【トヨタプロトタイプカーの集大成】ありえないタイミングでトラブル発生!?歴史的な大敗北を味わいながらもルマン24時間への挑戦を続けた最後のトヨタTSシリーズ TS050で遂に....!【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 解説→VOICEVOX:四国めたん
    2016年から世界耐久選手権(WEC)に参戦していたハイブリッドレーシングカートヨタTS050
    ルマン24時間総合優勝を獲得するためにトヨタとTMGが本気で開発した最後のTSシリーズ!
    この動画が良いなと感じたらチャンネル登録と高評価お願いします!
    / @gtcarchannel
    スーパーGT公式チャンネル
    / @supergtofficialchannel
    TSシリーズ解説動画↓
    TS010
    • 【トヨタグループCカーの集大成】伝説的なトヨ...
    TS020
    • 【世界のトヨタが本気を出してしまった...】...
    TS030
    • 【トヨタのハイブリッドは世界一!!】15年ぶ...
    TS040
    • 【トヨタが生み出したモンスター】世界最強のハ...

Комментарии • 6

  • @黒電話正恩
    @黒電話正恩 2 месяца назад +1

    020大好きな形だったな

  • @notfound6520
    @notfound6520 2 месяца назад

    17年の9号車は18年の7号車、19年のルマン予選(FPのクラッシュで代走※急遽組んだのでセンサーの配線ミス・・・)~19年末まで、
    16年のルマンに用意された5号車は19年末までテスト車両として使われていた模様

  • @Railton-bb
    @Railton-bb 2 месяца назад +1

    中排気量V型ターボ、そしてカラー。TS040までの010っぽさに対し、TS050は020の系譜を感じます。やっぱりヨーロッパトヨタはこっちのイメージかなぁ。

  • @QuestAngler
    @QuestAngler 2 месяца назад

    010の衝撃は凄かった。無難で安全路線なイメージのトヨタからあれだけ過激なデザインが出て来るとは思わなかった。

    • @松村花-b6c
      @松村花-b6c 2 месяца назад +3

      まぁ010はTWR時代に優勝しまくっていたジャガーXJR等を手掛けたイギリスの有名デザイナー、トニー・サウスゲートでしたから。
      因みにニッサンR390を手掛けたのもこの人(ジャガーXJR-15を手直しして設計した物)です。

  • @usamaru.
    @usamaru. 2 месяца назад +2

    トヨタは敗者のままで良いんです!
    負け続けるトヨタが一番カッコイイマシンを作ってくれるんですからね!
    冗談はさておき、勝てるリソースを割き、ようやくル・マンで優勝出来たTS050は…有力なライバルであったポルシェもアウディもいない状況だったので本当に嬉しい優勝とはいかないけど…