Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ドラクエ9のせいすいは、エンカウントを避けるのではなく「敵に見つからなくなる」効果で、メタル狩りや敵が強いエリア、宝の地図攻略に相当便利だったはずなんだが…産廃な訳がないんだよなぁ
強い勇者一行には必要ないけど村人には必要な道具なんよ村男「ちょっと隣村まで行ってくるよ」村女「ちゃんとせいすいはもった?気をつけてね」みたいな会話があるだろうね
村男「あっ、忘れてた!せいすいちょうだい!」村女「もう、しょうがないわね…ちょっとあっち向いてて(ジョボボボ)」
そこらの村人が聖水使って効果があるのかが疑問なんですがねぇ…
@@PRM292エロ漫画みたいな展開。
@@PRM292様。貰ってからの~ごくごくごく~新鮮さ命!
聖水はトヘロス(隊列先頭キャラのレベル以下の敵を避ける)と同じ効果の事が多いから、村人が使っても……スライムにすら効かないような🥺
アモールの水は6のムドー戦でお世話になりましたこの頃はベホイミの消費も馬鹿にならないし、回復役が眠っている時の保険になってくれました。転職が解禁されると厳しいですが……
あ!同じ戦法の人いた w
ハッサンと主人公にアモールの水MAX持ちさせていた
ドラクエの世界でもキメラの乱獲が問題になっててルーラの消費MP下げろ運動が起こったのだろう
2だとそのせいでキメラが絶滅して出てこないとも言われてるんだっけか
MP0で飛びまくれるようになって、ようやくキメラたちも絶滅の危機から救われましたね!!
@@dragonquestlabo なおトレジャーズでは遥か昔に絶命していた模様
ナンバリングにもよるが、はねぼうし、があれば無限にルーラできるし。
ルーラがあっても目的地に行くには徒歩と船なドラクエ2ちなみにドラクエ2にはキメラはいない!?(キメラのつばさはある)
キメラのつばさは、4までは死活問題だったんですよね。ファミコン版は割と鬼畜仕様だったので、ないとキツかったです。MPが尽きやすい3のネクロゴンドの洞窟を抜けたほこらでシルバーオーブをもらっても、キメラの翼がないと、全滅デスルーラで戻るしかない人もいたと思います。3のピラミッドも、不思議な踊りでMP尽きるので大変でした。
ちなみに3のネクロゴンドでMPを枯らしてくれたのは、逃げミスで死者を出しかねない、フロストギズモ5体やホロコースト4体。そしてフロア切り替えたら即モンスターが出てくる鬼エンカのせいで、僧侶どころか魔法使いのMPまで減る減る。(ファミコン版勇者のMPはビックリするほど低いし、ニフラムや、ホイミ要員だからあまり使えない)
FC3の勇者、ルーラ覚えた時点で最大8の時ありましたよw
@@kmasaki10 15とか23の痒い最大MP
@@reosYF708 そんな勇者にベホマズン64という制作者の呪いFC3も賢さ×2にするつもりが記述間違えた説もありうるのではと
とはいえ9の聖水は割と有用でしたね追いかけてくるモンスターがプレイヤーより足が速くてそこそこ避けるのが難しいのと、ステルスの習得が色々と面倒だから聖水買ったほうが手っ取り早いっていう…
避けるのが難しいといえば、テンツク系とビュアールに苦しめられたプレイヤーは多いと思いますw
かしこさの種が一番役に立ったのはドラクエ5のおどる宝石を仲間にした時ぐらいですかね
ま、まぁでも賢さあげれば割と長くスタメンでいけるから…
9の聖水は結構有用だったかも、、、それこそステルスを覚えてないベクセリア時点でメタル狩りする時、逃げ回るメタスラとのエンカウント狙う時にすっごくお世話になった。
5みたいなルーラは特別な呪文って位置付けが凄い面白かったな
うまのふんとうしのふんは、花や野菜を育てる「栽培」システムがある『ドラクエ10 オンライン』では、本来の使い方「肥料」になっています(職人や動画でも解説があった「錬金」の素材としても使いますが)。肥料をあげればあげるほど、収穫量が増えますからね。畑をやっているキャラなら、常備していますよ。
アモールの水はDQ6の地底魔城やムドーの城でのムドー戦で回復担当が回復おぼつかない時の回復手段として2~3個は各キャラに持たせてましたね。転職で各キャラ回復手段持つようになってレベルも上がる事でお役目ご免って感じですね。上やくそうと特やくそうも、DQ11で回復担当がある程度レベルアップするまでは主にドロップ品を持っておくとボス戦で重宝しますね。
回復役がやられたりとかの戦闘中なら効果の大きい回復アイテムはわりかし役に立ちますね
6のアモールの水はムドー討伐までは割と使えますよ。地底魔城、ムドーの島と急に難易度設定おかしいダンジョンが連続する上に薬草じゃ足りないので。
それまで回復アイテムが薬草と世界樹の雫しか無かったのがおかしい。
天使の鈴はドラクエXだと混乱耐性の錬金効果を付ける素材に使うし非売品だがら結構いい値段で売れたりするんだよな(しかも落とすモンスターは楽に狩れるのもいる)
FCの4では聖水重要でした。仲間にもたせて「いろいろやろうぜ」にしておけば高確率で使ってくれるのでメタル狩りか捗ります。
うまのふんは、昔モンゴル旅行に行ったとき、燃料にして暖を取った思い出があります。そのときに初めてうまのふんのリアルな価値を知り、感謝しました。
中東の砂漠地域だとラクダの糞を燃料にするってのは聞いたことあるけど、モンゴルだと馬の糞を燃料にするのか。
モンゴル、チベット方面の旅行記を読んでいます。木が少ない所なので、家畜のフンが重要な燃料になっていますね。乾燥地帯なので、カラカラに乾いているフンは、嫌な臭いもないそうですね。逆に、乾いていないと、火は付かぬわ、臭い煙ばかり出るわで、大変なそうですね。
ドラクエ8のチーズは当たり外れが激しかった覚えがあるっすね回復系は主人公がベホマズン覚えたらいらんしブレス攻撃系はさほど有用な場面がない上、主人公がライデインも覚えちゃうので…ただ無限金策に使える(3DSでも可)辺りは有能ですね、バザー解禁後に出来るのでドルマゲス戦の備えに作りまくりました
チーズは基本的にモーションを楽しむだけの物でしたね…やりこみならはりきりチーズあたり使えるかもですが。
@@ナイトハルト棒読み あとはドルマゲス辺りにベホマラチーズが使えるくらいでしょうかトーポ可愛いんですけどね…(なお正体)
6のアモールの水は、60位回復できたし、戦闘中の大ダメージには薬草より使えるとハッサンに2,3個は持たせてたけど。大活躍では、ないけど、産廃アイテムとは、言えないと思いますけどね。
魔法が使えないキャラには高い回復量のアイテムを常備させておきたいですよね
DQ3のまだらくもいとはメタル狩に使えるアイテム。ドラゴラムを使うと素早さが減ることもあるので、はぐれメタルのまだらくもいとを投げ素早さを下げておくと次のターンに先に炎のブレスを使える確立が上がる。ドラゴラム→ピリオム→まだらくもいとという流れが決まれば良いのだけど、ピリオムとドラゴラムが逆になるとピリオムの無駄撃ちになってしまう。ルビスの塔ではぐれメタルの群れに出くわした時にドラゴラム→まだらくもいとで1ターン目に逃げなかったはぐれメタルを一掃できるので便利。ちなみに、まだらくもいとと同じ効果を持つボミオスの魔法ははぐれメタルに効かなかったはず。どぐがのこな と まだらくもいと はDQ3においてはメタル狩りに重宝するアイテム。
