【40~50代からはじめる、不動産de老後資金づくり】(鈴木ソロ820回)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 янв 2025

Комментарии • 8

  • @alex-i2f
    @alex-i2f 2 часа назад

    非常に興味深い動画です。ありがとうございます。
    不動産は難しいと思っているいっぽうで、国内がいいのうか海外がいいのか悩みです。
    こうしたご相談は可能なのでしょうか?

  • @HTera000
    @HTera000 2 дня назад +1

    将来が拓けるような動画配信ありがとうございました。
    ちょうど個人的に課題としていたテーマだったので、聞けて良かったです。
    もし今後深く相談させていたくことがありましたら、その際はよろしくお願いいたします。

    • @user-jf8ld7rk7f
      @user-jf8ld7rk7f  День назад +1

      ありがとうございます。いつでもご相談可能です。必要になったらこちらのURLをお使いください。
      ipag.youcanbook.me

  • @もろもろいろいろ
    @もろもろいろいろ День назад

    安い土地の築古の上物付きで20年後とかに売却益出るのかやや心配です‥‥。駅近に限りますね。

    • @user-jf8ld7rk7f
      @user-jf8ld7rk7f  День назад

      地方都市は駅近が関係ありません。私の古家仕入れ基準は、都市中心地から3km以内で、相続税路線価以下での購入。
      前橋・高崎クラスの都市で、中心地に近い住宅地の取引実勢価格が、路線価以下にまで下がることはまず無いので、住宅価値がゼロでも土地値で負けません。実際、この方法で元本割れしたことはないです。

    • @もろもろいろいろ
      @もろもろいろいろ День назад +1

      @user-jf8ld7rk7f なにか納得しました。地方で中心から3キロ以内は全然ありですね。

    • @user-jf8ld7rk7f
      @user-jf8ld7rk7f  День назад +1

      @ 人口30万規模の地方都市の良さは、中心地がひとつしか無いこと。だからエリアを絞りやすい。前橋、高崎、水戸、郡山、盛岡…どこも同じようなものです。
      あと、民泊運営のマンパワー面でも、30万都市は大学あるし若者それなりに居るので人繰りに困らない。大都市ほど高い給料出さなくても働いてくれる…というメリットがあります。

    • @もろもろいろいろ
      @もろもろいろいろ День назад +1

      @@user-jf8ld7rk7f 人口減少とは言っても今後中心地にはより人が集まる事も予想できますね。ありがとうございます。