【軽自動車】現代の軽自動車は重い!用途と仕様のミスマッチによっては後悔することも・・・ターボは机上ではどのくらいの排気量になるか?【ゆる談/GS-RADIO】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 янв 2025

Комментарии • 399

  • @GoodSpeedVision
    @GoodSpeedVision  4 месяца назад +24

    🔽関連動画
    ■街乗り(低回転域)で乗りづらくなる理由社外マフラー/社外エアクリーナー/ビッグスロットルなど【ガレージトーク】
    ruclips.net/video/GugLmFlr54A/видео.htmlsi=f9XPF-bD7qMS9Z6c
    ■【Vol.55】メーカーが言わないデメリット。そのパーツ望んだ結果でてますか?【GS-RADIO】
    ruclips.net/video/DIeu0Kwkky0/видео.htmlsi=UFaaFEqS6-6Ku-2_
    🔽GS-RADIO/質問回答
    ruclips.net/p/PLpxXxPAPNZchZf5UJiaztWztJS47BfBOy
    🔽ランエボ日誌( Act1~Act100-END )
    ruclips.net/p/PLpxXxPAPNZcgVPFvrvIZebnHMgpRzvrTN
    🔽オフィシャルグッズ【GoodSpeedVisionオンラインストア】
    ■ステッカー関係はコチラ ➡ gsv.base.shop/
    ■アパレル、その他はコチラ ➡ suzuri.jp/GoodSpeedVision
    🔽 メンバーシップ ruclips.net/channel/UCb0CjkSwQOReEjOHAs4Wjlwjoin
    ★ 月2回【ライブ配信】( 第2金曜 / 第4土曜、[22:00~])
    【 質問・リクエスト 】専用フォーム forms.gle/kLD9exmwkfw4F2Cq9

  • @MiniCar_Life
    @MiniCar_Life 4 месяца назад +61

    やはり軽さは正義なんですね😮

  • @ddef-gf1zm
    @ddef-gf1zm 4 месяца назад +48

    軽さは正義
    アルトバン乗るとホント思う

    • @user-SUPERPOSITIVE
      @user-SUPERPOSITIVE 3 месяца назад +1

      49馬力のク○ザコエンジン
      でも速い😂

  • @anz2779
    @anz2779 4 месяца назад +80

    いじって満足行くほどの性能に上げようとするより、同車種のターボに乗り換えたほうが安く済みそうですね。

    • @10馬力
      @10馬力 4 месяца назад +20

      @@anz2779 10万程度の差ならターボ一択ですね。 排気量変えずに10万円分弄ったところでターボ車より速くならない。

    • @user-S4546gonta
      @user-S4546gonta 4 месяца назад +10

      バモスターボ4WD乗ってますが、燃費悪いぞぉ。ターボをなるべく利かさないようするとほんのちょっと良くなる。
      バモスのNA4WD5MTも乗ってますが、普通に走るならこれで十分。

    • @田中星人-m2i
      @田中星人-m2i 3 месяца назад +2

      ステラのNAとスーチャーに乗ってましたが10馬力トルク数キロの差はやっぱりデカかったです。
      NAは良く回るエンジンでしたが音ばっかりでホントに遅く、高速の車線変更には相当気を使いましたが、スーチャーは流れに乗るのが楽でした。
      バモスターボは...ホント燃費悪いですね...w
      2WDに乗ってましたが街乗り時々高速で9km/L前後...
      ステラRSで車重は少し軽いですが13.5km/L前後。

    • @timeline7835
      @timeline7835 3 месяца назад +1

      今となったら利便性を考えるとエブリイワゴンがマシですね!大して仕上げなくても220は行きそうですが…(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル バモスを中古て地雷どころじゃ済まない恐れが…

  • @akira_kodama_0505
    @akira_kodama_0505 4 месяца назад +39

    登場したアルトのマツダ版を車検時の代車として数日間乗り回しましたが、NA+CVTとしては存外にキビキビと走った事に感銘を受けた覚えがあります
    加速を始めとする走行性能に於いて、軽量さは有利に働く局面が多いのでしょうね

  • @ct9a9mr
    @ct9a9mr 4 месяца назад +18

    バモスの2駆のMT乗ってましたがパワー無かったけどレッドゾーンまで軽く回って気持ちが良かったですね。
    Nvanの4WDの6MTに乗りかえたらそこまでエンジン軽く回ってないけどそんなにパワー少なく感じませんでした。

  • @231ro
    @231ro 4 месяца назад +50

    重さはトラックに乗ってる人は良く分かる事です

  • @simanekop
    @simanekop 4 месяца назад +114

    結局軽自動車の性能に不満があるなら「普通車買え」で終了なんですよね。
    後半で言及があるように「庶民・地域のアシとして性能そこそこの代わりに諸々安くしますよ」が軽規格。
    歯に衣着せないで言えば軽規格を見直せって言ってる人は
    「普通車に金は払いたくないからお値段そのままで性能だけ上げろ」って言ってるのと同義なんですよね。

    • @shiro_suzuki
      @shiro_suzuki 4 месяца назад +25

      ターボ付きなら実用上問題無い性能が得られるんですから「普通車買え」ではなく「ターボ付き買え」というほうが妥当ですね。
      お値段少しの上昇で性能だけ上がります。

    • @あるとすずき
      @あるとすずき 4 месяца назад +11

      軽自動車のサイズの普通車ってなかなか無いよね・・・
      今はなきメルセデスのスマートぐらい?
      普通車は大きすぎて軽自動車の代替えにはならないという人もいるんだよね
      そしてそれは割と多数派でもある
      自宅の駐車場が狭い、運転が苦手だから小さい方がいいなどなど

