【徹底解説】"FF12"が生まれるのが早すぎた名作と言われた本当の理由

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 дек 2024

Комментарии • 276

  • @ゲームのゆっくり歴史伝
    @ゲームのゆっくり歴史伝  Месяц назад +5

    ■おすすめの動画
    ・【徹底解説】スクエアとエニックスの合併から紐解くスクエニ没落の理由
    ruclips.net/video/ZtWRrdPlC5U/видео.html
    ・『必要なことは全てやりつくした』FF15がファンから叩かれまくった歴史【ゆっくり解説】
    ruclips.net/video/AJ4HBe159D4/видео.html
    ・【黒歴史】"FF10-2"がファンから叩かれまくった納得の理由
    ruclips.net/video/lwy0FvIzbi0/видео.html
    ・【閲覧注意】"FF10-2.5"はなぜFF史上最悪の酷評を受けたのか?【ゆっくり解説】
    ruclips.net/video/M9BM9c6HvK0/видео.html
    ・【徹底解説】売り上げ歴代5位の"FF13"にファンが激怒した本当の理由
    ruclips.net/video/IqHoq3mxs5w/видео.html

  • @sanso1080
    @sanso1080 Месяц назад +65

    賛否両論があるのは分かりつつも、総合的にはとても好きなゲーム
    初見でもガンビット組んで、自分の思考を反映した制御で動いてくれて、雑魚だけでなくボスも自動で敵を倒していくゲーム体験にとても感動した
    物足りない人にも通常版含めて初期レベルでも、全ボス倒せる設計にしてあって遊び幅を広げてくれる

  • @三日月-k5d
    @三日月-k5d Месяц назад +32

    ガンビットはいまのソシャゲとかのオートにものすごく欲しく感じるシステム。
    ストーリーは本当に賛否あると思うんですが、ゲームシステム自体はやり込みゲームとしてはかなり完成されてましたね。(ガリフ前プレイとか楽しんでました)
    ラストの艦対戦で轟沈した飛空艇の名前がガラフ・バルだったり細かいネタにもニヤリとしましたね。

  • @SgtMokoren
    @SgtMokoren Месяц назад +34

    12は国や世界が主役の歴史物みたいに思ってる。
    ヴァンはあくまでプレイするキャラでしかないって感じで。

  • @oct4980
    @oct4980 Месяц назад +42

    ffと銘打ってしまったから、こんなのffじゃないと批判されてた印象
    ゲームとしては似たゲームが少ない紛れもない名作

    • @sren1280
      @sren1280 26 дней назад +3

      少なくとも当時世界中でオープンワールドRPGの旋風を巻き起こしたオブリビオンと住み分けもできていたしね。
      その後のFFXIIIとスカイリムの激突によってFFの時代は完全に終わった。
      スカイリムとのクオリティの差が歴然だった。
      FFらしさよりも、XIIのように革新性や「時代とニーズに合わせたデザイン」にするべきだったと改めて実感する。

  • @oreo_2nd
    @oreo_2nd Месяц назад +13

    12はFFの中で冒険感が抜きん出てる作品。フィールド走り回ってるとき最高
    の一方、シナリオとキャラに対して没入感はなかった

  • @xlovesaba
    @xlovesaba Месяц назад +9

    FFⅫ、グラフィックが緻密で惚れ惚れしながら見ていました。
    今でこそ当たり前ですが、屋外で立ち止まっていると髪や服がフワフワ動くのが凄いなと思いプレイしていました。(屋内では動かなかった)
    本編は淡白な感じでしたが、ガンビットシステムも楽しかったです。
    モンスター討伐、楽しかったですね。

  • @TY-uf4zk
    @TY-uf4zk Месяц назад +19

    国と弟のために誰よりも手を汚し、人間の運命を縛るオキューリアを打ち破るために親友と覇道を進むヴェインがケフカなんかと比べたら憎むところ無さすぎて倒しても爽快感なかった

  • @Lemiro_LeoMiro
    @Lemiro_LeoMiro Месяц назад +22

    個人的にはFFシリーズで1番やり込んだので1番好きですね
    BGMも今まで違った雰囲気で壮大なフィールドに合ってたのも良かった

  • @東雲冬馬
    @東雲冬馬 Месяц назад +33

    FF12って、ゲームを深くやらない人にとっては駄作って感じるかもしれない。
    FF10まではグラフィックがそこまで発展してなくて些細な表情まで作り込んでなかったけど、FF12はセリフ以外にもキャラクターの些細な表情で物語らせるなど、気づきができない人じゃないと理解できないストーリーがあったりする。

    • @sren1280
      @sren1280 Месяц назад +4

      FFXはよく見ると服などのテクスチャの解像度も低いしね。
      XIIは高かった。
      それでいてパフォーマンスも良好。
      RPGの面白さとしても十分に同時期に発売されたオブリビオンに対抗できるクオリティがあった。
      この路線を貫けば良かったのになあ。

