<ENG-SUB>Why SUVs are crazily popular?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 окт 2022
  • You can see new car line-ups of almost every car makers are SUVs and SUVs... even Luxury car makers are eager to offer SUV models. There are some reasons for the situation. This video will show you the reasons. Let's find out!
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 432

  • @zexy6802
    @zexy6802 Год назад +92

    こういう車好きの皆さんが集まるところでは昨今の意味不明なSUV人気に迎合するだけじゃない人たちが多くてなんか嬉しい

  • @user-bl7yt3tq3u
    @user-bl7yt3tq3u Год назад +33

    基本的事項を正確に伝えているのでずっと視聴している。説明内容と画像が完全に同調しているので、かなり準備して製作していると思う。

  • @bebemaru8838
    @bebemaru8838 Год назад +36

    大きいサイズのタイヤを履くモデルも多くタイヤ交換の時期に面食らう方も多いですね。予算をケチってグレードの低い銘柄を履かせると五月蝿いし燃費も悪化して最悪です。セダンやミニバン以上にタイヤの銘柄には配慮が必要だと思いますね。😢

  • @masaakisato918
    @masaakisato918 Год назад +21

    個人的にはSUV好みでは無いですが、よくまとめられた動画で人気の理由が理解できました。私が住んでいるハンガリーでは車高が高いことがステータスみたいなことがあり、オラオラしたい人がよく選びます。

  • @tik888
    @tik888 Год назад +60

    動画も凝った編集で見やすいですが、何といってもナレーションが聴きやすいです。落ち着いた声で耳に優しくずっと聞いていたいと思わせてくれます。音声カットして字幕で見るなんて勿体ない!笑

    • @woodbook1014
      @woodbook1014 Год назад +2

      こういうのって音声は外注ではないでしょうか。もし外注なら聞きやすいのは当然ですね。

    • @tiger-juice-garage
      @tiger-juice-garage  Год назад +10

      コメントありがとうございます。
      ナレーションについてのお言葉嬉しいです。

    • @user-tb3lb7rf7e
      @user-tb3lb7rf7e Год назад

      読み上げソフトじゃないんですか?

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 Год назад +5

      @@user-tb3lb7rf7e過去にはナレーションが好みでないという書き込みが目立ったので、日本語字幕が追加された経緯があります。

  • @user-mj3xr7zd5d
    @user-mj3xr7zd5d Год назад +44

    関係ないけど
    目線の高いSUVより
    目線の低いハッチバックやワゴンのほうが個人的に好き😊

  • @frphts2415
    @frphts2415 Год назад +140

    クロスオーバーSUVは歴史が歴史なのでオフローダーの派生と思われてしまうが、実態としては車高を高くしただけのセダン/ハッチバックなので、誤解や無意味な叩きを生じさせないような別の名称があればいいなーといつも思う

    • @日本語に出来るらしい
      @日本語に出来るらしい Год назад +25

      これ
      現状SUVは名乗ってりゃSUVなの良くないわ

    • @kurokuropopopo
      @kurokuropopopo Год назад +13

      @@日本語に出来るらしい そらSUVって名乗ってりゃ流行に敏感な方々が買ってくんだから名乗るじゃろうなぁ…

    • @user-mv7du3uf2f
      @user-mv7du3uf2f Год назад +17

      ラフローダーですらないのばっかりやからね
      SUV(FF)

    • @toshiyam2853
      @toshiyam2853 Год назад

      @@user-mv7du3uf2f ラフロード性能がなく、リアバルクヘッドのせいで満足なユーティリティもないクラウンクロスをSUVに分類するトヨタは絶許

    • @CB750FZ79
      @CB750FZ79 Год назад +6

      SUVって言葉の上にクロスオーバー付けなくても良いとお思う

  • @user-ei3rb7gs7r
    @user-ei3rb7gs7r 5 месяцев назад +4

    何故か声が心地よいですね。

  • @user-chika0220
    @user-chika0220 Год назад +32

    ずっとスポーツカーに乗ってきた私。
    SUVとワンボックスは、ずっと買わないだろうと思ってましたが、腰痛対策でCX-30に乗り換えました。ちょっと背の高いクーペのような感覚で、楽しく乗ってます♪