聖水はファミコン版ドラクエ4でお世話になりました。薬草の上位アイテムはアイテム欄が有限だった昔のナンバリングの序盤なら使い道があっただろうけど…。
まだらくもいとは3だとはぐれメタル狩りに使える、最初に武闘家がまだらくもいとを使って魔法使いがドラゴラムを唱えれば、次のターンで逃げなかったはぐれメタルをまとめて焼き払う事が出来る
10のバージョン2や3辺りでは、どうぐ使いの倍加と範囲化で特薬草が簡易ベホマラーになってたので産廃のイメージはないですね
バージョン2、3のころは、ちいさなメダルも貴重で、入手手段が小さなでメダルからの交換での世界樹のしずくもおいそれと使えなかったですからね。今では、ベテラン組なら小さなメダルも余っているので、世界樹のしずくも交換し放題です(どうぐ使い以外では、発動速度が遅くなって、使うのがストレスになりましたが)。
聖水は昔ランダムダメージだったのでメタル狩りに使えたんですけどね。回復アイテムは賢者の石を筆頭に特技や呪文で回復手段が非常に豊富になったのも風当たりが強いかと。
SFC版5でせいすいで倒すと2人目3人目のせいすいでも倒した扱いになるバグ
@@reosYF708 子供の頃は更に混乱したエリミネーターの攻撃で合わせて5匹分倒したことがあったな。画面がバグったから滅茶苦茶ビビった覚えがある。
基本的に単体回復アイテムは「やくそうの所持数制限をクリアする為」にあるんだと思ってた。
アモールの水はムドー戦でかなり重宝したんですけどね。少数派なのかな?聖水はFC版ドラクエⅣでは大変お世話になりました。キメラの翼はドラクエⅤもルーラとは効果が異なりますよ。匂い袋はランダムエンカウントのときは楽だったので、かなり使ったんですけどね。実は満月草もあまり使いませんでした。買ったことはないかも。🤔
アモールの水自体は確かに便利なんだがなぁ……ムドー戦にしても上だとミレーユのベホイミでなんとかなる調整だし、下ならミレーユとチャモロのベホイミにゲントの杖でベホイミ三枚と炎の爪でメラミと四人全員やれることが何かしらあるからMP切れたときの保険かなぁ普通なら、さすがに本気ムドー相手にアイテム総動員して回復に回ってる時点で大人しく全滅するかリセットしてレベル上げしてきた方がいい気はする
回復アイテムは10だとどうぐ使いが使うと範囲化できるし結構使い道あるんですよね。
9はレンジャーのスキル上げてなかったから、宝の地図でせいすいをよく使ったわ
ファミコン版ドラクエ3の賢さの種ですが使えると思いますね。賢者がレベル99未満で賢さカンストしたら故意に0から戻すと再びMPの成長が見込めますし。僧侶や魔法使いから賢者に転職する際に賢さの数値を操作する事で意図的にMPを増やす目的の為に賢さの種を売って金策にするには勿体無い気がしますね。
5 でルーラ取得者の主人公がダンジョンで戦闘不能になって、命からがら逃げ出した時に、フィールドから町までキメラのつばさがあるかないかでかなり違いがある。ちなみにザオラル要因はなし
5 9 10では失われた古代呪文扱いのルーラ。この内10を除くと主人公が習得するイベントで特別感が演出される。キメラのつばさは10では仲間モンスターのキメラの特技扱いで復活場所への帰還という2の仕様。上やくそう系は今後も大量生産が一括で出来ればまだ有用になれる可能性はある?アモールの水は初登場の6では高めの価格設定だけどボス戦でベホイミ節約には十分役立つ。産廃レベルになりそうな10以前のまほうのせいすい……回復量と値段・入手方法が釣り合わない+大量確保が難しい+長年下位互換アイテムが存在しなかった+いのりのゆびわというライバル。
うまのふんは「使いみちがない」ことが存在価値だと思う
ドラクエ6の本気ムドーだとミレーユはスクルトチャモロはゲントの杖で回復が間に合ないからアモールの水すごい買ってた。一個120ゴールド😭
まだらくもいとは9のダークドレアム2ターン撃破の動画で使われてたのが印象深い
キメラの翼はナンバリングによって効果が若干違う。ルーラが指定に対して最後に寄った場所ってナンバリングあった気がする。モンスターに投げてバシルーラの効果ならもっと住み分け出来たのにね😅風の帽子が出てから&ルーラのMPが1になってからMP節約の面も薄れたし
キメラの翼は固定なのはDQ5ですね、幼年期/青年前半に勝手に移動されては困る時期がある為です(風の帽子も5が初出)ルーラ覚える前はキメラと全滅時の復活場所が最後に訪れた教会のある街になっています→幼年期は自由行動できる前は必ず街に入っていたり、ヘンリーと別れて別大陸に行く際ポートセルミに必ず入っているなど調整されている(確かルーラを覚えた後は最後にセーブした教会に変更される)
まだらくもいと7だと低レベルでダーマ突破する時にマジで重宝する念じボールとかいうラスボス技使ってくる鬼畜ボスアントリアにまだらくもいとが有効だからラリホー(眠りの杖)とおたけびも合わせて一生行動不能にさせることもできる
キメラの翼はDQ2でサマル死亡時に備えて必携アイテムだった。
キメラのつばさですら産廃になってしまうとは、時代ですね……
きえさり草も残念よね。ストーリーで必須とはいえ使うのは一箇所しかも一瞬で出番終了。モンスターには効果なく使用中も普通にエンカするからせめて逃げ率アップとかの効果でもあればRTAで輝いたかもなのに
ストーリー準必須ってだけで残念感はあんまりない。ラーの鏡とかもイベントで使うナンバリングのは有難みあるけど、必須でない4のとかは要らない子感あるし。
敵の物理攻撃完全回避とかにして戦闘中に使用可ならまだ使い道があっても┅
産廃と言いつつ、けなさず活用法も解説してくれる この動画の方針好き。キメラの翼は、道具屋のシンボルとしても おなじみですね。ばくだん石は、回収が命がけだったから あんなに高いのかも?ビルダーズ2では、魔法の玉を作るのに お世話になってます。
ありがとうございます!残念な〇〇がテーマでも、できるだけグッドポイントを出すことを心掛けているので、お褒めいただきとても嬉しいです😆ばくだんいしの回収が命がけ……確かにそうですよね!錬金材料としてはお世話になっているので、プチ残念なアイテムかもしれません😂
キメラのつばさはナンバリングによって入手が異なるのは覚えていた
FC版Ⅲでは、レベル40くらいの賢者の賢さをドーピングで0にしたら、レベル99の時にはMPが600オーバーしました。賢さが低いと認識され、レベルアップ時の賢さ上昇が通常より上がったのかもしれません。
ドラクエ3のかしこさの種は超重要アイテムなんだが特に勇者のMPアップには必須これのおかげでごうけつやタフガイの勇者にMPを盛れるせめてドラクエ5みたいな限定的な使い方しかできないナンバリングを上げろよ私はエアプですって言ってるようなもんだろ
キメラの翼は大体どの作品も序盤お世話になるし無くなって困るアイテムは産廃とは呼ばないと思うけどなぁ。
ルーラ覚えるまでは必要だし、呪文が使えない主人公の場合は必須。ドラクエⅡ(サマル死亡時)やドラクエⅣの1章と3章では大変お世話になるアイテム。