  • @para2534
    @para2534 Месяц назад +27

    FFどころかRPG史上最高の面白さだった
    でも合わない人から駄作と言われるのも理解できる

    • @高等遊民Hの趣味ch
      @高等遊民Hの趣味ch Месяц назад +3

      個人的に全ゲームで2番目に好きな作品

    • @sren1280
      @sren1280 Месяц назад +1

      @@para2534
      わいの中でもPC版スカイリム、ウィッチャー3、FFVIに並ぶ歴代RPG四天王。

  • @どら-c6j
    @どら-c6j Месяц назад +31

    没入感ってとこだけで言うと12は神ゲーだと思う。
    こんな世界旅してみたいなと思えた

  • @noka5977
    @noka5977 Месяц назад +52

    12はプレイヤーが主人公(ヴァン)って言う目線でやるとめちゃくちゃ面白い

    • @sren1280
      @sren1280 Месяц назад +4

      さすがよくわかってる。
      FFXIIファンは視野が広いから好き。

    • @sren1280
      @sren1280 Месяц назад

      @@dirroot8829
      もっと言うと、プレイヤーのアバターがヴァンだから、自分がヴァンに成りきって仲間達と旅や旅行をした感覚を得るためのゲーム。
      このコンセプトがまさに旅行感覚を得られるスカイリムなどのオープンワールドRPGの先駆けとも言われる所以やな。

  • @仁王軌跡
    @仁王軌跡 Месяц назад +11

    個人的にはゾディアックエイジはPS2のようにライセンスシステムで自由な育成のが良かったな。インターナショナルのように固定式はどのジョブにするか考えながらするのが魅力だと思うけどやはり自由にやりたい。

  • @ニフォルメ
    @ニフォルメ Месяц назад +94

    いや、ヴァンはあれでいい。あいつはモブ担当のままでいい。

    • @sren1280
      @sren1280 Месяц назад +5

      ヴァンはあの控え気味なポジションだからこそ、プレイヤーにとっての「RPGとしての遊び方」が捗ったんだよな。
      当時オブリビオンと比較されていたけど、FF派とTES派で分かれたのはちゃんとRPGとして機能していたから。
      後のスカイリムとFF13との比較で一方的にFF13の方がぼろくそに叩かれたのがその証よね。

    • @Potelong.master
      @Potelong.master Месяц назад +3

      ​@@sren1280 スカイリムはゲーム作品として別格レベルの完成度だから仕方ない... とはいえ当時TES派とFF派が争ってたんだ。生まれてまもない頃だから知らなかった

    • @sren1280
      @sren1280 Месяц назад

      @@Potelong.master
      まずTESシリーズ自体がFFVIIの成功によってCSに進出してきたわけだからね。
      元々RPGというジャンル自体はアメリカでよく知られたジャンルだったが、いかんせん人気がなかった。
      ウィズやウルティマが有名と言っても、所詮PC界隈で一部が熱狂するニッチなジャンルだった。
      その頃の欧米での主要ジャンルはFPSとアクションだったからね。
      その壁をぶち壊したのがFFVII
      アメリカでもフランスでもFFVIIの登場によって、JRPGどころかRPGそのものがトップクラスの人気を獲得。
      これ以降スカイリムが登場するまでは、RPGシーンでは完全にFF一強の時代だった。
      そんな時にオブリビオンが登場したんだよね。
      「FFを超えられるか?」
      そんな風潮が生まれていた。
      結果、売上面ではFFXIIの最終世界累計754万本に対して、オブリビオンは780万本と僅かに上回りここでライバル格となった。
      差が一気に開いたのはやはりスカイリムからだね。
      スカイリムの頃だと2000年代前半とは比較にならないほどに市場がでかくなり、当然売上も数倍増し。
      FFもクオリティをキープできればFFVIIの記録を軽く超え数千万本級の売上を見込むこともできたはずなのに、よりによって黒歴史FFXIIIをリリースしてしまいスカイリムに惨敗。
      ここで完全に時代が変わった。
      オブリビオン時のインタビューでトッド・ハワードが語っていたよ。
      「ファイナルファンタジーがRPGのトップだった。我々はどうすれば欧米のRPGをヒットさせられるかを必死で考えた」と。
      スカイリムはPCで今でも俺もプレイしてる世界最高のRPGだけど、歴史的観点で見ればやはりFFVIIより偉大なRPGは存在しないんだよな。
      これがなければ今もRPGが日の目を見ることはなかったかもしれん。

