【衝撃】普通列車が2分の1の確率でオーバーラン(?)するヤバい駅がありました。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024
  • 西鉄天神大牟田線の櫛原駅ではドアカットやオーバーランが日常的に見られます。
    その理由について検証・考察しましたので、是非ご覧ください。
    #西日本鉄道 #西鉄電車 #ドアカット#nishitetsu #kyusyu #railway
    ■当チャンネルについて
    このチャンネルでは、主に九州・福岡の鉄道(JR九州、西日本鉄道、福岡市地下鉄など)や交通についての動画を制作しています。
    是非、チャンネル登録をよろしくお願いします!
    This channel posts videos about railways and transportation in Fukuoka,Kyushu of Japan.
    Please enjoy my channel.
    Thank you!
    ・Twitterアカウントでは、撮影の裏話などをつぶやいています。 @shiochannel1
    ・Instagramアカウント shiochannel1
    ・お問い合わせ shioichi1213e@yahoo.co.jp

Комментарии • 62

  • @suito8000
    @suito8000 2 года назад +9

    実はこの櫛原駅、5両以上の普通だと後ろ1両(上り列車だと先頭車1両)しか開かないらしい、そのため開かない車両が遠いと降りれなくなる可能性も
    同じ3両分しかない矢加部駅も同じ扱いだとか

    • @shioichi1213
      @shioichi1213  2 года назад +3

      コメントありがとうございます😊♪そうなんですね。ラッシュ時にこの駅で乗降するなら気を付けておきたいですね😅矢加部駅は旧国鉄佐賀線を乗り越えるために立体交差になっているので、一度行ってみたいです😊🚃

    • @user-tf2bq4qv2v
      @user-tf2bq4qv2v 11 месяцев назад

      @@shioichi1213
      扉開くボタンに他の扉、此と扉の2つがあって、このふたつのボタンで開く扉をコントロールしているそうです。確か全部開く時は2つのボタン押して、他の扉ボタンを押すとボタンを押した車両以外の扉を開くシステムだったと思います。

    • @shioichi1213
      @shioichi1213  11 месяцев назад

      @user-tf2bq4qv2v さん
      なるほど。そういうふうになっているのですね!😃解説ありがとうございます😊♪

    • @user-tf2bq4qv2v
      @user-tf2bq4qv2v 11 месяцев назад

      @@shioichi1213 いえいえ。西鉄の運転士養成施設が町内にあって以前イベントで実際に養成で使う本物のシミュレーターを体験したことがあります。
      その時に教えて頂きました。

  • @user-go5xq8ye4w
    @user-go5xq8ye4w 2 года назад +4

    西鉄の新しい高架化区間も取り上げてほしいです。してくださるなら楽しみにしてます駅舎とか新駅も楽しみにしてます。

    • @shioichi1213
      @shioichi1213  2 года назад +1

      嬉しいコメントありがとうございます。西鉄の新しい高架化区間についても取り上げる予定です。

  • @m.k186
    @m.k186 2 года назад +6

    10年以上前は快速急行という種別があって8両で朝ラッシュ時間に運転されてました。確か記憶では大牟田、柳川、下大利、春日原の4駅でドアカットをしていたと思います。

    • @shioichi1213
      @shioichi1213  2 года назад +2

      コメントありがとうございます😊♪以前走っていた快速急行は8連だったんですね😳🚃直行とかもありましたね😁

    • @m.k186
      @m.k186 2 года назад +2

      直行もありましたね。すいません忘れてました😅今月28日には下大利〜雑餉隈間が高架化されますので当日に訪れてみてはいかがでしょうか?

    • @shioichi1213
      @shioichi1213  2 года назад +2

      @@m.k186 さん
      28日は高架化後一番電車に乗車予定ですよ😊🚃

    • @mahoroba2007
      @mahoroba2007 Год назад +1

      快速急行は春日原、下大利は通過でございました。

    • @m.k186
      @m.k186 Год назад +1

      あ、すみません💦おっしゃる通りでした😭

  • @user-go5xq8ye4w
    @user-go5xq8ye4w 2 года назад +4

    自分久留米に住んで居るのでめちゃくちゃ近いです隣の駅が櫛原です。なぜここに駅を作ったか疑問になるくらい短いですよね。

    • @shioichi1213
      @shioichi1213  2 года назад +2

      西鉄久留米〜櫛原間は900m、櫛原〜宮の陣間は1.2kmで駅間は短くても問題はないのですが、いかんせん福岡方面への普通列車の本数が少なく急行も停車しない(出来ない?)ので、どうしても西鉄久留米駅まで歩きますよね。コメントありがとうございます😊♪

