【隠れ変態】タイプRになれなかった大人のR!CL1アコードユーロRを解説/ゆっくり解説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 сен 2024
  • 今回のお題はアコードユーロR(CL1)です

    タイプRの影に潜めた存在でしたが、外見によらず、中身はなかなかぶっ飛んだスペックでした。
    皆さんのコメント待ってるぜ!
    ↓「ゆっくりモータリング」おすすめ動画↓
    【不遇】意外と知られてない不人気だった最大の理由はアイツだった?トヨタアルテッツァを解説
    • 【不遇】意外と知られてない不人気だった最大の...
    【イケメン】低速トルクは皆無だけどそんなの関係ない程カッコいい!マツダFC3SRX-7を解説
    • 【イケメン】低速トルクは皆無だけどそんなの関...
    【変態】エンジンに穴を開けた直列5気筒縦置きFFミッドシップ!?ホンダアコードインスパイア/3代目ビガーを解説
    • 【変態】エンジンに穴を開けた直列5気筒縦置き...
    【動画内の画像について】
    動画内で使用されている画像については主に”CCライセンス”の画像を使用させていただいてます。 CCライセンスの規定の元、下記に各画像のクレジットを表記します。(登場順) (※ソース元を合理的に表示するため、動画内ではなく概要欄にて表示させていただきます。)
    クレジット表示がない画像は、フリー画像もしくは当方所有のカタログを撮影したものになります。
    ※一部CCライセンスではない画像の含まれております。それに関してもここで出典元を表記させていただきます。
    DY5W-sport/commons.wikime...
    TTTNIS/commons.wikime...
    Mytho88/commons.wikime...
    Kuha455405/commons.wikime...
    TTTNIS/commons.wikime...
    crash71100/www.flickr.com...
    peterolthof/www.flickr.com...
    NZ Car Freak/commons.wikime...
    TTTNIS/commons.wikime...
    Toyotacoronaexsaloon/commons.wikime...
    Toyotacoronaexsaloon/commons.wikime...
    me/commons.wikime...
    Tokumeigakarinoaoshima/commons.wikime...
    favcars.com/www.favcars.com/honda-torneo-euro-r-cl1-2000-02-wallpapers-253248-800x600.htm
    Danny Davis/www.flickr.com...
    favcars.com/www.favcars.com/honda-accord-euro-r-cl1-2000-02-images-257593-800x600.htm
    www.goo-net.co...
    www.goo-net.co...

Комментарии • 223

  • @getgeneration
    @getgeneration 2 года назад +90

    うちのお爺ちゃんがアコード買おうとHONDAディーラーに「アコードで一番良く走るやつ頼む」と頼んだらユーロRが来て、ドライブに行くとき一緒に乗るのが小さい頃の楽しみでした!

  • @TAKERUYA
    @TAKERUYA 2 года назад +70

    90年代後半のホンダデザインは傑作揃い

  • @NRPSkun
    @NRPSkun 2 года назад +28

    CL1オーナーです。
    前の型のCD6がJTCCで強すぎて若干存在の薄い感じがしますが、街乗りでは快適に乗れて、サーキットでは自慢のサスでコーナーを攻め込めると…某公道最速伝説の鉄人は「速く走る車と楽しく走る車は違う」と言っていましたが、この車はその意見に反してどちら側面もある数少ない車だと思っています。
    町中では次の型のCL7をよく見ますが是非ともCL1にも乗っていただきたいですね!

  • @user-gl5me2xi1q
    @user-gl5me2xi1q 2 года назад +28

    CD3型の前期SIRを免許を取った時に中古だけどじいちゃんが就職祝いに買ってくれた思い出

  • @user-xo4hg1nn9u
    @user-xo4hg1nn9u 2 года назад +4

    元CL1オーナーです。吸排気系無限、サスをエナペタル、ブレーキNA2NSXキャリパー移植してストリート~サーキット仕様に仕上げていました。リアの挙動が分かりやすくパワーも適度にありとても楽しい車でした。当時FRのアルテッツァ、FFのユーロR、4WDのレガシィB4と魅力的なスポーツセダンがそろっていて恵まれた時代でしたね。

  • @torao12345
    @torao12345 2 года назад +16

    Cl7乗りです。ユーロRは、どうしてもタイプRのかげに隠れてしまいますが、
    知る人ぞ知るとてもいい車です。

  • @user-gz4wk2tc4b
    @user-gz4wk2tc4b 2 года назад +41

    アコード、トルネオEuroR欲しかったなぁ
    TYPE-Rも魅力的だけど、イイ車だよ。
    HONDAさん、こんな時代だけどまた
    こんな車作って欲しい。

    • @rmeyer4322
      @rmeyer4322 2 года назад +10

      あの辺のサイズ感最高

  • @yuzu9214
    @yuzu9214 2 года назад +42

    現CL1 に乗っていますが街乗りも高速も運転が楽しいです。トルネオなのであまり街中で見かけないので見かけると結構嬉しいです。やっぱり見た目とエンジンが好きだ!

