【成田空港】春の嵐!強烈な横風に頻発するウインドシア!そんな過酷な状況での着陸シーンを、飛行機の真っ正面から見てみたい!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 фев 2021
  • 季節の替わり目、特に、冬から春や夏から秋にかけての替わり目にあたる時期には、強烈な横風が成田を襲い、行き交う離発着機に対して本当に大きなストレスを与えてしまうケースが何度もやってきます。でも、そんな過酷なコンディションの中でも安全に、しかし決して諦めることなくアグレッシブに離発着を繰り返している飛行機たちの健気な姿は、まさしく”絵になる光景”の1つであるともいえましょう。
    この日も、時計の針が正午に近づくあたりから風の様子が一気に悪化して行った成田空港。南風運用でしたので、いつもの”定番ポイント”である「さくらの山」公園に陣取り、ラフなコンディションの中をアタックしてくる飛行機たちの姿を眺めていたのですが、よくよく考えてみれば、この場所で撮影したシーンで構成した同じ横風着陸に関する動画は、つい1週間前に作ってアップしたばかり・・・。同じテーマの動画であっても、時期をおいた別の季節のものであったり、何か前回とは異なる、特別な出来事が起こった・・・というのでしたら話は別ですが、特にそうした違いも見当たらないのであればおもしろくありませんし、何より、せっかく貴重なお時間を割いてわざわざこのチャンネルの動画をご覧下さっているみなさんに対しても、本当に申し訳ないことでございます。
    職業柄でしょうか?何かにつけて「どうせやるなら何か違う視点、新しい視点でアプローチしたい!」と思ってしまう性分・・・。せっかくの苛烈極まる着陸シーンなのですから、やっぱり、今までとは違う視点から見てみたいものですよね?そこで、いろいろ思いを巡らせた結果、「どうせ撮るなら、こういう厳しい状況の中トライしてくる着陸機を、後追いではなく真っ正面からの構図で撮ることはできないか?」と考えました。そして、ひねり出した結論が「航空科学博物館5階にある展望展示室から、思いっきり望遠にして着陸のシーンを押さえる!」・・・というもの。ただでさえ成田のA滑走路は4000mの長い滑走路ですし、風の揺らぎや砂ぼこりなどといった要因に加えて、ポンコツな機材と撮影技術では、恐ろしく低レベルな粗い映像しか撮りようがない・・・という(苦笑)。
    そんな情けない状況ではございましたが、そこは勇気を奮って視点を変えてみることによって、ご覧下さっているみなさんに、せめて、そうした飛行機たちの”戦いぶり”だけでもお感じ取りいただければ・・・と思いました次第でございます。
    ただ、今回に関しては、そうやって立ち位置を変えてみたことで、横風時ならではの着陸機の動きのみならず、襲いかかる横風をモノともせず、勇猛果敢に駆け上がって行く離陸シーンなどについても撮影し、取り上げさせていただくことができました。ポンコツなレベルの映像ばかりであることにつきましては平にご寛恕いただくとして、どうぞ、飛行機とパイロットたちが繰り広げる”風との戦い”の軌跡をお楽しみ下さりますれば幸いです。
    BGM by Peritune & Musmus
    なお、BGMがお嫌いな方のために、毎回、BGMカット版を別にご用意させていただいているのですが、今回の動画はほぼ全編にわたって航空科学博物館5階展望展示室から撮影した素材にて構成されておりますので、こうした部分の音声を丸ごとカットせざるを得ず、BGMを入れないと、かなり長時間にわたって無音状態が続くという、少々問題ある動画となってしまう懸念がございます。そのため、今回に関しましてはBGMカット版の制作を断念させていただきました。ご期待されていらっしゃった方には大変申し訳なく思っておりますが、次回以降に関しましては、引き続きBGMカット版も制作して参る所存でおりますので、今回に関しましてはどうぞご寛恕下さいませ。
    #成田国際空港
    #ウインドシア
    #横風
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 49