    • @tomo_nak
      @tomo_nak 4 месяца назад

      ​@@あるとすずき世田谷辺りの狭い所だと、前はスターレットやマーチが何とか寸法ギリギリの車庫に入れる位だったのが
      今のヤリスやノートだと大きくて車庫に入れられないので
      軽にしてるとかなら結構あったりしますしね

    • @myarmyar4252
      @myarmyar4252 4 месяца назад +4

      スマートもガソリンエンジン最終のフォーツー900ccモデルは、図体がかなり大きいですよね。
      全長は短いけど、全幅が1665もあって日産マーチと変わらない。ただのコンパクトカー。
      フォーツーの450(700ccモデル)ならほぼ軽四輪だけど。

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 3 месяца назад +1

      @@shiro_suzuki
      市販車のターボって本当にそんな効果あるのか疑問ですけどね。
      低回転ではターボかからないし冷却のためにガソリン馬鹿食いするし燃費の事を考えたらノーマルの方が良い。
      バブル時代はスーパーチャージャーとか流行ってリッター3キロとかあったけど、そんな時代は終わったし

  • @omosiro_ojisann
    @omosiro_ojisann 4 месяца назад +9

    バモス2WD MT とホビオ2WD 3ATに乗っています。
    エアコンONで街中の陸橋などの手前の信号が赤で停止して、青になって0キロからの登り坂スタートは、10キロ位しかスピードが出ません。車重が重いので一番キツイ条件です。
    660CCで車重が重い為エアコンONとOFFでは発進加速が全く違います。
    人間と同じで良い所も有れば欠点も有って楽しいです。

  • @yy5268
    @yy5268 4 месяца назад +72

    軽自動車と小型車の間には、越えられない壁がある方がいい。
    軽がどんどん良くなると、増税の対象になるから。
    軽自動車がなくなると困る人は「良くなってほしい」ではなくて「仕方ないよね」くらいで丁度いい。
    追記)ちなみになんだけど、軽自動車廃止を公約に出したら絶対にその党は投票しない。
    軽自動車販売率50%超えてる県に住んでるけど、たぶん軽自動車規格をなくすといった党からは当選できんわな。

    • @metacats
      @metacats 4 месяца назад +7

      それは公約の内容によるでしょう。
      軽自動車を廃止にして、小型自動車の税金を軽並みにするなら投票します。

    • @fujisakishigemichi5920
      @fujisakishigemichi5920 3 месяца назад

      軽自動車の排気量に過給機係数かけると言ったらどうすべきか

    • @05i82
      @05i82 3 месяца назад

      @@fujisakishigemichi5920 普通車のターボにも係数が掛かるだけ

  • @g_-10
    @g_-10 4 месяца назад +69

    バモスターボに乗ってた頃、東名高速の牧之原の登りはベタ踏みで100kmを維持できた
    代車のNAバモスは80kmを維持できなかった
    エブリイターボは120kmでも余裕で登れる
    会社のNAエブリイは全く登れない
    重い軽はターボ必須だと思う

    • @阿見三田洞
      @阿見三田洞 4 месяца назад +9

      牧之原の登りは1300でもせいぜい80キロだな

    • @iTa358
      @iTa358 4 месяца назад +7

      牧之原の登りは、「車重」や「トルク」の問題というより、
      傾斜というか 勾配自体に 問題アルヨね。
       
      み~んなが危険と感じて、登り坂・下り坂で、
      60km/h・80km/h辺りで流してくれれば、問題ナイヨね。

    • @个_个-f4t
      @个_个-f4t 4 месяца назад +6

      BOXカーは空気抵抗もあり高速は弱いですね

    • @tjoji8080
      @tjoji8080 3 месяца назад +1

      ターボは高速寄り、スーパーチャジャーは低速向き、軽のSC仕様が今は無い、旧スバル赤帽のほとんどはSCだった。
      軽にはSCが最適と思うけど無い!なんで!

  • @take-p1e
    @take-p1e 4 месяца назад +8

    過給機付きとはいえターボではなく
    スバル製のスーパーチャージャー車に乗ってますが
    同じ車種でも乗り比べたとき
    やはりNAとの違いは街中ではあまり変わらないですが
    山間部や高速道の登坂区間では顕著に違いがありますね

  • @つるぴかピッカリ君
    @つるぴかピッカリ君 4 месяца назад +39

    2WDのバモス乗ってます!😅
    荷物を積むと更に加速しません!💦(当たり前)

    • @芋洗坂46IMO46
      @芋洗坂46IMO46 4 месяца назад +3

      @@つるぴかピッカリ君 バモスは乗ってるだけでも良い車、後継機エヌバンは特異過ぎて使いづらいので選択肢にありませんから今でもバモスのホビオなど乗りたい一台です。

    • @カワモトジュージィ
      @カワモトジュージィ 3 месяца назад

      バモスホビオは一般道専用車です
      自動車道では左キープが必須です

  • @YasuhisaImada
    @YasuhisaImada 4 месяца назад +12

    共感します。いつも端的 明快 わかりやすい解説に感心します。

  • @inakkstein1978
    @inakkstein1978 4 месяца назад +28

    タフトのターボFF仕様を納車待ちです。
    この車種を選んだ理由がまさに今回の話題のとおりで、実用の範囲で軽くて強いものを探したらこうなりました。
    MTでカリカリにチューンしたのまでは求めないので、かつてあったアルトターボRSくらいの立ち位置のクルマがあればなお良かったんですけどねぇ…