  • @user-dx7mc5kb3v
    @user-dx7mc5kb3v 2 года назад +8

    2年落ち2万キロのを買って14年30万キロ以上走りました。オイル管理不足で13万キロでエンジンブローしましたが、JsでOHしてもらい素晴らしい吹け上がりを堪能しました。
    街中でたまに見かけると、やっぱりいいクルマだと今でも思います。
    個人的にはアフターマーケットのエンジンマウントがもっと選択肢が有ればもっと乗っていたかもなあなんて思います。
    ポイントを突いた素敵な動画をありがとうございました。

  • @hisaakiyamaguchi6566
    @hisaakiyamaguchi6566 2 года назад +24

    CL1アコードに乗ってました😃
    羊の革を被った狼みたいな感じで、峠でS15 specRと渡り合ったとき、相手の驚く顔を見るのが楽しかったですね😃

  • @hiromichiiwaoka5877
    @hiromichiiwaoka5877 2 года назад +14

    SiR-T(CF4)乗ってました。CL1の真髄はボディサイズやエンジンじゃない。16インチに大径化された、ブレーキじゃないかと思います。 見た目だけでインチアップしてスポーツ風を名乗るのではない、本気のインチアップ
    今はFD2に乗り換えましたが通勤から、峠、高速道路、サーキット迄、軽く20万キロ以上走りました。良い車でした。

    • @hondaehevfreak4528
      @hondaehevfreak4528 2 года назад +1

      あとは、SiR-Tと比較してハブが強化されてハブナットが5穴になったのも大きいですね。
      (ユーロR登場以前ではCF系アコードでハブナットが5穴なのはワゴンSiRのみ。)
      それ故に、PCD114.3で4穴ハブナットの標準モデルよりもホイールの選択肢が広がりましたね。

  • @user-jj5ug8ss7v
    @user-jj5ug8ss7v 2 года назад +18

    CL1トルネオ乗ってるけど純正パーツはどんどん無くなるし、社外のパーツも限られてくるし、エアロもないけどVTECが全てを吹き飛ばしてくれる

    • @hsit2478
      @hsit2478 2 года назад +16

      HONDAは純正部品の終売が早すぎますよな…。

  • @user-or5zk5rm1d
    @user-or5zk5rm1d 2 года назад +68

    アルテッツァには気の毒だけど、ユーロRはマジで速い
    乗り心地もいいし、公道でならタイプRにも負けないかも?と思うくらい足回りもいい
    当時めっちゃ欲しかったです

    • @user-gv2qu9jv4b
      @user-gv2qu9jv4b 2 года назад +10

      スパルタンで面白いクルマでしたね🎵

    • @user-or5zk5rm1d
      @user-or5zk5rm1d 2 года назад +6

      @@user-gv2qu9jv4b そうですね!めっちゃ曲がりますよね!

    • @user-xw7yv5hb5p
      @user-xw7yv5hb5p 2 года назад +22

      アルテッツァと比べるのは流石にイジメレベルw

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 года назад +4

      結局BMW E46 M3買いました。僕としてはM3の方が上だと思うんですよね・・・。(駆動方式やドアの数や排気量の違いはありますが)

    • @falcon_knee
      @falcon_knee 2 года назад +11

      @@E46.M3 なんでM3の話をしてるん…?

  • @etsu5801
    @etsu5801 2 года назад +8

    今でもCF4トルネオSIR乗ってますが
    乗り換える気ありません

  • @srkw3795
    @srkw3795 2 года назад +14

    CL1の動画楽しみに待っていました。嘗て所有していたので、非常に懐かしく、改めていいクルマだったなぁと想いを巡らせながら拝見させて戴きました。現代の車は非常に便利で、安全性や快適性が向上していますが、道具感が拭えません。この頃までのクルマは、運転支援システムなどもちろんありませんので、ドライバーが全てを行う必要がありますが、運転に集中し、クルマを操る楽しみが今よりもあったように思います。毎日通う通勤路でも、単なる移動手段だけではなく、クルマを操る楽しみを感じながら通勤をしていた事を思い出しました。資料集めや編集等、非常に大変でしょうが、これからも楽しいクルマ紹介動画を楽しみにしていますので、よろしくお願いします!!

  • @user-dc9pd5ce4j
    @user-dc9pd5ce4j 2 года назад +14

    去年までトルネオに乗ってました。ユーロRじゃなくSir-tのホワイトエディションでしたが。
    あの加速はSir-tでも十分でしたね。よく回るエンジンでよく粘る足、さいこうでした。

    • @user-lw7oi4gn3l
      @user-lw7oi4gn3l 2 года назад +3

      自分もトルネオSiRのA/Tに去年の年末まで乗ってました。
      CF4でも楽しい車でした。
      外装はCL1のエアロを付けてのユーロパッケージ仕様にしてました。

  • @user-qe6py8tk3k
    @user-qe6py8tk3k 2 года назад +14

    2010年頃に友達のユーロRを静岡から愛知までの高速を運転させてもらったけどエンジンが超気持ちよかった。

    • @user-od9zm8xx4n
      @user-od9zm8xx4n 2 года назад +5

      やっぱり、VTECですからね❗️

  • @acttv479
    @acttv479 2 года назад +10

    この頃のHONDAがイチバンHONDAらしかったなぁ。
    僕はユーロRではないけど5速MTのトルネオ乗ってましたが、よく回るエンジンとしっかりしたフレームでドライブして楽しかったです。

