【途中駅から普通列車に化ける⁉︎】トキ鉄の急行列車に乗ってみた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024
  • えちごトキめき鉄道では、2021年7月よりJR西日本から買い取った413・455系を使った観光急行を運転しています。
    運行開始当初から直江津-糸魚川・市振が1往復ずつ運転されていました。
    ただ2023年ダイヤ改正より糸魚川折り返し1往復が市振折り返しへ延長となり、しかも延長区間は普通列車として運転する様になったんですよね!
    旅行の様子をリアルタイムで更新中!
    Instagram: jrjk1020
    #急行
    #トキ鉄
    #特殊

Комментарии • 49

  • @user_yamasora
    @user_yamasora 2 месяца назад

    トキ鉄に関係ない行き先も入ってて面白い幕式やね〜

  • @user-vh7rm2gd3q
    @user-vh7rm2gd3q Год назад +7

    国鉄時代の行き先表示が懐かしいです。‼️😄

  • @shunanrail
    @shunanrail Год назад +4

    2022年末までは北陸本線・七尾線時代の幕でした。当時は市振ゆきはなく、白幕で対応していました。
    2023年の正月に行われた検査で取り換えられて、九州や平ゆきなどが入りました。

  • @zoi-every_day
    @zoi-every_day Год назад +5

    この市振までの延長運転が地味に嬉しいですね

  • @ototan9513
    @ototan9513 Год назад +6

    6:21 直江津なのに、いなほ色のE653がいる⁉︎

  • @pippichan-it8bq
    @pippichan-it8bq Год назад +4

    地元ですが観光急行はまだ乗ったことがないです。懐かしい音ですね!方向幕が凝っていて笑ってしまいました😁

  • @user-pe1xg1ed4v
    @user-pe1xg1ed4v Год назад +1

    この幕、どっから持ってきた?と思ったけどこのためにわざわざ新調したようですね。いわきじゃなくて平なのが◎

  • @user-fs6gq6fm4y
    @user-fs6gq6fm4y Год назад +3

    やはり鳥塚社長らしさなのかな?以前社長だったいすみ鉄道もキハ52形を買い取って観光急行を大原〜上総中野間(しかも大多喜〜上総中野間は普通列車)で走らせていましたし。同じように急行○号と言う列車名でした。

  • @tenjari
    @tenjari Год назад +5

    幕回し
    ワタクシが乗ったとき(2021年10月)
    は金沢や富山、糸魚川、福井など
    北陸ばかりでしたが、まさか全く関係ない幕が入っているとは
    E653系がみえますが
    これは前動画に上げたグリーン車付きしらゆきなのでしょうか?
    まさか定期しらゆきの代走?

  • @yankitamito
    @yankitamito Год назад +5

    普通列車は気動車なのに、急行は電車なんですね。

    • @daikomatsu124
      @daikomatsu124 Год назад

      普通列車用は交直両用の電車だとコストが高いので気動車にしたみたいですね^^

  • @orsaorsa1
    @orsaorsa1 Год назад +1

    市振駅でダイさんに会えました
    あの時はありがとうございました!

  • @shuseitv
    @shuseitv Год назад +3

    いつの間にトキ鉄に来てたとは…!
    それも「さくら」の運行時期に!

  • @aratatakahashi5989
    @aratatakahashi5989 Год назад +5

    泊の字が千葉の柏に見えてしまった

  • @user-vq1ie7bb7h
    @user-vq1ie7bb7h Год назад +13

    西鹿児島(現在の鹿児島中央)から始まっての仙台まで幕回しだけでも面白い。

  • @user-ij8kz8rk6f
    @user-ij8kz8rk6f Год назад +1

    直江津駅にe653系いなほ色車が停車していた。珍しい。

    • @Cypher-stm
      @Cypher-stm Год назад +1

      春の高田城址公園観桜会の時期だからな
      特急「しらゆき96/97号」はE653系7両での運転だった

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l Год назад +5

    行き先の[平]には(゚o゚)/
    有間川駅で途中下車…潮の香りを味わえるのは凄い🌊🌊

  • @Central313
    @Central313 Год назад +9

    優等なのに突然普通になるあたり道内のすずらんみたいで好き。

  • @user-hi7xo2fb6m
    @user-hi7xo2fb6m Год назад

    昔、父の田舎が仙台の先の石越という駅で東北本線なら急行いわてや急行松島、また常磐線、急行も盛岡方面でよく乗りました、前程の方向幕気に入りました、是非乗りに行きたくなりました。

  • @keita9097
    @keita9097 Год назад +3

    小田急みたいですね

    • @daikomatsu124
      @daikomatsu124 Год назад

      各停相模大野行き。相模大野から急行新宿行きなんてのもありましたね^0^

  • @user-ct3qu4oi8r
    @user-ct3qu4oi8r Год назад +3

    12:42 当時の特急白鳥での出来事。
    運転停車でも乗降ドアが手動であれば旅客扱いできたのだが、当該列車は自動ドア。
    その為能生駅で降車予定だった乗客2人が直江津駅まで行く羽目になったのだとか。

