【麻雀手作り動画】初心者が意識するべき「3枚1セット理論」を解説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 окт 2024

Комментарии • 10

  • @としにい-f3y
    @としにい-f3y 2 года назад

    これは分かりやすい‼️
    初めて知りました‼️

  • @せんと君-t8u
    @せんと君-t8u 5 лет назад +17

    最初の問題、リャンピン切りはダメですか?
    ピンズ2.4.6の3枚1セットになると思うのですが
    素人ですいません!

    • @ch-ks6zt
      @ch-ks6zt  5 лет назад +12

      コメントありがとうございます!
      おっしゃるとおりリャンピンを切っても3枚1セットになるので受け入れ枚数の点ではそれでもかまいません!
      ただ今回はドラが9sなので、ドラをアンコにしたときにテンパイできるよう6p切りを正解としました。動画の趣旨は受け入れ枚数の話なので、リャンピン切りでも良いのでは?という発想が浮かぶ時点でこの内容はかなりマスターされらっしゃるように感じます!

    • @あるふぉんす-t1n
      @あるふぉんす-t1n 5 лет назад +3

      私が思うには、2.2.4ピンにしておくと、ドラの9ソウを引いてきたときに、シャンテン数を落とさずに、9ソウを暗刻、2ピンを頭として使えるからだと思います

    • @せんと君-t8u
      @せんと君-t8u 5 лет назад +2

      お二方ともご返信ありがとうございました!
      とてもスッキリしました!

  • @Sitm2ooo
    @Sitm2ooo 5 лет назад +3

    要するに「なるべくコンパクトな形に」「浮き牌ができないように」ですね。
    二四六八といった形は実戦で多いうえ始末が悪いと思っていたので、納得。

    • @george110110
      @george110110 5 лет назад +1

      西ヨーロッパッ!!ってツッチーの声が聞えてくるw

  • @kanata0716
    @kanata0716 4 года назад

    今回の動画では効率や最終形の形?というか・・・よりテンパイに近づくよ!という動画なのかなと思ったのですが、気になったので質問させてください。
    今回のような2246と持っていた場合に6を切って224と残した場合、5をツモってくるとフリテンの形になるので自分はよく対子を切ってチュンチャンパイであればカンチャンを優先するのですが、今回の動画のような効率を考えた上でもフリテンになる、裏目る場合は考えない方がいいですか?
    もしくは2246から2を切って246とした場合5をツモってくると2456となり、3をツモったときには147のタメンチャンの待ちができてあがりやすいのかな?と考えることがあります。
    効率のお話をされている動画であることは理解しているつもりですがどうしても気になったので質問させてもらいました。

  • @おもち-r9b2p
    @おもち-r9b2p 5 лет назад +1

    3枚1セット理論勉強なりました!少し関係ないかもかもしれませんが
    ペンチャンと孤立牌どちらを取るべきですか?
    12の2枚セットよりも孤立5を残しがちですが効率的にどうなんでしょ

    • @シロイルカ-g3y
      @シロイルカ-g3y 5 лет назад +2

      とある実況者さんが「強い浮き牌二枚とペンチャンは同じ位の強さなので、序盤一段目なら変化を見てペンチャン払ってもいい」と言ってました。
      自分はこの言葉を参考に、四連形や中ぶくれ、ドラそばの浮き牌などの強いターツを作れる時はペンチャン払うようにしてます。
      あと、鳴き手の時はペンチャンの価値が上がるので安易に払わないようにしています。個人的な意見ですがご参考までに…