Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
東海道線と言ったらやっぱり113系だよね。過去に戻りたい
横浜在住なのでとても懐かしいです。113系が走っていたのが日常の風景でしたね。昭和40年代後半頃、8両目くらいに中間クハが組み込まれていて運転席のスピードメータをよく見ていた思い出があります。😃
この時代の映像でとAIでアップスケーリングするとこんなに画質良くなるのか…
たまたまHDで収録が間に合ったもので、実はアップスケール未導入ですね。今の編集機材で4Kリマスターすればもう少し解像感が稼げるかもしれませんが、ピントが甘いので思った通りにならないかも…いずれ取り組んでみたいテーマではあります。SD動画からのアップスケールを試みた動画をこの頃に何本か投稿しましたが、仰る通り生成AIの力を借りない限り厳しいようです
@@ISO8 普通にHDで収録出来たんですね
@@Shochan.G HDVカメラなので地デジ放送と同様に横1440pxな1080iとなっています。投稿時のエンコードで相応に画質が損なわれていますが
@@ISO8 なるほど、地デジ放送は1920×1080じゃないの違和感ある…
映像凄い綺麗ですね。こうして見るとまだ現役で走ってるみたいにみえますね。😮
e231やe233が懐かしい時代が来るんですかね…
オレンジレンジ登場の噂もちらほら😊
オレンジレンジより、かぼちゃレンジの方が良いと思う。
ご貴重な映像ありがとうございます。東海道線には湘南色の113系が似合います。特に113系1000番代の先頭車編成はクロスシート編成だったのと、リニューアルを受けて座席の座り心地の良い車両多かったので好きでした。
クロスシートでまどろむのがまた良かったですね。とはいえ座れる機会は少なかったのですが…
なんだこの変態画質
なんだこの変態画質は…
最上級の賛辞を頂きありがとうございます!
これ横浜なの!?
東海道線と言えばやっぱり113ですよね。15連の迫力ある走りがたまりません。
変態画質だぁ!まるで今日昨日の映像みたい
2006年の1月の大雪の日ですよね。この日の昼過ぎに、私は京浜東北線で鶴見から先頭車に乗って、横浜へ帰っていました。途中の新子安で撮影している人を見かけたのを覚えています。まだ新子安の横浜方面側のホームの端に柵のない時代でしたね。
1992年~保土ケ谷に23年住み、113系の姿を嫌というほど見ていただけにこの映像は凄く懐かしく感じます。スカ色とともに湘南色は113系以外考えられません。
気がついたら211系も引退してしまいましたね…
113系また走ってほしい
横浜入線時の高速進入からの抵抗ブレーキかっこいい!
まだ私が子供だった頃、家族旅行は海が好きだった父の影響で、伊豆方面が多かったです。東京駅からこの電車に乗ると言う事が、私の中での楽しいトリップのスタート、序章でした。出発前のホームの売店での買い物ですら、子供心にワクワクして最高に楽しかった・・・非日常の狭いボックスシートでのお喋りやお弁当やジュース・・・時間もあっという間に過ぎて行く。輝いていたあの頃に一瞬でタイムスリップさせてくれる、私にとっては魔法の電車です。
これぞ、疫前の良き鉄道光景。113系よ、永遠なれ。
最初に出てきた先頭車はATCの名残りが有るから、元はスカ線で使われてた車両ですね。貴重な映像有り難うございます。
タイフォンが前照灯横でなく下の方に付いてるのがポイント😊
雪を撒き散らしながら疾走する姿は勇姿だ
コンプレッサーの音、雪の中でひたすら走る113系。とてもいい映像ですね。
新子安で209の音がする…
いや~ 東京の珍しい大雪の中を引退目前だった113系が抵抗制御のいい音出して吹雪を出しながらかっ飛んでいく姿はカッコイイ以外の何者でもないですねぇ~2:36あたりでジョイント音が聞こえて「あぁ~被られるなぁ~」って思ったらまさかまさかの113系同士の離合となって思わず動画を見て「おぁ~」と唸ってしまいました^^大変素晴らしい動画でした^^ 高評価!!!!
2006年の1月の土曜日ですね。あの日の大雪は覚えています。新子安もこの頃は柵がありませんでしたね
静かで、113系と雪のコラボが最高です!よく撮れていますね!