ルーラを覚えるまでキメラの翼を使うような状況がそもそも無い(普通に帰れるかデスルーラする方が早いかのどちらか)のが…。
FC版ドラクエ4でははぐれメタル狩りに聖水使ってたなあ。「いろいろやろうぜ」で時々仲間が使ってくれたし。
かしこさの種は、SFC以降は、レベルアップの時にそれまでに使っていた種の上昇量も反映されるので、重要アイテムになってます。
Ⅴでは、産廃では無いです。やはり、早く言うことを聞かせるためには、かしこさの種は必需品です。
7のまだらくも糸はガチで有能 イノップゴンズといいアントリアといいアレのおかげで進めた
うまのふんの小ネタは笑えますねww😆ドラクエ4のトルネコに鑑定してもらったりドラクエ7のメザレにいるメイドに見せる反応が面白い🤣
フールフール『お おおっ、なんと かぐわしい香り······っ!こ これは······っ!。』フールフール『······って うまのふん じゃないですかァ!!。』
@@ビールデッパーラーこのイベント、渡す前に『シルビア』が「大切な友人から貰った私の宝物」と言っていて、実際に11Sで追加されたエピソードの『希望の旅芸人』で、シルビアの愛馬であるマーガレットを元気付けた後に話し掛けると『うまのふん』が貰えるので、全くの嘘という訳でも無いんですよね(まあ『シルビア』自身が「引っ掛かったわね」と言ってはいますが・・・)因みに実は『シルビア』自身も、『希望の旅芸人』でマーガレットから『うまのふん』を受け取る際に「ま・・・まあ、なんてかぐわしいかおり・・・」と言っています。(尚、出来立てほやほやを直に受け取った模様)
聖水とキメラの翼に関してはドラクエ8に限り錬金材料として残されてる。聖水は魔法の聖水に、キメラの翼は羽帽子や風の帽子など
当時私の周りで立った噂なんですが、ドラクエ4の第二章で訪れるフレノールの神父がいっつも耕している畑に、砂漠のバザーかなんかで手に入るうまのふんを捨てておくと、第五章で改めて訪れたときに「きんのうでわ」が手に入る、というものがあったのを思い出しました。今思えば根も葉もなくツッコミどころ満載で、こんなことを信じたりしながら子どもの頃は色々楽しんでいたんだなぁと「ぷっ」って吹きそうになりました。
9の宝の地図でせいすい使いまくった人おらん?ステルスの習得がめんどくさくて宝の地図でエンカウントしたくない時はせいすい使ってたわ。
私は一応ステルス習得させたけど、女神の指輪が数揃うまでは聖水使ってました
最初はせいすい使いまくっていました!スキルポイントがあまりまくってステルスを覚えさせてからはずっとステルスでしたw
8以降は錬金があるから無駄アイテムはほとんどない気が…。アモールの水は6の本気ムドー戦ならたまに出番あります。かしこさの種は5だと出番多いのでPS2版では裏技で量産してました。もし3に上級回復アイテムがあれば勇者の盾の洞窟で重宝したかも。
ゲームとは関係ないけど、うまのふんの思い出だとドラクエ4コマの作者だったすずや那智先生が楽屋裏で描いたスーパーデフォルメリアルうまのふんが印象に残っているし、ネタとしても取り上げていてバロンの角笛をミネアが吹いた時にうまのふんが勇者の顔面に直撃したところかな。(その直前にうまのふんをあんなもんと言っていた)
ばくだんいしはこちらの消費アイテムというよりも、ドラクエ5で敵モンスターのマヌハーンが使ってきたのが印象に残っています。そこそこダメージが大きいですし😅その他にバトル鉛筆でドラゴンマッドも使えていましたね😃
11:21DQ11の「キアラル」はGBC版で発売された「ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド」が初出で、そこからの逆輸入。
聖水は6までは毒針と並んでメタル狩りでお世話になってた
1の頃はせいすいがせいすい屋で売られてたと言うのもありましたなあ
ドラクエ11の全縛りでドラムゴートから上やくそう盗みまくってカミュとかに持たせましたねやくそうでは追いつかないダメージ喰らうことも多いし何よりセーニャの素早さが低めなので、持たせてると少し安心でした
ドラクエ最初の買い物は薬草とキメラの翼。とりあえずの回復アイテムと緊急脱出用アイテム、購入して町周辺の雑魚狩って金策。
ドラクエ4、3章ではストーリー進めるのにキメラのつばさ必須 FC版だとメタル狩りに、せいすいが機能したり
FC版の4の聖水は滅茶苦茶お世話になったけどね。一撃でメタル系倒せた気がする。
アイテム物語で、まだらくもいとは、ホビットが伝統の魔法の糸車で風と他の雲の無い空に浮かぶ「まだら雲」を巻き取ってつくる特別なものだと書かれていた。
11のキメラの翼は天空魔城にいる神父ヨッチでセーブ→回復してからキメつば使って移動時間短縮してたな〜
「まだらくもいと」は「蜘蛛」から採れる糸じゃ無いって「アイテム物語」だったかでまで扱われた貴重な品なのになぁw。
上薬草とか特薬草はベホイミ覚えるくらいまでは使えるだろう。それにベホマまでは結構長いから全回復を少し持っておいた方がいい
8だとテンション消費しないという点で使える可能性がありうるかな?、まあベホマ覚えれば使わないという事でもあるけど
キメラのつばさの効果が変わってるのは知らなかったです😳
5のファイトいっぱつこれも殆ど使わないですよね試しに1回使っただけですね(笑)
私はあまり使いませんでしたね。でも効果はとても優秀だと思っています!道具をほとんど使用せず、レベルを上げてひたすら殴りまくっていましたw
ドラム入手前のバフアイテムしてなら使う…(なおドラム入手後は全部売った)
キメラの翼とりあえず持っとこうって感じで何個か袋に入れてたな〜後はだいたい錬金材料です😁
3DS版Ⅷの追憶のゼシカ戦で、天使の鈴が欲しいと何度も思いました。超万能ぐすりをいっぱい持たせても、すぐに無くなりました😂😂
確かにルーラ覚えた後はキメラのつばさはいらないですね。www🤣🤣🤣
俺が大好きなアイテムは「みずでっぽう」だ!!進行方向にいる邪魔な町の人がこのアイテムを使うと「キャッ!つめたい!」と道から逃げるんだ!普通に悪態をつく町の人にも必ずみずでっぽう使ってた俺www
僕はむしろ聖水は戦闘の時にしか使わなかった。そもそも、聖水でもトヘロスでも、個人的に有効性が疑問だったし、FC4まではメタル系でも10ぐらいのダメージを与えられたので。
DQ4リメイクのほしのかけらはですね…… 裏ボスのタマゴな人のメダパニダンス💫がハラが立つほど厄介だったので、知る人ぞ知る 名産品??だと勝手に思っております✨
SFCとGBCの3では袋に大量のキメラのつばさを詰め込んだな。MP8が節約できるのが良くて。
10オフラインだと超やくそうも使えそうなんだよな・・・そもそもまだベホマがないし、あまり鍛えてなければ回復が追いつかないボスもいる。そういうとき持っていれば、300単体回復はなかなか便利だと思う。・・・自分はレベル上げ過ぎてたり作るお金がもったいなくて使わなかったけど。
DQ7のアミットせんべいとアミットまんじゅう、オリジナル版のPS版ですみませんが数個しか入手出来無いからランキングに入ってるかと思いました。