    • @jamesjacobsen7824
      @jamesjacobsen7824 Год назад +4

      櫛原駅って、歴史的には重要な立ち位置にあったのですよ。
      甘木線の前身である三井電気軌道はかつて、大牟田線とは繋がってなく独立した路線でした。現在の八女市(福島)と甘木を、久留米の市街地を経由して結んでいたのですが、大牟田線の前身である九州鉄道との乗り換え地点は櫛原でした。櫛原駅のすぐ近くに、三井電気軌道の櫛原停留所がありました。
      ちなみに、三井電気軌道の線路と、大牟田線の線路とは、2カ所で平面交差をしていました。

    • @user-go5xq8ye4w
      @user-go5xq8ye4w Год назад +1

      @@jamesjacobsen7824 そうだったんですね解説までして頂きありがとうございます。

  • @user-jd7sk1xq6y
    @user-jd7sk1xq6y 2 года назад +2

    はじめまして。
    ドアカット駅
    津古駅:6両のJ急行
    矢加部駅:4両普通
    三沢駅は2,3年ほど前に5連対応から7連対応に延伸。それまでは6両J急行はドアカット。

    • @shioichi1213
      @shioichi1213  2 года назад +1

      はじめまして!
      とってもお詳しいですね😊
      津古と矢加部ですね。
      矢加部は日中は大牟田〜甘木間の普通2連なので…でも、他に見所のある駅だと思いますのでいつか行ってみたいと思います😊🚃
      大変勉強になりました。ありがとうございます😊♪

    • @ryu03279
      @ryu03279 Год назад

      津古や三沢駅は昔6両固定の2000系が天神~筑紫間急行筑紫~小郡間普通の運用に入ってたから、5両しかホームが無い駅でこの現象が見かけられましたね。今は3000系か9000系5両での運用になり、この問題も解決ですね!3000系は2000系や8000系の6両固定で、柔軟な対応が難しいという欠点を克服できてるように思えます。

  • @f164wish
    @f164wish 2 года назад +4

    昔は井尻駅も最後の一両はドアが開かないと言う電車がありました

    • @shioichi1213
      @shioichi1213  2 года назад

      そうなんですね!知りませんでした。ありがとうございます😊♪

    • @gu2ko531
      @gu2ko531 Год назад

      もう40年位前ですかね。朝ラッシュに有った気がするので今考えたら井尻六ツ角からの渋滞の要因だったかもですね。

  • @user-mq6go3ol7u
    @user-mq6go3ol7u 2 года назад +2

    今は7両での普通電車運用ないですが安武駅もドアカットの対象駅です。ホームが6両までの構造です。

    • @shioichi1213
      @shioichi1213  2 года назад +2

      コメントありがとうございます😊♪安武駅はこの前の撮影で行きましたが、そこには気付きませんでした😅今度確認してみます。

  • @shunanrail
    @shunanrail Месяц назад

    ドアカットする駅と言えば、JR東日本横須賀線の田浦駅もあります。トンネルがある為、11両編成の1両+2両目の1ドアが開きません。
    ruclips.net/video/T9mLCQHfYjg/видео.htmlsi=dZG30OAwqqHoORb_

    • @shioichi1213
      @shioichi1213  Месяц назад

      コメントありがとうございます😊♪横須賀線ですか🤔9月に東京へ行くので時間があれば行ってみたいと思います。

  • @sendai-sizutetsu
    @sendai-sizutetsu Месяц назад

    ドアカットだったら江ノ電の腰越駅や、東急大井町線の九品仏駅が有名ですね!(初コメ失礼しました)

    • @shioichi1213
      @shioichi1213  Месяц назад

      初コメントありがとうございます😊♪嬉しいです😆コメント大歓迎ですので、これからもよろしくお願いします!😃九品仏駅は聞いたことがありますが、ホームには何両編成まで停まれるのですか?

    • @shunanrail
      @shunanrail Месяц назад

      @@shioichi1213 九品仏駅は大井町線各停が5両編成なので、二子玉川・溝の口方の1両がドアカットです。
      急行は6両で運転されますが、通過駅です。

    • @sendai-sizutetsu
      @sendai-sizutetsu 22 дня назад

      ​@@shunanrail急行は7両ですよ

    • @sendai-sizutetsu
      @sendai-sizutetsu 22 дня назад

      ​​@@shioichi1213返信ありがとうございます、これからもコメントをバシバシ投稿していきます。よろしくお願いします!
      九品仏の件ですが上の人の通り各停が5両 急行が7両で運行されてますが、各停しか止まらず溝の口方1両のドアが開きません。

    • @sendai-sizutetsu
      @sendai-sizutetsu 17 дней назад

      ​@@shioichi1213西鉄ハマったので登録しますねぇぇぇ

  • @user-ef1pr8eq6g
    @user-ef1pr8eq6g Год назад

    津古駅のホームは5両分しかなく、6両以上はドアカットします。

  • @sangun74-fuk
    @sangun74-fuk Год назад +1

    これが「ドアカット」ですね!
    ところで、7000٠7050形ワンマン列車で各車両両端のドアしか開かないのは何故ですか?

