【麻雀解説】思わずやっちゃう損な選択4選(初心者向け)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 сен 2024
  • ▼【ドラを意識した打ち方】の動画はこちら▼
    • 【麻雀解説】即実践!ドラを使い切る考え方(初...
    ご視聴ありがとうございました。
    ▼メンバーシップの登録はこちら▼
    / @hatsuodojo
    ■発男道場の概要■
    このチャンネルは
    ・麻雀に興味を持った人
    ・麻雀を始めたての人
    ・麻雀をなんとなく打っちゃってる人
    ・麻雀を運ゲーだと思っている人
    ・麻雀が上達せずに悩んでいる人
    など初心者〜中・上級者に向けて色々なノウハウをわかりやすく言語化しながら発信しているchです!
    気に入っていただけたら、
    是非チャンネル登録よろしくお願いいたします。
    ※プロ麻雀リーグ「Mリーグ」の競技ルールに則って解説しています。
    #麻雀#麻雀解説#麻雀初心者#麻雀ルール#初心者向け#Mリーグ
    #発男道場#麻雀役#牌効率#カン#麻雀ドラ

Комментарии • 56

  • @RD-xj7rp
    @RD-xj7rp 4 месяца назад +9

    めちゃくちゃ勉強になりました。
    鳴いてテンパイ、終わり!じゃないのが面白いところですね。

  • @89golf61
    @89golf61 Месяц назад +1

    毎回、自分は上級と思ってましたが気づかない事だらけでした、素晴らしい

  • @user-er3ov2gm7b
    @user-er3ov2gm7b 3 месяца назад +2

    全部できてなかったかもしれません。
    何となくでやったことはあるかもしれませんが、明確な理由を持ってやってはいませんでした。
    難しいですが意識してみます!

  • @yoppiyopy
    @yoppiyopy 5 месяцев назад +111

    これ理解出来るなら初心者じゃないと思う。

  • @bny_neo
    @bny_neo 5 месяцев назад +12

    めちゃくちゃわかりやすいです!

  • @user-ue6re7me8k
    @user-ue6re7me8k 4 месяца назад +4

    細かいですがタメになるないようでした。ありがとうございました。

  • @MO-yw3fc
    @MO-yw3fc 5 месяцев назад +9

    勉強になります。

  • @user-fw2vx7rb2v
    @user-fw2vx7rb2v 3 месяца назад +1

    ドラ含みバレて降りられたら降りられたでそれは一つの勝ちだもんなぁ
    結局出和了期待しないなら枚数正義なところはある

  • @tomi9ch
    @tomi9ch 4 месяца назад +11

    中級者以上でもここまで繊細に打破牌選択をしている方は少ないように感じますね。
    僕的に初心者と言えばまだ役もまともに覚えていない。ルールもあやふやな段階の人というイメージだったので、これを初心者に教えるかといえばどうだろうと思いました。
    ですがとても勉強になる動画だと思います。

    • @user-in8ip6ts9c
      @user-in8ip6ts9c 4 месяца назад +3

      確かに初心者に教えるべきはこう言う細かい豆知識よりも大前提の牌効率とかなんだよなぁ

    • @user-yn1jz4bd2o
      @user-yn1jz4bd2o 3 месяца назад

      @@user-in8ip6ts9cこの内容初心者向けは言い過ぎだよね、初級者向けって感じ

  • @user-ng4zf1vf8r
    @user-ng4zf1vf8r 3 месяца назад +1

    ためになりました

  • @omt-vq1xh
    @omt-vq1xh 5 месяцев назад +8

    初心者じゃないと思ってましたけど、出来てないことが多かった😮

    • @omt-vq1xh
      @omt-vq1xh 5 месяцев назад

      1個目は普段してない

  • @itharu9322
    @itharu9322 3 месяца назад +1

    将棋や囲碁みたいに、その局面だけじゃなく数手先の可能性も考慮しつつ打てるようになったら初心者は卒業ですね

  • @mophi-mf7wd
    @mophi-mf7wd Месяц назад

    1問目は字牌鳴きの手出し6s5sなんてしたら2度受け嫌ったと見られて1.4.7sなんて一生出てこない気がする
    早上がりしたくて鳴いてるのに出上がりの目を無くしてツモ300/500だと割に合わないような…
    2問目も5s切れててカン赤5sチー→2s切りも2s〜6sまで安全牌ですって自ら言ってるようなものだから、他家リーチに向かっていってるときとかでなければ無理にやらないほうがいい気がする

  • @user-dg2fi6mp5m
    @user-dg2fi6mp5m 4 месяца назад +12

    2つ目は目から鱗でした!
    3つ目、僕は6s切りしてます!
    7s持ってきたら7sの壁を使って8sが切れます!
    降りたい時7s2枚で回すことができる!
    という理由です!