コメントありがとうございます!アミットせんべい&まんじゅうも候補の1つでした!ですがどちらかといえばマイナーなアイテムかな?と思い、あと動画時間の関係で泣く泣くカットしました><
薬草みたいなコスパの良いアイテムは、持てる数が限られるRPGに於いて、持てるだけ持っていったりする優良アイテムですなよく利用する回復アイテムとかならともかく、他の使い道もなく、代用できる便利な呪文があるアイテムはなぁルーラやリレミト、トヘロスみたいな便利な呪文をなくすか、転職では覚えられず特定のキャラのみとかなら、編成の都合上で使いどころが出てくるかもだけど……戦闘はあまり強くないけど、便利呪文はこのキャラだけしか使えないから連れて行こう、とかで差別化もできるだろうし
8は辛口チーズ以外のアイテムは売りすぎると供給過多的なミーニングで値段下がっちゃうから船着場到着後にやるかやらないかってとこだよなぁ…
麻痺を治す「まんげつそう」も使った記憶ないかな味方全体対象で同じ効果のキアリクが、ほどんどの作品で序盤~中盤に習得するからねドラクエの敵で麻痺攻撃を頻繁にやってくるようなやつがほとんどいないような…(思いついたのはネドラ邪かな)
キアリクは初出の3だと効果が単体。しかも中盤の難所ネクロゴンドの洞窟には2回行動で焼けつく息を連発する地獄の騎士が多数徘徊して麻痺の恐怖に脅かされます。
SFC版ドラクエ5でもポブルの塔でゲマと戦うときはまんげつそうを持って行った方が良い。全員麻痺無効の仲間で固めるならいらないけど。
6はマヒ攻撃してくる敵・やけつく息を使う敵が多い上に、マヒする確率も他作品より高いので、全員キアリク覚えるまで普通に出番あります。私はアークボルトの洞窟でおおイグアナに先制され、やけつく息でミレーユ以外全員マヒして、ミレーユが持っていたまんげつそうで戦闘にいるメンバーで唯一キアリク覚えてたバーバラ(チャモロは馬車)のマヒを治してピンチを脱したことあります。長文失礼しました。
実は8だと当時のキアリクと同じく睡眠も治せるので使い道があったり3のキラービーとしびれくらげと地獄の騎士が中々恐怖です※3〜6の麻痺は自然治癒しないのでしにと同列の扱い
薬草も、HPがインフレしてきたから、本当に最初の最初しか使わなくなってきているかも・・・
毒消し草も同様(キアリー覚えたらお役御免)🌿
@@朋晃岡田 薬草・毒消し草は、Ⅲのピラミッド最下層部・ラダトーム北の洞窟といった呪文がかき消されるダンジョンでは必須アイテム。
せいすいはドラクエ7で常に90個以上所持してました。レベルアップでは覚えられないから盗賊に転職しない限りトヘロス覚えられない。勇者もゴッドハンドも覚え無い。なので廃残どころか重宝アイテムでした。神様のいる裏ダンジョンでも使いまくった。長い裏ダンジョンとかはせいすい○個使用したからそろそろ神様フロアかな?みたいにも使える。エンゴウに何度も訪れるゲームなのでせいすいは必需品。
ルーラやキメラの翼は建造物や洞窟は屋根や岩を突き破って移動しているんですね
7のまだらくもいとはイノップゴンズ戦で使えますね。
うまのふんについてはPS版のⅦではカジノでポーカーをする直前にアイテムとして使用してからポーカーすると役が決まり易くなる。ただダブルアップに関しては効果はないみたいだ。なおうまのふんは所有している個数が多いほど効果があるらしい。
2にでてきた、まよけのすずかな?福引で当たった~!でも、よく効果が分からない・・・装備できるからしておこう!って感じでしたね。これ以降出ていないんでしたっけ?もったいなくて使えない消費アイテムも、ある意味残念!?w
そもそもⅢのピラミッド地下みたいな「呪文が使えないダンジョン」では道具の出番が必然的に多くなると思うんですけどね
ドラクエ3では8もMP消費してたから全然使えたけどね。
アモールの水は本気ムドー戦で使えるぞ。主人公 アモール水ハッサン ゲントのつえチャモロ ベホイミミレーユ ベホイミ防御と組み合わせたら崩されることはほぼなくなる。
1~3を昔プレイして、今11をプレイしていますキメラのつばさを序盤爆買いして後悔していたので、活用方法教えて貰ってありがたいです😂
コメントありがとうございます😊11をプレイされているんですね!1~3をプレイした方なら、11は一層楽しめると思います♪ぜひプレイ楽しんでくださいね~!クリア応援しています!!
まだらくも糸は漫画ロトの紋章でジャガンの動きを鈍らせる為に仲間に入って間もない賢王のポロンが使いましたよ‼️
キメラの翼は6から産廃化と思われがちだが実際は5から既に怪しい……5だとルーラの取得がイベントになっててストーリー進行に必要になってるからか(ルーラ覚えないと通行止めになる)キメラの翼の効果は最後に行った町に移動なんよねぇ……しかもあくまで町にしか飛べないから11みたいな使い方もできないしルーラ覚えるまでの町への帰還用以外の利用価値が無かった……
そして、風の帽子
5でキメラの翼が一番輝くのはルーラ草を取った後の帰りの時ですね。
6は難易度高めで前半えハッサン生きてて主人公が死んでる事も案外あったからキメラは命綱になる事もあった
@@sansei9 ルラムーン草懐かしい。子供は遺伝で覚えたのかな………
キメラのつばさは普通に便利だろ、ルーラ前なら普通につかえるし、RTAとかでも重宝する
キメラの翼の立場を戻して欲しいやはりルーラは上級魔法にして、消費MPも8とか10ドラクエ自体レベル上げが必要無くなったのも関係あるんだろうが
むしろやり込み要素でカンスト上等な感じになっておってな……
まだらくもいとはホビットが雲を紡いで作るアイテムなんだぜ。攻撃系パーティー&呪文使わないからアモールの水は結構使う。
心が汚れて来たせいか、薬草と聞いて「イケナイお薬の葉っぱ」を想像してしまう今日このごろ。(久々ににドラクエやっかな)
なにかキケンなにおいがする…
PS版5の聖水はオープントレイを使うのに必須
においぶくろとかも入りそうですね、自信ないですけど
においぶくろも候補でした!でも「マイナーなアイテム」のくくりな気がしたので除外となってしまいましたw
錬金素材になったり、売ったらそれなりの金額になるアイテムは産廃ではないですね。そういう意味では4の馬のフンは確か売値が1ゴールドなので、こいつこそ間違いなく産廃でしょうね。
6以降、キメラは確かに遣えないSFCの3では重宝しまくるが(袋にストックしまくる)
ちなみにドラゴンのふんは使うと「アチッ」と言います
7のまだらくもいとは、イノップゴンズ戦で役に立った記憶
ドラクエ9のせいすいは、エンカウントを避けるのではなく「敵に見つからなくなる」効果で、メタル狩りや敵が強いエリア、宝の地図攻略に相当便利だったはずなんだが…産廃な訳がないんだよなぁ
強い勇者一行には必要ないけど村人には必要な道具なんよ
村男「ちょっと隣村まで行ってくるよ」
村女「ちゃんとせいすいはもった?気をつけてね」
みたいな会話があるだろうね
村男「あっ、忘れてた!せいすいちょうだい!」
村女「もう、しょうがないわね…ちょっとあっち向いてて(ジョボボボ)」
そこらの村人が聖水使って効果があるのかが疑問なんですがねぇ…
@@PRM292エロ漫画みたいな展開。
@@PRM292様。
貰ってからの~ごくごくごく~新鮮さ命!
