日本人に合う【担々麺】これ使うとヤバい旨さに♪極上スープ出来ました!
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 元、町中華店長が自店で人気だった味を再現できるように工夫してレシピをつくりました。
美味い担々麺の作り方をお楽しみください♪ご家庭でもしっかり作れます( ˆoˆ )/
\ポイント/
☆炸醤(ざーじゃん)=中華肉味噌です♪
☆宣伝のつもりありませんが、ザーサイは商品によって塩抜き作業が必要ですので桃屋のザーサイを使ってくださいラクになります
☆ちなみにですが坦々麺ではなく担々麺です(どっちでもええで)
ーーーーーー
材料/調味料
ーーーーーー
○桃屋のザーサイ 50g適量(粗みじん)
○万能ネギ 適量
(無ければ次のネギをトッピング用にも切っておく)
炸醤用(合わせる)
○豚ひき肉 50〜60g
○長ネギ レンゲ山盛り分くらい(粗みじん)
炸醤合わせA
○チューブニンニク 小さじ1弱
○チューブ生姜 小さじ1
または↓
・粗みじんニンニク 大1片(おろす)
・おろし生姜 小さじ1(おろす)
炸醤用合わせB(混ぜておく)
○水 30cc 大さじ2
○甜麺醤 大さじ1(=小さじ3)
○酒 大さじ1
○醤油 小さじ1
○本みりん 小さじ1
炸醤仕上げ用
○コショー 大きめ1振り
○ごま油 軽く1回し
どんぶり用合わせ(600w3分ちん後よく撹拌)
○ねりごま 大さじ2と1/2
○鶏ガラスープの素 小さじ1と1/2
○ほんだし 小さじ1と1/2
○あごだし 小さじ1/2(無ければほんだしを小2で)
○醤油 小さじ1と1/4
○穀物酢 小さじ1
○ピーナッツクリーム だいたい小さじ1
○味の素 3ふり
○水 400cc
担々麺仕上げ用
コショー 一振り
ごま油 ひと回し
ラー油 ひと回し〜小さじ1(お好み)
花椒(ほあじゃお) たっぷり
味変
刻みのり たっぷり
山椒 適量(あれば)
ネギ油 1プッシュ(あれば)
花椒油 ひと回しで至高(あれば)
ーーーーーーー
美味しい作り方
ーーーーーーー
☆1材料/調味料を用意する
全て先に用意
ひき肉、粗みじんネギは合わせ※1
別皿にザーサイを切っておく
合わせA.B どんぶりを作り
麺茹での湯はたっぷりスタンバイ
☆2炸醤(ざーじゃん)を作る
手順
フライパン(強めの中火)に油少々、
ひき肉/ネギを入れ、
⇨肉5割くらい火が入る
⇨合わせ Aをイン
⇨どれかが焦げ始めるまで焼く※2
⇨合わせ Bをイン
⇨水分飛ばす(1分ちょい)※3
⇨搾菜イン
⇨水分飛ばす(パチパチまで焼く)
水分が抜けパチパチしてきたら
コショー一振りごま油ひと回しで仕上げ
別皿へあける
☆3フライパンそのままでスープを作る
チンしたどんぶりをホイッパーでよく混ぜ
洗ってないフライパンへどんぶりイン
加熱し一煮立ちしたら、フツフツキープ※4
コショー/ごま油ひと回し/花椒たっぷりして
スープ完成
☆4 麺茹で(できれば3と同時進行
沸騰している鍋でグツグツと麺茹でする※5
茹で上がった麺はしっかり湯切りして
どんぶりと合わせ
仕上げに
炸醤
万能ネギ
ラー油
刻みのり たっぷり
をふりかけて完成♪
あれば!の味変(なくても全然美味いしあくまでも、あるなら!お試しください)
追いすりごま コショー 花椒油 ネギ油 山椒
ーーーーーー
おいしいコツ
ーーーーーー
※1動画内のサイズ感でカットすることで最終的にちょうどよく焦げがつけられる計算です
※2このまま作ればひき肉がパリッと焦げてくるはず
どれかが真っ黒に焦げないように注意しメイラード反応(褐変反応)を狙うことで
肉の旨みやその他の香りなどが爆発します
※3ミートソースみたいに..と表現してますが、
水分が飛んで多少の粘り気が出てくる感じです
これにより旨みの凝縮と搾菜の炒めやすさを両立します
(ザーサイはただ煮込むよりも炒めてから煮込む方が、ザーサイ特有のコクや風味が強くなります)
※4ぐつぐつ煮込むと醤油や酢の香りが飛んでしまうので、一煮立ちしたら煮込まないように
※5麺湯ではたっぷりの沸騰した湯で茹でる
湯切りはザルを使いしっかりと湯切りします
これにより麺からでたグルテンを落とすことができます
グルテンが残ると歯触りが悪く全体の味を落としてしまいます
ーーーーーーー
おすすめレシピ
ーーーーーーー
ワタナベの麻婆豆腐
• 下茹で無し【麻婆豆腐】家で作れる本格派マーボ...
