Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
一緒に #2週間開脚チャレンジ をやりましょう!コメント欄に記録して継続してみよう!例 7/30 〇7/31
11/20 ◯
10歳です。ミュージカルをしているので、もっと体が柔らかくなりたいと思いストレッチを始めました。とてもわかりやすいので、毎日続けられています。開脚ベターを目指してこれからも頑張りたいと思います。
私小3なんですけど、クラスの女子で1番硬くて(笑)悔しくて始めました。前よりは足開くようになって、みんなに近づいていると思います。オガトレ先生のおかげです。ありがとうございます。😊
何度もやらなくなったり挫折を繰り返していました。肘もつかないところからはじめて、2年以上を経て額がフロアにつく程劇的に改善しました😭そしてなにより、毎回このストレッチをしたあと足の付け根がスッキリした感じが最高です。オガトレ先生、ありがとう!
コツコツと2年以上も!凄いです!続けることは成果に繋がるんですね😊僕も何とか継続して頑張ろうと思います。
2ヶ月ほど頑張ってたのに、ここ2週間サボってたんですけど、最新版が出てモチベ回復しました!ありがとうございます!!
66歳硬い身体の主婦です。いつかベターになることゆめみて始めました。一歩一歩。
最新版が見れて感激です。昔の動画を一年前に見つけ、それから毎日ストレッチを続けています。まだまだ、かたさは残りますが、これからも精進します。
新しい開脚動画嬉しいです❤開脚始めて4年以上毎日やっています😆
ルーティンバージョン、やりやすいです!ありがとうございます。このストレッチをすると不思議とメンタルも前向きになるのでこれからも続けようと思います!
過去動画から頑張ってます。めちゃくちゃかたかったんですが開脚できる角度も広がり肘が床につくようになりました!これからも継続してべたーっとできるように頑張ります。
月に4、5日くらいはサボりますが4ヶ月ほど続けています。アラフィフですが少しずつ柔らかくなっています。何より膝や股関節が痛くならなくなりました。続けやすい内容なのが大きいと思います。長く続けていきたいです。
クラッシックバレエをやつている割には硬い体。このストレッチで、すごく足の動きが良くなりましたこれからも、続けて更に伸びる筋肉を目指します
このストレッチ初めて2週間経ちました。足を伸ばしただけで痛いくらいガッチガチに固い身体なので2週間でベターは流石に無理なのは承知でしたが、初日に比べて少しづつ柔らかくなっている感じがします。ストレッチもダイエットも長期戦💪お風呂で足マッサージした後、このストレッチしてから寝ると次の日足がかなり軽くなっているのでこれからも続けます🤝
アラサー激硬女です。開脚出来るのが90°未満、開脚すると後ろにひっくり返りそうになるレベルです笑硬すぎて日常生活に支障が出てきたので焦ってやってます😂少しでも柔らかくなれるといいな…❤
ゴールデンエンジェルスの動画の時からずーーーっと継続してやってます💪🏻更新されたのですね✨まだ180度までは行きませんが、可動域はほんとに広がる楽になる🎉この動画、永久保存です🙇✨
オガラジ聞いて飛んで来ました。お天気も良くて最高のロケーションですね。なかなか皆様と同じように開脚は出来ませんが、将来の自分の為に1ミリでも前に。頑張ります😊
3ヶ月目!!今日!!!初めて床に肘がつきました!!!!!!!
すごい!👍おめでとうございます
@@aniccavijja0228ありがとうございます!!
おめでたい!!そしてありがとうございます。こういうちょっと報告がモチベに繋がるんですよね。最近始めたてですが何とか継続して頑張ろうと思います😊
すごいですね!私も負けてられない!
私もいつかつくかな😂頑張ります!
めっちゃいい👍 1:49 ありがとうございます😭
ふざけてるの?って言われるくらい、開脚すると体を前に倒せなかったガチガチな体だったのに3日で肘までつくようになり、股関節がめちゃくちゃ柔らかくなり感動してます😭夫がビックリしていて、一緒にすることになりました毎日続けたいと思いますありがとうございます
私も一緒です。マジでガチガチの体で、足なんか45度くらいしか開けないし、全然倒れないんです…
前回の動画を見ながらやり続けて約2年未だに肘も付けないです薄ら笑われている気分だったので心機一転また頑張ります
180度はいきませんがいきなり床までベターいけました!少しずつ伸ばす流れなのでやりやすかったです☺️
2週間続けたところ、開脚はまだまだですが前屈ベターはできるようになりました!引き続きがんばります!