    • @sren1280
      @sren1280 Месяц назад

      @@Potelong.master
      まずTESシリーズ自体がFFVIIの成功によってCSに進出してきたわけだからね。
      元々RPGというジャンル自体はアメリカでよく知られたジャンルだったが、いかんせん人気がなかった。
      ウィズやウルティマが有名と言っても、所詮PC界隈で一部が熱狂するニッチなジャンルだった。
      その頃の欧米での主要ジャンルはFPSとアクションだったからね。
      その壁をぶち壊したのがFFVII
      アメリカでもフランスでもFFVIIの登場によって、JRPGどころかRPGそのものがトップクラスの人気を獲得。
      これ以降スカイリムが登場するまでは、RPGシーンでは完全にFF一強の時代だった。
      そんな時にオブリビオンが登場したんだよね。
      「FFを超えられるか?」
      そんな風潮が生まれていた。
      結果、売上面ではFFXIIの最終世界累計754万本に対して、オブリビオンは780万本と僅かに上回りここでライバル格となった。
      差が一気に開いたのはやはりスカイリムからだね。
      スカイリムの頃だと2000年代前半とは比較にならないほどに市場がでかくなり、当然売上も数倍増し。
      FFもクオリティをキープできればFFVIIの記録を軽く超え数千万本級の売上を見込むこともできたはずなのに、よりによって黒歴史FFXIIIをリリースしてしまいスカイリムに惨敗。
      ここで完全に時代が変わった。
      オブリビオン時のインタビューでトッド・ハワードが語っていたよ。
      「ファイナルファンタジーがRPGのトップだった。我々はどうすれば欧米のRPGをヒットさせられるかを必死で考えた」と。
      スカイリムはPCで今でも俺もプレイしてる世界最高のRPGだけど、歴史的観点で見ればやはりFFVIIより偉大なRPGは存在しないんだよな。

    • @にくじゃが-c4u
      @にくじゃが-c4u Месяц назад +1

      ウェミダー!

  • @パンクリーム-f9y
    @パンクリーム-f9y Месяц назад +11

    TZAで面白さ倍増したなぁ
    お気に入りのキャラにお気に入りの武器持たせて前衛させるのは気持ちいい

  • @RiRi-jc6ry
    @RiRi-jc6ry 12 дней назад +1

    初めて12をプレイした時はシステムを理解できずリヴァイアサンのとこでどうしても先に進めず1度諦めましたが、ガンビットを理解してからは楽しくて楽しくて。もちろんRPGにはストーリーも大事かと思いますが、ゲームとしてはシステム面の面白さも大事で。システムさえ理解すればこのゲームは自由度も高く、もう今までのエンカウント式&コマンド選択式のバトルは苦痛に感じてしまいます😅
    ストーリーはいろんな経験を積んだ大人になると、凄く共感できる内容だとも思います。
    やり込み要素も多くBGMも良くて、やはりFF12は神ゲーです!

  • @マキイ
    @マキイ Месяц назад +7

    RPGの醍醐味は主人公が強くなり、様々な事を知って世界を広げていくことだと思う。始めから裏事情に精通したバルフレアより、ヴァンのほうが主人公向き。主役はバルフレア。

  • @ピカカス-x9n
    @ピカカス-x9n Месяц назад +12

    世界の動乱を近くで見る自分 って思ってた むちゃくちゃ面白かった

  • @ナロンエース-w9n
    @ナロンエース-w9n Месяц назад +7

    初期レベルで攻略できるよう調整されててシステム面はガンビット、ライセンスボード含め完成されてると思う。攻撃、盾、回復など役割与えてボスごとに攻略法が異なるしこの作品ではじめてヘイト管理とか覚えた

  • @strangercx7137
    @strangercx7137 Месяц назад +14

    実はFFは12が初プレイだった。裏ボスまで何日もかけて倒した思い出。ヤズマットだっけ

    • @sora-sx3gp
      @sora-sx3gp Месяц назад +1

      分かります。
      自分は8時間掛けて倒しましたが、その達成感は忘れる事は無いですね

  • @tongaricorn104
    @tongaricorn104 Месяц назад +6

    11やってたからシームレス戦闘もヘイトシステムも特にすごいとか変わりすぎて嫌とか感じなかったな。
    シナリオは意味不明だったけど。
    誰かが言ってたけど長い歴史があるシリーズが新しい層を取り込もうと変革して居るのを俺の知ってるゲームじゃないって切り捨ててヘイト撒くのは、
    ゲームが悪くなったんじゃなくてその人が年をとって新しいものを受け入れられる若さがなくなっただけだから良いところ探して受け入れていくのが大事。

  • @kmsnt6660
    @kmsnt6660 Месяц назад +7

    BGMとロケーションが神。

  • @daichi03261992
    @daichi03261992 Месяц назад +9

    ヴァンはレヴァナントウィングで主人公になったから(震え声)
    でも12はグラフィクもだけどBGMも最高だった!

  • @betan506
    @betan506 27 дней назад +3

    11以外全部やったけどFF12がシリーズで1番好き
    難点も多くあるけどそこも含めて好き

  • @tanyan9701
    @tanyan9701 Месяц назад +2

    PS以降では一番好きなFFでした。
    システム面でFFらしくないとかいろいろ言われていたけど、自分は次々と新しいシステムに挑戦していくのがFFだと思っている

  • @ハイドロ-j7j
    @ハイドロ-j7j Месяц назад +7

    このゲーム初見で一瞬見ると、うわなんだこれwってなると思うけど
    やるとめちゃくちゃ面白いゲームなんだよなw
    しっかりやる前にグラと動きに騙されてやめちゃう人損してる
    ストーリより戦闘がメインのゲームでやりこみ度がすごいあるゲームなんだよなw