  • @ココア-h8w
    @ココア-h8w 4 месяца назад +74

    軽自動車乗ってるけど軽自動車に加速は求めてはいけないと思う。

    • @ch-mh9to
      @ch-mh9to 3 месяца назад

      後エアコン性能…

    • @TheA9817020
      @TheA9817020 2 месяца назад

      税金安いのに普通車と同じにしろって論理は滅茶苦茶よな

  • @westracingr33
    @westracingr33 4 месяца назад +64

    ジムニーがターボ標準装備なのは納得。

  • @一正-m1g
    @一正-m1g 4 месяца назад +15

    バモスターボ乗ってました
    高速は最悪でした
    キーンとタービン音
    燃費極悪

  • @biwa_lake_love
    @biwa_lake_love 4 месяца назад +18

    軽バンで高速に乗るならターボかスーチャー必須ですね。三菱のタウンボックス(4気筒と3気筒の2台)に乗ってましたが、大人4人で荷物載せても高速の坂道でも流れには普通に乗れてました。

  • @max_hirota
    @max_hirota 4 месяца назад +10

    昔のF1はNAが3L、加給が1.5Lでターボ係数2.0。後にNAがいなくなって、1.5Lに統一されちゃった。

  • @安達達也
    @安達達也 4 месяца назад +4

    ホビオのNAの2WDに乗ってますが、確かに重いです。
    永い上り坂は登坂車線にできるだけ入るようにしてます

  • @kawasakikr-1s315
    @kawasakikr-1s315 3 месяца назад +3

    要するに馬力を上げるのは 排気量UPしか無い(排気量差がモロに出る)
    他の手段は「見かけの排気量を上げる手段です」
    ・ターボとは   NAが1.0とすると、 吸気を圧縮1.2倍に すれば 排気量も1.2倍に理論上はなると 660ー>792ccになる訳
    ・2サイクルエンジンとか  4サイクルが2回転で1回爆発しているのを、 1回展1回爆発するので  (同じ回転数なら)時間あたり排気量は見かけ2倍になる 660ー>1320ccになる訳
    ・4サイクルエンジンでも回転数を2倍回す  バイクなんかがそうだけど、車が660cc(5000rpm)を 同じ660cc(9000rpm)で回せば時間あたりの見かけは1.8倍で1188ccになる訳
    そりゃ・・・ 見かけでも排気量が増えれば 馬力が上がるのは当然(もちろん、燃料も同比率で食う)、 まぁ理論値であってロスもあるので、こんなに1.2倍だから馬力も1.2倍出るという値にはならないけどね

  • @mamakari1962
    @mamakari1962 3 месяца назад +1

    私も数年前、バモス4WD&MTを新車で購入しました。
    ターボは廃盤でした。
    あまりの鈍足ぶりにうんざりし、半年で叩き売り中古車に乗り換えました。
    乗り換えが一番の対策だと思います。

  • @茶羽顔八
    @茶羽顔八 4 месяца назад +18

    国は「排気量上げてもいいよ税金も上げるけどね」だからそれが嫌なら今の660でいくしかないわな
    ただ国も鬼じゃなくてターボでも税金は同じなんだから、遅いと文句のある人はターボを買えばいいだけなんだよな
    1000cc並みのトルクが手に入るんだからそれを買わない奴が悪い、値段だってターボ代はたったの8万円ぐらいなんだし

  • @kenta21
    @kenta21 4 месяца назад +6

    バモスは当時販売された時はターボモデルがなかったですよね。1年くらい?して、ターボモデル追加されましたね。中古車屋で働いてた時もターボモデルは売れやすかったですね。たしか後期の最終型はターボは確か廃盤?になりましたよね🤔

  • @厚博曽根
    @厚博曽根 3 месяца назад +2

    初代47万アルトは、内装鉄板剥き出し塗装、今のような快適装備なしで超軽量、エンジン550cc規格非力でも良く走りました。ただ安全性も今とは、比較になりませんでした。

  • @asdfgh7030
    @asdfgh7030 4 месяца назад +23

    最終型のアクティバン4WD4速AT(車重1㌧強)に乗ってたことがあります。
    点検時にディーラーで先代のフィットのカタログ観てました。
    FFの1300㏄で同じくらいの車重した。
    しかし、パワーは当時90PSくらいでした。
    車重が同じなのにパワーは2倍でした。
    軽自動車はせめてターボじゃないと。と思いました。

  • @kaz5090
    @kaz5090 4 месяца назад +3

    デリカミニ(ターボ)とアルトバンが家にあります。乗っていて楽しいのは断然アルトバンです!

  • @typel3232
    @typel3232 4 месяца назад +9

    後期HM2の5MTに乗ってますが、前期HM1の3ATよりは明らかに走る印象があります。実際は大差無いのでしょうが、体感的にはMTのダイレクト感とローギアードなギア比によってスペックどおりの遅さは感じません。むしろバモスの走行フィーリングは楽しくそして心地よい良い遅さです笑
    なんだか矛盾ですね。
    バモスのターボが気になるものです。

  • @季夏-s3b
    @季夏-s3b 4 месяца назад +93

    1030kgで45ps パワーウェイトレシオ22.8kg これは遅いだろうね。

    • @99mikia
      @99mikia 4 месяца назад +24

      仕事車なら荷物をさらに100k以上積むだろうから・・・w。

    • @KGC10833
      @KGC10833 4 месяца назад +13

      ​​@@季夏-s3b 四駆は52馬力です
      これでも70キロから100キロまでの加速はワゴンR(49馬力)の倍近くかかります

    • @YA-fi3ng
      @YA-fi3ng 4 месяца назад +1

      目安にするなら、(常用回転域での)トルクウェイトレシオ では?