まだ初めて4日ですが、90度も開かなかった脚が、110度ぐらいまで開いて!!全然まだまだ開かないし、痛いーとなりますが、いつかべたーとなりたいです!!引き続き頑張ります😊
スウェイバック姿勢の40代です。今日から頑張ります!1/5 〇 足裏同士をつけるストレッチで足裏がつる1/6 〇1/7 〇1/8 〇1/9 〇1/10 〇1/11 〇1/12 〇1/13 〇1/14 〇1/15 〇1/16 〇1/17 〇1/18 〇1/19 〇子どもと一緒1/20 ◯子どもと一緒1/21 ◯子どもと一緒1/22 ◯子どもと一緒1/23 〇1/24 ✕1/25 ✕1/26 ✕1/27 〇1/28 〇1/29 〇1/30 〇1/31 〇2/1 〇
本当にありがとうございます😊
40代メンズ、身体硬すぎて、未だ座って上半身前に倒れず。長距離走的にやってみます🙋
とにかく股関節がかたいのですが、毎日コツコツとやっていきたいと思います。終わったあとは足もスッキリしています!
将来チアリーダーになりたいので今日から頑張ります!
開脚ベターが終わった後、足の付け根がとても気持ちいいです。
いつも拝見させて頂いてます😊私は野球の投手をしています。チームの投手陣でいつも拝見させてもらっています。肩など、全身の可動域を広げるようなストレッチなどよろしければやってみたいです。
空気も美味しそうなスタジアムストレッチ、羨ましい❤お尻ほぐしたら、足首痛みが少し和らぎました。腕付け根も伸び気持ちいい。明日からも続けます。
このストレッチ気持ちいいですね本当☺️👍💕
かなり体硬めですが、始めました。痩せるよう頑張ります!
全身ガチガチ40代。長距離走と同じように、がんばります。
180°開脚できるように頑張るぞぉお!!
20代前半女です。どこを意識しているのか説明してくださるのでわかりやすい!動画ありがとうございます!!↓に記録を書いていきます〜
やればやるほど開脚できる角度が大きくなっていくのを感じます!8/19 〇8/20 〇8/21 〇8/22 〇8/23 〇8/24 〇8/25 ◯8/26 ○8/27 ○8/28 ○8/29 ◯8/30 〇8/31 ◯9/1 ◯9/2 ◯9/3 ◯9/4 ◯9/5 ◯9/6 ◯9/7 サボりました9/8 もサボりました9/9 〇9/10 ○9/11 ○5日間サボりました9/17 〇9/18 ○9/19 ○9/20 ○9/21 できなかった(T_T)9/22 ○9/23 ○9/24 ○9/25 ○
90度ぐらいしか開かなかったのが16日で140度ぐらいまで開くようになりました!あと、ヒジが床につかなかったのが今ではつきます!開脚ベターはまだできません😢
2024/09/10 前まで痛みと戦ってたのが最近は深呼吸しながらストレッチできています!ただ、そんな簡単に体は柔らかくなりませんな!
2024/09/23筋トレ&持久走しつつ柔軟も続けています!そのおかげで足が筋肉痛で柔軟キツイです…😂なので無理しない範囲でやってます〜
2024/09/27ここに記録を残していた自分が間違えていました😢なぜコメントが消された?ショックです。
♯2週間開脚チャレンジ11/19🙆♀️ 気持ちいい11/20🙆♀️ 昨日よりちょっとだけやけど張ってる感じが少ない感じで開脚ができた11/21🙆♀️ 結構痛みが強くなってきた。けど前よりも柔らかさが良くなった🎉11/22🙆♀️ 床が痛く布団の上でしました!これなら続けられそうです11/23🙅🏻 飲み会で飲まされまくって死にました11/24🙆♀️ ちょっとずつやけど柔らかくなってきた感があります!
ルーティンバージョン、やりやすいですね!少しずつ柔らかくなっています✨開脚でつま先が天井を向く、が難しいです😢なにか良い方法があれば教えて欲しいです
体が超絶硬くてキツイですが毎日やります!