  • @ryock3301
    @ryock3301 Месяц назад +2

    12の世界観メッチャ好きでした。創造の前に破壊ありでFFシリーズの製作陣には敬意を持っています。

  • @kuroneco244
    @kuroneco244 Месяц назад +17

    今の一本道FFなんかよりも冒険感があって断然面白い。今のFFに足りないものは冒険だよ。一本道はいらない。

    • @sren1280
      @sren1280 Месяц назад +4

      一応オープンワールドRPGと言われるFFXVよりもよっぽど自由度が高いよね。
      というか、XVよりもRPGとして断然面白い。
      XIIIからFFは一本道やら中途半端なオープンワールドやらと手抜きor開発者のオ○ニー要素が強すぎる。
      Xは一本道だけど、時代的にあれで正解ではあったが。

    • @summer5503
      @summer5503 26 дней назад +6

      12やった後13やったけど当時やったとき映像だけがすごいだけで面白く感じなかったな
      やはり一本道は嫌だった

    • @sren1280
      @sren1280 26 дней назад +4

      @@summer5503
      わかる(笑)
      FFは12までは映像以外のどこかしらの部分で進化を感じたけど、13では完全に退化を感じてしまった。
      その1年後に発売されたスカイリムをやって「FFの時代は完全に終わった」と実感したよ。

    • @summer5503
      @summer5503 26 дней назад +4

      @@sren1280
      あまり言えないけど途中で投げ出しちゃった笑
      やっぱり12の世界観が好きですね!
      今でもswitchでやってます!

  • @坂本龍馬-k4c
    @坂本龍馬-k4c Месяц назад +6

    オリジナルはライセンスのバランスが終盤になるほど個性無くなってしまう点が残念だったが海外版のゾディアックジョブシステムで完成された傑作になった

  • @裕滝平田
    @裕滝平田 Месяц назад +3

    ガンビット組んでオメガと戦い始めてから一晩寝たらまだ戦ってて笑った

  • @あき-s3r8u
    @あき-s3r8u Месяц назад +4

    世界観やキャラクターが唯一無二
    システムもめっちゃよかったけど13以降まったく引き継がれてなくて悲しい。
    FF12の路線を引き継いだJRPGってゼノブレだけになっちゃったな…

  • @えるえる-z6s
    @えるえる-z6s Месяц назад +18

    正直個人的には10よりも名作だと思ってる、ストーリー以外は。

    • @高等遊民Hの趣味ch
      @高等遊民Hの趣味ch Месяц назад +3

      むしろ10やった後12やるとグラシステム共に10が前座にしか見えん

    • @sren1280
      @sren1280 Месяц назад +4

      まあXは単なる感動物ではなく、設定も世界観も作り込まれてるからね。
      けど、XIIのストーリーも相当なクオリティだと思うよ。
      今のFFとは比較にならないほどに。
      結局、良いストーリーって深い世界観と設定があってこそなんだよな。

  • @ガリガリ鰹節
    @ガリガリ鰹節 21 день назад +2

    最適解のガンビットとか考えながら組むのすごい楽しかったなぁ、 本編そっちのけでモブハントに明け暮れた
    あと、ロケーションが冒険してる感があって最高だった

  • @jade4121
    @jade4121 Месяц назад +4

    Switchと一緒に買ったゲームでした
    探索もモブハントも召喚獣戦も楽しかったです
    一番好きなFFです

  • @periquito8888
    @periquito8888 13 дней назад +1

    ffシリーズで一番好き。100時間以上遊んで、宝箱マラソン以外ほぼやり込んだ。ガンビットほんと面白かったし、キャラも魅力的だった。ムダに顔の周りに不自然な髪がシャギシャギしてないし。
    ガンビット面白すぎて、寄り道し過ぎて、ヴェインをあまりにもあっさり倒しちゃって、ヨシ!オキューリア戦だ!ついにラスボスだぜ!って意気込んでたら、バルフレアーーー!って終わっちゃった。
    そんなの全部含めても一番好きだわ。

  • @ふわふわらて
    @ふわふわらて Месяц назад +1

    発売当時からずっとプレイしようかどうしようか悩み続けて来た一作
    この動画を見てプレイに踏み切る決心がつきました、ありがとう

  • @kuritamobiletruth
    @kuritamobiletruth Месяц назад +11

    交易品のシステムが面倒とか言ってるけど、非常に良く出来た楽しめるシステムだと思う。あれを面倒だと言う感性なら、スーファミ以前のRPGやるしかない。

  • @DD-hu9ov
    @DD-hu9ov Месяц назад +3

    10は主人公と一緒に世界(スピラ)を知っていくってのも感情移入をしやすい一つでしたよね

  • @きぃやん-r1k
    @きぃやん-r1k Месяц назад +4

    松野さんが
    「自分が続編を作ることは無いけど今後の若い開発スタッフが作るんじゃないか」
    と語ってましたから、権利元のスクエニが作るって言いだしたら作るんでしょうね