    • @user-ro7sg6mz9c
      @user-ro7sg6mz9c 4 месяца назад +11

      軽ならターボはないとほんと無理な加速
      トラックの加速じゃないんだから、かったるい感じがダメだね

    • @esmvf
      @esmvf 3 месяца назад +2

      1030㎏って、AE92・レビン・トレノのGT-APEX(前期型120㎰・後期型140㎰)と同じ重量じゃん。
      170㎰のVTECエンジンを搭載したEG6・シビックSiRⅡでも1070㎏だし…
      今の軽自動車ってホントに重いんだなあw

  • @高橋翼-c3e
    @高橋翼-c3e 4 месяца назад +36

    背が高い系の軽自動車って1t超えるんだよね。コンパクトカーより重かったりする。そんな軽自動車なんだから遅くて登り坂が登らなくて当然ですね。
    それなりに快適性を望むなら、上のクラスの車に乗った方が良いかもね、って事ですよね。

    • @simanekop
      @simanekop 4 месяца назад +13

      @@高橋翼-c3e でも残念ながら「軽自動車でも高速道路問題ない。坂道だって登れるし加速も十分」とか言っちゃう軽ドライバーが大半なんスよ…
      2L乗ってる身からすると、高校生と小学生くらい運動能力が違うんだけどね…

    • @offeredia
      @offeredia 4 месяца назад +3

      昔の軽は手入すれば良く走りますよ
      ヴィヴィオNAは新東名120キロ巡航の方が本来のエンジン性能を味わえます
      低速トルク重視エンジンはコンパクトでも100キロ超えるまでに出力が頭打ちになります
      パワーとトルクが下がって高回転で非力になります

    • @priyou1581
      @priyou1581 3 месяца назад +3

      @@simanekop実際に運転してその人がそう思ってるならそれでいいんじゃないの?乗用車と同じって言ってるならともかく。

  • @akiy5849
    @akiy5849 4 месяца назад +12

    空気抵抗も凄そうだしね。問題になるほど速度でないかもだけど

  • @jeremiah864
    @jeremiah864 3 месяца назад +2

    排気量と車体寸法に制約が掛けられている軽自動車に、コンパクトカー並みの装備に静粛性と乗り心地、更に衝突安全対策として丈夫な車体。
    これは消費者が求めた結果であり、代償として車体が重くなり、動力性能に影響が出るのは当然の成り行き。車体重量と動力性能はトレードオフの関係にあり、どこかで妥協しなければなりません。

  • @山本山
    @山本山 4 месяца назад +11

    ギリ昭和で買ったアトレーがターボ付きでコズミックルーフ付き(フロントとリアの天井に開閉出来るガラスルーフ付き)で確か880㎏だった気が
    凄いペラペラのボディだったなぁ
    ちょっと前面衝突したら足が無くなるだろうとか親と話してた
    でも高速道路で550ccなのに130でたな
    無論長時間は出す気が起きなかったけどね

    • @仁術人潤
      @仁術人潤 4 месяца назад +2

      S80(2wd)、S81(4wd) でしたね。僕はS81乗ってました。軽トラタイヤじゃピーキー過ぎるので165/70R13まで大径化してスキー行きまくってました。
      副変速機付きパートタイム4wdのMTで、ノーマルのルーフは確か820とか830kgでしたから、ジムニーに迫るほど雪山めっちゃ強くて頼りがいある車でした。
      高速も瞬間的に追い越し車線走れましたからね、550ccなのに凄かったです。
      ま、パワステ無しだったので100km/h以上で巡行する気にはならなかったですけどw
      「ちょっとブーストアップするわw」とか言って高速道路ではエアコンOFFにしてたなぁw
      660cc新規格になってから箱バンは軒並み1トンですからね。軽いは正義!

  • @shunpeihiiragi4537
    @shunpeihiiragi4537 4 месяца назад +15

    軽自動車に安全基準や豪華便利装備、環境性能求めたらそうなるよねとしか。
    550cc時代なんか車重500㎏台でしたけどペラッペラのボディに何も付いてない(エアコンさえついてなかったり)内装でしたからねえ...
    圧縮比上げるとハイオク仕様になるからまあ軽を選ぶ人には「ない」選択ですし、排気量上げたら嬉々として国に税金上げられるのは目に見えてますし、なかなか袋小路というか悩ましいお話です。

  • @hiasai3279
    @hiasai3279 4 месяца назад +5

    万能な車はないので、使い方に合わせてベストな選択を・・・ですかね。
    エブリイNAの4WDをアシにしてます。畑の中を走るには、ほぼベストかも知れません。
    直すのが趣味なので、それ以外にナンバー有り無しありますが、91スタタボとNA6ロドとJA11ジムニーとl350タントターボの4台あります。似たような重さの車達ですが、軽ターボ付きは車重に対して余裕がありますね!

  • @本郷猛-q2z
    @本郷猛-q2z 4 месяца назад +7

    軽四乗ってますがターボ付いて無いと坂を遡らない NAは無理です

  • @gnmn477
    @gnmn477 3 месяца назад +2

    変態と呼ばれる事がままある鈴木さん(褒め言葉です)が
    次期型アルトMY2025は車重を500㌔台にするぞッ!とおっしゃっているので
    ものすごく期待して発表を待っているところでございます
    ドアの内張りなんてカッティングシートでいいんですよ
    インナーハンドルはシートベルトの端材でも使ってください
    電動格納ミラー?手動で大丈夫
    ステアリングに余計なスイッチ要らない丸型の蛍光灯ぐらい軽くして欲しい、どうせ電動パワステだろうから
    シフトノブも不要、路線バスのような押しボタン式で良い
    ただ単純にコストカットするのではなく足回りはアルミ鍛造部品を惜しみなく使ってやってください
    よろしくお願いします
    ……あれ?コレなんてポルシェ??