ワタナベの濃厚味噌ラーメン
• 濃厚【味噌らーめん】家で作れる最高の作り方♪
ワタナベの海老白菜タンメン
• 【海老タンメン】エビ好き歓喜の麺レシピ♪白菜...
ご自宅で中華屋さんの味を再現したい方、ぜひチャンネル登録お願いします!!
こちら↓
/ @watanabe-kitchen
不定期更新なのでベルマークもお忘れなく♪
元、町中華店長のワタナベが家庭で簡単美味しい中華を解説するチャンネルです♪
投稿頻度は多くはありませんがその分内容を濃くしております。
こんなところまで読んでいただきありがとうございました!
使用効果音
効果音ラボ
soundeffect-la...
ドーバシンドローム
dova-s.jp/
しゃろう/2:23 AM
#坦々麺
#作り方
#レシピ
とても美味しかったです😊主人も大喜びで食べてました‼︎いつも美味しいレシピを有難うございます❤
Yasuko Ogawaさん😆コメントありがとうございます!
美味しく作っていただき、ご主人様にも喜んでいただき嬉しいです🔥
さらに手軽に作れる担々麺考えてますので今後もよろしくお願いします♪
ザーサイやミンチネギその他それだけ使うのなら食べに行くのと値段変わらないね!
01 Toshiさん☺️全て揃えるとそう感じるかもしれませんが、一食分で考えるとそんなことはないかと思いますよ♪あとは自分で作る楽しさがあります!
担々麺にはこだわりがありまして...ちょっと細かいことを言ってますが、自信を持ってお送りいたします🍜🔥
作っていただける方にこのまま再現して欲しく、作りやすく、失敗しないように工夫したレシピ動画です😆
もし、作っていただけたのならコメントでご感想いただけるとホント励みになります!
グットからバットまで受けますので、思いのままコメントいただけると嬉しいです😇
これは自宅担々麺の域を超えた本格系ですが、そう感じないほどに作りやすいと思います!
炸醤をスープに溶かし、味変からのお味をお楽しみください😆
今回も美味そうです!
ラーメンに海苔は合いますよね〜♪
原さん😆コメントありがとうございます!!
科学的な事は私分からないのですが、この味に海苔は特に合うんです🍜
お試し頂けると嬉しいです♪
@@watanabe-kitchen 様
イノシン酸の多いラーメンスープと
グルタミン酸が合うのでしょうね〜♪
と、通ぶってみました(^_^;)
@user-xj9er1tf8s 原さん…それは内緒ですよ笑🤫
@@watanabe-kitchen 様
失言でしたねm(_ _)m
@@原英次郎 いやいや嬉しい限りです☺️
今作った!他のレシピより分かりやすく作りやすくめちゃくちゃ美味しかった🤤
みるきーうぇいたんさん😆嬉しいコメントありがとうございます!
美味しく作れたようでうれしいですっ☺️
ぜひ他のレシピもお試し下さいねっ♪
作りましたよ!肉味噌溶かしたら超美味かった、温まりました🔥
調味料多いなぁとか思ったけど食べたら分かる😂のりがこんなに合うなんてびっくりした
動画の倍は入れたかもしれない!ww
Tさん😆いつもありがとうございます♪
そうなんですそうなんです、そこは内緒ですよ🤫笑
偶然にも発見、チャンネル登録、高評価👍しました!!