  • @nozomirailstar
    @nozomirailstar Год назад +2

    せっかく幕に『大阪』とかあるんやったら、一回来て欲しいですけどね。

  • @user-fi4ws7db4g
    @user-fi4ws7db4g Год назад

    国鉄時代の行き先表示面白い。あちこち長距離を走っていたのが分かる。あとなぜか特急いなほ仕様のE653系が直江津駅に居るのも珍しい。ダイさんが乗っている列車が発車する時に映っている。
    新潟も在来線の定期列車は磐越西線の会津若松行き以外は県内完結でコンパクトになってしまって、列車一本で東京や大阪へは行けなくなった。その役目は東京までは新幹線や高速バス、大阪方面は格安飛行機、高速バスに役目が変わった。乗り換えれば行けなくはないが、大変だし時間もかかる。

  • @user-ch3gy7zp6v
    @user-ch3gy7zp6v Год назад +1

    15:02 1箇所だけ点灯したまま

  • @user-ec4jw3jm6r
    @user-ec4jw3jm6r Год назад +1

    もしかしたら、青梅だけ北陸ベルが、まだ鳴るみたいなので、運良ければ聞ける可能性があるのかな?

  • @user-iy9hm8xe2p
    @user-iy9hm8xe2p Год назад +1

    E653系も国鉄色ですね。

  • @user-cp7qm7ez3u
    @user-cp7qm7ez3u Год назад +1

    糸魚川で金沢方面はくたかに乗り換える際は14時25分の泊行きに乗るとよい。新幹線を選ぶか国鉄急行車輌を選ぶかの選択である。

  • @IamNEETchannel
    @IamNEETchannel Год назад

    1年半前に急行3号乗車した際は、有間川駅停車しなかった(かわりに能生駅20分弱停車してた)
    能生駅での物販が改札の外側で行われてたので、必然的に外に出られたのは言っちゃいけないかな😅

  • @user-mp2ld8um1b
    @user-mp2ld8um1b Год назад

    ダイさん、初コメですが素晴らしいですね!👍(*^^*)久しぶりの115系!?では無くて413系という国鉄列車は臨時列車で帰ってきたんですね。おかえりなさーい。😌あと能生騒動は初めて知りました。勉強になりますが、上越地方の田舎まちにてまさかミス・コンテストがあるのは笑えました。(笑)

  • @user-rt2nk2nl4k
    @user-rt2nk2nl4k Год назад +8

    なんで色々な行き先が用意されているのか🤔

    • @Cypher-stm
      @Cypher-stm Год назад +3

      先頭車の455系はかつて日本中を駆け回っていたから
      山陽本線の急行なら「つくし」「山陽」「有明」。東北本線なら「ばんだい」「くりこま」「ざおう」。常磐線なら「ときわ」「つくばね」。北陸本線なら「立山」「ゆのくに」「くずりゅう」
      日本中の行先が入るのもさもありなんと言うべきか

  • @Thellllllll
    @Thellllllll Год назад +2

    これがまだ七尾線を走ってたとき、津幡到着前のデッドセクションで電気が消えてビックリした思い出がある
    夜だったからマジで真っ暗になった

  • @aratatakahashi5989
    @aratatakahashi5989 Год назад +4

    もはやツアーができそうな方向幕ですごいなぁ。

    • @Cypher-stm
      @Cypher-stm 11 месяцев назад

      ATSさえ対応出来れば北海道以外はどこへでも貸し出せる汎用性あるからな
      観光列車のリースはこれから流行る...かもしれない

  • @nksmmkaauj05727
    @nksmmkaauj05727 Год назад +2

    今日もダイさんの動画投稿待ってました〜!

  • @user-wi2sc7lq3b
    @user-wi2sc7lq3b Год назад +6

    3:59
    トキ鉄の列車の側面表示に「平」(現在のいわき)ていうのは結構胸アツだな。
    それと「原ノ町」(3:57)、「会津若松」(4:10)や「福島」(4:08)が入っているのもスゲェ。
    福島県民だけど、1回乗ってみたいわ。その列車に

  • @user-ik8jt1ho4e
    @user-ik8jt1ho4e Год назад +2

    まさに初見殺しの急行列車やんけ…

  • @user-yy7qi6zm5c
    @user-yy7qi6zm5c Год назад

    12:57 まさかの自虐ネタですかw
    普通なら葬り去りたい黒歴史なのに

  • @user-wb8oq6ir6u
    @user-wb8oq6ir6u Год назад +2

    阪急にも急行列車、特急列車があるけど乗車券だけで乗れちゃうけどなまた違うだな

  • @user-wb8oq6ir6u
    @user-wb8oq6ir6u Год назад +1

    料金自由席券が2日使えて融通が良いですね
    JRの料金自由席券だと当日しか使えんからな良いね

  • @tadatomofujiwara9632
    @tadatomofujiwara9632 Год назад +1

    乗車お疲れさまです
    いつかまた乗りたいな

  • @TakatsukiGW223
    @TakatsukiGW223 Год назад

    急行券の検札はあったんですかね〜?

  • @user-cm4wx5vr4s
    @user-cm4wx5vr4s Год назад +2

    オー能生!

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 Год назад

    どうせなら「くずりゅう」のヘッドマークにして欲しいなあ。