  • @serioserio9718
    @serioserio9718 4 месяца назад +18

    660のままでもすでに無理やりパワーを抑えてる状態ですからね・・・せめて自主規制64馬力っていうのを無くす事が出来れば、燃費も走行性能っも改善できるのですが・・・

    • @moritaki1300
      @moritaki1300 3 месяца назад

      普通に考えればパワーを抑えるからこそトルクピークを
      低回転寄りにすることが出来使いやすいトルク特性と低燃費が
      実現できる。パワーを求めれば最大トルクは高回転寄りになり
      フリクションは増えるわ燃料冷却でパワーは上がる分
      当然燃費は悪くなります

    • @serioserio9718
      @serioserio9718 3 месяца назад +1

      @@moritaki1300 ん~・・・違うんだよな・・・それは「そうだった」というべきか。今は軽でもそもそもスロット締めていて無理やり回らないようにしてる。本来の適正値でまわせは出力と車重の適正化が行われて、結果燃費もよくなるんよ。今の軽は基本重いからね。

  • @風神雷神-u2c
    @風神雷神-u2c 4 месяца назад +4

    軽4の内装に余りコストかけなくて良いですよね😅
    昔は下駄替わりでしたから😮

    • @kakekko2000
      @kakekko2000 4 месяца назад

      屋根があって雨の日でも濡れずに移動できればOKと割り切った簡素仕様でいいのになあ

  • @sunami808
    @sunami808 4 месяца назад +2

    免許取った頃、550の軽より走る360のホンダZ乗ってました。その時代から比べたらその後乗ってたトヨタブリザードなんかディーゼルエンジン積んでるが今の軽位の大きさ。昔の小型普通車って今の軽位の大きさ。重量はハコスカ並ですからね。パプリカなんか初代は700cc。今c220dとアルトワークス乗ってますが軽くて軽快な車は面白い

  • @tac_kane
    @tac_kane 4 месяца назад +4

    うちのバモス(HM1 3AT NA)は
    車両重量:970kg 車両総重量:1190kg
    です(車検証より)。なので通常走行の4WDはもっと重いはずですね…
    うちのでも荷室になにものせてなくても坂はきっついです。そんなもんです。割り切ってます。平地の運転は気持ちいいですよ〜

    • @今日もバクシン
      @今日もバクシン 4 месяца назад +1

      バモスはNAでも、馬力がなくても、「いい車」ですよねえ。ワシは手放しましたがいい思い出がたくさんあります。

  • @10馬力
    @10馬力 4 месяца назад +7

    普段ウェイクのFFターボ車乗ってます。 代車で現行ワゴンRのFF.NA乗りましたが、ワゴンRのが全然軽快に走りました。
    軽とコンパクトカーの維持費の差って税金の数万円程度じゃ?

  • @99mikia
    @99mikia 4 месяца назад +12

    今や軽自動車の売りは安いというより車両が小さくて扱いやすいになった気がする。ぶっちゃけ軽も車両代高いし。それと本当に細い道路に入るときは今でも660ccよりも550cc時代の小さい軽が欲しい時がある。

  • @仁プランニング
    @仁プランニング 4 месяца назад +8

    体重60キロのオッサンが5人いつも乗っていると思えば車重の大切さは簡単に理解出来るよね~
    最近の消費者はバッテリー等でかさんだ重い車に疑問を感じる事無くスライドドアや利便性に価値を見出す傾向。
    日頃から無駄な重りを積んでエコだの燃費だの気にしているのが面白いですね~

  • @シオンムート
    @シオンムート 4 месяца назад +4

    軽の一番のメリットは小さくて田舎の細かい所入れるとこよ、デカくて重いクルマにしちゃったのが悪

  • @魑魅魍魎-n5i
    @魑魅魍魎-n5i 4 месяца назад +5

    前に所持してたミラバンは一人しか乗らなくて軽いし馬力もソコソコ高いしでMTだとブン回せるから一般道でチョロチョロ高速道路ではすっ飛ばしてたな
    装備最低限度だけど
    楽しい車でした

  • @将-i9s
    @将-i9s 4 месяца назад +10

    そもそもターボ車じゃない時点で軽にそこまで求めるのはちょっとねぇ・・・。
    この車はこんな物だと割り切って乗り続けるか、それとも乗り換えるかじゃね?

  • @Hai-iro-Watch
    @Hai-iro-Watch 4 месяца назад +4

    今回の質問者さんの件については、『走らせ方』の影響も有るような気がします。

  • @abe-ae86trueno2
    @abe-ae86trueno2 4 месяца назад +10

    うちのはアクティーHH5(2駆・3AT)ですが……
    走んね~し 登んね~ですわ😣
    つい先日車検の代車で新型アルト低グレード車をお借りしていましたが、ビックリする位の走りに「同じ軽自動車か?」と思いますた😅
    今時の軽自動車はバカに出来ないなぁ~👀‼️
    お値段もバカに出来ないなぁ~🤔

  • @キャンター-k4h
    @キャンター-k4h 3 месяца назад +1

    車以外にもDIYする人にとっては、軽自動車は沼であり、登録車に戻れなくなる。私も免許取り立ての頃は登録車派だったが、40に近づき軽自動車の不満が気にならない。ある意味では軽自動車は大人の乗り物なのかも。経済には貢献していないのが心苦しい・・・。

  • @tinntinnman
    @tinntinnman 4 месяца назад +17

    車購入時は車両重量、馬力、トルクの3つを重視してます。
    スズキのスイスポ辺りは結構優秀ですね。

  • @chocomint1885
    @chocomint1885 2 месяца назад +1

    排気量制限は変えなくていいけど、馬力規制は無くして欲しいよね。せめてスーパーハイトワゴンに限り上限70psとか。

  • @user-jenma250
    @user-jenma250 3 месяца назад

    私は昨年『CR-Z』『トゥインゴ』から減車してホビオ(4wd MT)に乗り換えました。😀
    CR-Z、トゥインゴとも軽快で楽しかったのですが、ホビオは遅いのですが自分的にはより楽しく感じています。感覚は人それぞれですね。燃費も両車ともに変わりません。15km/ℓ前後です。