過去動画はじめてから今日で5日目のタイミングでした!めちゃ嬉しい☺️90度しか開けたことない民ですががんばる!7/31◯
嬉しい!早速やりまーす😊
一昨日から始めたけど、続けようと思ったから記録書く。絶対180°開脚してみせる10/1
10/1僅かな変化を感じた昨日も10/1なのは昨日0時過ぎにやったからです
10/2 右足の方が自分は硬いと知った
10/3
10/5 昨日時間あったのに寝てしまって悔しい
10/6
オガトレさんいつもありがとうございます!質問です!内転筋ストレッチのときに、つま先が上にいきにくいのですが、つま先は天井方向じゃなくても大丈夫ですか?つま先が前だとうちももは伸びにくいですか?
😊開脚180°目指します8月22日○8月24日○8月25日○8月27日○8月28日○8月30日○やれない日もありますがまだまだ頑張ります
できる日は毎日やろうと思います!
3週間前から始めました!もも裏ストレッチでつま先まで届かなかった手がかかと近くまで伸びるようになりました!開脚は膝の内側が引っ張られる感じがあり、まだまだ開けませんが頑張ります😅7/10〜31 ◯
8/1〜10/29日まで休みなく続けています。今日初めて開脚で肘が床につきました!かなりギリギリでしたが、頭とマットの距離が今までで一番近くて感動ものでした!毎日コツコツ頑張ります😂
これは安産になりますねー!
20241110◯20241117◯反対まで手のばすの😮20241119◯肘近づいた気がする😮20241120◯気のせいだったかも。。20241121◯やっぱり肘少し。。。😊
2週間続けられるように頑張ります‼️8/17 ◯8/18 ◯8/19 ◯8/20 ◯8/21 ◯8/22 ✖︎8/23 ✖︎8/24 ◯8/25〜9/9 ✖︎9/10 ◯9/11 ◯9/12 ◯9/13〜9/29 ✖︎9/30 ◯
内転筋のストレッチすると内ももじゃなくて背中のほうが伸びてる感じがします‥‥。そして開脚すると、骨盤の骨同士が引っかかる感覚があってそこが次第に痛くなり、一度足を閉じないと続けられません。これにより満足に開脚できないのですが、あまりこういう方いらっしゃらないでしょうか、、改善方法知りたいです。
最後3つ以外は日に日に進捗があるけど、最後の3つは痛みもなくどこも伸びる感じもしない。物理的に曲がらない。
足、こんなに開かない😂身体が硬い私です。
気持ちいい😊継続がんばります❤声がステキ🎉
まずは2週間毎日続けますよ!!!8/1⭕️8/2⭕️8/3⭕️8/4⭕️8/5⭕️8/6⭕️8/7⭕️8/8❎8/9❎8/10⭕️8/11⭕️8/12⭕️8/13⭕️8/14⭕️8/15⭕️8/16❎8/17⭕️8/18⭕️8/19⭕️8/20⭕️8/21⭕️8/22⭕️8/23⭕️8/24⭕️8/25⭕️8/26⭕️8/27⭕️8/28⭕️8/29⭕️8/30⭕️8/31⭕️・古い方の動画で開脚ストレッチ継続してやらせていただいてましたが、今月はこちらをやっていこうかなと思います!!・以前よりも間時間がコンパクトなのがありがたいです!!!9/1⭕️9/2⭕️
膝裏が痛い!!!これはのびてるのかな???
12/27○120°12/29○12/30○1/5○1/6○ 125°1/8○1/9○1/11○1/12○1/13○ 120°1/14○1/15○ 123°1/16○1/20○1/22○ 120°
以前の動画で、90度開脚ができなかったのが120度以上になりました。そしてサボっていましたが、今度こそ開脚ベター目指しますよ!!!
10/2 ○10/3 ○10/4 ○10/5 ○10/6 ○10/7 ○10/8 ○ 開脚肘ついた
左足の内ももだけピキっと吊るような痛みがあり、45°の時点でピキピキしてます。どうしたらいいですか😿
1/30 → ○1/31 → ○2/1 → ○
開脚べたーできるようになってみたい😆7/30 ◯7/31 ◯8/1 ◯ 8/2◯8/3◯8/5◯ ひじがつくようになりました8/6◯8/7◯8/8◯8/9◯8/12◯8/13◯8/14◯8/15◯8/16◯8/17◯8/18◯8/19◯8/20◯8/27◯ 間開いちゃったけどまたやります!8/28◯
10/1 ⚪︎10/3⚪︎
自分用記録✍️✍️なう(2024/07/30 23:17:50)
なう(2024/08/01 22:04:55)
なう(2024/08/02 22:57:42)
なう(2024/08/03 23:32:12)
なう(2024/08/05 23:49:34)
なう(2024/08/06 22:29:11)
2024/10/26 開始!開脚110度くらい
10/27 まだ骨盤が寝てる🥹けど昨日より柔らかくなった!
