【お腹締め】パフォーマンスを上げるためのお腹まわり特化トレーニングルーティン

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 янв 2025

Комментарии • 11

  • @routes77
    @routes77 Год назад +10

    筋トレよりストレッチが大事になってきた年代としては凄く参考になります

  • @ca.4608
    @ca.4608 8 месяцев назад +2

    反り腰に関する動画は本当に多いけど、構造的に理解できる動画はないのでとても勉強になりました。中野さんの動画がなかったら、もっと体に問題を抱えていたので本当にありがたいです。

  • @テテレッテ
    @テテレッテ Год назад +7

    腹圧に悩んでいて、お腹に関わるトレーニングだったのでこの動画を早速実践してみました。
    具体的には昨日動画が上がってから2セットと今日も2セット+概要欄に載せられていた関連動画のトレーニングを行いました。
    今まで私は腹筋を固めることはできていたので腹筋自体には問題がないように思っていましたが、このトレーニングをすることで腹筋の使い方が今まで間違っていたと気がつくことができました。
    そして、それによって今まで姿勢を保つ時に背中側で使っていた力が力みであると気がつくことができ、トレーニングを行う前よりも体全体から余計な力が抜けているように感じています。
    まだこのトレーニングを体感的に理解できていない部分もありますが、これから継続して少しずつ理解していこうと思っています。
    まずは姿勢を維持する時に自然にお腹も使える状態を目指したいと思っています。
    非常にためになる動画を上げてくださって、本当にありがとうございます!!

  • @ジョジョジュン
    @ジョジョジュン Год назад +3

    いつも動画ありがとうございます。とても勉強になります。ど素人ですが身体が動くようになってきてます!
    中野先生に動画のリクエストがあります。
    ①「ジャンプの跳び方」と②「スムーズな寝返り方」の動画をお願いしたいです。
    ①「身体に優しいジャンプ」
    正しいジャンプの跳び方、衝撃のこない着地、腰に負担がこない着地を知りたいです。
    以前紹介された動画「片脚トレーニングまとめ」(ジャンプ編4:43~)で、腕の反動で跳ぶとありますが、踵は離れますが、つま先が離れません(涙)
    足全体が地面から離れ、どうやって上に跳んでいいかわかりません。
    跳び方超初級→初級→中級→上級と段階的に教えて頂けると嬉しいです。
    ②「寝返り方」
    仰向け→側臥位→うつ伏せと流れるように動きたいのですが、ぎこちなくて悩んでます。
    どう身体を使えば良いか、練習方法があればお願い致します。
    長々とすいません。
    もし宜しければ、動画が宜しくお願い致します。

  • @norbertwiendl458
    @norbertwiendl458 10 месяцев назад

    Good combination thank you

  • @ShibuPersimmon
    @ShibuPersimmon 11 месяцев назад +1

    みぞおち捻りが繰り返してるとだんだん体全体が尻方向にずりずりずれていってしまいますね。。

  • @motorkouki2054
    @motorkouki2054 Год назад +2

    いつも動画拝見しています、
    猫背を改善するにはどの動画のストレッチを実践すれば良いでしょうか?
    おすすめがあれば教えてください

    • @JARTAnakano
      @JARTAnakano  Год назад

      これです。
      ①胸骨
      ruclips.net/video/AmtEC7cFAv0/видео.html
      ②大胸筋
      ruclips.net/video/ywAFY8vqKLE/видео.html
      ③胸椎
      ruclips.net/video/BWIIwruqKsw/видео.html

  • @main3931
    @main3931 Год назад

    腹回り,肩甲骨まわりの筋肉がどう動くのか見せてもらえるとイメージがもちやすい気がします。
    大腿部に脂肪がなくて平べったい?ので,大腿部が今床に垂直なのか水平なのかがよくわかります。
    脱いでとも言いにくいですが。

  • @hiroshiyamada-g3c
    @hiroshiyamada-g3c Год назад

    フットサルしています。グロインペイン治している最中です。腸骨筋の動画、とても効果があり今でも時々継続しています。上半身、お腹ともに働きが弱いです。。中野さんの動画だとコアローディング→お腹締め→サッカー上半身(購入済み)の順番が効果として良いでしょか。おすすめの順番教えてください。

    • @JARTAnakano
      @JARTAnakano  Год назад +1

      その順番は非常に良いと思います。
      その前にお腹ほぐしを入れるとなお良いと思います。
      ruclips.net/video/pstqIJoTv_o/видео.html