聖水はトヘロス(隊列先頭キャラのレベル以下の敵を避ける)と同じ効果の事が多いから、村人が使っても……スライムにすら効かないような🥺
アモールの水は6のムドー戦でお世話になりました
この頃はベホイミの消費も馬鹿にならないし、回復役が眠っている時の保険になってくれました。転職が解禁されると厳しいですが……
あ!同じ戦法の人いた w
ハッサンと主人公にアモールの水MAX持ちさせていた
ドラクエの世界でもキメラの乱獲が問題になっててルーラの消費MP下げろ運動が起こったのだろう
2だとそのせいでキメラが絶滅して出てこないとも言われてるんだっけか
MP0で飛びまくれるようになって、ようやくキメラたちも絶滅の危機から救われましたね!!
@@dragonquestlabo
なおトレジャーズでは遥か昔に絶命していた模様
ナンバリングにもよるが、はねぼうし、があれば無限にルーラできるし。
ルーラがあっても目的地に行くには徒歩と船なドラクエ2
ちなみにドラクエ2にはキメラはいない!?(キメラのつばさはある)
キメラのつばさは、4までは死活問題だったんですよね。
ファミコン版は割と鬼畜仕様だったので、ないとキツかったです。
MPが尽きやすい3のネクロゴンドの洞窟を抜けたほこらでシルバーオーブをもらっても、キメラの翼がないと、全滅デスルーラで戻るしかない人もいたと思います。
3のピラミッドも、不思議な踊りでMP尽きるので大変でした。
ちなみに3のネクロゴンドでMPを枯らしてくれたのは、逃げミスで死者を出しかねない、フロストギズモ5体やホロコースト4体。
そしてフロア切り替えたら即モンスターが出てくる鬼エンカのせいで、僧侶どころか魔法使いのMPまで減る減る。(ファミコン版勇者のMPはビックリするほど低いし、ニフラムや、ホイミ要員だからあまり使えない)
FC3の勇者、ルーラ覚えた時点で最大8の時ありましたよw
@@kmasaki10 15とか23の痒い最大MP
@@reosYF708 そんな勇者にベホマズン64という制作者の呪い
FC3も賢さ×2にするつもりが記述間違えた説もありうるのではと
とはいえ9の聖水は割と有用でしたね
追いかけてくるモンスターがプレイヤーより足が速くてそこそこ避けるのが難しいのと、ステルスの習得が色々と面倒だから聖水買ったほうが手っ取り早いっていう…
避けるのが難しいといえば、テンツク系とビュアールに苦しめられたプレイヤーは多いと思いますw
かしこさの種が一番役に立ったのはドラクエ5のおどる宝石を仲間にした時ぐらいですかね
ま、まぁでも賢さあげれば割と長くスタメンでいけるから…
9の聖水は結構有用だったかも、、、
それこそステルスを覚えてないベクセリア時点でメタル狩りする時、逃げ回るメタスラとのエンカウント狙う時にすっごくお世話になった。
5みたいなルーラは特別な呪文って位置付けが凄い面白かったな
うまのふんとうしのふんは、花や野菜を育てる「栽培」システムがある『ドラクエ10 オンライン』では、本来の使い方「肥料」になっています(職人や動画でも解説があった「錬金」の素材としても使いますが)。肥料をあげればあげるほど、収穫量が増えますからね。畑をやっているキャラなら、常備していますよ。
アモールの水はDQ6の地底魔城やムドーの城でのムドー戦で回復担当が回復おぼつかない時の回復手段として2~3個は各キャラに持たせてましたね。
転職で各キャラ回復手段持つようになってレベルも上がる事でお役目ご免って感じですね。
上やくそうと特やくそうも、DQ11で回復担当がある程度レベルアップするまでは主にドロップ品を持っておくとボス戦で重宝しますね。
回復役がやられたりとかの戦闘中なら効果の大きい回復アイテムはわりかし役に立ちますね
6のアモールの水はムドー討伐までは割と使えますよ。地底魔城、ムドーの島と急に難易度設定おかしいダンジョンが連続する上に薬草じゃ足りないので。
それまで回復アイテムが薬草と世界樹の雫しか無かったのがおかしい。
天使の鈴はドラクエXだと混乱耐性の錬金効果を付ける素材に使うし非売品だがら結構いい値段で売れたりするんだよな(しかも落とすモンスターは楽に狩れるのもいる)
FCの4では聖水重要でした。仲間にもたせて「いろいろやろうぜ」にしておけば高確率で使ってくれるのでメタル狩りか捗ります。
うまのふんは、昔モンゴル旅行に行ったとき、燃料にして暖を取った思い出があります。そのときに初めてうまのふんのリアルな価値を知り、感謝しました。
中東の砂漠地域だとラクダの糞を燃料にするってのは聞いたことあるけど、モンゴルだと馬の糞を燃料にするのか。
モンゴル、チベット方面の旅行記を読んでいます。木が少ない所なので、家畜のフンが重要な燃料になっていますね。乾燥地帯なので、カラカラに乾いているフンは、嫌な臭いもないそうですね。逆に、乾いていないと、火は付かぬわ、臭い煙ばかり出るわで、大変なそうですね。
ドラクエ8のチーズは当たり外れが激しかった覚えがあるっすね
回復系は主人公がベホマズン覚えたらいらんしブレス攻撃系はさほど有用な場面がない上、主人公がライデインも覚えちゃうので…
ただ無限金策に使える(3DSでも可)辺りは有能ですね、バザー解禁後に出来るのでドルマゲス戦の備えに作りまくりました
チーズは基本的にモーションを楽しむだけの物でしたね…やりこみならはりきりチーズあたり使えるかもですが。
@@ナイトハルト棒読み あとはドルマゲス辺りにベホマラチーズが使えるくらいでしょうか
トーポ可愛いんですけどね…(なお正体)
6のアモールの水は、
60位回復できたし、
戦闘中の大ダメージには薬草より使えるとハッサンに2,3個は
持たせてたけど。
大活躍では、ないけど、
産廃アイテムとは、言えないと
思いますけどね。
魔法が使えないキャラには高い回復量のアイテムを常備させておきたいですよね
DQ3のまだらくもいとはメタル狩に使えるアイテム。
ドラゴラムを使うと素早さが減ることもあるので、はぐれメタルのまだらくもいとを投げ素早さを下げておくと次のターンに先に炎のブレスを使える確立が上がる。
ドラゴラム→ピリオム→まだらくもいとという流れが決まれば良いのだけど、ピリオムとドラゴラムが逆になるとピリオムの無駄撃ちになってしまう。
ルビスの塔ではぐれメタルの群れに出くわした時にドラゴラム→まだらくもいとで1ターン目に逃げなかったはぐれメタルを一掃できるので便利。
ちなみに、まだらくもいとと同じ効果を持つボミオスの魔法ははぐれメタルに効かなかったはず。
どぐがのこな と まだらくもいと はDQ3においてはメタル狩りに重宝するアイテム。
聖水はファミコン版ドラクエ4でお世話になりました。薬草の上位アイテムはアイテム欄が有限だった昔のナンバリングの序盤なら使い道があっただろうけど…。
まだらくもいとは3だとはぐれメタル狩りに使える、最初に武闘家がまだらくもいとを使って魔法使いがドラゴラムを唱えれば、次のターンで逃げなかったはぐれメタルをまとめて焼き払う事が出来る
10のバージョン2や3辺りでは、どうぐ使いの倍加と範囲化で特薬草が簡易ベホマラーになってたので産廃のイメージはないですね
バージョン2、3のころは、ちいさなメダルも貴重で、入手手段が小さなでメダルからの交換での世界樹のしずくもおいそれと使えなかったですからね。今では、ベテラン組なら小さなメダルも余っているので、世界樹のしずくも交換し放題です(どうぐ使い以外では、発動速度が遅くなって、使うのがストレスになりましたが)。
聖水は昔ランダムダメージだったのでメタル狩りに使えたんですけどね。
回復アイテムは賢者の石を筆頭に特技や呪文で回復手段が非常に豊富になったのも風当たりが強いかと。
SFC版5でせいすいで倒すと2人目3人目のせいすいでも倒した扱いになるバグ
@@reosYF708 子供の頃は更に混乱したエリミネーターの攻撃で合わせて5匹分倒したことがあったな。画面がバグったから滅茶苦茶ビビった覚えがある。
基本的に単体回復アイテムは「やくそうの所持数制限をクリアする為」にあるんだと思ってた。
アモールの水はムドー戦でかなり重宝したんですけどね。少数派なのかな?
