【コスパ重視の最強GT3】究極のスポーツカーSLSを魔改造し世界中のGTレースで圧倒的な速さとシェアを獲得したメルセデスAMGの傑作GT3カーについて徹底解説!【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 解説→ VOICEVOX:四国めたん
    GT3カーとは:自動車メーカーがスポーツカーを魔改造して作成した公式レーシングカーのこと
    日本でもスーパーGTに参戦していた、2011年~2015年まで圧倒的なシェアと速さで世界のGTレースを支配していたSLS AMG GT3について徹底解説!とにかくAMGのV8サウンドがヤバいので聞いてみて下さい!
    この動画が良いなと感じたらチャンネル登録と高評価お願いします!
    / @gtcarchannel
    スーパーGT公式チャンネル
    / @supergtofficialchannel

Комментарии • 13

  • @mazdaleman3968
    @mazdaleman3968 5 месяцев назад +2

    メルセデスって、レーシングカーにV8使うの好きよね。
    Cカーも市販車ベースの5L V8を使って席巻してたし。

  • @感染者ヴェルズ-f4j
    @感染者ヴェルズ-f4j 5 месяцев назад +7

    印象的なのは「ドアが外れた!?」

    • @GTCARChannel
      @GTCARChannel  5 месяцев назад

      あれは衝撃でした(笑)

  • @Z_Alice.01
    @Z_Alice.01 5 месяцев назад +3

    GTだとガルウィングのトラブルがかなり目立ちましたが、それ以外は素性の良いGT3マシンなんですよねw
    一発目でこれだけ完成度の高いGT3を製作するのは流石Mercedes-AMGですね
    AMG GT3 Evoの後継車両も楽しみです…がマシン名何になるんでしょう?R8みたいにAMG GT3 Ⅱとかw

    • @GTCARChannel
      @GTCARChannel  5 месяцев назад

      ガルウィング外れた時は衝撃でしたよね笑笑
      メルセデスだし次も間違いなく素晴らしいGTカーを投入してくれるでしょう😆スーパーGTで見るのが待ち遠しいですねぇ

    • @LASREPLASMA
      @LASREPLASMA 5 месяцев назад

      @@GTCARChannel
      分かっていること ベースは新型AMGGT 専門の子会社のアファルターバッハモータースポーツが製造、開発 エンジンは大排気量自然吸気のM159からヴァンテージで実績のあるダウンサイジングターボのM17系ターボエンジンに変更

    • @マーズフレキム-z1d
      @マーズフレキム-z1d 22 дня назад

      ​@@GTCARChannel2013年の岡山のドア取れたのが印象的

  • @Railton-bb
    @Railton-bb 5 месяцев назад +4

    そういえば、今年からD1で斎藤選手が使うんだっけ?あれは元々どこの個体なんだろう?ともかく活躍してくれるのは嬉しい。

    • @LASREPLASMA
      @LASREPLASMA 5 месяцев назад

      @@Railton-bb
      S耐の個体

  • @マーズフレキム-z1d
    @マーズフレキム-z1d 22 дня назад

    ゲイナーのイメージ

  • @ひゅーが-w6j
    @ひゅーが-w6j 5 месяцев назад +3

    GT500のインを差したことのある車両だ!

  • @ちるちる-b9q
    @ちるちる-b9q 5 месяцев назад

    造形は本当に大好き

  • @LASREPLASMA
    @LASREPLASMA 5 месяцев назад +1

    エンジンは25年まで使用