事は難しいかもしれません。。。 最終手段として音声ミュートして頂けると幸いです...

  • @TAKAB219
    @TAKAB219 16 дней назад

    DOHCは高性能の証かもしれませんが 一般車でそんな高回転まで回すことある? 普段なんか3000も回せばいいとこじゃない? 水平対向に限らず OHVで十分かと思うのは小生だけ?? ただOHVでは可変バルタイが難しいかもしれんけど・・・ OHVにしたら部品点数減るし 部品点数少ないからフリクションロス少ないし OHV万歳!! OHVでいいじゃん!!

  • @TANKROH
    @TANKROH 16 дней назад

    ロングストロークは熱効率だけじゃなく燃焼も綺麗になりやすいですもんね。 ナスカーのプッシュロッドはスチール限定でしたっけ?市販車では他の素材も使ってるのかな。 プッシュロッドの材質で市販車レベルでも応答性の良いものが実現できれば良いですね。 ボクサーエンジンは振動が少なくて発車後の加速が気持ちいいので、これからも残っていって欲しいです。

  • @染谷一裕
    @染谷一裕 16 дней назад

    昔スバル1100スポーツに乗っていました。OHVでしたがソレックス製SUキャブのせいもあって7000rpmまでモーターのようにスムーズに吹き上がるエンジンはすごい快感でした。

  • @6r677
    @6r677 16 дней назад

    燃焼室は「ヘミ」にできるのでしょうか🤔

    • @hiroakiotsuka6847
      @hiroakiotsuka6847 15 дней назад

      EA52は半球型燃焼室でしたので、やろうと思えばできます。なお、大本のHEMIはもう半球型燃焼室ではないはず

  • @h6201
    @h6201 16 дней назад

    フラット4が、直4に比べ燃費が悪いという根拠はなんですか? 直4でも広角挟み角では燃費は悪くなります

    • @den_ken3
      @den_ken3 15 дней назад

      20世紀のボクサーエンジンは大抵ショートストローク、燃費悪化は当然でひょ。

  • @京浜ギョウハマ
    @京浜ギョウハマ 16 дней назад

    可変バルタイは使えず、プッシュロッドの駆動ロス。 効率的の悪い燃焼室形状、デメリットばかり浮かぶ。

  • @sasanao100gs
    @sasanao100gs 16 дней назад

    わたし、BMWのOHV.2気筒のバイク乗ってます。 ヘッド周りの整備が楽だし、回しても普通に8,000回転は大丈夫。 アメリカではいまだにOHVは普通に売ってるから現実的にはアリかも…

  • @fujiminoru
    @fujiminoru 16 дней назад

    OHVの最大の弱点は、長いプッシュロッドが高速回転に追従し切れなくと教わりました。 OHVオンリーのNASCARでは1万回転とは恐れ入りました。 材料の技術進歩があったのでしょうねぇ。

    • @FORESTER_SJG
      @FORESTER_SJG 16 дней назад

      私もプッシュロッドは意外と重たいみたいな事を記事で見かけた事があります!

    • @古谷知則-g2i
      @古谷知則-g2i 15 дней назад

      @@fujiminoru 日本でもかつてTSレースと呼ばれるFR小型車のレースがあり、そこで活躍していた日産のB110型→B310型サニークーペに搭載されていたA型OHVエンジンは元々ハイカムマウントと素性が良いエンジンでそこにカーボン素材のプッシュロッド等のヘッド回りにチューニングを施せば1万2千回転まで回せるとされています。

    • @伊達孔明
      @伊達孔明 13 дней назад

      @@古谷知則-g2i A12エンジン、レースで使われて、OHVのままでトヨタには勝ち、ヘッドを変えた(反則技)ホンダには勝てませんでした。当方もB110サニーのユーザーでした。リアルタイムに見ていたのですが、9000回転がせいぜいで10000は知りませんです。(実家を片付けたので、本当に先週、1978-1981のオートスポーツは捨てましたが、1976と1977のオートスポーツは取ってあり貸し倉庫に入れてあるので、来年までには、読み直してみますけど。)

  • @exocetmssl
    @exocetmssl 16 дней назад

    吸排気別に制御しないといけない可変バルブタイミング機構をどこに仕込むかが解決すればOHVはいいんじゃないでしょうか?

  • @kunerua
    @kunerua 17 дней назад

    ヘミエンジンは、DOHCエンジンと比較して約30-35%程度エンジンヘッド高を低く抑えることができます。具体的な数値で言うと 一般的なDOHCエンジン:約140-150mm ヘミエンジン:約90-100mm この違いが生まれる主な理由は ●バルブ配置の違い DOHCは垂直に2本のカムシャフトとバルブを配置 ヘミは半球形燃焼室に合わせて傾斜させてバルブを配置 ●カムシャフト位置 DOHCはヘッド上部に2本配置が必要 ヘミは通常プッシュロッド式で、カムシャフトがブロック側にある ただし、これらのトレードオフとして ヘミは部品点数が多くなりがち バルブ開閉のレスポンスはDOHCの方が一般的に優れている 現在のDOHCの水平対向エンジンよりも、100mmほど全幅を抑えられる可能性がある。高回転域への対応として、OHVにおけるプッシュロッドの追従性の問題であるとかを考慮すれば、水平対向エンジンには、ヘミエンジン、ハイマウントOHVがよりふさわしいと考えられる。 ただし、一般領域での使用ならば、6000回転以下で回していることがほとんどなので、 ハイマウントではなく、通常のOHVにAVACSを加えるのが水平対向エンジンに最適かと思う。

  • @TK-rc4br
    @TK-rc4br 17 дней назад

    いっそのこと、2気筒1200ccターボでどうでしょうか? 低回転時のなめらかさと燃費を考慮し、プラスでマイルド・ハイブリッドも有りですが、軽くシンプルにしたいです。

  • @PopLife-m5u
    @PopLife-m5u 17 дней назад

    燃費重視で高回転を使わないならシリンダーヘッドをコンパクトに出来るOHVは合理的だ。

  • @demekinta
    @demekinta 17 дней назад

    コレはコレで整備するのが大変そうだ ぎっしり詰め込んだ中にバラバラに配置するんだから 理想と現実のギャップ

  • @buhihi
    @buhihi 17 дней назад

    回転数をどこまで上げるつもりなのかな。

  • @スバルSTI
    @スバルSTI 17 дней назад

    ポルシェと スバルしかやってない。そんなエンジン ものになるのか? 失礼いたしました。 ものに なるといいですね。スバルの技術に期待しております。

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 17 дней назад

    BRレガシィに搭載されていたFB25はエコランせずとも14km/l〜15km/lくらい走ったからむしろ燃費が良いと感じたくらい。 なのに代わりとなるVM型レヴォーグに搭載されたFB16は12km/l程度で頑張っても13km/lに届くか届かないかレベルになりVNレヴォーグのCB18に至っては10.5km/l程度・・・なんでなんだ。