  • @lordpowwow1466
    @lordpowwow1466 3 года назад +18

    見事な映像でした。それとともにナレイティヴ(説明文章)には一機一機への愛情が込められていて素晴らしい。自分も昔は業界に長年身を置いていたこともありとても感動しました。背景のホテルなどの建物も一役かっている風景ですね。感謝します。

    • @zari-g
      @zari-g  3 года назад +1

      こちらこそ、ご覧いただきありがとうございます。
      これだけの状況でも一切ひるむことなくトライされている様子は、本当に頭が下がる想いがいたしますよね。

  • @user-tl5ee1ov6d
    @user-tl5ee1ov6d 3 года назад +10

    横からのアングルもいいけど、ほぼ正面からのアングルも新鮮味かあって最高でした。
    ありがとうございました。

    • @zari-g
      @zari-g  3 года назад +1

      こちらこそ、ご覧いただきありがとうございます。
      少しでもお楽しみいただけましたなら幸甚です。

  • @user-mg2ky5yf4v
    @user-mg2ky5yf4v 3 года назад +10

    迫力のある映像をありがとうございます。
    パイロットの皆さまの操縦技術には、本当に頭が下がりますが、それぞれのシップに込められた
    想いが伝わってきて、とても感動しました。

    • @zari-g
      @zari-g  3 года назад +2

      こちらこそ、ありがとうございます。
      本当はもっと冷静に見つめないといけないのかも知れませんが、ついつい、感情移入してしまって・・・(苦笑)。
      淡々と決めて行くシーンだからこそ、余計に「アツいハート」が感じられてしまいますよね。

  • @user-vo5qz1jy2x
    @user-vo5qz1jy2x 3 года назад +12

    動画UPありがとうございます。
    風に煽られる感じ 前につんのめりそうになる感じ 横からでは、分かりにくかったですが今回の動画でとても良くわかりました。
    Zari-Gさんが おっしゃる"揉まれてる"感じ とても良く理解できました。
    有難うございました。

    • @zari-g
      @zari-g  3 года назад +2

      本当に下手くそな表現ばかりで、いつもいつもごめんなさいね。
      でも、ほんの少しでもそうしたイメージや、パイロットの方々の「クールでアツい操縦」の様子をお感じ取りいただければ、もうそれだけで、この動画を作った甲斐もあったと申すものでございます。

  • @momi7309
    @momi7309 3 года назад +10

    最近、見始めて登録しました。おチビちゃんやお爺ちゃんといった表現が可愛らしく音楽を聞いているとドキドキして手に汗握りますが、なぜかとても見ごたえがあり興味深く見せていただきました。パイロットさんの苦労や飛行機のすばらしさを教えてもらえた気がします。これからも楽しみにしています

    • @zari-g
      @zari-g  3 года назад

      ご丁寧にありがとうございます。
      少しでもお楽しみ下されましたなら幸甚です。

  • @mariikeda9436
    @mariikeda9436 2 года назад +10

    正面からの映像は、レアですね❗機体の傾き具合が良く分かりますし、迫力があります✈️
    また飛行機に乗って海外に行きたいです✈️
    動画楽しみにしています😊

    • @zari-g
      @zari-g  2 года назад

      ご覧いただきありがとうございます。
      様々な角度からこの瞬間を見てみたいと思ってしまうものですよね。映像が粗いのは本当に残念ですが、少しでもお楽しみいただけましたなら幸甚です。

  • @user-qe4jp3lj4r
    @user-qe4jp3lj4r 3 года назад +12

    🆙お疲れさまです🤗
    正面からの撮影より、より分かりやすいでした!
    Peachが木の葉のようにゆらゆらって、何故か可哀想って、いや、一生懸命頑張って着陸、どの飛行機達も緊迫感!
    本当に毎年ウインドシアとの戦い!!
    パイロットの素晴らしい判断と技に凄い感動しました!
    素晴らしい撮影と共に編集お疲れさまです😌💓ありがとうございます!
    又どうぞ宜しくお願い致します(^-^*)👍