  • @RyoTanThe_3rd
    @RyoTanThe_3rd 2 года назад +15

    コメ欄CL1オーナー多くて嬉しい
    ほんといい車なんよな

  • @nu-676
    @nu-676 2 года назад +11

    乙です!トルネオいいぞぉ特に低速時の音がたまらん。車内だとわかりにくいが、外で聞くとすごいボボボボボって音してる

  • @user-sb8st6yo3e
    @user-sb8st6yo3e 2 года назад +5

    トルネオSiR-Tに乗っていました。確か開発陣のコメントにアコードはシャープなイメージを、トルネオはバンパー
    の開口部を大きく取ってスポーティーに見せていたって言っていましたね。
    後、このCFとCL型の特徴としてセンターコンソールに2DIN×2も開口部があり、エアコンのコントロールユニットを
    なんとかすればナビ(あるいはモニター)と2DINオーディオユニットを搭載することも出来ました。

  • @sofast6337
    @sofast6337 2 года назад +9

    1年前には100万以下の個体もあったCL1が、今は価格高騰によって殆ど無くなってしまった…

  • @user-cp8kx9go8d
    @user-cp8kx9go8d 2 года назад +16

    更新待ってました!
    ATのSIRが片側デュアルマフラー
    MTのSIR-Tが左右2本出しマフラー
    ユーロRは2.2Lの排気量UPと左右2本出しマフラー
    エンジンも車体のデザインも、まったりor走る方向性の拘りも良かったですね。
    あと1日1回はVTEC全開にしたくなる中毒性もヤバかったw

  • @user-nr7vf1bj6r
    @user-nr7vf1bj6r Год назад +2

    一目惚れしてcl1ユーロR買いました。
    今年から社会人なので頑張って維持していきます。

  • @redhead7494
    @redhead7494 2 года назад +20

    CL1トルネオが愛車でした。ミラノレッドが選べたし、サーキット走行時はタイヤ1セット積み、キャンプの時も道具満載ベビーカーと親の車椅子も積んで家族旅行にも行ったな。速くて燃費はハイオクで12㎞走った。無限のチタン二本出しマフラーも良い音だった。また買い戻して床の間に飾りたい☺️

  • @beyond.the.mirror
    @beyond.the.mirror 2 года назад +6

    昔トルネオEUROR乗ってました。
    無限のフルエキゾーストと無限のエアクリーナ組んだら不満な点が無くなり、上まで回すと頭悪くなるぐらいの加速と官能的な音がたまらなかったです♪

  • @tdc7916
    @tdc7916 10 месяцев назад +1

    今大学生で金も時間も全くないけど、いつかはCL1乗ることをモチベに人生頑張ってる

  • @user-kz2mn5ri5x
    @user-kz2mn5ri5x 2 года назад +3

    現CF4(SIR-T)乗りです
    まさか紹介して頂けるとは…
    感激です🙇‍♂️🙇‍♂️

  • @ami01218
    @ami01218 2 года назад +8

    懐かしい。CL1:7年 → FD2R:15年目ですが、しなやかさはやっぱりCL1ですな。

  • @user-lw7oi4gn3l
    @user-lw7oi4gn3l 2 года назад +1

    10年前に10年落ちのCF4トルネオのSiRのA/Tを30万で購入しました。
    車検2年付き5万キロで外装をCL1のエアロを装着してユーロパッケージ仕様にしてました。
    去年の年末に20万キロ越えて車検の時期になり泣く泣く手放しました。
    その時期に縁があった5年落ち車検2年付きのグレイスEX4WDの頭金11万になりました。
    トルネオの前にCB6アコードクーペSi左ハンドルに20年乗りました。
    ホンダツインカムでエンジンO/H、リビルドミッション乗せかえたりメンテしてました。
    F20AとF20B、思い出が詰まったクルマでした。

  • @tamago-xc1xw
    @tamago-xc1xw 2 года назад +35

    最後の相場価格が思ったより遥かに高すぎてビビり散らしたわ
    ユーロRなんて数年前まで80万前後のやつが普通に買えたような気がしたのに

    • @user-gv2qu9jv4b
      @user-gv2qu9jv4b 2 года назад +3

      ウチが10年前に買ったときはフルノーマルの中古で70万でした🦊

    • @waya_san
      @waya_san 2 года назад +3

      私も7年半ほど前に購入しましたが、7.8万キロ走行で2オーナーながらディーラー整備記録簿も全て残って諸費用込み80万円ほどでした。
      現在の自車CL1は走行距離15万キロですが、それでやっと当時と同額程度のCL1が手に入るか…高騰ぶりに驚きます。