  • @s6660907
    @s6660907 29 дней назад +4

    なぜか無印版、インター版、PS4リマスター、Switchリマスター全部買ってたわ。

  • @ru-ho1yy
    @ru-ho1yy Месяц назад +4

    ヤズマット初見で8時間以上かかったのいい思い出だ
    FF12じゃなくてFFTの続編として出てればこんなに叩かれることもなかったんだろうなぁ

  • @happyswan7081
    @happyswan7081 Месяц назад +1

    ヴァンに関してはガブラスとの因縁をもっと深くしていたらもっと存在感もあったのかもしれませんが、それはバッシュとガブラスの因縁と天秤になってしまうのが難しいところで、結局ヴァンは物語の中心から外れて複雑な世界観をプレイヤー視点で疑問を投げてくれるキャラの位置を保持している方が自然なんだろうなあと思ってます
    FF12はその膨大なやり込み要素と自由度の高さ故についつい本編そっちのけで寄り道に没頭してしまい、本編のストーリーを忘れてしまいがちになりますよね
    しかもその本編は多くのキャラの思惑が交錯し、それは国も巻き込んだ政治劇が展開されるため非常に複雑になっているから余計にストーリーが抜け落ちやすくなるという
    実際自分も1周目は寄り道要素楽しみすぎて本編の内容がすっぽ抜けて、2周目にじっくり本編を追うことでやっと把握できましたし

  • @Kaba_Im
    @Kaba_Im Месяц назад +4

    最も残念だったのは処理落ち防ぐための順番待ちだったから、
    これを改善した上に倍速機能ついたTZA版は気持ちよかった

  • @梨田ヒカリ
    @梨田ヒカリ Месяц назад +8

    やった。なんかスターウォーズっぽかったような…音楽かっこいいの多かったし

  • @diju513
    @diju513 Месяц назад +15

    少数意見なんだろうけど、全部自動で動く戦闘にワクワクしてた人いるかな。
    タクティクスオウガは、伝説のオウガバトルの流れから目標とか指定すれば全部自動で動くもんだと思ってフタ開けたらガッカリした
    なのでFF12のガンビットというシステムはめちゃくちゃ楽しかった。でも当時の世間では不評だった…
    RTS(リアルタイムストラテジー)なゲームが、超ビッグIPで遊べるという贅沢は当時から殆どなかったのよ

    • @sren1280
      @sren1280 Месяц назад +1

      ここにいるで✋
      わいは今PCでスカイリムをプレイしているのだが、MODで追加した従者を複数雇って、敵と戦わせてわい自身は高みの見物の監督プレイを楽しんでる(笑)
      FFXIIの戦闘システムってCSでそれが楽しめるんだよね。
      早すぎた傑作と言われる理由の1つがこれだと思ってる(笑)
      だからなのか、XIIはわいの周りのスカイリム好きの間でも好きな人が多い。

    • @Potelong.master
      @Potelong.master Месяц назад +1

      ​@@sren1280 似たような戦い方してる人が居たw MODの仲間は使わずにフォロワ1名、セラーナ、バルバス、頑丈なドワーフスフィア、デルフィン、エズバーンで後方からバフ掛けまくって戦闘してたな。

    • @sren1280
      @sren1280 Месяц назад +1

      @Potelong.master
      デルフィンが混ざってるの草
      エズバーンもいるってことはブレイズRPか(笑)
      わいはナゼームをフォロワーにしてたww
      NFFでナゼームをナイト様(タンク)にして守り神をさせていたけど、大体が一撃で崩壊する紙の盾だからそれ見て笑って楽しんでた()

  • @プロ-n8r
    @プロ-n8r Месяц назад +2

    発売当時は学生でよく理解出来ずに頓挫したけど最近ゾディアック版?やったらこんなに面白かったのかとびっくりしました。ゲーム慣れしてないと評価は厳しい作りでしたね 今では最高のFFだと感じます 15、16、7リメイクは逆にライトゲーマー向けというか普段ゲームやらない人向けと感じてしまう

  • @gainsstayer8191
    @gainsstayer8191 Месяц назад +12

    しばしばヴァンを「主人公」と呼ばれるけど、あくまでプレイヤーの分身でバルフレア劇場の観客でしかないんですよね・・・
    プレイヤーが物語を動かす中心でヒーローでなければならないという考えの人には受け入れられないタイプのゲームだと思います。
    物語の複雑さについてはゲーム一本では完結しない内容だからFF12だけをプレイして完全に理解できるようには作られていないので否定的な意見が多くなるのは理解できます。
    ストーリーはともかく、戦闘システムはクセはあっても試行錯誤出来て面白かったと思います。ゲーム性で楽しませる最後のFFになってしまったのは本当に残念です。

  • @エルギネルペトン
    @エルギネルペトン Месяц назад +9

    生まれるのが早すぎたのは確か
    ただ評判を頼りにやらないのは惜しすぎる

  • @ポンヒロ-s8i
    @ポンヒロ-s8i 25 дней назад +1

    私はFF12が大好きです。
    何度やり直したことか😊

  • @気がクレイジー-j8v
    @気がクレイジー-j8v Месяц назад +2

    周りの評価はどうでもいい。
    FFのキャラもストーリーもどうでもいい。
    ただこの作品のバトルがめちゃくちゃ好きだった。
    それ以外は心底どうでもいい。