10/29 ⭕️
10/30⭕️
10/31⭕️
11/1⭕️
次の投稿いつですか?
毎日2〜3回しても大丈夫でしょうか?
8/22 ️⭕️
なう(2025/01/29 23:49:48)
10月 2/3 ○11/1 ✕11/2✕11/3 ○11/4〇11/5○11/6○11/7○8×9×10×11○12○13×14×15×16○
女性は頑張れはできるけど、男性は骨格上できない人とかもいるんじゃ?
2024/11/15🆗
7/30 〇7/31 〇8/1 〇8/2 〇8/3 〇
冷却期間なので自分を見つめなおします。2024/10/27◯
遠くてみえない😂
ズームできますよ
長座体前屈の体勢になるだけでもう痛い😅
2024/11/07
7/30 〇
11/16 〇 絶望的に硬い
11/17 〇 昨日より良いかも?
11/18 〇 骨盤で立てない
11/19 〇 やはり両足開脚で躓く
11/20 〇 足が開かないが成長
11/21 〇 上半身も硬い?
1/29 〇
8/7○
ー記録ー2024/09/08 6分くらいまで
とりあえず8日やった。今のところまったく効果ない。
安心しろ1ヶ月たって開脚時に後ろに倒れなくなった
6:49 いや継続じゃなくて、男女の差やろ。オガトレこれだけストレッチやってつけへんって男女の差やん。
一緒に #2週間開脚チャレンジ をやりましょう!
コメント欄に記録して継続してみよう!
例 7/30 〇
7/31
11/20 ◯
10歳です。
ミュージカルをしているので、もっと体が柔らかくなりたいと思いストレッチを始めました。とてもわかりやすいので、毎日続けられています。開脚ベターを目指してこれからも頑張りたいと思います。
私小3なんですけど、クラスの女子で1番硬くて(笑)悔しくて始めました。前よりは足開くようになって、みんなに近づいていると思います。オガトレ先生のおかげです。ありがとうございます。😊
何度もやらなくなったり挫折を繰り返していました。肘もつかないところからはじめて、2年以上を経て額がフロアにつく程劇的に改善しました😭
そしてなにより、毎回このストレッチをしたあと足の付け根がスッキリした感じが最高です。
オガトレ先生、ありがとう!
コツコツと2年以上も!凄いです!
続けることは成果に繋がるんですね😊
僕も何とか継続して頑張ろうと思います。
2ヶ月ほど頑張ってたのに、ここ2週間サボってたんですけど、最新版が出てモチベ回復しました!ありがとうございます!!
66歳硬い身体の主婦です。いつかベターになることゆめみて始めました。一歩一歩。
最新版が見れて感激です。
昔の動画を一年前に見つけ、
それから毎日ストレッチを続けています。まだまだ、かたさは残りますが、これからも精進します。
新しい開脚動画嬉しいです❤
開脚始めて4年以上毎日やっています😆
ルーティンバージョン、やりやすいです!ありがとうございます。このストレッチをすると不思議とメンタルも前向きになるのでこれからも続けようと思います!