  • @FLASH-vy7pl
    @FLASH-vy7pl Год назад +3

    個人売探せばまだ70万とかちょくちょくある。
    CL1アコードは、見た目といい性能といい全てが素晴らしい!H22Aたまらん❤

  • @taka0323vtec
    @taka0323vtec 2 года назад +1

    このころのホンダはそれまでピーキーでレーシーなとんがった車を作りすぎた(頂点はEK9)反省からかマイルド方向にシフトしていった時代と理解している。サーキットでの速さよりも町中の使い勝手や低速コーナーの多い峠を意識したような味付けで、常に回していなくても楽に走れる……。ユーロR以外にS2000が2.2になりNSXも3.2化。そして次世代のシームレスなi-VTECの登場につながる。自分は年齢的にちょうどその変遷に好みがシンクロしていたので、ATシビック→EF9シビック→DA6インテ(2台)→CL1トルネオと乗り継いできた。だがこの後のモデルは同型エンジンの味付けだけを変えてシビック/インテグラ/アコードとしてリリースされたことがどうしてもしっくりこなくて、買い替える気がしなかった。私の中では今でもシビックは1600、インテグラは1800、アコードは2000クラスなのだ。

  • @morimoriy
    @morimoriy 2 года назад +1

    ちょっと前まで乗ってた車が紹介されていてとても嬉しいです。解説ありがとうございます。
    CL1ユーロR、貧乏学生で安かった頃にたまたま40万ちょいで出ていたのを即決で手に入れて10年近く乗ってました(流石に初期整備はそれなりにお金かけた)。
    シフトのストロークも短めでサクサクシフトチェンジでき、インパネも昼はホワイト、夜はオレンジに光っていい感じで乗っててとても楽しかった。
    ユーロR仕様らしくBOSEスピーカーで快適だったし、積載もかなり乗ったのであちこちキャンプ行ったなあ。
    知ってる人は知ってるという感じで、高速のSAとか道の駅とかで停めてると話しかけられたこともそれなりにあったので、好きな人はホントに好きな車だったみたいですね。
    この辺の乗ってて楽しいMT車を貧乏学生でも頑張って背伸びすれば手に入れられてた時代が懐かしいですなあ

  • @waya_san
    @waya_san 2 года назад +1

    現CL1オーナー、15万キロを超えまだまだ元気です。
    ラフにアクセルを吹かせば即ホイールスピンするほどなのに車内は静かで、ゆっくり走らせれば同乗者が眠ってしまうほど。
    品の良さとヤンチャさを兼ね備えた、素敵な車です。
    そんなCL1にとても憧れていた若者を他のコメント欄で見掛けましたが、縁あって手に入ってくれたら、車好きとしては嬉しい限りです。

  • @user-ho8gj3yc8q
    @user-ho8gj3yc8q 2 года назад +3

    CL1乗ってます!
    CL1が取り上げられて嬉しい😻

  • @yoshihirosanda707
    @yoshihirosanda707 2 года назад +3

    トルネオVTSからCL1に乗り換えて、手放せないです
    トルネオの『ユーロR』はたった2年間しか販売されていないと思うとなおさら手放せない!

  • @user-bw7mm3cs9s
    @user-bw7mm3cs9s 3 месяца назад +1

    最初に買った車が中古のトルネオユーロRでした。車に慣れていなかったのとバカみたいに速いので恐くて踏めなかったのは良い思い出。笑

  • @user-jr8gt4vl5s
    @user-jr8gt4vl5s 2 года назад +19

    トンネルでVTEC全開にするのがオラの使命感だ

    • @racingfiddler
      @racingfiddler 2 года назад +3

      どこぞのマフラーなんか付けた日にはトンネルで脳味噌トロケましたよね。

  • @grandprix-white2977
    @grandprix-white2977 2 года назад +6

    アコードやトルネオのユーロRは中身だけ見れば十分にタイプRを名乗って良いはず。
    当時のホンダが如何にタイプRの名を特別視していたかが分かる話だな😊

  • @kozy1163
    @kozy1163 2 года назад +5

    前期のCF4に乗ってました!
    あれもいい車でした!!

  • @user-oj4ek8sp8b
    @user-oj4ek8sp8b 2 года назад +17

    アルテッツァもこれくらいトンガっていたら結果はもう少し違っていたかもしれない。

  • @fdfuji9784
    @fdfuji9784 2 года назад +8

    数ヶ月前までCL1乗ってたけど、
    中古市場上がりすぎじゃない!?
    もっと値段あげても売れたなこれ…
    今はAP1買って満足してますが、、

    • @azarashi79
      @azarashi79 2 года назад

      AP1羨ましいです。
      CL1とAP1どっちが乗り心地いいか気になります。

  • @kotaro7188
    @kotaro7188 2 года назад +2

    発売当時アコードユーロRが欲しかったです。高かったので買わなかったけど、
    この動画を観ると、お買い得な車だったんだなと思います。

  • @user-jm9hv6eh4g
    @user-jm9hv6eh4g 2 года назад +6

    昔、乗ってました。懐かしい。売るんじゃなかった😥

  • @Mr_akuma_car
    @Mr_akuma_car 2 года назад +7

    アコードユーロRもいいけど、トルネオユーロRの方が好きかなwどっちもいい車だしかっこいいし、
    是非ともどちらのクルマの魅力を色んな人に知って欲しい車です!