    • @zari-g
      @zari-g  3 года назад

      常に安定した気候の場所であれば良いのですが、それでなくても北総台地は昔から風が強い場所なもので、ホント困ったものですよね。
      暮らす分にはいい場所だと思っているのですが、こういう”定期的な苦難”だけは、本当に勘弁して欲しいものです。

  • @snow.1105
    @snow.1105 3 года назад +9

    飛行機大好き!成田大好き!で毎月県外から成田に通っていたのですが、もう1年以上行けていません😢
    なので、Zari-Gさんの映像にとても励ましてもらっています。撮影ありがとうございます!
    クラブ着陸は大好きな映像で、大好きな飛行機が頑張ってる姿を見て『がんばれ!!』って前のめりになったり、
    成功したら思わず拍手したり…😆とにかく愛おしくて😂💦
    そして、映像の中で流れるZari-Gさんのメッセージに込められた思いに共感して、いつも涙ぐんでしまいます。。
    いつか必ず!あの頃の成田に戻る日が来ますように・・・🙏✨

    • @zari-g
      @zari-g  3 года назад +4

      ご丁寧なコメントをありがとうございます。
      こうした厳しいジョンディションの中を果敢にトライして行く飛行機たちを見ていると、まさしく”生命が宿ったもの”としか感じられないほどですよね。
      動画の中身の方は、まだまだレベル的にも不充分なところが多いのですが、少しでもご満足いただけますよう今後も作り続けて参る所存でおりますので、よろしければ是非また、お手隙の折にでもお立ち寄り下さいませ。

  • @day-see-mal8178
    @day-see-mal8178 3 года назад +8

    正面からのアングルだと揉まれて苦しそうなのがよく分かりますね。手に汗握り、思わず声が出ました。パイロットの冷静な判断に感動です。それを撮影したZari-Gさんにも感動。

    • @zari-g
      @zari-g  3 года назад +2

      撮る方はただカメラを構えるだけなので大したことないですが、こうした環境でもキッチリと自分の本分を果たしきっているパイロットの方々は、本当にすごいことですよね。

  • @emikofuruichi6488
    @emikofuruichi6488 3 года назад +11

    いつもダイナミックな音楽と分かりやすい解説ありがとうございます✈️
    いつもと違う角度からの映像がとても新鮮でした✨
    関係ないですが、NATIONALの飛行機が私の中でいつもウルトラマンぽく見えてしまって(笑)

    • @user-hz2oi4ur8k
      @user-hz2oi4ur8k 3 года назад +2

      BGMと解説わかりやすくて・・・そして✈️映像癒されます🤗

    • @zari-g
      @zari-g  3 года назад +2

      そうなんですよねぇ・・・。私も以前、いつもこのチャンネルを見て下さっている方から「ナショナルはウルトラマンっぽく見える」というコメントをいただいて以降、くるたびにウルトラマンに見えちゃって仕方ない状態なんです(笑)。

  • @user-hp1kn2pd6o
    @user-hp1kn2pd6o 3 года назад +9

    こういう気象のときは、我々観ている方は半分他人事に『うおっ、すげえ』と思いながらですが、操縦している側はプロとはいえたまったものじゃありませんね。ホントにご苦労様です。