過去動画から頑張ってます。
めちゃくちゃかたかったんですが開脚できる角度も広がり肘が床につくようになりました!これからも継続してべたーっとできるように頑張ります。
月に4、5日くらいはサボりますが4ヶ月ほど続けています。
アラフィフですが少しずつ柔らかくなっています。
何より膝や股関節が痛くならなくなりました。
続けやすい内容なのが大きいと思います。長く続けていきたいです。
クラッシックバレエをやつている割には硬い体。このストレッチで、すごく足の動きが良くなりましたこれからも、続けて更に伸びる筋肉を目指します
このストレッチ初めて2週間経ちました。足を伸ばしただけで痛いくらいガッチガチに固い身体なので2週間でベターは流石に無理なのは承知でしたが、初日に比べて少しづつ柔らかくなっている感じがします。
ストレッチもダイエットも長期戦💪お風呂で足マッサージした後、このストレッチしてから寝ると次の日足がかなり軽くなっているのでこれからも続けます🤝
アラサー激硬女です。
開脚出来るのが90°未満、開脚すると後ろにひっくり返りそうになるレベルです笑
硬すぎて日常生活に支障が出てきたので焦ってやってます😂
少しでも柔らかくなれるといいな…❤
ゴールデンエンジェルスの動画の時からずーーーっと継続してやってます💪🏻更新されたのですね✨まだ180度までは行きませんが、可動域はほんとに広がる楽になる🎉この動画、永久保存です🙇✨
オガラジ聞いて飛んで来ました。お天気も良くて最高のロケーションですね。なかなか皆様と同じように開脚は出来ませんが、将来の自分の為に1ミリでも前に。頑張ります😊
3ヶ月目!!今日!!!初めて床に肘がつきました!!!!!!!
すごい!👍おめでとうございます
@@aniccavijja0228ありがとうございます!!
おめでたい!!
そしてありがとうございます。
こういうちょっと報告がモチベに繋がるんですよね。最近始めたてですが何とか継続して頑張ろうと思います😊
すごいですね!私も負けてられない!
私もいつかつくかな😂
頑張ります!
めっちゃいい👍 1:49 ありがとうございます😭
ふざけてるの?って言われるくらい、開脚すると体を前に倒せなかったガチガチな体だったのに
3日で肘までつくようになり、股関節がめちゃくちゃ柔らかくなり感動してます😭
夫がビックリしていて、一緒にすることになりました
毎日続けたいと思います
ありがとうございます
私も一緒です。マジでガチガチの体で、足なんか45度くらいしか開けないし、全然倒れないんです…
前回の動画を見ながらやり続けて約2年
未だに肘も付けないです
薄ら笑われている気分だったので心機一転また頑張ります
180度はいきませんがいきなり床までベターいけました!少しずつ伸ばす流れなのでやりやすかったです☺️
2週間続けたところ、開脚はまだまだですが前屈ベターはできるようになりました!引き続きがんばります!
まだ初めて4日ですが、90度も開かなかった脚が、110度ぐらいまで開いて!!全然まだまだ開かないし、痛いーとなりますが、いつかべたーとなりたいです!!引き続き頑張ります😊
スウェイバック姿勢の40代です。
今日から頑張ります!
1/5 〇 足裏同士をつけるストレッチで足裏がつる
1/6 〇
1/7 〇
1/8 〇
1/9 〇
1/10 〇
1/11 〇
1/12 〇
1/13 〇
1/14 〇
1/15 〇
1/16 〇
1/17 〇
1/18 〇
1/19 〇子どもと一緒
1/20 ◯子どもと一緒
1/21 ◯子どもと一緒
1/22 ◯子どもと一緒
1/23 〇
1/24 ✕
1/25 ✕
1/26 ✕
1/27 〇
1/28 〇
1/29 〇
1/30 〇
1/31 〇
2/1 〇
本当にありがとうございます😊
40代メンズ、身体硬すぎて、未だ座って上半身前に倒れず。
長距離走的にやってみます🙋
とにかく股関節がかたいのですが、毎日コツコツとやっていきたいと思います。終わったあとは足もスッキリしています!
将来チアリーダーになりたいので今日から頑張ります!
開脚ベターが終わった後、足の付け根がとても気持ちいいです。
いつも拝見させて頂いてます😊
私は野球の投手をしています。チームの投手陣でいつも拝見させてもらっています。肩など、全身の可動域を広げるようなストレッチなどよろしければやってみたいです。
空気も美味しそうなスタジアムストレッチ、羨ましい❤お尻ほぐしたら、足首痛みが少し和らぎました。腕付け根も伸び気持ちいい。明日からも続けます。
このストレッチ気持ちいいですね本当☺️👍💕
かなり体硬めですが、始めました。
痩せるよう頑張ります!
全身ガチガチ40代。
長距離走と同じように、がんばります。
180°開脚できるように頑張るぞぉお!!
20代前半女です。
どこを意識しているのか説明してくださるのでわかりやすい!
動画ありがとうございます!!
↓に記録を書いていきます〜
やればやるほど開脚できる角度が大きくなっていくのを感じます!