最初の重厚感のあるジョイント音たまらなく好き。
@keisuke1007ful なかなか東京近郊で大雪ときに撮影することができず、この時は妙に張り切ったのを覚えています。コメントありがとうございました。
横浜駅の東海道本線の映像見ると、ホームには結構な勾配があるのにびっくりしました。
工事で継ぎ目だらけの線路だった横浜駅が懐かしいですね、シャル跡地の駅ビルも完成してようやくひと段落でしょうか
@113kJM @takuya2091000 お褒め頂きありがとうございます。まだ113系の動画は未公開がたくさんあるので、投稿しようとは考えているのですが…
当時の東海道線は10+5ではなく、11+4だったんな
全部ボックスシートは黄金
懐かしいですね僕はまだ小学校低学年でした。しかもまだE231系が新しく出た頃ですね。今高3
素晴らしいです。感動しました!!!
2006年でHD···カメラはなんですか?
+松原夏生コメントありがとうございます。2006年ですのでHDVのSONY HDR-FX1を使用していたと記憶しています。
E233系3000番台とも走って欲しかったですね。
矢野達也 そしたら良かったんですがねえ
今やこのコンプレッサーの独特の音。ローカル化してしまいましたね。。
長編成の113系が見れたのも、東海道線ならではだと思います。僕の住んでる地元では、113系はみれますがすべて4〜3両程度の長さです。
懐かしいなーTsdの似合わなさったらもう…笑
雪の中を高速で走る113系はかっこいいですね
hanks you, Videos very nice,
113系か中央西線から撤退してからもう4、5年乗ってないな。
付属編成4両なんですね
懐かしい113系
東海道線113系の横浜です。
元横須賀線
冬の横浜駅です。
東海道本線の冬の横浜です。
ハードディスクです。
東海道線の横浜です。
113系です。
@g560560560g @TAKEMASA7001 返信おそくなりましてすみません。長年の激務に耐えてきただけあってタフですよね。
@TAKEMASA7001 耐雪装備のない113系が雪の中を走るのは異例の事ですね(笑)
東海道線と言ったらやっぱり113系だよね。過去に戻りたい
横浜在住なのでとても懐かしいです。
113系が走っていたのが日常の風景でしたね。
昭和40年代後半頃、8両目くらいに中間クハが組み込まれていて
運転席のスピードメータをよく見ていた思い出があります。😃
この時代の映像でとAIでアップスケーリングするとこんなに画質良くなるのか…
たまたまHDで収録が間に合ったもので、実はアップスケール未導入ですね。今の編集機材で4Kリマスターすればもう少し解像感が稼げるかもしれませんが、ピントが甘いので思った通りにならないかも…いずれ取り組んでみたいテーマではあります。SD動画からのアップスケールを試みた動画をこの頃に何本か投稿しましたが、仰る通り生成AIの力を借りない限り厳しいようです
@@ISO8 普通にHDで収録出来たんですね
@@Shochan.G HDVカメラなので地デジ放送と同様に横1440pxな1080iとなっています。投稿時のエンコードで相応に画質が損なわれていますが
@@ISO8 なるほど、地デジ放送は1920×1080じゃないの違和感ある…
映像凄い綺麗ですね。こうして見るとまだ現役で走ってるみたいにみえますね。😮
e231やe233が懐かしい時代が来るんですかね…
オレンジレンジ登場の噂もちらほら😊
オレンジレンジより、かぼちゃレンジの方が良いと思う。
ご貴重な映像ありがとうございます。
東海道線には湘南色の113系が似合います。
特に113系1000番代の先頭車編成はクロスシート編成だったのと、リニューアルを受けて座席の座り心地の良い車両多かったので好きでした。
クロスシートでまどろむのがまた良かったですね。とはいえ座れる機会は少なかったのですが…
なんだこの変態画質
なんだこの変態画質は…
最上級の賛辞を頂きありがとうございます!
これ横浜なの!?