    • @shioichi1213
      @shioichi1213  Год назад

      コメントありがとうございます。私は理由がわからないので今度聞いてみます。

  • @nor1tetu
    @nor1tetu Год назад

    ちなみに下りは前3両の扉は開きません1番後ろの車両からお降り下さい。です

  • @user-yu5xj3hs2l
    @user-yu5xj3hs2l Год назад +1

    櫛原駅のすぐ北側には筑後川があるんですが、この川は昔からしょっちゅう水害を起こしてきました。
    鉄道橋が流されて、筑後川を境に大牟田線が分断されたこともあったはずです。
    なので、単純な乗降客数や駅の規模以上に、西鉄にとっては保安上重要な駅なんじゃないかなと思います。

    • @shioichi1213
      @shioichi1213  11 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊♪なるほどですね!もし、筑後川橋梁が流されたら列車を櫛原駅に停車させて乗客を避難誘導出来ますね。

  • @e7keiw7kei
    @e7keiw7kei Год назад

    名鉄は別の編成と連結したら、車内から通り抜けができなくて、駅や列車によっては乗ってる車両から降りれないことがあります。

  • @user-iy2mx9te5r
    @user-iy2mx9te5r Год назад +2

    全車両ホームに収まりきるのは大牟田~甘木間の2両編成のワンマン普通電車だけですね。

    • @shioichi1213
      @shioichi1213  Год назад

      コメントありがとうございます😊♪そうですね。動画の中でご紹介していた甘木行の普通電車がそうですよね。

  • @aqours8466
    @aqours8466 Год назад +3

    櫛原駅はホームがめっちゃ短いからあの甘木発着の2両各駅停車以外はどうしてもドアカットになってしまうんですよね~😅💦

    • @shioichi1213
      @shioichi1213  Год назад +1

      コメントありがとうございます😊♪あそこのホームは3両編成が限界ですよね😅

  • @yomo_rv3029
    @yomo_rv3029 Год назад

    津古駅は櫛原駅と両数が違いますが同じ形だと思われます。5両対応の津古駅は6両の普通電車が到着する時に進行方向によって前の車両、後ろの車両のドアが開かない仕組みとなっています。

    • @shioichi1213
      @shioichi1213  Год назад

      コメントありがとうございます。津古駅を通る6連は筑紫〜小郡間が普通になる小郡発着の急行列車でしょうか。津古駅もホーム両端に踏切があるからホームが延長出来ないのでしょうか。

  • @train_ko17
    @train_ko17 Месяц назад

    西鉄にもドアカットあるんだ!!

  • @martinshaw80
    @martinshaw80 Год назад

    昔は、東横線菊名駅もドアカットしていましたね。

    • @shioichi1213
      @shioichi1213  Год назад

      コメントありがとうございます😊♪東急でもそんな駅があるのですね😳🚃

  • @けいす
    @けいす 2 года назад +1

    大井町線の九品仏駅は各駅停車は確定でオーバラン?します!

    • @shioichi1213
      @shioichi1213  2 года назад +1

      コメントありがとうございます😊♪九品仏駅のドアカット見ました。車掌さん用のホームがあるのが笑えますね😁
      ご紹介ありがとうございました!

  • @user-es6oh4wu2r
    @user-es6oh4wu2r Месяц назад

    しおさん!津古駅も5両しか入れませんよ!

    • @shioichi1213
      @shioichi1213  Месяц назад

      それ聞いた事があります!あなたはもしかして…ですね😁w

  • @user-rp4fi2gr9y
    @user-rp4fi2gr9y 2 года назад +1

    お疲れ様です。知らない人が見ると、下手な運転士だなぁ〜と思いますね。苦情を言ったりとか❓勉強になりました。明日から職場復帰します。8日間も休んだので、元の身体に戻るまで時間がかかると思いますが、ファイト〜!

    • @shioichi1213
      @shioichi1213  2 года назад +1

      コメントありがとうございます😊♪確かに事情を知らない人なら下手な運転士だなーって思うでしょうね😁
      病み上がりでしょうから、無理をされませぬ様に。

  • @SAKURA-27
    @SAKURA-27 10 месяцев назад

    西鉄矢ヶ部駅も櫛原駅みたいな停車します💦

    • @shioichi1213
      @shioichi1213  10 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊♪そうなんですね!😳いつか矢加部駅へ行って撮影したいと思います。

    • @SAKURA-27
      @SAKURA-27 9 месяцев назад

      @@shioichi1213 あと、津古駅も6両編成の電車であれば踏切上に1両部分が停車します‼️

    • @shioichi1213
      @shioichi1213  9 месяцев назад

      @@SAKURA-27 さん
      情報ありがとうございます😊♪

  • @user-fk3lp2ly7u
    @user-fk3lp2ly7u 8 месяцев назад

    西鉄電車の矢加部駅

  • @jamesjacobsen7824
    @jamesjacobsen7824 Год назад +1

    これ、列車運転手は所定の位置に停車させているので、オーバーランとはいいません。