聖水はFC版ドラクエⅣでは大変お世話になりました。
キメラの翼はドラクエⅤもルーラとは効果が異なりますよ。
匂い袋はランダムエンカウントのときは楽だったので、かなり使ったんですけどね。
実は満月草もあまり使いませんでした。買ったことはないかも。🤔
アモールの水自体は確かに便利なんだがなぁ……ムドー戦にしても上だとミレーユのベホイミでなんとかなる調整だし、下ならミレーユとチャモロのベホイミにゲントの杖でベホイミ三枚と炎の爪でメラミと四人全員やれることが何かしらあるからMP切れたときの保険かなぁ普通なら、さすがに本気ムドー相手にアイテム総動員して回復に回ってる時点で大人しく全滅するかリセットしてレベル上げしてきた方がいい気はする
回復アイテムは10だとどうぐ使いが使うと範囲化できるし結構使い道あるんですよね。
9はレンジャーのスキル上げてなかったから、宝の地図でせいすいをよく使ったわ
ファミコン版ドラクエ3の賢さの種ですが使えると思いますね。
賢者がレベル99未満で賢さカンストしたら故意に0から戻すと再びMPの成長が見込めますし。
僧侶や魔法使いから賢者に転職する際に賢さの数値を操作する事で意図的にMPを増やす目的の為に賢さの種を売って金策にするには勿体無い気がしますね。
5 でルーラ取得者の主人公がダンジョンで戦闘不能になって、命からがら逃げ出した時に、フィールドから町までキメラのつばさがあるかないかでかなり違いがある。
ちなみにザオラル要因はなし
5 9 10では失われた古代呪文扱いのルーラ。
この内10を除くと主人公が習得するイベントで特別感が演出される。
キメラのつばさは10では仲間モンスターのキメラの特技扱いで復活場所への帰還という2の仕様。
上やくそう系は今後も大量生産が一括で出来ればまだ有用になれる可能性はある?
アモールの水は初登場の6では高めの価格設定だけどボス戦でベホイミ節約には十分役立つ。
産廃レベルになりそうな10以前のまほうのせいすい……回復量と値段・入手方法が釣り合わない+大量確保が難しい+長年下位互換アイテムが存在しなかった+いのりのゆびわというライバル。
うまのふんは「使いみちがない」ことが存在価値だと思う
ドラクエ6の本気ムドーだとミレーユはスクルトチャモロはゲントの杖で回復が間に合ないからアモールの水すごい買ってた。一個120ゴールド😭
まだらくもいとは9のダークドレアム2ターン撃破の動画で使われてたのが印象深い
キメラの翼はナンバリングによって効果が若干違う。
ルーラが指定に対して最後に寄った場所ってナンバリングあった気がする。
モンスターに投げてバシルーラの効果ならもっと住み分け出来たのにね😅
風の帽子が出てから&ルーラのMPが1になってからMP節約の面も薄れたし
キメラの翼は固定なのはDQ5ですね、幼年期/青年前半に勝手に移動されては困る時期がある為です
(風の帽子も5が初出)
ルーラ覚える前はキメラと全滅時の復活場所が最後に訪れた教会のある街になっています
→幼年期は自由行動できる前は必ず街に入っていたり、ヘンリーと別れて別大陸に行く際ポートセルミに必ず入っているなど調整されている
(確かルーラを覚えた後は最後にセーブした教会に変更される)
まだらくもいと7だと低レベルでダーマ突破する時にマジで重宝する
念じボールとかいうラスボス技使ってくる鬼畜ボスアントリアにまだらくもいとが有効だからラリホー(眠りの杖)とおたけびも合わせて一生行動不能にさせることもできる
キメラの翼はDQ2でサマル死亡時に備えて必携アイテムだった。
キメラのつばさですら産廃になってしまうとは、時代ですね……
きえさり草も残念よね。ストーリーで必須とはいえ使うのは一箇所しかも一瞬で出番終了。モンスターには効果なく使用中も普通にエンカするからせめて逃げ率アップとかの効果でもあればRTAで輝いたかもなのに
ストーリー準必須ってだけで残念感はあんまりない。ラーの鏡とかもイベントで使うナンバリングのは有難みあるけど、必須でない4のとかは要らない子感あるし。
敵の物理攻撃完全回避とかにして戦闘中に使用可ならまだ使い道があっても┅
産廃と言いつつ、けなさず活用法も解説してくれる この動画の方針好き。
キメラの翼は、道具屋のシンボルとしても おなじみですね。
ばくだん石は、回収が命がけだったから あんなに高いのかも?
ビルダーズ2では、魔法の玉を作るのに お世話になってます。
ありがとうございます!
残念な〇〇がテーマでも、できるだけグッドポイントを出すことを心掛けているので、お褒めいただきとても嬉しいです😆
ばくだんいしの回収が命がけ……確かにそうですよね!