  • @Konnyakuhonnyaku
    @Konnyakuhonnyaku 3 месяца назад +2

    軽自動車という規格自体が現代では少し無理が出てきているかんじがする

  • @fujisakishigemichi5920
    @fujisakishigemichi5920 3 месяца назад +1

    2代目ライフが780kgでエエーって思ってたのに更に重くなってたんですね。
    それでもATで52馬力あってギア落としたり工夫してたんで気にはならなかったけど

  • @pagegre
    @pagegre 4 месяца назад +3

    バモスの前モデル、NAアクティのMT乗ってましたが加速は悪かったですね。当時は荷物を積む必要があったのと、田舎の道が狭かったのであれ一択でした。
    今ならプロボックスにしますかねぇ。

  • @山々青々
    @山々青々 4 месяца назад +1

    将来の案:770cc みたい ですね。
    車両重量の増加→排気量の補填「理屈」!?
    ーーーーー
    軽自動車(現行)64→100ps新自主規制改定検討案について - RUclips
    ーーーーー
    実現するかは不透明ですね。

  • @Z34-t4o
    @Z34-t4o 4 месяца назад +26

    4つ目の方法は運転席以外の座席を取りエアコンプレッサーやステレオやカーナビ運転に関係ない物を全て排除すれば100Kぐらい軽量化できます。そもそも軽自動車に実用性と馬力の両方を求める事態が贅沢な悩みなんです。

    • @manamix501
      @manamix501 4 месяца назад +1

      軽自動車でエアーコンプレッサー装備の車ってレアですね

    • @Kei-IWA_Siliconated
      @Kei-IWA_Siliconated 3 месяца назад

      @@Z34-t4o
      エアーコンディショナーの間違い?
      それともパワーステアリングやサスペンションのやつ?

    • @Z34-t4o
      @Z34-t4o 3 месяца назад

      家のエアコン車に付けてんのか~かわいそうなヤツだ

    • @Z34-t4o
      @Z34-t4o 3 месяца назад

      何年前の軽自動に乗っているだい。 軽自動エアコンプレッサーで検索してみろよ。今の車に付いていないほうがレアだよ

    • @Kei-IWA_Siliconated
      @Kei-IWA_Siliconated 3 месяца назад

      @@Z34-t4o
      「家のエアコン車に取り付けてるのか~」
      いや、ずいぶん大がかりだし、一応訊いただけだが?
      どっちみち大がかりだけど。
      あと、家庭用も車両用も、最近はどっちもヒートポンプ式使ってるから、「家のエアコン車に積んでる」のは当たり前なんやけど…
      昔はコンプレッサーのガス回転させて高温気と低温気に分割させるやつ使ったりもしてたみたいだけど、風量出ないし調節できないから最近は積んでるって聴かないから、たぶん間違いないよね?
      エアコンシステムのコンプレッサー外したり分解するのって、溶媒によっては抜くときかかると肌爛れたりするから「スゲーこと言うなぁ、カスタムする人らじゃ当たり前なんかな~、足まわりだと運転に関係するけどそっちのコンプレッサーかなぁ…」って思ったんだけど、
      (今思えば、そっちは今は電動か?)
      まぁ、多分間に挟まった人のせいで尻馬に乗ってケチつけに来たものと誤解されただけやろうし、流れ整理するなかで大体分かったからどうでもいいや。

  • @今日もバクシン
    @今日もバクシン 4 месяца назад

    去年までバモスのHM1(2WD)乗ってましたが、重かったですねー。高速じゃ全然スピードでなくてキツイ。
    ただ、貨物車ベース故にバックシート倒したら巨大なフラット空間ができて、そこで生活できるくらいに広かった。
    2週間位車中泊して過ごしたりできました。引っ越しもでかいテレビや冷蔵庫運ぶのもこなす、いい相棒でした。
    軽だけどたくさん積みたいんじゃ!かつ短距離しか移動しないんじゃ!っていう需要にはバモスやエブリィはすごく適してると思いました。
    今はN-BOXに乗り換えて馬力上がって(58PS)、静かなCVTで長距離も快適になりました。

  • @NPC-cf2wb
    @NPC-cf2wb 4 месяца назад +6

    バモスのNAはビックリするレベルで走らないからなぁ。今のNシリーズが出たのも以前の車種が他社比較でダメ過ぎたのが理由だし。MTならマシだろうけどATはホントに坂道登らない。

    • @timeline7835
      @timeline7835 3 месяца назад +1

      あと、エンジンそのものの耐久性に難があるのとクーラントがシリンダー洗浄してしまうという恐ろしい点の解決策としてバモス&アクティをやめたのでは?と思いますね!N-VANでは狭いというユーザーには相変わらずエブリイがよく売れていて個人ユースであればグリーンのもやたら見かけます!

  • @みりみりん-o6d
    @みりみりん-o6d 4 месяца назад +3

    バモスみたいな軽箱はゆっくり走る車だよ。
    重いから頑張っても遅いしw
    上手く走らないと直ぐ速度が落ちてしまう。と言っている私はバモス2駆NAのMT乗りですわ。

  • @harukahimekalove
    @harukahimekalove 4 месяца назад +3

    X4を紹介して頂き有り難うございます🙏 余りにも無名すぎて…😅パワーウインド、無装備。エアコン、パワステオプション、、

    • @クモハ165
      @クモハ165 4 месяца назад +1

      自分が買った後期型は前席パワーウインドウでしたな。(*´・∀・)

