【隠れた優等列車】京阪で移動するなら特急ではなく快速急行に乗った方が快適な理由。【プレミアムカー】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 янв 2025

Комментарии • 78

  • @norimonotrip
    @norimonotrip  Год назад +39

    京阪の場合、途中駅の利用者が多いことが京阪の特急は混雑する傾向の要因になっています。
    逆に考えれば、途中駅を通過するという意味では京橋~七条がノンストップの快速特急洛楽もおススメです。
    これまでの経験上、行楽シーズン等を除けば洛楽も利用者が特急より少ない傾向で、しかも平日だと基本的に3000系での運用になるので、快速特急洛楽も選択肢の一つとして考えてもいいでしょう。

    • @NTYTNM195
      @NTYTNM195 Год назад +5

      JR西や阪急の京都線に対抗する為に増やした停車駅らしいので、京阪としては混雑してくれないと困るのではないかと。
      それに樟葉モールの再開発も行われて、次は枚方市駅周辺の大規模再開発に力を入れるみたいだし、今更「混雑するから特急停車やめます」なんて言えないでしょう。

    • @大江昌司-r8q
      @大江昌司-r8q Год назад +4

      土休日の快速特急『洛楽』は全て🚃3000系で運行してます。→淀屋橋発4本.出町柳発5本 ※京阪線は8月26日にダイヤ改正を実施。

    • @aokiyohane
      @aokiyohane Год назад +2

      ちなみに末期のノンストップ特急は空気輸送状態で、途中駅の利用者から苦情が殺到していたようです
      特急と急行の所要時分や停車駅数が違いすぎること、急行はいつも満員だったことも原因だったそうです

    • @彰山里
      @彰山里 5 месяцев назад +1

      @@aokiyohane枚方市東部、津田在住の知人から伺った末期当時の話です。
      片町線は東西線開通前で本数も少ない為大阪へ出るには専ら京阪利用でしたが、京阪バスは出屋敷や天の川を中心とした国道1号大渋滞の影響で遅延が恒常化しており市内間移動の時間は読めない状況でした。漸く京阪の市駅に到着すると疲労気味の客を尻目にガラ空きの特急が涼しい顔をして通過、その後到着したのは既に激混みの7連急行。特急停車の一報に湧き上がった事は言うまでも無いです。

  • @tomoakiabc
    @tomoakiabc Год назад +4

    yasuさんこんばんは!
    快速急行で乗るのもいいですね!
    僕の地元上新庄だと阪急ですがあえて守口市まで行って、守口市から快速急行に乗って枚方市、樟葉、京都市内と行き来できるので快速急行の存在はありがたいですね!
    プレミアムカーで利用するのもいいですね!

    • @norimonotrip
      @norimonotrip  Год назад +1

      利用者もそこまで多くは無いので、隠れた一つの移動方法と私は思っています。
      Super thanks ありがとうございます!

  • @MrSKII-es9go
    @MrSKII-es9go Год назад +20

    8000系と3000系の両方のプレミアムカーに乗ったことがありますが、8000系は1989年、1992年、1993年のいずれかに製造された車両の改造、3000系は2021年新造の車両と車齢の差があるため3000系の方が揺れが少なく、下を向いても酔いにくいと感じました。

    • @ともちゃん-j5o
      @ともちゃん-j5o Год назад +8

      おそらく台車の空気ばねや軸ばねのセッティングの違いがあるかと思われます。
      京阪はカーブがかなり多いので、そのあたりの乗り心地対策をとったのもかもしれませんね。
      もしくは、車輪路面の形状を変えた可能性もあります。
      因みに、ロングシート車よりクロスシート車のほうが高速走行に向いている理由の一つに、着席時の重心バランスが平均的にロング車より中央になるのでわずかながら 乗り心地やや安全性に貢献していますし、扉数は少ないほど強度が確保されます

    • @gikenkoyo3071
      @gikenkoyo3071 Год назад +1

      制御装置の違いも有りそうで…?
      8000系は抵抗制御、カム進段時に加速ショックが有りますが、3000系はVVVFなので加速はシームレス。
      乗ってみると前後動に違いが…?