  • @user-rt5mk6by7t
    @user-rt5mk6by7t 3 месяца назад +1

    勉強になります

  • @yu.gamelife1170
    @yu.gamelife1170 4 месяца назад +2

    1個目俺脳筋やから混一、ワンちゃん対々一直線やなぁ
    そういや考えて三面張にしたことないや

  • @user-er2xo4lp5n
    @user-er2xo4lp5n 4 месяца назад +8

    手出し6sだと47s警戒して打たない人もいるので一概に3sが得とは言えないと思う。早い順目なら6sがおすすめだけど

  • @dmasa3509
    @dmasa3509 3 месяца назад

    3つ目7s切った形は58sツモって切れない時は56p単騎の選択肢にも変化できるので回しやすい(解説の本筋ではないだろうけど

  • @user-wr5ih2xm3b
    @user-wr5ih2xm3b 3 месяца назад +1

    イヤ〜為になりました。チャンネル登録させて頂きました。

  • @metabou_neko
    @metabou_neko 4 месяца назад +4

    この局面になる前に1索2索は切ってそうwww

  • @user-ji5ry8ro2p
    @user-ji5ry8ro2p 4 месяца назад +5

    もちろん待ちは増える可能性はあるけど手牌から6ソーを切ると周辺牌を警戒される恐れもあるので良し悪しでもある

    • @はー眠たい
      @はー眠たい 4 месяца назад

      5s切りになれば面子落としと見て7ソー期待も出来るかも知れないけど3面張ありきって感じるから手出し期待出来ない場合(ツモ優先)か序盤だと使えそうですよね

    • @xz119
      @xz119 4 месяца назад +6

      毎回やる必要は無い
      麻雀は人読みのゲーム
      知っておいて損はない

    • @Merasa_
      @Merasa_ 3 месяца назад +1

      知ったうえで選択しないのと、知らないから選択できなかった、というのは雲泥の差がある

  • @avelnoble670
    @avelnoble670 4 месяца назад +2

    最初の奴は巡目が早かったら五索切るかな?捨て牌次第だけど1萬なら出やすいし自摸40符になる

  • @n4kabasa
    @n4kabasa 4 месяца назад +2

    雀傑1から落ちた初心者だけどこういう話ためになるし、何より面白いんだよな。ありがとうございます。

  • @monkeydiscoooooooo
    @monkeydiscoooooooo 25 дней назад

    一つ一つは些細なことなのかもしれないけど、このようなことのつみかさねが、できるかどうかが実力差に現れてくるんだと思う。

  • @paulodybala2296
    @paulodybala2296 3 месяца назад

    1日に1回あるかないかのこういうの決めた時が気持ちいい笑

  • @user-hey-hey
    @user-hey-hey 2 месяца назад

    これが麻雀初心者の心を折る初心者狩りかぁ

  • @flalis9930
    @flalis9930 5 месяцев назад +3

    これ理解したところで初心者ってことか

  • @user-hl2ix4xz5r
    @user-hl2ix4xz5r 4 месяца назад

    理屈はわかるけど対戦中に考える余裕ないw
    やっぱ暗記がいいかなあ

  • @user-ot1hj9ei9x
    @user-ot1hj9ei9x 16 дней назад +1

    はっきり言ってやろう...!
    ワシ、ヤラカシテルゼ...