  • @h.9441
    @h.9441 3 месяца назад +3

    車を買う時1番に見るのが車重です。
    重いと力がない。
    税金が高い。
    です。
    スズキが軽い車を造ると言ってますが、これが正解です。

  • @un6461
    @un6461 4 месяца назад +4

    仕事関係の人達からよくバモスNAは絶対に後悔するからやめとけって言われてたなぁ

  • @joowada
    @joowada 4 месяца назад +23

    同じバモス乗ってました。上り坂はバックするんじゃないかってくらい力ありませんでしたね。

    • @smilebomb537
      @smilebomb537 3 месяца назад

      ちょっときつい坂だと踏み込んでも20キロくらいしかでなかった\(^o^)/オワタ

  • @あったかアイスティー
    @あったかアイスティー 4 месяца назад +3

    ただでさえパワーが無いのに前面投影面積の大きい軽バンだと、高速を出せても80ぐらいじゃないと厳しいですよね

  • @ffffula5549
    @ffffula5549 3 месяца назад +1

    私はバイクは10車種くらい乗ってきましたけど、装備の良いツアラーバイクだと400CCが辛くなると言う人すらいます、たかだか200kgの1割2割の話です。
    (個人的には、川崎のZZR400でも信濃のスーパー林道でグイグイ登っていく楽しさは全然損なわれていないと思いましたが… 彼が言っていたのは街乗りの加減速、ストッピングパワーとかでそれならわかる、彼はその時レーサーレプリカ乗りでしたので。)
    660で1tはいかにも厳しそうですね…フライトシムで戦闘機乗ってても重量の違いってホント大きいです。

  • @banchan5567
    @banchan5567 4 месяца назад +13

    軽自動車、昔と比べるとNAでもよく走ると驚きます。重いのにね。CVTのおかげかもしれませんね。それでも高速ではターボが欲しいけど。ところでデリカミニは、今時の車としては、とても遅いです。

  • @ひこにゃん-q3x
    @ひこにゃん-q3x 4 месяца назад +3

    子供の頃、軽いから軽自動車だと思ってました。

  • @いち-k5d
    @いち-k5d 4 месяца назад +5

    以前バモスターボ4WD持ってました。燃費は10km/ℓ位でしたが走りは乗用車位に早かったです。

  • @superlegend2
    @superlegend2 4 месяца назад +2

    バモスの4AT NA 4WD乗ってた
    確かにこんな遅い車があったのかと思ったくらい遅かった
    その前はバモスの4AT TB 4WDでした。ターボはよかった。

  • @hirameki6640
    @hirameki6640 3 месяца назад

    衝突防止、スライドドア、LKAなどなど豪華装備で重くなった軽自動車は燃料タンクが小さくなってしまって航続距離が短くなりました。燃料タンク3割減。

  • @masayama5140
    @masayama5140 3 месяца назад +1

    バモスは軽用の変速機じゃ無くてシビックのを流用してたって聞いたことがある重いはずだ。

  • @Nao377
    @Nao377 4 месяца назад +2

    最近はパワーウエイトレシオとか、トルクウエイトレシオなどはあまり気にしないマニアが増えたんでしょうかね?
    360cc時代を過ごした身には考えられないですが。
    因みに元々の軽自動車は16歳から運転可能と、地方の高校生が通学に使えるものでしたからね。
    私の時は軽免許は廃止されていましたが兄は軽免から取得していました。
    私もステップバンです中央高速の登り車線でトラックに煽られると言う恐怖体験もしてますし、力が無いのを前提で乗る車と思っています。

  • @ikachieno
    @ikachieno 4 месяца назад +14

    バモス、これ高回転まで回すと結構楽しい!
    e07だっけ?軽やかにまわるし、面白い!

  • @offeredia
    @offeredia 4 месяца назад +1

    ヴィヴィオ最高
    サンバー最高
    個人的に乗ってて楽しい
    トルク問題はハイオク入れてECUリセットすればある程度解決しますし

  • @junt9485
    @junt9485 3 месяца назад +2

    速いとか遅いとか言っているけど1トン超えの車重をNAで走らせる技術は凄いと思います。速さを語る次元じゃないですよこの車は。

  • @かりあげまさし-j5z
    @かりあげまさし-j5z 4 месяца назад +1

    以前車重700kgの軽自動車に乗って今は1tの乗用車ですが
    重量が増えてもエンジンパワーが段違いで坂もぐんぐん登っていくから
    もう軽自動車に戻ることはないと思いますね

  • @ラピス-n1g
    @ラピス-n1g 4 месяца назад

    初めまして。キャンピング使用のDIYに憧れていましたが重くなる。木造の車内は癒されるだろうが重くなる。車の断熱がされないのは重くなって燃費はが悪くなるからだと思う。何かを捨てなければ早くは走れない。使わない座席は外してしまうとか。私は真剣に悩んでいます。

  • @mochimaki1366
    @mochimaki1366 4 месяца назад +21

    安さの代償に動力性能が低いのは仕方ないことで軽は軽貨物の為に作られた規格じゃないからね
    ユーザーの要望があるからメーカーは軽規格内で作ってるだけ
    嫌なら普通に金を払って排気量がある小型車貨物車買えばいいんだよ
    安くて動力も十分に!なんてご都合主義もいいところよ
    実際過積載や古いトルコンATの車両じゃなきゃ今の軽貨物でも全然使うことに問題はない
    誰も軽バンを強制してるわけじゃないから嫌なら2000ccぐらいの小型貨物を買えばいい

  • @飛鳥ちゃんかわいいお姉ちゃんに欲

    モンスタースポーツ(旧スズキスポーツ)のエンジンチューニングで130馬力 でハイオク仕様で乗っています。
    全く不満はない走りです。 排気量は660のままですから軽自動車検査協会で普通に車検通ります。
    改造費60万円かけてます。