  • @KiraKira_Blade
    @KiraKira_Blade 2 года назад +2

    いつも感動の涙ダパダパ流しながらホンダの特集を見ています
    よくわからないけれど売れまくったアコードワゴンの特集もお願いします

  • @st-kf5mi
    @st-kf5mi 2 года назад +25

    2.2Lっていう排気量すごく魅力なんだよなぁ〜

  • @nemuminami4798
    @nemuminami4798 2 года назад +16

    CL7もやって下さい><

  • @user-oi7kf7qb2v
    @user-oi7kf7qb2v Год назад +2

    CF3のマニュアル乗ってるけどめちゃくちゃ楽しい

  • @mtki11129
    @mtki11129 2 года назад +1

    トルネオユーロR乗ってました。ホンダが(いい意味で)狂っていた時代。
    低速だとトルクが細いので油断してるとたまにエンストさせてしまうw
    炎天下で駐車してると金属製のシフトノブが熱アチチ!になるのもw
    官能的なエンジンサウンド、懐かしいぁぁ・・・

  • @user-qz5xq8kq8t
    @user-qz5xq8kq8t 2 года назад +6

    三人の友人が...乗っておりました(*^。^*)
    一人はAT車でマフラー1本出しのSiR...もう一人はMT車でマフラー2本出しのSiR-T...更に後輩君がEuroRでした。
    しかも...3台ともトルネオで(^^)w...どれも すばらしい車でした(*^^*)

  • @iz-gq8ck
    @iz-gq8ck Год назад +1

    この車ほんっっっとにかっこよくて好き

  • @gk-cm5ct
    @gk-cm5ct 2 года назад +4

    なれなかった、じゃなくてならなかった。それでいい。
    中途半端だと言われるかもしれないが、それ故の良さがあるのです。

  • @mt3579
    @mt3579 2 года назад +6

    ユーロRはcl1でしょう1番好きです

  • @nightrunner4586
    @nightrunner4586 2 года назад +5

    同じH22Aのプレリュードの特集も見たいです!

  • @user-xb6hs8xz1m
    @user-xb6hs8xz1m 2 года назад +5

    CL1トルネオ乗ってた。
    油圧式のステアリングだったら文句無しだったな。

  • @hagehage2000
    @hagehage2000 Год назад +1

    タイプRよりユーロRのほうが断然かっこいいと思うなあ サーキットが似合うセダンとして大人な感じ。  しかしタマ数少ないわりにたくさん走ってる気がする、そしてやたら速いのも多くて怖いww

  • @ncrlel3223
    @ncrlel3223 2 года назад +2

    この頃くらいから外車がマジでバケモンになってきて…
    220キロくらいで超限界で走ってる横をバビューンと抜かしていくベンツ
    流石に心折れたわ

    • @user-wr9br1rv4r
      @user-wr9br1rv4r 2 года назад +1

      外車だと制限速度無しのアウトバーンを想定して造られたクルマも多いからね。

  • @subarist_1231
    @subarist_1231 2 года назад +7

    う〜ん、今見てもイイ車ですね〜✨
    学生の頃アコードユーロRに憧れていて、社会人になって初めて購入した車です。(もちろん中古ですw)
    人や荷物も気兼ねなくのせることができ、アクセルを踏めばH22エンジンの吹け上がりも最高でした^ ^
    しかし無理してローンを組み、等級の高い保険に通勤や遊びに行くことでガソリン代もかかる。
    更に追い討ちをかけるように、リーマンショックが起こり、リッター198円になったところで力尽きました…
    本当に運転が楽しくて、手放すのが惜しい車でした(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
    あぁもう一度運転したいな〜…

  • @kotobukisun2514
    @kotobukisun2514 2 года назад +4

    自分はトルネオのほうが好きです。
    実はこのユーロRが販売された頃、某自動車雑誌で酷評する人が居ました。
    「中途半端。市販しないほうがよかった」と。
    考えが偏っている人にはわからないクルマなんでしょうね。
    自分は大好きです(^^)

  • @user-nv9qc6su1l
    @user-nv9qc6su1l 2 года назад +1

    アコードでは無くプレリュード(無限製マフラー)Type S(220PS)V-TECコントローラー(速度リミッター解除)に乗っていました。
    会社とか公道を走行していると排気音のせいかインテグラ、アコードハッチバックが絡んできて大変でした。

    • @user-uh3uu5ht7c
      @user-uh3uu5ht7c 2 года назад

      自分プレリュードSスペック乗りでした!無限マフラーは低速トルク、上のパワー、音とすべてにおいて最高でしたね!自分は複数車線の直線でS2000とZ34にぶち抜かれました。パワーの差が…。

  • @piarei9164
    @piarei9164 2 года назад +1

    エンジンオイルの異常消費がある個体を買ってしまいオイル足しながら2年ほど乗っていました。(1速で引っ張ると白煙が凄い)フロントグリルを無限製のものに変えるとインテグラっぽくなります。90年代のホンダって感じがしててデザインは好きな車でしたね。