    • @竹中伸介-o6c
      @竹中伸介-o6c Год назад +1

      快速急行のプレミアムカー、ゆっくり時間が過ごせます☺️。

    • @京阪沿線に住む高校生
      @京阪沿線に住む高校生 Год назад

      @@gikenkoyo30718000系は界磁位相制御ですよ。

    • @gikenkoyo3071
      @gikenkoyo3071 Год назад +1

      @@京阪沿線に住む高校生 様
      ご指摘どうも…8000系が界磁位相制御なのは承知の上です。
      只、界磁位相制御と言えども、加速時は抵抗の切り替えに依って速度制御して居るので大きい意味合いでは抵抗制御なのでは…と言う事で…
      言葉足らずだったら申し訳有りませんでした。

  • @ケントch
    @ケントch Год назад +3

    特急は夜、早朝は7000系、6000系、7200系、10000系 レアで13000系です。快急も同じ。快特洛楽は土休日は3000 平日は8000 快急は淀に臨時停車する場合がある。特急は日中8000 朝夜8000、3000 です。

  • @cjrtokkai
    @cjrtokkai Год назад +9

    京阪3000系プレミアムカーのシートピッチはN700A普通車と同じ1,040ミリ。快適です。

    • @norimonotrip
      @norimonotrip  Год назад +4

      前座席下は塞がってはいますけれども、それでも足元は十分な広さですよね。

  • @usmasuda
    @usmasuda Год назад +33

    東海道新幹線に例えるなら「のぞみに乗らずにひかりに乗る」ですね。

    • @パニーニポッシー
      @パニーニポッシー Год назад

      静岡県内通過のひかりはもっとあって良い

    • @東西南北-d8s
      @東西南北-d8s 11 месяцев назад +2

      加減速性能が優れているのでN700Sはのぞみよりひかりやこだまで多く使われがちですが、
      ちょっとその話と似てますね

    • @Timutimu-xp
      @Timutimu-xp Месяц назад

      @@パニーニポッシー流石に静岡が泣くぞ

  • @野村和正-s2t
    @野村和正-s2t Месяц назад

    窓からの眺めと見晴らし開放感と言ったらプレミアムカー1択ですな😂

  • @usuhiro
    @usuhiro Год назад +1

    春天の日、淀臨時停車の快速急行乗りたかったけど乗れんかったんだよな…
    今度秋華賞の日乗れたら良いなぁ✨

    • @norimonotrip
      @norimonotrip  Год назад

      この前、競馬開催日に夕方快急プレミアムカーを利用したら、普段は3000系が停車しないからか、淀駅でプレミアムカーだから並んでた乗車口にドアが無いトラップにハマった人が多かったです。

  • @specialweek-h-m-1301
    @specialweek-h-m-1301 9 месяцев назад +2

    京阪間の快速急行は
    京阪特急の補完だけでなく
    守口市・寝屋川市から京都方面へ
    乗換なしで行けるのが魅力ですね。
    個人的には
    この快速急行はとても便利だと感じたので
    運行時間帯を昼間だけでなく
    朝や夕夜間を含めた終日に拡大して欲しいかなと思います。
    あとはこの動画から少し離れてしまいますが
    準急は中之島発着で樟葉(京都競馬開催日の午前中〜夕方までは淀)までにして(この準急は香里園で特急の通過待ちをしてからは終点まで先着)
    普通が淀屋橋発着で京阪間通しがいいかなと思います。
    理由としては遠近分離と
    中之島線からの速達列車の確保
    種別と行き先をほぼ固定して分かりやすくするためです。

    • @TSUBAME55
      @TSUBAME55 5 месяцев назад +1

      便利よね快速急行は😊
      私は関目から京都競馬場(淀)に
      行くから快速急行は必要不可欠😊

  • @hamal331
    @hamal331 Год назад +2

    私も左側の車窓が好きです。山崎蒸溜所を見て喜んだりしています。

    • @norimonotrip
      @norimonotrip  Год назад

      上りだと左側が比較的開けてる印象が強いので、よく左側を選びますね。

    • @冨田利弘-i8k
      @冨田利弘-i8k 5 месяцев назад +1

      @@hamal331
      2階建てに乗れば少し阪急も新幹線も見えますよ。

  • @schimitch3277
    @schimitch3277 Год назад

    丹波橋で乗り換える奈良県民としては無茶苦茶分かります。平日昼でも激混みの特急を避けて、比較的ましな快速急行に乗りますから(京都府内では停車駅とか実質変わりません)

    • @norimonotrip
      @norimonotrip  Год назад +2

      そこまで混雑しない快急は、隠れた移動手段だと個人的には思っていますね。

  • @Crescent_2424
    @Crescent_2424 6 месяцев назад

    快速急行もたまに緑のが来ますよ
    (朝に枚方市駅止まりの電車が)

  • @sunrise5923
    @sunrise5923 Год назад +5

    最近プレミアムカー結構埋まってる印象は乗ってて感じますねー。
    前に快速急行のプレミアムカー乗った時はほぼ全区間自分1人やって貸切車両みたいな感じでした笑
    快速急行は特急よりちょっと空いてて使いやすいかもですね!