  • @半角英数-u5o
    @半角英数-u5o 3 месяца назад +1

    昔自分が乗っていた新規格アルトワークスFFのRSZ・5MTが670キロでした。しかしその次の世代ではワークスは出ず 代わりらしきアルトラパンSS・FF5MTが850キロで差は180キロ大人3人分!。
    つまりラパンSSに運転手のみ乗車時と アルトワークスに大人4人乗車時と同じ重量となる訳で「そりゃ比べ物にならないなあ」と思った事が。
    追記 いかん、Kei worksの事忘れてた💦。ラパンSS迄かなり間が開いていた(しかもマイナーで追加されたヤツだった……)

  • @kotagoro0203
    @kotagoro0203 4 месяца назад +2

    昔ホンダの?アクティHH6の4WDのMTに乗ってましたけど、坂道だとギヤがほぼ2速で高速行くとたまに5速みたいな🐢カメさんだった記憶があります(笑)今はスバルのサンバーのスーパーチャージャーのMTなので高速でも坂道でも全然平気です 因みに我が家の車の中で1番燃費がいいのはkeiワークス4WDというのが笑えるんですよね

  • @mo-ef2ep
    @mo-ef2ep 4 месяца назад +5

    単純にパワーウエイトレシオが悪すぎるという話
    昔20を超えたら車として成立しないと聞いたけど
    バモズは22.9ですでに論外
    しかも荷物を運ぶためのワンボックス
    これで荷物満載で強めの向かい風あったら
    べた踏みでも60キロ出ないんじゃないかな?

  • @r9740
    @r9740 4 месяца назад +1

    エンジンの寿命を縮めてパワー上げるかどうか‥
    とはいえCVTが出てきてから日常で困ることはなくなったな。

  • @DeeDeePhone
    @DeeDeePhone 3 месяца назад +1

    元々軽自動車は業務用の貨物運搬車の規格です。昔はほとんどが4ナンバーでした。
    それがなし崩し的に安価な乗用車的な位置付けになり、今となっては安価ですらない車が主流となりました。
    そしてハイトワゴンのような安全性が低く、横転リスクが高い車をファミリーカーとして販売しています。
    軽自動車はすっかりイビツな車になってしまいました。
    少なくとも車高の高い車は4ナンバーに制限するなどの措置が必要と思います。

  • @superlegend2
    @superlegend2 4 месяца назад +1

    今ディアスワゴンの4wd MTスーパーチャージャーですがスピードの不満はあまりないです。

  • @橋本哲夫-n6k
    @橋本哲夫-n6k 2 месяца назад +1

    普通車業界に対する配慮があると思います。税金はアメリカの圧力もある。

  • @ボチロク
    @ボチロク 4 месяца назад +1

    某未使用車専門店の営業マンが言ってましたが新型NBOXは先代より100キロ軽量化してるからNAでも走りましすよと言っていましたが、個人的にはアルトやミラならまだ分からん事も無いがスーパーハイトワゴンでターボ無しは正直きついだろと心の中で思いました。 空気抵抗も凄そうだし😅

  • @板井克也
    @板井克也 4 месяца назад +2

    先代BRZから現行86に乗り換えましたが、吸排気+ECUセッティングのBRZより排気量400ccアップした現行型の方が乗ってすぐ分かる程パワーがあります。排気量アップの効果は絶大です💪

  • @こつこつとんとん-g4k
    @こつこつとんとん-g4k 4 месяца назад +1

    軽トラに300Lの水を積んで高速を走った事がありますがターボエンジンを設定してほしいと感じました。

    • @藤田-m4h
      @藤田-m4h 3 месяца назад

      昔はあったんですけどね~

  • @y7r6iyt7ri
    @y7r6iyt7ri 4 месяца назад +1

    自分のMTRECのトゥデイは5000回転くらいでも高速では恐怖を覚えるくらい結構な速度が出る。
    実家のNAのN-WGNより良いのではと思った。
    ちなみに買ってから最高で6000位までしか回したことない。

  • @woujiro
    @woujiro 4 месяца назад +6

    NA車じゃマフラー、エアクリ変えたってほとんど効果ないよ。パワーが欲しいならまずはターボ車にしないとね。

    • @kakekko2000
      @kakekko2000 4 месяца назад +1

      ターボ設定があるのに安さでNA買って社外品で性能UPを狙う人たちって金の使い方が間違っている

  • @ねこ-n1m
    @ねこ-n1m 4 месяца назад +2

    車高が高くなると車体重量が上がる傾向があると思う。軽バンはあくまでも商用車なので荷物を積めること優先なのでしかたないとおもう。

  • @Phiorina
    @Phiorina 4 месяца назад +1

    エンジンパワー(馬力、トルク両面で)が同じで車重総重量が1.5倍(2分の3倍)違ったらパワーウェイトレシオが3分の2って事だもん、そりゃはっきり分かるような差が出るよね。🤔

  • @kogorou_ka2ra
    @kogorou_ka2ra 4 месяца назад +2

    30年くらい前にスターレットソレイユの4速MTに乗ってたけど、車重は700キロ台で、100馬力あったので、めちゃくちゃ速かった。

    • @kakekko2000
      @kakekko2000 4 месяца назад +4

      同じくソレイユに乗っていたけど、5速MTの設定がないのが惜しかった

  • @あっちょんぶりK
    @あっちょんぶりK 3 месяца назад

    バモスターボに乗り換えるか、頑張ってターボを後付けするのが良いと思います。

  • @努大機
    @努大機 3 месяца назад +1

    今は、変化球のマイルドハイブリット軽やら、EVのサクラがあるし車体はたけぇけど、税金は払いたくねぇ、どうしても車幅が軽規格じゃないとあかん人でパワー欲しいならそれでいいと思う。

  • @T-MASTER-dc3fm
    @T-MASTER-dc3fm 4 месяца назад +2

    次期アルトが軽自動車最軽量になる。って言う話を聞いた事あります。