    • @tiger-juice-garage
      @tiger-juice-garage  Год назад +9

      コメントありがとうございます。
      私もそう思いつつもCX-30買ったので同じですね😁

  • @PanicInJam
    @PanicInJam Год назад +53

    高速で移動することが多いヨーロッパでは高速での走行性能の高いセダンやワゴンが主流でしたが、技術の進歩で利便性の高いSUVに取って代わってきた感じですね。

  • @r34kk33
    @r34kk33 4 месяца назад +2

    わかりやすく、様々な視点から解説など本当に為になる素晴らしいチャンネルに出会いました。
    ありがとうございます😊

  • @himo_g
    @himo_g Год назад +7

    3:16 フレーム自体の重さも重要ですが、それ以上に車軸懸架式かどうかがトラクション性能に大きく関わってきます(例えばXJチェロキーはモノコック構造ですが、ラングラーと足回りが共通なので、高い走破性を持っています)。
    8:03 1986年発売のテラノも代表的な車種ですが、いすゞ(ロデオ)ビッグホーンはファスターロデオ4WDのフレームを流用し、1981年発売です。また、三菱パジェロも同様にフォルテ4WDのシャシーを流用して1982年発売です。

  • @user-lp9ex7oz4o
    @user-lp9ex7oz4o Год назад +10

    タイガーさん
    コメント2回目になります。
    毎回内容がわかりやすく、ナレーションが最高です!
    香川に行きたくなりました😊
    北海道にも来てください🤗

    • @tiger-juice-garage
      @tiger-juice-garage  Год назад +5

      コメントありがとうございます。
      北海道には絶対行きます!

  • @user-dd2cx5vu9c
    @user-dd2cx5vu9c Год назад +12

    17:55
    誇張でもなんでもなく、背筋がゾクッとした

  • @oregon91vs
    @oregon91vs Год назад +323

    エコとか言うわりには巨大化重量化している矛盾

    • @-leo-5186
      @-leo-5186 Год назад +26

      (大きさの割には)エコカー

    • @frphts2415
      @frphts2415 Год назад +18

      消費者が求めてるからね
      仕方ないね

    • @user-yz4sn4mq2h
      @user-yz4sn4mq2h Год назад +4

      それよ。

    • @user-fy4ts8wr6t
      @user-fy4ts8wr6t Год назад +33

      まあ、日本じゃ使いこなせない無駄な車

    • @user-bv2qk4jd4s
      @user-bv2qk4jd4s Год назад +8

      エコの大量生産大量消費

  • @Saitama-kenmin
    @Saitama-kenmin Год назад +17

    私の使い方だと、SUVと言うより四駆の乗用車っていう意識。スキー場通いから始まりました。だからステーションワゴン、アイスバーンを走るには全高は無闇に高くない方が具合が良いですね。四駆なのは必須です。

  • @komattaa
    @komattaa Год назад +10

    国内は90年代から2010年代頃まで SUV じゃなくてもっぱら RV って呼んだと思う。

  • @ramble0049
    @ramble0049 Год назад +4

    いつも丁寧な説明と動画でとってもわかりやすいです。落ち着いたお声も快適に聞いていられます。今後もぜひ続けていただきたいです。
    ところで、動画の冒頭に何度聞いても聞き取れないところがあるのですが、なんと仰ってるのでしょうか?ご存じの方お教えください・・

    • @tiger-juice-garage
      @tiger-juice-garage  Год назад +12

      コメントありがとうございます。「なんがでっきょりますか」と言っています。讃岐弁で「いかがお過ごしでしょうか?」という意味です。今後ともよろしくお願いします。

  • @user-nx4ic9wr3n
    @user-nx4ic9wr3n Год назад +7

    ポルシェ、ランボの高級スポーツカのSUVは何故かと思っていました。
    解説聞いて納得しました。
    ありがとうございました。

    • @iassram
      @iassram Год назад +1

      マカンとかカイエンとか

    • @illegal_immigration
      @illegal_immigration Год назад +2

      せめてマクラーレンにはクーペ一本で行ってもらいたい

  • @kkchannel358
    @kkchannel358 Год назад +4

    母親が還暦を前にして、赤いCX-30を購入しましたが、とても気に入って乗っていますね😄

    • @tiger-juice-garage
      @tiger-juice-garage  Год назад +2

      コメントありがとうございます。
      赤い30良いですねー😁
      内装の高級感と心地よい効果音、ドライビングポジションなど凄く良いと思います。

  • @tatsuyasilver
    @tatsuyasilver Год назад +30

    私は現在ステーションワゴンに乗っていますが、高速での安定性・荷室量などとても気に入っています。
    SUVを否定するわけではありませんが、最低値上高が高く、大きなタイヤを履く必要性はそんなにあるのかといつも疑問に感じています。
    とんでもなく広い車幅、車重も重く、タイヤ1本の価格もとても高い車は今の若者たちの車離れに影響しているのではないかとも思います。
    デザインということでSUVを選ぶのは良いと思いますが、必ずしもセダンやハッチバック、ステーションワゴンなどより機能が優れている車ではないと思っています。