錬金材料としてはお世話になっているので、プチ残念なアイテムかもしれません😂
キメラのつばさはナンバリングによって入手が異なるのは覚えていた
FC版Ⅲでは、レベル40くらいの賢者の賢さをドーピングで0にしたら、
レベル99の時にはMPが600オーバーしました。
賢さが低いと認識され、
レベルアップ時の賢さ上昇が通常より上がったのかもしれません。
ドラクエ3のかしこさの種は超重要アイテムなんだが
特に勇者のMPアップには必須
これのおかげでごうけつやタフガイの勇者にMPを盛れる
せめてドラクエ5みたいな限定的な使い方しかできないナンバリングを上げろよ
私はエアプですって言ってるようなもんだろ
キメラの翼は大体どの作品も序盤お世話になるし無くなって困るアイテムは産廃とは呼ばないと思うけどなぁ。
ルーラ覚えるまでは必要だし、呪文が使えない主人公の場合は必須。
ドラクエⅡ(サマル死亡時)やドラクエⅣの1章と3章では大変お世話になるアイテム。
ルーラを覚えるまでキメラの翼を使うような状況がそもそも無い(普通に帰れるかデスルーラする方が早いかのどちらか)のが…。
FC版ドラクエ4でははぐれメタル狩りに聖水使ってたなあ。「いろいろやろうぜ」で時々仲間が使ってくれたし。
かしこさの種は、SFC以降は、レベルアップの時にそれまでに使っていた種の上昇量も反映されるので、重要アイテムになってます。
Ⅴでは、産廃では無いです。
やはり、早く言うことを聞かせるためには、かしこさの種は必需品です。
7のまだらくも糸はガチで有能 イノップゴンズといいアントリアといいアレのおかげで進めた
うまのふんの小ネタは笑えますねww😆ドラクエ4のトルネコに鑑定してもらったりドラクエ7のメザレにいるメイドに見せる反応が面白い🤣
フールフール『お おおっ、なんと かぐわしい香り······っ!こ これは······っ!。』
フールフール『······って うまのふん じゃないですかァ!!。』
@@ビールデッパーラー
このイベント、渡す前に『シルビア』が「大切な友人から貰った私の宝物」と言っていて、実際に11Sで追加されたエピソードの『希望の旅芸人』で、シルビアの愛馬であるマーガレットを元気付けた後に話し掛けると『うまのふん』が貰えるので、全くの嘘という訳でも無いんですよね(まあ『シルビア』自身が「引っ掛かったわね」と言ってはいますが・・・)
因みに実は『シルビア』自身も、『希望の旅芸人』でマーガレットから『うまのふん』を受け取る際に「ま・・・まあ、なんてかぐわしいかおり・・・」と言っています。(尚、出来立てほやほやを直に受け取った模様)
聖水とキメラの翼に関してはドラクエ8に限り錬金材料として残されてる。聖水は魔法の聖水に、キメラの翼は羽帽子や風の帽子など
当時私の周りで立った噂なんですが、ドラクエ4の第二章で訪れるフレノールの神父がいっつも耕している畑に、砂漠のバザーかなんかで手に入るうまのふんを捨てておくと、第五章で改めて訪れたときに「きんのうでわ」が手に入る、というものがあったのを思い出しました。
今思えば根も葉もなくツッコミどころ満載で、こんなことを信じたりしながら子どもの頃は色々楽しんでいたんだなぁと「ぷっ」って吹きそうになりました。
9の宝の地図でせいすい使いまくった人おらん?ステルスの習得がめんどくさくて宝の地図でエンカウントしたくない時はせいすい使ってたわ。
私は一応ステルス習得させたけど、女神の指輪が数揃うまでは聖水使ってました
最初はせいすい使いまくっていました!
スキルポイントがあまりまくってステルスを覚えさせてからはずっとステルスでしたw
8以降は錬金があるから無駄アイテムはほとんどない気が…。
アモールの水は6の本気ムドー戦ならたまに出番あります。
かしこさの種は5だと出番多いのでPS2版では裏技で量産してました。
もし3に上級回復アイテムがあれば勇者の盾の洞窟で重宝したかも。
ゲームとは関係ないけど、うまのふんの思い出だとドラクエ4コマの作者だったすずや那智先生が楽屋裏で描いたスーパーデフォルメリアルうまのふんが印象に残っているし、ネタとしても取り上げていてバロンの角笛をミネアが吹いた時にうまのふんが勇者の顔面に直撃したところかな。(その直前にうまのふんをあんなもんと言っていた)
ばくだんいしはこちらの消費アイテムというよりも、ドラクエ5で敵モンスターのマヌハーンが使ってきたのが印象に残っています。
そこそこダメージが大きいですし😅
その他にバトル鉛筆でドラゴンマッドも
使えていましたね😃
11:21
DQ11の「キアラル」はGBC版で発売された「ドラゴンクエストモンスターズ テリーの
ワンダーランド」が初出で、そこからの逆輸入。
聖水は6までは毒針と並んでメタル狩りでお世話になってた
1の頃はせいすいがせいすい屋で売られてたと言うのもありましたなあ
ドラクエ11の全縛りでドラムゴートから上やくそう盗みまくってカミュとかに持たせましたね
やくそうでは追いつかないダメージ喰らうことも多いし何よりセーニャの素早さが低めなので、持たせてると少し安心でした
ドラクエ最初の買い物は薬草とキメラの翼。とりあえずの回復アイテムと緊急脱出用アイテム、購入して町周辺の雑魚狩って金策。
ドラクエ4、3章ではストーリー進めるのにキメラのつばさ必須 FC版だとメタル狩りに、せいすいが機能したり
FC版の4の聖水は滅茶苦茶お世話になったけどね。一撃でメタル系倒せた気がする。
アイテム物語で、まだらくもいとは、ホビットが伝統の魔法の糸車で風と他の雲の無い空に浮かぶ「まだら雲」を巻き取ってつくる特別なものだと書かれていた。
11のキメラの翼は天空魔城にいる神父ヨッチでセーブ→回復してからキメつば使って移動時間短縮してたな〜
「まだらくもいと」は「蜘蛛」から採れる糸じゃ無いって「アイテム物語」だったかでまで扱われた貴重な品なのになぁw。
上薬草とか特薬草はベホイミ覚えるくらいまでは使えるだろう。それにベホマまでは結構長いから全回復を少し持っておいた方がいい
8だとテンション消費しないという点で使える可能性がありうるかな?、まあベホマ覚えれば使わないという事でもあるけど
キメラのつばさの効果が変わってるのは知らなかったです😳
5のファイトいっぱつ
これも殆ど使わないですよね
試しに1回使っただけですね(笑)
私はあまり使いませんでしたね。
でも効果はとても優秀だと思っています!
道具をほとんど使用せず、レベルを上げてひたすら殴りまくっていましたw
ドラム入手前のバフアイテムしてなら使う…(なおドラム入手後は全部売った)
キメラの翼とりあえず持っとこうって感じで何個か袋に入れてたな〜
後はだいたい錬金材料です😁
3DS版Ⅷの追憶のゼシカ戦で、天使の鈴が欲しいと何度も思いました。
超万能ぐすりをいっぱい持たせても、すぐに無くなりました😂😂
確かにルーラ覚えた後はキメラのつばさはいらないですね。www🤣🤣🤣
俺が大好きなアイテムは「みずでっぽう」だ!!
進行方向にいる邪魔な町の人がこのアイテムを使うと「キャッ!つめたい!」と道から逃げるんだ!
普通に悪態をつく町の人にも必ずみずでっぽう使ってた俺www
僕はむしろ聖水は戦闘の時にしか使わなかった。
そもそも、聖水でもトヘロスでも、個人的に有効性が疑問だったし、FC4まではメタル系でも10ぐらいのダメージを与えられたので。
DQ4リメイクのほしのかけらはですね…… 裏ボスのタマゴな人のメダパニダンス💫がハラが立つほど厄介だったので、知る人ぞ知る 名産品??だと勝手に思っております✨
SFCとGBCの3では袋に大量のキメラのつばさを詰め込んだな。MP8が節約できるのが良くて。
10オフラインだと超やくそうも使えそうなんだよな・・・
そもそもまだベホマがないし、あまり鍛えてなければ回復が追いつかないボスもいる。
そういうとき持っていれば、300単体回復はなかなか便利だと思う。
・・・自分はレベル上げ過ぎてたり作るお金がもったいなくて使わなかったけど。
DQ7のアミットせんべいとアミットまんじゅう、オリジナル版のPS版ですみませんが数個しか入手出来無いからランキングに入ってるかと思いました。
コメントありがとうございます!