  • @t4u2u
    @t4u2u Месяц назад +3

    ゲームシステムに聖剣2以来の感動を味わった
    グラフィックの高度化に見合った臨場感のあるゲームシステムを
    アクション化以外で達成していたと思った
    大作のアクション化の圧力が強すぎて後に継承されていってないのが残念

  • @bigblue.117
    @bigblue.117 Месяц назад +1

    レベルや武器の強さではなく、自分の頭と戦略で敵に勝つ喜びを、ガンビットは教えてくれる。
    このガンビットこそ、FF12が唯一無二である理由。

  • @orearamua
    @orearamua Месяц назад +7

    なんだかんだ面白かったわ、ハマりました。

  • @蠍霜月-i4c
    @蠍霜月-i4c Месяц назад +2

    オリジナル版をリアタイヤでプレイした世代だが当時はまだスマホやSNSが普及して無かったから後になって否定的な意見が多かったと知って驚いたな
    広大なマップとシームレスのバトルは没入感がハンパなかった

  • @マリ-z4d
    @マリ-z4d Месяц назад +3

    ガンビットシステムホント好きだった

  • @nogitogo
    @nogitogo Месяц назад +2

    本当にリバイアサンまでは神ゲーだったよ
    ただその後のストーリー展開がまぁ打ち切りドラマ並みに酷いんだ
    あとヴァンはちゃんとプレイしてたら空気とは思わんから
    むしろフランとかパンネロが途中からいる意味がない
    それぞれ思惑も目的もなくただパートナーだから着いてきてるだけ
    収集や戦闘が面白いから成り立ってるゲーム

  • @ハートフル-y8m
    @ハートフル-y8m Месяц назад +1

    自分はFFシリーズ自体あまり遊んだことがなかったので、楽しんで最後まで遊びました。
    最初の無印版はジョブシステムが無かったので、キャラ毎に個性が無かったですよね。
    ジョブシステムが出来て、2倍速4倍速で進められるようになって、かなり快適になりました。
    ストーリーが難解なので、じっくり2周目までしないと分かりにくかったかな。せめて人物の相関図を表示できると良かったかも。
    無印版と比べて、ヴァンの声はこれでも聞き取りやすくなったんですよ!

  • @カマイルカMammal
    @カマイルカMammal Месяц назад +5

    誕生日に買った初めてのFFが12だったなぁ…
    リアルタイムのバトル、くっそ楽しいガンビットシステム、綺麗なグラフィック、壮大なストーリー、勝手にゲームを進める兄弟、いつの間にか死んでるキャラクター…何もかも懐かしい

  • @てぃーます-o1i
    @てぃーます-o1i Месяц назад +6

    FF最後の名作
    異論は認めない

  • @ポンヒロ-s8i
    @ポンヒロ-s8i 25 дней назад +1

    今までに無かったことをやりたくないとか認めないってのは、新しいことを受け入れられないってだけ。
    どんどん新しいことができてくるんだから、楽しまないと。
    次の13だって全く違うシステムだったわけだし。
    楽しまないと。

  • @は86
    @は86 Месяц назад +13

    懐かしい俺が初めてちゃんとプレイしたFFというかポケモン以外の初めてのRPG
    ガンビットシステムは最高に面白かったなぁ
    なんでここでケアル或いはケアルガしないのかなぁ?
    ああ、HPの設定と順番が違うのかな?とかガンビットが自分の中で試行錯誤しながら洗練されてく感じ
    FF12のお陰でFFファンになった

  • @ちゃも-g4b
    @ちゃも-g4b Месяц назад +1

    世界観は大好きだった!
    イヴァリースシリーズはなんか惹かれるよね

  • @あるぴゅあ
    @あるぴゅあ Месяц назад +5

    これを大きくなってゾディアックエイジで再びやった時なんでこれ今までやってこなかったんだろうもっと早くやるべきだったって思うくらいどハマりしたし楽しかった。終始映画を見ているような没入感、しっかりとしたストーリー構成にキャラ一人一人の話、更には世界観をより引き立たせる音楽にゲームシステムこれら全てがすごいなって本当に感動した。
    結構批判されてることを聞いてたからどうかなって始めたのにここまで驚かされるとはおもわなかったなー
    今からでもやったことない人にはやって欲しいくらい進めたいしFF10の感動とはまた別の感動を感じられると思う

    • @Lアレナス
      @Lアレナス Месяц назад

      まじでどこをどうみたらそう感じるのか知りたい。ストーリーなんてどこにあった?