8/19 〇
8/20 〇
8/21 〇
8/22 〇
8/23 〇
8/24 〇
8/25 ◯
8/26 ○
8/27 ○
8/28 ○
8/29 ◯
8/30 〇
8/31 ◯
9/1 ◯
9/2 ◯
9/3 ◯
9/4 ◯
9/5 ◯
9/6 ◯
9/7 サボりました
9/8 もサボりました
9/9 〇
9/10 ○
9/11 ○
5日間サボりました
9/17 〇
9/18 ○
9/19 ○
9/20 ○
9/21 できなかった(T_T)
9/22 ○
9/23 ○
9/24 ○
9/25 ○
90度ぐらいしか開かなかったのが16日で140度ぐらいまで開くようになりました!
あと、ヒジが床につかなかったのが今ではつきます!
開脚ベターはまだできません😢
2024/09/10 前まで痛みと戦ってたのが最近は深呼吸しながらストレッチできています!
ただ、そんな簡単に体は柔らかくなりませんな!
2024/09/23
筋トレ&持久走しつつ柔軟も続けています!
そのおかげで足が筋肉痛で柔軟キツイです…😂
なので無理しない範囲でやってます〜
2024/09/27
ここに記録を残していた自分が間違えていました😢
なぜコメントが消された?
ショックです。
♯2週間開脚チャレンジ
11/19🙆♀️ 気持ちいい
11/20🙆♀️ 昨日よりちょっとだけやけど張ってる感じが少ない感じで開脚ができた
11/21🙆♀️ 結構痛みが強くなってきた。けど前よりも柔らかさが良くなった🎉
11/22🙆♀️ 床が痛く布団の上でしました!
これなら続けられそうです
11/23🙅🏻 飲み会で飲まされまくって死にました
11/24🙆♀️ ちょっとずつやけど柔らかくなってきた感があります!
ルーティンバージョン、やりやすいですね!
少しずつ柔らかくなっています✨
開脚でつま先が天井を向く、が難しいです😢
なにか良い方法があれば教えて欲しいです
体が超絶硬くてキツイですが毎日やります!
過去動画はじめてから今日で5日目のタイミングでした!めちゃ嬉しい☺️
90度しか開けたことない民ですががんばる!
7/31◯
嬉しい!早速やりまーす😊
一昨日から始めたけど、続けようと思ったから記録書く。絶対180°開脚してみせる
10/1
10/1僅かな変化を感じた
昨日も10/1なのは昨日0時過ぎにやったからです
10/2 右足の方が自分は硬いと知った
10/3
10/5 昨日時間あったのに寝てしまって悔しい
10/6
オガトレさんいつもありがとうございます!
質問です!
内転筋ストレッチのときに、つま先が上にいきにくいのですが、つま先は天井方向じゃなくても大丈夫ですか?
つま先が前だとうちももは伸びにくいですか?
😊開脚180°目指します
8月22日○
8月24日○
8月25日○
8月27日○
8月28日○
8月30日○
やれない日もありますが
まだまだ頑張ります
できる日は毎日やろうと思います!
3週間前から始めました!
もも裏ストレッチでつま先まで届かなかった手がかかと近くまで伸びるようになりました!
開脚は膝の内側が引っ張られる感じがあり、まだまだ開けませんが頑張ります😅
7/10〜31 ◯
8/1〜10/29日まで休みなく続けています。
今日初めて開脚で肘が床につきました!かなりギリギリでしたが、頭とマットの距離が今までで一番近くて感動ものでした!
毎日コツコツ頑張ります😂
これは安産になりますねー!
20241110◯
20241117◯反対まで手のばすの😮
20241119◯肘近づいた気がする😮
20241120◯気のせいだったかも。。
20241121◯やっぱり肘少し。。。😊
2週間続けられるように頑張ります‼️
8/17 ◯
8/18 ◯
8/19 ◯
8/20 ◯
8/21 ◯
8/22 ✖︎
8/23 ✖︎
8/24 ◯
8/25〜9/9 ✖︎
9/10 ◯
9/11 ◯
9/12 ◯
9/13〜9/29 ✖︎
9/30 ◯
内転筋のストレッチすると内ももじゃなくて背中のほうが伸びてる感じがします‥‥。
そして開脚すると、骨盤の骨同士が引っかかる感覚があってそこが次第に痛くなり、一度足を閉じないと続けられません。これにより満足に開脚できないのですが、あまりこういう方いらっしゃらないでしょうか、、改善方法知りたいです。
最後3つ以外は日に日に進捗があるけど、最後の3つは痛みもなくどこも伸びる感じもしない。物理的に曲がらない。
足、こんなに開かない😂身体が硬い私です。
気持ちいい😊継続がんばります❤声がステキ🎉
まずは2週間毎日続けますよ!!!