  • @masaya_owen
    @masaya_owen 2 года назад +2

    中古でCL1を買って8年(状態良くて100万でした)。当初は数年で乗り潰す予定だったけど、気に入ってしまってまだまだ乗り続ける予定。
    大規模レストアしようか検討中ですが、部品供給が終わってるのが最大の悩みですね……。

  • @rf1083
    @rf1083 2 года назад +6

    cl1めっちゃ好き
    EuroRも速いしsir-tもvtecの切り替わりわかりやすくて好き

  • @niyarix
    @niyarix 2 года назад +6

    CF4SiRに乗ってた頃、もう1台嫁車が必要になってCL1を買おうとしたら「同じクルマ買ってどーすんの?」と、嫁に言われて脚下されたコトがある( ̄∀ ̄;

  • @ka13o5_h3ve5
    @ka13o5_h3ve5 2 года назад +1

    2:20
    欧州タイプRのテールすここ

  • @ae613400
    @ae613400 2 года назад +1

    EuroRってのは良かったですが、後のFN2シビックにTypeRユーロってのが設定されたのは混乱しましたよね。EuroRとTypeRの中間??みたいな。。

  • @chr5823
    @chr5823 2 года назад +3

    ガンさんがベスモで欧州限定発売のCH1型アコードタイプRに乗ってたけどめっちゃ格好良かったな…

  • @kobakobasho
    @kobakobasho 2 года назад +2

    Sir-t乗っています
    ベースモデルにはヘリカルLSD標準搭載されてますぜ

  • @noburouootani8935
    @noburouootani8935 2 года назад +1

    8年前に28000㎞走行の中古を160万で買って、今も乗ってます。
    エンジンオイルの減りが半端ないと聞いていましたが、私のは全くそんなことはなく、3000㎞の定期交換で問題無しです。当たり個体かも。
    でもさすがにあちこちガタがきているので(最近クラッチ交換)、この夏発表の新型シビックタイプRに乗り換える予定です。
    新品のCL1ユーロRがあれば迷わず買いますが、さすがに無理な願いですので後数か月、CL1の走りを楽しみます。

  • @user-px5lg8cn7y
    @user-px5lg8cn7y 2 года назад +1

    この車を買おうとしている皆さん。気をつけてくださいね!徐々に部品が出なくなってきています…
    また持病とも言えるリバースギアに入らなくなるという不具合があります。そうなった場合ミッションoh又はミッション載せ替えです。
    この症状の原因と考えられるマウント類の劣化を治そうとしてもマウント一個廃盤になってます笑
    購入を検討してる方、覚悟はしておいてください笑
    でもとても楽しい車ですよ!

  • @user-ut6wt2zf8o
    @user-ut6wt2zf8o 2 года назад +5

    このスポーツセダンの流れなら言える・・・p12 プリメーラ 20vもお願いします。

    • @taka480
      @taka480 2 года назад

      20V、当時HCR32セダン乗りでしたがCL7ユーロR、初代GGアテンザ23Z、中古のER34セダンとともに買い替えを検討した車でした。(諸事情で中止)
      今、中古車価格がじわじわ上がってますね。
      20Vのライバルはどちらかというとこの次のCL7系ユーロRが近い感じがします。

  • @hito2083
    @hito2083 2 года назад

    20年前、2001年式に乗っていました。
    なつかしい…
    使い勝手もよく、走りもいい、いいとこ取りのクルマでした。
    この頃までのホンダはらしさがあってよかったなぁ。
    今は…💧

  • @saveiro9947
    @saveiro9947 2 года назад +4

    トルネオユーロR乗ってました。乗り心地最高、安定性抜群、ハンドリング極上、VTECサウンドで脳髄溶ける、しかもハイカム領域まで回さなければエコカーかと思うような低燃費、何も言うことないクルマでした‪w
    さすがに今見るとインパネやレイアウトに時代を感じますが、それでもユーロR並に優れたクルマには手放して以降出会えてません…

  • @ECHO_S8000
    @ECHO_S8000 2 года назад +2

    ホンダは数々の型落ち名車があるのになぜパーツを出さない。

  • @Book-eNitroExpress
    @Book-eNitroExpress 2 года назад +1

    H22Aエンジンに反応してしまいました…プレリュードの最終モデル・S-specに乗ってましたんで。
    ややコツコツとした感覚はありましたが、あれも心地よい乗り心地でした。
    …関係ない話ですいません。

  • @user-sb3wg9vz5d
    @user-sb3wg9vz5d 2 года назад +1

    アコードのワゴンに1995年のVTLに初めてHONDAに乗り、1999年のアコードワゴンは3ナンバーでしたが更にコンパクトな走りとVTECエンジンの吹き上がりは良かったし、以前のスカイラインより高速安定性は良かったです。