  • @biogtk1-367
    @biogtk1-367 Месяц назад +9

    ff12叩いてる人達ってぶっちゃけ、進化を受け入れられない+簡単な操作しか出来ない懐古厨だと思ってる。

    • @biogtk1-367
      @biogtk1-367 Месяц назад +3

      @ そのストーリーに関してそこまで難しいか?ってのが正直なところ。
      FFってのは元々ドラクエより少し大人向けな印象があったから、これくらいの政治闘争ドラマは許容範囲でしょっていう。

  • @kanata5054
    @kanata5054 Месяц назад +8

    FF12のシステムでレヴァナントウィング作って欲しかったなぁ
    今からでもその形式でリメイクしてほしいなぁ

  • @Allerleirauh_0505
    @Allerleirauh_0505 3 дня назад

    12がRPGとしての本編で、12-2がファンディスクみたいな感じでヴァンパンネロの心情が補完されてて12−2含めて完成される作品だと思ってる
    ただ12-2はDS作品かつあまりに存在感がないのでやってる人少なすぎるのが難点

  • @あじさい-z6x
    @あじさい-z6x Месяц назад +11

    バルフレアが主人公だとVS帝国よりVS ドクターシドが主軸になっちゃうから、国VS国を主軸にする為にはヴァンが最適ではあるよね。

    • @高等遊民Hの趣味ch
      @高等遊民Hの趣味ch Месяц назад +1

      むしろバルフレアは何のために付いてきたのかもわからんほど部外者だと思う

  • @kujikun7424
    @kujikun7424 Месяц назад +3

    今思えばFF12を洗練させたのがゼノブレイドになるのかなあ
    どっちもやったけどFF12の方は確かにストーリーもシステムも内容を理解出来ぬまま
    惰性でプレーして盛り上がりに欠いて途中で飽きちゃった。
    ガンビットは理解すると凄いシステムだと分るんだけど
    報酬でしか入手出来なかったりと玄人向けの要素よね。

  • @nogya
    @nogya Месяц назад +7

    THE ZODIAC AGEにハマると他のRPGは出来ませんね😅💦もう2.700時間くらい遊んでいます😁👍

  • @大漁古院
    @大漁古院 Месяц назад +10

    よく「バルフレアが主人公」と言われるけど(セリフとか加入順が原因でもあるが)、物語全体からしたら「アーシェが主人公」だと思うんだよな…
    亡国の王家、覇王の血筋、アルケイディア帝国への復讐、破魔石の正統な所有者、オキューリアの導き等々…
    バルフレアは父シドとの確執くらいだし

    • @ハイドランダー鈴風
      @ハイドランダー鈴風 Месяц назад +4

      アーシェとバルフレアが個々の主人公でヴァンが両方のストーリーを纏める語り部って印象

    • @大漁古院
      @大漁古院 Месяц назад +3

      @ハイドランダー鈴風 それっすね~ ヴァンが居なければマジで「物語が何も進まない」なんですよね

    • @NK-pl6no
      @NK-pl6no Месяц назад

      ルパン三世等の主人公がヒロインを手助けするって文脈の物語も多く、物語の核はヒロインですが主人公はあくまでもルパンです。それに当てはめると、バルフレアが主人公でアーシェがヒロインのようにも見えます。

    • @大漁古院
      @大漁古院 Месяц назад

      @@NK-pl6no ルパンに置き換えてルパンがバルフレアなら、不二子はフランだと思いますね…
      追記) あまりにも痛い所を突かれたのか、編集して不二子の話をなかったことにしてて草

  • @prpr_rosso
    @prpr_rosso 28 дней назад +1

    無印発売当時、早くに価格が崩れて福袋に大量に入ってた印象しかない

  • @坂本龍馬-r4x
    @坂本龍馬-r4x Месяц назад +1

    ヤズマットやオメガを倒したのが懐かしい…
    倒すのに8時間とか10時間とか
    かかった気がした。
    その頃は、ドラクエ8とかもハマってたし
    いい時代だった。

  • @hihijetstar
    @hihijetstar Месяц назад +1

    ヴァン=一般人 =自分でリアルな主人公

  • @kurosaki-mea11
    @kurosaki-mea11 Месяц назад +2

    TZAにもザイテンとトランゴ実装してくれてて嬉しかったなあ シンクロ法とか5th法?とかも健在

  • @shousaku8437
    @shousaku8437 Месяц назад

    戦闘画面に移行してからのターン制バトルが面倒でFF敬遠してた自分が唯一入りやすかった作品でした。
    まごうことなき神ゲー

  • @yuuki99999yuuki
    @yuuki99999yuuki Месяц назад +5

    中盤で行ける洞窟の最奥に実はゾディアークがいて
    そしてそれがラスボスの何十倍も強くて、チート級の相手にチート級の戦略で挑むあの感じ、、、
    今思い出してもぞくぞくするわ

  • @eda2rartt
    @eda2rartt Месяц назад +5

    原初にして完成形

  • @黒-b8n
    @黒-b8n 27 дней назад +2

    一番面白いFF

  • @nonnon_tantan
    @nonnon_tantan Месяц назад +7

    世界観にハマってDSの「レヴァナント・ウイング」も遊んでしまったくらいに好きな作品ですね。

  • @ackyasano
    @ackyasano Месяц назад

    松野氏プロデュースのゲームは完全上級者向けだと思った。戦闘システムはベイグラントストーリーを継承したのかな?FFTとベイグラントストーリーはクリアまで頑張ったが、FF12はサントラしか聴いてない。「安息の時」がお気に入り。ゾディアックでBGMも生オーケストラに差し替えられたな。