8/1⭕️
8/2⭕️
8/3⭕️
8/4⭕️
8/5⭕️
8/6⭕️
8/7⭕️
8/8❎
8/9❎
8/10⭕️
8/11⭕️
8/12⭕️
8/13⭕️
8/14⭕️
8/15⭕️
8/16❎
8/17⭕️
8/18⭕️
8/19⭕️
8/20⭕️
8/21⭕️
8/22⭕️
8/23⭕️
8/24⭕️
8/25⭕️
8/26⭕️
8/27⭕️
8/28⭕️
8/29⭕️
8/30⭕️
8/31⭕️
・古い方の動画で開脚ストレッチ継続してやらせていただいてましたが、今月はこちらをやっていこうかなと思います!!
・以前よりも間時間がコンパクトなのがありがたいです!!!
9/1⭕️
9/2⭕️
膝裏が痛い!!!
これはのびてるのかな???
12/27○120°
12/29○
12/30○
1/5○
1/6○ 125°
1/8○
1/9○
1/11○
1/12○
1/13○ 120°
1/14○
1/15○ 123°
1/16○
1/20○
1/22○ 120°
以前の動画で、90度開脚ができなかったのが120度以上になりました。
そしてサボっていましたが、今度こそ開脚ベター目指しますよ!!!
10/2 ○
10/3 ○
10/4 ○
10/5 ○
10/6 ○
10/7 ○
10/8 ○ 開脚肘ついた
左足の内ももだけピキっと吊るような痛みがあり、45°の時点でピキピキしてます。どうしたらいいですか😿
1/30 → ○
1/31 → ○
2/1 → ○
開脚べたーできるようになってみたい😆
7/30 ◯
7/31 ◯
8/1 ◯
8/2◯
8/3◯
8/5◯ ひじがつくようになりました
8/6◯
8/7◯
8/8◯
8/9◯
8/12◯
8/13◯
8/14◯
8/15◯
8/16◯
8/17◯
8/18◯
8/19◯
8/20◯
8/27◯ 間開いちゃったけどまたやります!
8/28◯
10/1 ⚪︎
10/3⚪︎
自分用記録✍️✍️
なう(2024/07/30 23:17:50)
なう(2024/08/01 22:04:55)
なう(2024/08/02 22:57:42)
なう(2024/08/03 23:32:12)
なう(2024/08/05 23:49:34)
なう(2024/08/06 22:29:11)
2024/10/26 開始!開脚110度くらい
10/27 まだ骨盤が寝てる🥹けど昨日より柔らかくなった!
10/29 ⭕️
10/30⭕️
10/31⭕️
11/1⭕️
次の投稿いつですか?
毎日2〜3回しても大丈夫でしょうか?
8/22 ️⭕️
なう(2025/01/29 23:49:48)
10月 2/3 ○
11/1 ✕
11/2✕
11/3 ○
11/4〇
11/5○
11/6○
11/7○
8×
9×
10×
11○
12○
13×
14×
15×
16○
女性は頑張れはできるけど、男性は骨格上できない人とかもいるんじゃ?
2024/11/15🆗
7/30 〇
7/31 〇
8/1 〇
8/2 〇
8/3 〇
冷却期間なので自分を見つめなおします。
2024/10/27◯
遠くてみえない😂
ズームできますよ
長座体前屈の体勢になるだけでもう痛い😅
2024/11/07
7/30 〇
11/16 〇 絶望的に硬い
11/17 〇 昨日より良いかも?
11/18 〇 骨盤で立てない
11/19 〇 やはり両足開脚で躓く
11/20 〇 足が開かないが成長
11/21 〇 上半身も硬い?
1/29 〇
8/7○
ー記録ー
2024/09/08 6分くらいまで
とりあえず8日やった。今のところまったく効果ない。
安心しろ1ヶ月たって開脚時に後ろに倒れなくなった
6:49 いや継続じゃなくて、男女の差やろ。オガトレこれだけストレッチやってつけへんって男女の差やん。