【無くなってしまう店が陥る共通する失敗】成功は人それぞれ違う。ただし失敗は皆共通している

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 янв 2025

Комментарии • 49

  • @麺屋風神雷神
    @麺屋風神雷神 2 месяца назад

    八王子で開業2ヶ月目の私
    何度も繰り返してこの動画見てます、マジで。

  • @inton_seikatsu_
    @inton_seikatsu_ 10 месяцев назад +1

    有料級の動画でした
    ありがとうございました♪

    • @ぶちえらいチャンネル飲食店経営
      @ぶちえらいチャンネル飲食店経営  10 месяцев назад +1

      いやこれまじでメンバーシップ動画にしようかなと思ったんですよ。結構過激なこと言ってると思います。まあメンバーシップにしようと思ったらもっと過激なこと言うんですけど…。

  • @たんなお-k9u
    @たんなお-k9u 4 года назад +12

    藤村さんのお話は本当にたのしい

    • @user-ju6xt7sd4d
      @user-ju6xt7sd4d Месяц назад

      楽しいし勉強になりますよね。
      コロナ禍の時からずっと見てました。

  • @isseymaya
    @isseymaya 2 года назад +4

    お店はじめるつもりなので、とても役立つお話でした。ありがとうございます😊🙏✨

  • @mimi-fw2fk
    @mimi-fw2fk Год назад +2

    まさにこのお話しの通りのことが起きました。
    お店を始める前に必ず見たほうがいい動画だと思います。見ておきたかった😂

  • @ti8688
    @ti8688 Год назад

    消費税の所で年間売上の5〜10%の話ですが、10%もしくは9%などの10%に近いって仕入や家賃、水道光熱費、雑費が掛かって無い店になってしまいます。
    FLRコスト70%利益10%その他20%ならざっくり消費税は売上の6〜7%かと思いました。

  • @rhyme69
    @rhyme69 3 года назад +10

    塾経営してますが骨身に染みました。。
    頑張ります。

  • @澤口司-z5g
    @澤口司-z5g Год назад +1

    生き残ることが重要!
    良いお話が伺えました。

  • @yamadatakai9306
    @yamadatakai9306 2 года назад +4

    一杯1000円のラーメン屋Aがうまいのでよく行っている。
    しかしある日行ったら半額サービスの日で長蛇の列となっていた
    並ぶのが嫌だったので近くのラーメン屋Bに入ってみたら、そこも美味しかった。
    これからはB店にも行こうと思う

  • @type-rr
    @type-rr 2 года назад +4

    最高に分かりやすかった。
    経営コンサルタントをやってる私ですが、70%以上の内容が為になりました。
    私は飲食店も併用して経営しているのですが、社長もコンサルタントをやるべきだと思います。
    今度ヘッドハンティングしに行きます😎

    • @ぶちえらいチャンネル飲食店経営
      @ぶちえらいチャンネル飲食店経営  2 года назад +4

      申し訳ないですけど、来られても100%お断りします。すいません。

    • @type-rr
      @type-rr 2 года назад

      💦

    • @19tomo75
      @19tomo75 Год назад +1

      (笑)やるなら自分でやれるでしょ、この方なら。誰かの下で働く人には見えません。

  • @zekka5257
    @zekka5257 2 года назад

    すごい勉強になりました。ありがとうございました。

  • @dakaisaku
    @dakaisaku 2 года назад +8

    家族で民宿の立ち上げしましたが
    まさにおっしゃる通りでした
    閑古鳥の時は副業、google、口コミサイトで高評価付き出したら
    本業でやれる程になりました

  • @わに三郎
    @わに三郎 3 года назад +6

    有難いお話でした。

  • @ファイティーン-l2u
    @ファイティーン-l2u 4 года назад +7

    良い動画です
    その通り。

  • @jun4567jp
    @jun4567jp 3 года назад +6

    開業している税理士です。
    藤村さんのお話しとても参考になります。
    アドバイスでパクらせていただいております。
    ありがとうございます!

  • @らいすあいす
    @らいすあいす 3 года назад +3

    とても勉強になります。

  • @不器用な料理長
    @不器用な料理長 4 года назад +4

    お店で提供しているサービスがそこそこで60〜70点でも超人気の店があるのはそこにあると思います。
    まずはお客様集めてお金つくってから、お金かけてこだわればいいんですよね?
    誰も自分の事知らないのに頑張ってこだわって自己満足してもキツいだけですよね…

  • @konno.random
    @konno.random 4 года назад +6

    これは貴重な動画ですね!
    1〜7それぞれ単品でも一個の動画になりそうな価値があります!

  • @pipimin
    @pipimin 4 года назад +1

    電光掲示板とデジタルサイネージはどちらが良いでしょうか?

  • @yugumominekaze2477
    @yugumominekaze2477 2 года назад +1

    面白かったです。
    仮説を立てながら聞く事が出来ました。
    優秀ではない自分が仮に起業したとしても対策立てないとなと思える内容でした。

  • @onijiman
    @onijiman 3 года назад +1

    勉強になります!

  • @toshihisayamamoto5349
    @toshihisayamamoto5349 3 года назад +5

    これは実践に裏付けられた凄い良い動画!
    素晴らしい!

  • @jk-qe6hp
    @jk-qe6hp 2 года назад +1

    全力のそ・れ・な
    ただ、商品力に自信がある場合は正に宣伝広告としての割引は有効かと思います(とにかく一回来させたらリピートさせる自信がある場合)

  • @1ゆっくり
    @1ゆっくり 2 года назад +1

    ユーチューブ、参考になりました

  • @歩いている人生
    @歩いている人生 2 года назад

    消費税が売上の5〜10%というご説明がありましたが、みなし仕入率を適用した納税額でも、第4種事業、飲食店業でも60%は認められています。
    少し多めの納税額で計算されておられる事はないですか?

  • @エーコとタゴサクチャンネル

    今、飲食店で起こっていることはほぼ美容業界で起こっている事と同じ。年収はほぼ年支出というのは経済に明るい人であれば常識。ということは?
    業種やエリアがバッティングしない人同士を相互補助の関係に持ち込めれば、お互いのお客様を共有できると言うこと。
    当店は飲食店の他にも色々やっているのでアニメでお仲間のお店を無料で紹介することも可能。
    初めは軽い人助けのつもりでしたが、最近では逆に助けられっぱなしです。
    自分の得意ジャンルと他人の得意ジャンルをクロスさせて相互扶助の関係を構築できればお客様にとっても有益。
    これぞWINーWINではないでしょうか?

  • @ayakoueki9269
    @ayakoueki9269 Год назад

    勉強になりました!また色々拝見します!ありがとうございます(^^)

  • @ぱっぱらぱー-p3s
    @ぱっぱらぱー-p3s 4 года назад +5

    とてもわかりやすいです。ありがとうございます😊

  • @riskside8741
    @riskside8741 2 года назад +1

    内容の結論、何やってもほぼダメじゃんw

  • @gkmjwj5617
    @gkmjwj5617 3 года назад +3

    牛宮w

  • @tommy5152
    @tommy5152 3 года назад +3

    広告多すぎだろ

  • @小川仁朗
    @小川仁朗 3 года назад +5

    電光掲示板がいいの? 笑 ラーメン屋かい💢
    こんな人にコンサル頼むと失敗するという見本なのかな?笑