東海道線と言えばやっぱり113ですよね。15連の迫力ある走りがたまりません。
変態画質だぁ!まるで今日昨日の映像みたい
2006年の1月の大雪の日ですよね。この日の昼過ぎに、私は京浜東北線で鶴見から先頭車に乗って、横浜へ帰っていました。途中の新子安で撮影している人を見かけたのを覚えています。まだ新子安の横浜方面側のホームの端に柵のない時代でしたね。
1992年~保土ケ谷に23年住み、113系の姿を嫌というほど見ていただけにこの映像は凄く懐かしく感じます。
スカ色とともに湘南色は113系以外考えられません。
気がついたら211系も引退してしまいましたね…
113系また走ってほしい
横浜入線時の高速進入からの
抵抗ブレーキかっこいい!
まだ私が子供だった頃、家族旅行は海が好きだった父の影響で、伊豆方面が多かったです。
東京駅からこの電車に乗ると言う事が、私の中での楽しいトリップのスタート、序章でした。
出発前のホームの売店での買い物ですら、子供心にワクワクして最高に楽しかった・・・
非日常の狭いボックスシートでのお喋りやお弁当やジュース・・・時間もあっという間に過ぎて行く。
輝いていたあの頃に一瞬でタイムスリップさせてくれる、私にとっては魔法の電車です。
これぞ、疫前の良き鉄道光景。113系よ、永遠なれ。
最初に出てきた先頭車はATCの名残りが有るから、元はスカ線で使われてた車両ですね。貴重な映像有り難うございます。
タイフォンが前照灯横でなく下の方に付いてるのがポイント😊
雪を撒き散らしながら疾走する姿は勇姿だ
コンプレッサーの音、雪の中でひたすら走る113系。とてもいい映像ですね。
新子安で209の音がする…
いや~ 東京の珍しい大雪の中を引退目前だった113系が抵抗制御のいい音出して吹雪を出しながらかっ飛んでいく姿はカッコイイ以外の何者でもないですねぇ~
2:36あたりでジョイント音が聞こえて「あぁ~被られるなぁ~」って思ったらまさかまさかの113系同士の離合となって思わず動画を見て「おぁ~」と唸ってしまいました^^
大変素晴らしい動画でした^^ 高評価!!!!
2006年の1月の土曜日ですね。あの日の大雪は覚えています。新子安もこの頃は柵がありませんでしたね
静かで、113系と雪のコラボが最高です!
よく撮れていますね!
最初の重厚感のあるジョイント音たまらなく好き。
@keisuke1007ful なかなか東京近郊で大雪ときに撮影することができず、この時は妙に張り切ったのを覚えています。コメントありがとうございました。
横浜駅の東海道本線の映像見ると、ホームには結構な勾配があるのにびっくりしました。
工事で継ぎ目だらけの線路だった横浜駅が懐かしいですね、シャル跡地の駅ビルも完成してようやくひと段落でしょうか
@113kJM @takuya2091000 お褒め頂きありがとうございます。まだ113系の動画は未公開がたくさんあるので、投稿しようとは考えているのですが…
当時の東海道線は10+5ではなく、11+4だったんな
全部ボックスシートは黄金
懐かしいですね僕はまだ小学校低学年でした。しかもまだE231系が新しく出た頃ですね。今高3
素晴らしいです。感動しました!!!
2006年でHD···カメラはなんですか?
+松原夏生
コメントありがとうございます。2006年ですのでHDVのSONY HDR-FX1を使用していたと記憶しています。
E233系3000番台とも走って欲しかったですね。
矢野達也
そしたら良かったんですがねえ
今やこのコンプレッサーの独特の音。ローカル化してしまいましたね。。
長編成の113系が見れたのも、東海道線ならではだと思います。
僕の住んでる地元では、113系はみれますがすべて4〜3両程度の長さです。
懐かしいなー
Tsdの似合わなさったらもう…笑
雪の中を高速で走る113系はかっこいいですね
hanks you, Videos very nice,
113系か中央西線から撤退してからもう4、5年乗ってないな。
付属編成4両なんですね
懐かしい113系
東海道線113系の横浜です。
元横須賀線
冬の横浜駅です。
東海道本線の冬の横浜です。
ハードディスクです。
東海道線の横浜です。
113系です。
@g560560560g @TAKEMASA7001 返信おそくなりましてすみません。長年の激務に耐えてきただけあってタフですよね。
@TAKEMASA7001
耐雪装備のない113系が雪の中を走るのは異例の事ですね(笑)
冬の横浜駅です。
ハードディスクです。