  • @boodoodeedee
    @boodoodeedee 2 года назад +4

    CL1は、ナンバー切って1台持ってます。 時間のある時に、修理してるけど、部品が...
    エンジンは、吸排気を無限にしてあるので、結構、快適。
    今、乗ってる車も良いけど、CL1は捨て難い。
    CL1の前は、DC2Rだったので、H22Aはトルクがあって、快適。
    スリッパータイプの最後のVTECなので、ヘッド開けて、タペクリ調整するとか、バイクみたいで格好いいんですよ。

    • @hashibako
      @hashibako 2 года назад

      D2CRって何?
      初めて聞いた
      調べたら会社しか出てこない

    • @hondaehevfreak4528
      @hondaehevfreak4528 2 года назад

      @@hashibako
      インテグラの場合、タイプRではないB18C搭載の3ドアクーペのSiR系も型式は同じDC2なので、それと区別するためにあえてそういう表現にしているのだと思います。

    • @hashibako
      @hashibako 2 года назад

      @@hondaehevfreak4528 つまりのコメ主が作った造語かな?(笑)

    • @hondaehevfreak4528
      @hondaehevfreak4528 2 года назад

      @@hashibako
      あまり一般的な呼称ではないので、おそらくはそうだと思います。
      あと、インテグラ以外にもタイプRとそれ以外のグレードで共通の型式である為にこのような区別をした方がいい車種としては、FD2のシビックタイプRが挙げられます。
      FD2という型式自体はK20Aエンジン搭載車という意味で、これはタイプRだけでなく2.0GLという標準エンジン搭載車も存在しました。

    • @taka0323vtec
      @taka0323vtec 2 года назад

      @@hondaehevfreak4528 横から失礼。いやいやふつうに言ってましたよDC2R。なんならDC2R‘98とか‘96とか。
      全然造語ちゃいますよ。知らない人がいる方がびっくりだ。世代差ってやつなのかなww?ちなみにワシは大学生の時に96specが出たど真ん中世代です。
      それと区別っていえばアコード/トルネオのF20B搭載車は全部CF4でSOHCだろうがDOHCだろうが関係ない……とか、
      後継のCF7アコードはユーロR以外もみんなCF7だったりするので車両料率がさがり、任意保険がお得だったりします。

  • @misono84
    @misono84 2 года назад +2

    存在すら知らなかったユーロR・・・
    カッコいいじゃねぇ~かっっ!!!!!
    テールのクリアレンズもキラキラでいいなぁ
    ホイールもシンプルでGJ!

  • @Orca_chanTV
    @Orca_chanTV 2 года назад

    ご紹介して頂きありがとうございます!!
    少し前に手放してしまったのを後悔するほど魅力がちゃんと紹介されてて嬉しいです😆
    お金貯めてまた買いたいです!
    ちなみにホンダあるあるのオイル周り弱点なのはありますが、燃費は10km/Lちょいくらいは普通に走りますしブレーキ性能も強化されているので、よく止まります!欧州から派生しているだけあって、ブレーキ性能はピカイチだと思います!実際BMWにフルブレーキされても問題なく止まれた例もありました🙃

  • @user-nv9qc6su1l
    @user-nv9qc6su1l 2 года назад +1

    プレリュードで会社の同僚を知らずに追い越しをかけた時にV-TEC領域に入ったらしく社内で排気音が凄く良い音だと評判になり数人に聞かせろと言われたりアコード乗りにプレリュードの排気量と馬力を聞かれ答えるとガッカリされました。
    V-TECコントローラーで速度リミッター解除して有るのでレブリミッターの効く 7,900rpm直前迄加速すると2ℓターボ共互角でした。

  • @user-qt7yx2nr2u
    @user-qt7yx2nr2u 2 года назад +1

    ホンダアコ一ドCF型ユーロRですよね。デザインもいいし走りも文句なしでストレスが吹き飛びそう。

  • @subapapa7550
    @subapapa7550 2 года назад +2

    当時、購入を考えましたがインプレッサWRXにしました

  • @gog3988
    @gog3988 2 года назад +1

    地元のホンダ工場が25年に閉鎖、日産工場も閉鎖されるようです。
    自動車メーカに限らず他のあらゆる物の生産工場が海外に移ってしまいました。
    これからは、日本車なのにMade in Japanが無くなってしまうのだろうか?

  • @mopar392V8
    @mopar392V8 2 года назад +3

    以前買った時は60万だったのに他の車種と同じく高騰してるよなぁ
    これでタックインしたりグイグイ走るのが楽しかった 
    EPSのステアリングの重さ調節出来るのも良かった。

    • @hondaehevfreak4528
      @hondaehevfreak4528 2 года назад

      EPSのステアリングの重さ調節機能は確か、当時アコードがいすゞにアスカとしてOEM供給されており、いすゞ側のオーダーによって装着されていたものだったと思います。
      (いすゞオリジナルモデル時代のアスカには油圧式パワステながら重さ調節機能が付いていたので。)

  • @user-tt7wk7er1n
    @user-tt7wk7er1n 2 года назад +5

    cl7のeuroRに乗ってますけどめちゃくちゃいい車です!
    サーキットで走るなら別ですが街乗りしかしない人なら絶対タイプRよりeuroRの方がおすすめです!
    足がめっちゃしなやかで硬すぎず柔らかすぎずとても乗り心地がいいですし、VTEC入った時のんばァァァはやっぱりk20aRspecだなって思います笑

  • @ahooo9578
    @ahooo9578 2 года назад +2

    現行シビックのシャシ凄そうなので、K20A積んでユーロR的なの出して欲しいな

  • @ana-toshi7891
    @ana-toshi7891 2 года назад +1

    羊の皮をかぶったフォーマルふうスポーツセダン、当時注目してた渋カッコいい車でした。

  • @niihiro2009
    @niihiro2009 2 года назад +5

    CF4かと思ったらCL1か・・・
    車幅はワゴンが最初から3ナンバーで、フロントフェンダーは流用してたからリアだけの設計変更で作れたのでは?