  • @AMAZ-21
    @AMAZ-21 Месяц назад +1

    主人公が空気:それはそう。でもそれ込みでストーリー面白いから。
    システムが難しい、面倒臭い:作中ずっと付き合うことになるからそこを楽しめないとこの作品は楽しめないかも。ガンビットは操作が楽になる最高のシステムだと思ったのだが…。わからん難しい面倒って意見が「多い」のはちょっと衝撃だったな。
    リンクトレジャー:リンクトレジャーはクソ。「取ったら弱くなる」じゃなく「取ったら強くなる」ならまだマシだった。最強の矛が欲しいのはやりこむ人だしあらゆるトレジャー拾うのもやりこむ人だから、このゲームをやりこむ人ほど悲しみにくれるハメに。

  • @トントン-p6p
    @トントン-p6p Месяц назад +1

    間違いなく面白かったんだけど兎に角導線が足りない印象だった
    色々楽しめたのがネットで情報を集めてから試行錯誤し始めてからだったからな...
    モノ自体は良い、ただヘイトシステムとか役割分担とかはそれとなく誘導して欲しかった

  • @ランぺ珍獣
    @ランぺ珍獣 Месяц назад +4

    宝箱のリンクシステムは正直オイラの頭にゃ難しすぎた。

  • @どん-c5l
    @どん-c5l Месяц назад +1

    隅々までやり込む勢にとっては最高の作品。

  • @バイカートウゲ
    @バイカートウゲ 10 дней назад

    この手のファンタジーは今でこそやり込み要素のエグイゲーム多いけど、PS2の時代にエグイ量のやり込みがあったFF12はほんと最高だった。てか何気にFF10-2もえぐかった。

  • @warabee0648
    @warabee0648 Месяц назад +1

    12結構面白かった記憶あるんだよな
    戦闘システムもあれはあれで良き

  • @koichi.k.8046
    @koichi.k.8046 10 часов назад

    スターウォーズや戦中・戦後の歴史が好きな人は楽しめたストーリーだと思う

  • @十六夜-r2b
    @十六夜-r2b Месяц назад +6

    昔ヤズマットを戦闘開始から終了まで一切コントローラーに触れずに倒す戦術の解説動画が凄く練られててスゲーってなったのが懐かしいな
    実際その動画を真似て戦っても勝率は体感10%位しかないと言う理不尽さもヤバかったけど

  • @ピンクのおもち
    @ピンクのおもち 18 часов назад

    システムは好きなんだけどストーリーが面白くないのと、召喚獣とかダンジョンのボスのぽっと出感がすごくて、毎回「なんでこいつと戦ってるんだろう…」という気持ちになる
    モブハントは楽しかった

  • @お酒ちゃん-d9k
    @お酒ちゃん-d9k 25 дней назад +1

    1番面白かったわ😮
    スクエニはゴミソシャゲ連発して赤字出してないでリメイク12早く作れ😮
    潰れる前に頼む

  • @cott_age
    @cott_age Месяц назад +1

    アニメとかでも声優が変わったらこんなの違う!とか言う人がいるけど、FF12も音楽が植松さんじゃないから嫌だ!と言う人がいる。崎元さんに失礼だ。

  • @中田圭-u2d
    @中田圭-u2d 10 дней назад

    もう一度プレイしたくなってきた🙂

  • @鰐梨-c7l
    @鰐梨-c7l Месяц назад +2

    神ゲーの記憶しかない

  • @ふぉびあのちゃんねる
    @ふぉびあのちゃんねる 29 дней назад +1

    4周したな昔
    片手でできるガンビットは良かった
    飲みながら🍺やってた

  • @yoroG1018
    @yoroG1018 Месяц назад +1

    システムは神。シナリオは内容がというか短い。中盤そろそろ終わりかな?と思ってたら全クリしてた。作りかけの作品をプレイした感覚だった

  • @jeyshzojwjmdhw88sj
    @jeyshzojwjmdhw88sj 24 дня назад

    システム的に準備段階で戦闘が終わっているから、臨機応変に操作したい人には相性が悪い。
    すべてが作戦通りに進むことが好き、という人には合うかも。
    ストーリーやキャラクターは、ほとんど覚えてない・・・。

  • @しょーちゃん-d5l
    @しょーちゃん-d5l Месяц назад

    スーファミ以降のFFでは1番好きですよ
    ストーリーもスターウォーズやデューンみたいでそこそこまあまあ深いと思いますよ

  • @gunbuston
    @gunbuston Месяц назад +4

    一番長く遊んだFFだった
    暫くするとまた最初からやりたくなる
    1周目の序盤はガンビット全く分からず苦戦したがw

  • @jeste1010
    @jeste1010 27 дней назад

    なんだかんだで面白かったな、ラスボスがまさかのカミーユだったり途中でハマーン出てきたり声優は豪華だった