    • @norimonotrip
      @norimonotrip  Год назад +2

      この時に乗車した時間帯は、ちょうど昼の3000系快急が最後の便だったので、もっと早い時間帯(12:00台とか)だともっと少ないかもしれないですね。

    • @pihha5204
      @pihha5204 Год назад

      プレミアムカーの1日の平均乗車率は6割程度だそうです。
      朝ラッシュに限れば8割を超えているのだとか。

  • @喜撰法師-z8k
    @喜撰法師-z8k Год назад +4

    新3000系の特急のプレミアムカーが良いな
    淀屋橋の特急は4番線固定発に出来ないのかな?
    全ての停車駅の前後の状況をお願いしたいな!

    • @norimonotrip
      @norimonotrip  Год назад +4

      おそらく運用上の都合で、4番固定でないのは準急との兼ね合いもあると思います。
      現在、動画構成の模索もしてて、いただいた意見は動画構成の参考にさせていただきます。

  • @safari0317
    @safari0317 Год назад +1

    京阪土佐掘の下通って難波まで来たらええのに。難波-京都繋がったら熱いで。

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 8 месяцев назад +1

      もともと中之島線造るより、戦前の計画通り梅田線造るべきだったんだよね
      それできていればだいぶ変わっていた

  • @TSUBAME55
    @TSUBAME55 Год назад +5

    京都競馬場に行く時にオススメ
    ですね。競馬開催時は淀駅に
    臨時停車するのでプレミアムカーで
    競馬予想しながら快適に移動

    • @norimonotrip
      @norimonotrip  Год назад +3

      買ったら帰りもプレミアムカーもあり...?

    • @TSUBAME55
      @TSUBAME55 Год назад +3

      @@norimonotrip
      帰り(大阪方面)は16時を
      過ぎると混雑防止の為か
      プレミアムカーを
      使用する編成は停まらなく
      なりますね。
      どうしてもプレミアムカーに
      乗りたい場合は
      樟葉か1つ戻って中書島から
      特急に乗るしかないですね

    • @雅夫大場
      @雅夫大場 Год назад +1

      @@norimonotrip 様。
      失礼ながら申し上げます。
      「買ったら」の表現もよろしいですが…
      「勝ったら」なんてなのが、もっと妥当かと…

    • @冨田利弘-i8k
      @冨田利弘-i8k 5 месяцев назад

      特に何百万円稼いだ人しか乗らないでしょう。
      淀駅にはプレミアムカーの販売機ないでしょう。

    • @TSUBAME55
      @TSUBAME55 5 месяцев назад +1

      @@冨田利弘-i8k
      いや年収500万やけど
      普通に乗るよ快適やし
      ただ淀から大阪方面に
      帰る場合16時以降は
      プレミアムカーの設定は
      ないのよね😥
      どうしてもプレミアムカーに
      乗りたい場合は隣の中書島まで
      行って乗るぐらいやけど
      早い時間に予約しないと
      満席で乗れない

  • @sm36006920
    @sm36006920 Год назад +1

    ヤスさんはチケレス派ですか!チケレスで買えなくてもいろんな電子マネーやクレカでもPカー券が買えるので便利ですよね
    くずはモールの5000系の展示を見に行くついでにPカーに乗り比べしてみたいものです

    • @norimonotrip
      @norimonotrip  Год назад +3

      やっぱチケレスだと自分のタイミングで買えるのが大きいです。
      自分の場合は座席位置のこだわりもありますからね。

  • @吉久こしの
    @吉久こしの 4 месяца назад

    京阪プレミアムカーは、テーブルがついてるのでマクドナルドのアップルパイとかナゲットは、此処で食べても良さそうだがハンバーガーは、いけないのか?