  • @user-dl8cr2ne4t
    @user-dl8cr2ne4t 4 месяца назад +15

    知っといて損は無い知識だけど、手出しから与える情報加味したらやるかやらないか微妙な選択な気がしますね

    • @xz119
      @xz119 4 месяца назад +3

      出上がり狙いじゃなきゃ別にいいって場合多いと思うけどなー。
      聴牌気配とか捨て牌読みとかが普通になればなるほど、手牌の牌効率を疎かにしてツモれない人から負けていくし。牌効率より攻守バランスよく回しながらってのは更に上手い人向けだから、初心者にとっては寧ろノイズになる事も。

    • @user-nn7gx6gm7t
      @user-nn7gx6gm7t 3 месяца назад

      一つめの牌姿は3メンチャン変化だけじゃないですからねー。7ソーカンが入ったあと、リーチくらったあとに5ソー持ってきた時とかは、6ソー切った方が良くなるケースもあるかと。手代わりできるように横に広く持つのが基本だと思います。

  • @平井陽介
    @平井陽介 3 месяца назад

    赤五索ツモでシャボにするってダメなん?
    捨て牌に4萬あったら意味あると思うけど

  • @idolking99
    @idolking99 4 месяца назад +3

    6ソー切ると、9ソーも通しやすくなるしマタギも警戒されるから
    そこまで得かって言われたらそうでも無い気もする

  • @user-pf5eq1ps1b
    @user-pf5eq1ps1b 3 месяца назад

    萬子は端だが5⑤が黒いから四麻か

  • @DI-ip2te
    @DI-ip2te 4 месяца назад +3

    初心者向けじゃないと思った

  • @user-en8ko7jp5g
    @user-en8ko7jp5g 4 месяца назад +3

    手の中に一盃口の形が見える時に役牌ポンするメリットあるの?って思うんですけど

    • @user-gd7dj1wm5e
      @user-gd7dj1wm5e 4 месяца назад +8

      基本ポンかな
      一盃口って打点からも待ちから見ても弱いし

    • @Merasa_
      @Merasa_ 3 месяца назад +2

      全然あるし、別にあとあと一盃口の形になることもある。45668sから、5s引いたなどだ。

  • @user-sr4fc6kc4r
    @user-sr4fc6kc4r 4 месяца назад +2

    7:58 状況にもよるけど
    1萬でもいいんじゃない
    テンパイ崩しにはなるけど一通も見てるテハイでしょう

    • @user-pv6hp5zy4v
      @user-pv6hp5zy4v 4 месяца назад +5

      打点を考慮しても、テンパイを崩して一通を狙って19s引きにいくなら、ドラの引きにかけた方がいいよね。そもそも一通を狙いたいなら56p落とさないと頭が無いよ。
      発ドラ3以上の打点が必要なら、ここからドラを2枚引く必要があって、発のポンをしたことが間違いになるからここは2s切りしかない。

  • @user-kr1vl5wz2k
    @user-kr1vl5wz2k 3 месяца назад

    うーん。どうなんだろ。確かに待ち枚数は一枚増える事は正義だが、中牌の放銃リスクや6.5の手出しは5566や2356の二度受けをほぐした147待ちを警戒される事が多いと思う。オーラス局面や上がりトップならするだろうけど、3sツモぎりも無くはないと思う。

  • @user-iu4wq9es9k
    @user-iu4wq9es9k 5 месяцев назад +4

    3)食い換え
    ・ポン、またはチーの時、副露した対子、または搭子と合わせて面子を構成可能な牌を打することを食い換えと言う。
    ・食い換えはアガリ放棄とする。
    該当しますね

    • @user-vv6mh6er6f
      @user-vv6mh6er6f 5 месяцев назад +10

      234456の46で5を鳴いて2を切る部分ですかね?
      この場合、「副露した対子、塔子と合わせて面子を構成可能な牌」に当たらないので該当しないです。
      つまり、246で面子は構成不可となります。

    • @user-iu4wq9es9k
      @user-iu4wq9es9k 5 месяцев назад

      @@user-vv6mh6er6f すいません勘違いしてました

  • @user-zx3ik7pm1h
    @user-zx3ik7pm1h 5 месяцев назад

    手出し

  • @user-er5id1cc8h
    @user-er5id1cc8h 5 месяцев назад +1

    しかし、玄人に3索切ればドラありの情報を教えてくれるから降りられるからね。

  • @chilltripdogg
    @chilltripdogg 2 месяца назад +1