【麻雀牌効率講座】迷う何切るは「満貫」「両面(リャンメン)」待ちを基準に考える。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 окт 2024

Комментарии • 15

  • @idrtube
    @idrtube 5 лет назад +3

    「何切る」が強くなるには必須のように(一般的には)言われている一方、自分は「何切る」勉強が苦手で(「何切る」をどう消化したらよいのかわからず)モヤモヤしていました。個別の「何切る」ではなく判断基準をもつことが大事、という教えで靄が晴れたような気がします。平澤プロは「何切る」をやらずとも強くなった、とのことで、自分も「何切る」にこだわらず勉強していこうと思いました。

    • @ch-ks6zt
      @ch-ks6zt  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます!
      何切るは、教科書でいうところの「図」とか「章末の練習問題」みたいなもんかなーと思います。まずは本文読まなきゃ学べるわけないですよね。

  • @あるふぉんす-t1n
    @あるふぉんす-t1n 5 лет назад +1

    ざっくりとした指針があると考えやすそうですね この指針をもとに、戦術書を読んでみます!

  • @nanyan3309
    @nanyan3309 Год назад

    勉強になりました

  • @無双国士-l2l
    @無双国士-l2l 5 лет назад

    非常に言葉も聞きやすく図もあって分かりやすいです。
    私はフリー雀荘に通ってますが一つお聞きしたいのですが、
    麻雀に席による運、というのか同じ実力者同士が打ってもほぼこの席がトップとるといった状況はあると思いますか?
    気になってネット調べた事もありますがアルテマは運の流れが偏るようにできているといった記事も見ました。
    人との席順は当然関係あると思いますが波に乗ってる席冷めてる席といったやうなオカルト?と言っていいのか分かりませんが信じますか!?

    • @ch-ks6zt
      @ch-ks6zt  5 лет назад +3

      コメントありがとうございます!
      そう言ったものはほぼないと思っていますし、仮にあったとしても戦術として取り入れようがないので考えない方が強くなれると思います。
      アルティマは牌の積み方に規則性がある、という人もいてそういう物理的な意味での偏りはありえるかもしれませんが、運の偏りというのは考えない方が良いでしょう。
      ただし同じ実力な人であっても成績が偏ることはいくらでもあります(それが正しいランダムと言うものであり、いわゆる流れ的なものではありません)から、そこはメンタル管理の範疇かなと思います。

  • @えまえま-j7c
    @えまえま-j7c 3 года назад

    13;59の下の何切るは、
    ウーピンがドラではない場合は何を切りますでしょうか

  • @w.bavasi8958
    @w.bavasi8958 5 лет назад

    先制リーチ上がり率の表ってどうなんでしょうね。
    16巡目にペンちゃんリーチをうって10%以上も上がれるようには感じないですけど・・・

  • @tenmaedamura180
    @tenmaedamura180 5 лет назад

    いつも大変勉強になる動画をありがとうございます。
    鳴きへの押し引きに関して、今回のようなざっくりとした選択のポイントを紹介する動画を拝見したいです。例えば8巡目に染め色の余っていない親の1・2鳴きホンイツに対して、平和のみ一向聴から生牌の役牌を打つのはどうなのか?リーチドラ1の愚形含みだったら?など、このような疑問がいつも絶えません。点数状況に大きく依存して、また答えの出しにくいトピックなのは承知していますが、よろしければご一考ください。

    • @ch-ks6zt
      @ch-ks6zt  5 лет назад +2

      コメントありがとうございます!
      大変良いテーマだと思います!近々扱わせていただきます!

    • @tenmaedamura180
      @tenmaedamura180 5 лет назад

      平澤元気麻雀ch.from雀劇tv
      返信ありがとうございます。楽しみにしていますのでぜひよろしくお願いします。

  • @user-ex2sm4fv5f
    @user-ex2sm4fv5f 5 лет назад +1

    手牌が入らない、もしくは悪い時の立ち回り方を知りたいです。

    • @ch-ks6zt
      @ch-ks6zt  5 лет назад

      コメントありがとうございます!!
      連続して手が入らないときは誰にでもあるのでどうしようもありませんが、いざ悪い配牌がきたときにどう対応するかは扱ってみたいと思います!ありがとうございます!

  • @sansannana1001
    @sansannana1001 2 года назад

    三索

  • @sansannana1001
    @sansannana1001 2 года назад

    八筒