  • @fal-bj8im
    @fal-bj8im Год назад +6

    快急のプレミアムカーはほぼ空気輸送でもったいない(淀屋橋を特急の2分後に出るため)
    特急が混み過ぎだし京阪間を直通する乗客が増えてるので洛楽を毎時2本設定してほしい
    洛楽2本(3000系)、特急4本(8000系)、快急2本、準急4本、普通4本みたいな感じで
    3000系のプレミアムカーが2両になるそうだが、それで快急や特急に充当されるとだいぶヤバいと思います

    • @hkn5467
      @hkn5467 Год назад +3

      洛楽毎時二本は不便極まりないやん

    • @fal-bj8im
      @fal-bj8im Год назад +1

      @@hkn5467
      枚方市民ですか?特急にご乗車を

  • @たなかしんいち-b9n
    @たなかしんいち-b9n 7 месяцев назад

    3000系も微妙に乗り心地が良いので好きです。
    特別感は8000系の方がありますが、個人的には好きですね。

  • @ダイ-y5d
    @ダイ-y5d 11 месяцев назад +1

    快速急行のプレミアムカー、アテンダントに男性が多い気がするのはオレだけ?

  • @subibasenne2115
    @subibasenne2115 Год назад +2

    居心地が極めて良いので、乗る時間が長い方が良いんですよね…。倒錯してますかね^^;
    これでトイレとひのとりみたいなコーヒーマシンがあれば無敵。
    淀屋橋行けば確実に座れるし。

    • @norimonotrip
      @norimonotrip  Год назад +1

      乗車時間の問題でトイレが設置されなかったんだと思います。
      1時間前後ですからね。

  • @海を渡るはくとうわし
    @海を渡るはくとうわし Год назад +2

    快速急行は伏見稲荷に止まりますが、伏見稲荷には、JR奈良線稲荷駅が近い。残念です。

    • @norimonotrip
      @norimonotrip  Год назад +6

      快急は伏見稲荷には止まりませんよ。
      止まるのは急行以下の種別ですね。

    • @海を渡るはくとうわし
      @海を渡るはくとうわし Год назад +3

      大変申し訳ありませんでした。

  • @Kim-Shinzo
    @Kim-Shinzo 2 месяца назад

    俺は準急をお勧めするね。

  • @山本紫苑
    @山本紫苑 Год назад +3

    京阪特急と快速特急はライナー券が必要なので快速急行が日中時間帯でも運行している模様。

    • @osakashinano
      @osakashinano Год назад +5

      ライナー券が必要なのは、朝夕の“ライナー”という種別のみです。
      特急と快速特急は、プレミアムカーを除いて乗車券のみで乗れます。

  • @えーちゃん-o5n
    @えーちゃん-o5n 11 месяцев назад

    この意見には同意ですね、乗り鉄ですので(笑)

  • @user-monhorie
    @user-monhorie Год назад +2

    3000系にプレミアムカーつけるくらいなら8000系以外ロングシートに改造した方がよかったと思います。8000系と比べると劣る感じがします。
    特急ライナー、快速特急がありますが、快速特急を廃止して特急を樟葉と枚方市通過にしたら差別化になります。
    快速急行は急行と統合し、区間急行を今の急行停車駅に淀と東福寺を追加。準急はラッシュ時限定で区間急行停車駅と同じにすればラッシュの対応も上手く行く気がします。

    • @喜撰法師-z8k
      @喜撰法師-z8k Год назад +6

      区間急行は西三荘~大和田(通勤快急運転時は守口市~大和田)と京橋以西を結ぶ列車です。

    • @user-monhorie
      @user-monhorie Год назад

      @@喜撰法師-z8k 私のコメント見てます?

    • @喜撰法師-z8k
      @喜撰法師-z8k Год назад +3

      @@user-monhorie さん
      はい

    • @NTYTNM195
      @NTYTNM195 Год назад +3

      区間急行の運行区間は淀屋橋・中之島~樟葉ですよ。

    • @喜撰法師-z8k
      @喜撰法師-z8k Год назад

      @@NTYTNM195 さん
      双方で京橋〜萱島で先着の区間急行何本かあるのでしょうか?

  • @山田起央-f4u
    @山田起央-f4u Год назад +3

    どおせならアテンダントさんが飲酒類やたこ焼きなどを車販すればいいんじゃない?
    外人なんぞなんたらかんたらで乗ってくるんだから?

    • @komarins
      @komarins Год назад

      治安悪くすんなアホンダラ

    • @雅夫大場
      @雅夫大場 Год назад +1

      ならば車両改造が必須かも…
      会社は違うが、南海「サザン」が設定された当初、洗面所が無いと聞いて難波から乗った酔客が目的地の和歌山市へ行くつもりが
      岸和田か泉佐野あたりで慌てて下車した、なんてエピソードも聞きました。

  • @wing9211
    @wing9211 Год назад

    今のダイヤからすれば、3000系にプレミアムカーはいらなかったですね。