    • @zari-g
      @zari-g  3 года назад +1

      撮る方はただカメラを構えるだけなのですが、操縦する方は極限の限界状態の中で、本当にしっかりとお仕事をなさっていますよね。

  • @Chityann_Planes_ch
    @Chityann_Planes_ch 3 года назад +8

    真正面か見るのも面白いっすね。

    • @zari-g
      @zari-g  3 года назад

      いつも同じ視点からだと申し訳ないと思ったので、ちょっとチャレンジしてみました。映像が粗くて申し訳ないのですが、少しでもお楽しみ下されれば幸甚です。

  • @user-gf7pr6hr9m
    @user-gf7pr6hr9m 3 года назад +5

    このアングルだと機体の揺れ具合が凄すぎて
    思わず手に力が入ってしまいます。

    • @zari-g
      @zari-g  3 года назад

      視点を変えてみるだけでも、状況が全く違って見えるのが不思議ですよね。

  • @cheerfulmamichan
    @cheerfulmamichan 3 года назад +5

    すごい風に煽られているのにちゃんと着陸したコックピットクルーの皆さんに拍手です。

    • @zari-g
      @zari-g  3 года назад

      本当におっしゃる通りだと思います。

  • @hsk5239jp
    @hsk5239jp Год назад

    BGMは風と戦っているパイロットの心境でしょうか、まさにピッタリです。

  • @user-bf1dw5vl2k
    @user-bf1dw5vl2k Год назад

    離陸する機体に思わず「行ってらっしゃい‼️気をつけて‼️」と言いたくなりますね。

  • @user-vm6ko4wd1o
    @user-vm6ko4wd1o 3 года назад +8

    こんばんわ(*^^*)
    ひゃぁぁぁぁ😱 shout cry 😱😱😱
    アングル変わると 余計に揺れが見えますね😱

    • @zari-g
      @zari-g  3 года назад +1

      こんな状況の中、淡々と離発着を繰り返されるパイロットの方々・・・ホントすごいですよね。

  • @user-vn4sh5wx9v
    @user-vn4sh5wx9v 2 года назад +4

    BGMの選択ナイスです‼️パイロットの大変さがわかりますね。

  • @yd4365
    @yd4365 Год назад +1

    上手いなあ、みんな意地でもセンターラインと接地点を外さないようにしてる。

  • @taman0907
    @taman0907 3 года назад +9

    皆んなで「いいね!」押して もっといい機材で撮ってもらえるようにしましょう!

    • @zari-g
      @zari-g  3 года назад +5

      もっといい機材を購入できるほどのRUclipsrになれれば良いのですが・・・(苦笑)。

  • @SiM-mt1ud
    @SiM-mt1ud 3 года назад +5

    とても興味深い動画ありがとうございます。ちなみに、この場所の入館料、駐車料金…いくら高ついたんですかね。
    映像は本当に凄かったです。🙇🙇

    • @zari-g
      @zari-g  3 года назад +5

      空港内の駐車料金はちょっと高いのですが、博物館の方は年間パスポートで対応させていただいております。
      毎回入館料を払っていたら破産してしまいますので(笑)。

  • @user-zd4yi7zp5c
    @user-zd4yi7zp5c Год назад +1

    いつもの事ながら、離着陸の風との戦いは迫力が有りますね。見ている方はドキドキしながらも「オ~、スゲ~!」とか言ってれば済みますが、パイロットは真剣そのものでしょうし、何もできない乗客は恐怖で顔が引きつってるでしょうね。御気の毒🙏😞

  • @user-cj8kh7sy2r
    @user-cj8kh7sy2r Год назад

    いつもお世話になり動画

  • @user-cy4jd4rp4r
    @user-cy4jd4rp4r 3 года назад +4

    787は、翼の反り具合で良く分かりますね。全輪が接地するまでは気が気じゃないでしよう。流石プロです。

    • @zari-g
      @zari-g  3 года назад

      とっても美しくしなってくれるのが、B8の魅力でもありますよね。

  • @sizuemon
    @sizuemon 3 года назад +2

    飛行機乗りたいなぁ~😂

    • @zari-g
      @zari-g  3 года назад

      同感!

  • @dbkdee7013
    @dbkdee7013 3 года назад +3

    強烈橫風着陸✈全日航空👍安全第一✈

    • @zari-g
      @zari-g  3 года назад +1

      安全第一!