担々麺大好きなので、こちらのレシピにて料理しましたら、改めてコメ入れますね!
最後に一言。めっちゃ声がいいです!!
akiさん😆コメント&登録👍までありがとうございます!!
担々麺好きな方にぜひ作ってみて頂きたいです♪少々調味料多いですが、飲み干せるお味になってると思います🍜
滑舌が悪いので汗 自信は無いんですが声の事までありがとうございます!ぜひお試しください♪
ちょっと作ってみよう!と思える良い動画でした。声が聞きやすく、テンポも好きなタイプです。
ただ練りゴマが……あまり使わないので消費しきれなさそう。
岡田さん😆コメントありがとうございます!とても嬉しいです🔥
見ながら作りやすいように編集してみました♪ぜひお試しください。
ねりごまは、ごま100%なので中途半端に残ってもポン酢と合わせたり、ごまドレッシングと合わせたりすると簡単にサラダや肉料理とかに使えると思います!
ノリとは意外でした
だしも本だしを使ってみます。
私は水の代わりに豆乳を入れています
あと砂糖は小さじ3では甘すぎでした。
菊水の麺はおいしいと思いました。
ピーナッツですが砂糖なしを試してみます
turutuismさん☺️コメントありがとうございます!
海苔は知られてないようですがお勧めです♪
あと..砂糖は..今回使用しないレシピのハズですね😅
調味料は多めですが、これで担々麺が作れるならかなりお手軽ですね😆
想像してたよりも調理工程も簡単なので、作ったら改めてコメントします^^
とりあえずザーサイと練りごまとピーナッツクリームの買い出しに行かねば✈
あ、最後にかけてた花椒油も気になったんで買ってきます!👍
サトルさん😆コメントありがとうございます!
担々麺はどうしても調味料が多くなりがちなんです…が、これでも減らしたんです笑
しかし、味は落とせません…の中でこのレシピを作りました♪
工程にも工夫を入れてます!お試し頂きたいです🔥
花椒油は…マニアックですが…ある所にはある感じでした!
いやあ、うまかったー!
土日祝日の昼食を作る係になってからリュウジさん、武島さん、コココロさんとかのおかげでどうにかやってこれましたが、もう一つお世話になるチャンネルが増えました。
味噌ラーメンでお世話になってとてもおいしかったからこのレシピにチャレンジしてみたんですが、ホント美味しいお店の坦々麺でした。
子供からは酸辣湯麺のリクエストがあったので、来週もまたお世話になります。
美味しいレシピをわかりやすく解説してくださり、ありがとうごさいます。
応援しています!
けーすけさん😆おおーっ!嬉しいです♪
このレシピは難しい所は無いと思うのですが、難しそうに見えてしまうのがネックなんですよね…なので、編集を工夫しました。
コメントありがとうございます!
ちなみに酸辣湯麺は動画の通り作るとクセのない味付けなので、テーブルコショーとお酢は1.5〜2倍にするとお店っぽい味付けになります♪味見ながら調整してみてくださいね🔥
動画通り作りました(^-^)
本当に美味しかった(^-^)ほぐしてから・・・ん(^-^)
お店より美味しかったです(^-^)
由衣522さん😆コメントありがとうございます!
喜んでいただき嬉しいです( ´∀`)
ぜひ他のレシピも作ってみてくださいね♪
くっそうまそうですねww
ハジメさん😊コメントありがとうございます!
そうですね〜wめちゃウマウマです♪
ぜひお試しくださいねっ
超失敗しないってやや失敗や失敗はするのかなw
☺️
練りゴマ&顎だし&桃屋のザーサイ💦持ってません(泣)
ヤバい💦調達せねば😮
手際よく調理されてますが
真似する事は無理かも😅
あ〜観るだけで
食べた感感じそうꉂ🤣笑
今回はハードでしたね💦
@@ymama4627 RUclipsコメントは時差が大きいのでトークがアチコチ行ってしまいました💦
誤解してしまいすみません🙇
y*mamaさんも気にしないでください笑 こちらから修正しておきます
ぜひ機会がありましたらお試しくださいねっ🍜
いつもありがとうございます🔥