    • @hondaehevfreak4528
      @hondaehevfreak4528 2 года назад +1

      フェンダーの件ですが、リアフェンダーを拡幅しようとするとサイドパネルが一体の構造なのでサイドパネル全体を作り直す必要があり、コストが嵩んでしまって量産車という枠の中では現実的ではないのでやむなく樹脂製のフェンダーアーチモールを追加する方法で妥協せざるを得なかったのです。
      それに合わせるためにフロントフェンダーもワゴンのワイドフェンダーではなく、セダンのナローフェンダーを使って樹脂製のフェンダーアーチモールを追加するという手法を取ったのだと思います。
      そうでなければ3ナンバーボディのないトルネオでユーロRは作れませんでしたし。

    • @niihiro2009
      @niihiro2009 2 года назад

      @@hondaehevfreak4528 違うフロントフェンダーとは思いませんでした。参考になります。

    • @hondaehevfreak4528
      @hondaehevfreak4528 2 года назад

      @@niihiro2009
      アコードセダンとワゴンでは全幅の違いでフロントフェンダーが違いましたが、トルネオはヘッドライトの形状がアコードと違うのでナローフェンダーのアコードセダンとも違うトルネオ専用のフロントフェンダーでした。
      (フロントフェンダーと同様にトルネオはボンネットやトランクも専用品でした。)

  • @user-kv6mt7dq8o
    @user-kv6mt7dq8o 2 года назад +1

    赤色の似合うスポーツセダンは限られていると思います。トルネオはツーリング・ネオが名前の由来です。

  • @user-ix3xf3fs4i
    @user-ix3xf3fs4i 2 года назад +3

    アルテッツァRSからCL7ユーロRに乗り換えたけど、FFであること以外はCL7の圧勝だった。
    速い、静か、ギヤ比はクロスしてるけど使いやすい。
    車体が大柄なのと回頭性がイマイチなのが欠点だけど、LSDのおかげである程度カバーできてる。
    トヨタの頑張りが足りなかったのか、当時のホンダが優秀すぎたのか?
    販売台数はアルテッツァの方が多かったけど…

  • @akatsukishinonome
    @akatsukishinonome 2 года назад

    少し触れられていた「トルネオ」、昔家にあった子供向けの車図鑑のビデオに紹介されてたような記憶があります。

  • @user-kh2sq6jm1f
    @user-kh2sq6jm1f Год назад

    レガシィ乗りだったとき気になってた車種。
    レガシィの情報集めてても、やたらとアコードユーロRの評判を耳にすることが多かった。
    結局乗る機会はなかったけど、すごく良いクルマなんだというイメージが強い。

  • @user-tn9ho8sk7x
    @user-tn9ho8sk7x 2 года назад +2

    投稿お疲れ様です

  • @et6709
    @et6709 2 года назад

    トルネオCL1に乗ってました。マニュアルの楽しさを教えてもらったな。2003年頃に中古で買った時と、今も同じくらいの値段なんですね。

  • @user-vf2mn7bc2n
    @user-vf2mn7bc2n 2 года назад +2

    幻のH22A・VTECエンジン搭載JTCCにも参戦したのは有名な話ですよね。
    タイプRにも負けないホンダのスポーツ
    セダンだと思います!この頃のホンダ
    ほんと変態w

  • @user-hs2zv4hf7c
    @user-hs2zv4hf7c 2 года назад +3

    F1に乗る前の中嶋一貴の愛車が、ブルーメタリックの、アルテッツァだった。

  • @user-qm3dm5bc3t
    @user-qm3dm5bc3t 2 года назад +2

    たしか最終型プレリュードもtype SというRに成り損ねたグレードがありましたね。

    • @user-uh3uu5ht7c
      @user-uh3uu5ht7c 2 года назад +1

      プレリュードは既に元からタイプR並の剛性があった事と、
      エンジンが前寄りでスポーツ走行が困難だったからかもですね。

    • @hondaehevfreak4528
      @hondaehevfreak4528 2 года назад +1

      プレリュードのタイプSの駆動系はFFでありながらトルクベクタリング機構のATTSが採用されていて、そのエンジンをベースに駆動系をATTSから通常のデフに換装したSiR Sスペックも存在しました。

  • @user-gv2qu9jv4b
    @user-gv2qu9jv4b 2 года назад +3

    CL1ACCORDは良いクルマ🚗