アミットせんべい&まんじゅうも候補の1つでした!
ですがどちらかといえばマイナーなアイテムかな?と思い、あと動画時間の関係で泣く泣くカットしました><
薬草みたいなコスパの良いアイテムは、持てる数が限られるRPGに於いて、持てるだけ持っていったりする優良アイテムですな
よく利用する回復アイテムとかならともかく、他の使い道もなく、代用できる便利な呪文があるアイテムはなぁ
ルーラやリレミト、トヘロスみたいな便利な呪文をなくすか、転職では覚えられず特定のキャラのみとかなら、編成の都合上で使いどころが出てくるかもだけど……
戦闘はあまり強くないけど、便利呪文はこのキャラだけしか使えないから連れて行こう、とかで差別化もできるだろうし
8は辛口チーズ以外のアイテムは売りすぎると供給過多的なミーニングで値段下がっちゃうから船着場到着後にやるかやらないかってとこだよなぁ…
麻痺を治す「まんげつそう」も使った記憶ないかな
味方全体対象で同じ効果のキアリクが、ほどんどの作品で序盤~中盤に習得するからね
ドラクエの敵で麻痺攻撃を頻繁にやってくるようなやつがほとんどいないような…(思いついたのはネドラ邪かな)
キアリクは初出の3だと効果が単体。しかも中盤の難所ネクロゴンドの洞窟には2回行動で焼けつく息を連発する地獄の騎士が多数徘徊して麻痺の恐怖に脅かされます。
SFC版ドラクエ5でもポブルの塔でゲマと戦うときはまんげつそうを持って行った方が良い。全員麻痺無効の仲間で固めるならいらないけど。
6はマヒ攻撃してくる敵・やけつく息を使う敵が多い上に、マヒする確率も他作品より高いので、全員キアリク覚えるまで普通に出番あります。
私はアークボルトの洞窟でおおイグアナに先制され、やけつく息でミレーユ以外全員マヒして、ミレーユが持っていたまんげつそうで戦闘にいるメンバーで唯一キアリク覚えてたバーバラ(チャモロは馬車)のマヒを治してピンチを脱したことあります。
長文失礼しました。
実は8だと当時のキアリクと同じく睡眠も治せるので使い道があったり
3のキラービーとしびれくらげと地獄の騎士が中々恐怖です
※3〜6の麻痺は自然治癒しないのでしにと同列の扱い
薬草も、HPがインフレしてきたから、本当に最初の最初しか使わなくなってきているかも・・・
毒消し草も同様(キアリー覚えたらお役御免)🌿
@@朋晃岡田 薬草・毒消し草は、Ⅲのピラミッド最下層部・ラダトーム北の洞窟といった呪文がかき消されるダンジョンでは必須アイテム。
せいすいはドラクエ7で常に90個以上所持してました。
レベルアップでは覚えられないから盗賊に転職しない限りトヘロス覚えられない。
勇者もゴッドハンドも覚え無い。
なので廃残どころか重宝アイテムでした。
神様のいる裏ダンジョンでも使いまくった。
長い裏ダンジョンとかはせいすい○個使用したからそろそろ神様フロアかな?みたいにも使える。
エンゴウに何度も訪れるゲームなのでせいすいは必需品。
ルーラやキメラの翼は建造物や洞窟は屋根や岩を突き破って移動しているんですね
7のまだらくもいとはイノップゴンズ戦で使えますね。
うまのふんについてはPS版のⅦではカジノでポーカーをする直前にアイテムとして使用してからポーカーすると役が決まり易くなる。
ただダブルアップに関しては効果はないみたいだ。
なおうまのふんは所有している個数が多いほど効果があるらしい。
2にでてきた、まよけのすずかな?福引で当たった~!でも、よく効果が分からない・・・装備できるからしておこう!って感じでしたね。
これ以降出ていないんでしたっけ?
もったいなくて使えない消費アイテムも、ある意味残念!?w
そもそもⅢのピラミッド地下みたいな「呪文が使えないダンジョン」では道具の出番が必然的に多くなると思うんですけどね
ドラクエ3では8もMP消費してたから全然使えたけどね。
アモールの水は本気ムドー戦で使えるぞ。
主人公 アモール水
ハッサン ゲントのつえ
チャモロ ベホイミ
ミレーユ ベホイミ
防御と組み合わせたら崩されることはほぼなくなる。
1~3を昔プレイして、今11をプレイしています
キメラのつばさを序盤爆買いして後悔していたので、活用方法教えて貰ってありがたいです😂
コメントありがとうございます😊
11をプレイされているんですね!
1~3をプレイした方なら、11は一層楽しめると思います♪
ぜひプレイ楽しんでくださいね~!
クリア応援しています!!
まだらくも糸は漫画ロトの紋章でジャガンの動きを鈍らせる為に仲間に入って間もない賢王の
ポロンが使いましたよ‼️
キメラの翼は6から産廃化と思われがちだが実際は5から既に怪しい……5だとルーラの取得がイベントになっててストーリー進行に必要になってるからか(ルーラ覚えないと通行止めになる)キメラの翼の効果は最後に行った町に移動なんよねぇ……しかもあくまで町にしか飛べないから11みたいな使い方もできないしルーラ覚えるまでの町への帰還用以外の利用価値が無かった……
そして、風の帽子
5でキメラの翼が一番輝くのはルーラ草を取った後の帰りの時ですね。
6は難易度高めで前半えハッサン生きてて主人公が死んでる事も案外あったからキメラは命綱になる事もあった
@@sansei9 ルラムーン草懐かしい。
子供は遺伝で覚えたのかな………
キメラのつばさは普通に便利だろ、ルーラ前なら普通につかえるし、RTAとかでも重宝する
キメラの翼の立場を戻して欲しい
やはりルーラは上級魔法にして、消費MPも8とか10
ドラクエ自体レベル上げが必要無くなったのも関係あるんだろうが
むしろやり込み要素でカンスト上等な感じになっておってな……
まだらくもいとはホビットが雲を紡いで作るアイテムなんだぜ。
攻撃系パーティー&呪文使わないからアモールの水は結構使う。
心が汚れて来たせいか、薬草と聞いて「イケナイお薬の葉っぱ」を想像してしまう今日このごろ。(久々ににドラクエやっかな)
なにかキケンなにおいがする…
PS版5の聖水はオープントレイを使うのに必須
においぶくろとかも入りそうですね、自信ないですけど
においぶくろも候補でした!
でも「マイナーなアイテム」のくくりな気がしたので除外となってしまいましたw
錬金素材になったり、売ったらそれなりの金額になるアイテムは産廃ではないですね。
そういう意味では4の馬のフンは確か売値が1ゴールドなので、こいつこそ間違いなく産廃でしょうね。
6以降、キメラは確かに遣えない
SFCの3では重宝しまくるが
(袋にストックしまくる)
ちなみにドラゴンのふんは使うと「アチッ」と言います
7のまだらくもいとは、イノップゴンズ戦で役に立った記憶