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 Год назад +16

      ファッションで選ばれる車ですから機能性を議論しても無意味ですね。そもそも市街地では縁石を乗り越えて交差点をショートカットするくらいしか走破性が役に立ちません。

    • @user-qq7vk5db4j
      @user-qq7vk5db4j Год назад +1

      御意

    • @CB750FZ79
      @CB750FZ79 11 месяцев назад +3

      とんでもなく広い車幅
      と言っても今の時代、セダンもワゴンも皆幅広。

    • @nakanyann
      @nakanyann 9 месяцев назад +3

      @@CB750FZ79
      車幅が広くなってキープレフト出来ていない車が多くて、
      すれ違いなどで迷惑する車が多いように思います。
      日本の道路事情には合わない。

  • @o2b
    @o2b Год назад +1

    カタログに対地アングルが描いてあるsuvが好きです。というか図が好きです。
    ちょっと前ワゴンからsuvに乗り換えました。理由は登山の際林道を走るからで山では前より格段に安心して乗れています。高速は揺れ幅が大きいのか少し疲れます。車高が高い分ボンネット前や真横の死角は大きいです。街中は普通のセダンタイプの高さがちょうどいいなと思いながら乗っています。

  • @user-ix4hb6ft4n
    @user-ix4hb6ft4n Год назад +12

    SUV好きだけど、こことかヤフコメとかでそれ言うと車好きにボッコボコにされるのが嫌だなぁ
    セダンは悪路走れないけどSUVは行けるから好き

  • @so8661
    @so8661 Год назад +8

    18:16 マツダの間違い探し感…
    街乗りと、レジャー・スポーツ向けと、オフローダーは、名称を分けてもいい。実際、CUV(City Utility Vehicle)・CROSSCOUNTRYという呼び名はある。
    いっしょくたにSUVとするのは、『外観の類似、近似性』と『その方が振り向いてくれるから』なだけで、特にCUVは、全くの別用途。

  • @SuperPi3.14
    @SuperPi3.14 Год назад +20

    ホンダ HR-Vに誰も触れないのが悲しい。ワゴンの車高を上げ、クロカンとも違うデザインセンスが印象的でした。

    • @toriaezunoakanto
      @toriaezunoakanto Год назад +4

      HR-Vの前期型凄い好みな見た目ですね

    • @hibamac6136
      @hibamac6136 Год назад +2

      軽やかでホンダらしい雰囲気で好きでした。特に3ドア

    • @user-kb4kc3di9l
      @user-kb4kc3di9l Год назад +2

      4年でモデルチェンジ時代に7年ほど生産され欧州とくにドイツで売れたHR-V
      向こうはバンパータッチが当たり前だからHR-Vのパンパーではエアバックが稼働しやすく
      保険料が上がるといった問題が生じて日本で対策が施された。その後、ロシアに渡ったりと
      意外と長く乗られるモデルに。名前だけはヴェゼルが海外ではHR-Vとして。

    • @TheKaerupyokopyoko
      @TheKaerupyokopyoko Год назад +2

      EK辺りまでのシビックは、セダンが実用本位、3ドアHBはスペシャリティ寄りみたいなキャラクターでしたが、次のEUからHBも欧州を意識した実用路線になり、代わりにスペシャリティ寄りのHBのキャラクターを引き継いだのがHR-Vみたいな感じでしたね。前期はシンプルで良いデザインでした

  • @bay311
    @bay311 Год назад +23

    ハイトワゴンで本当はいいんだけど事故ったら弱そうだから結果ノーズがある程度あるSUVチックな車を選んでしまう。
    あとSUVが増えるほど渋滞とかセダンは視界が悪くなるしまわりからの圧迫感を感じるから同じようにSUVになってしまう…

  • @358ku-chan
    @358ku-chan Год назад +4

    ブームの移り変わりって数年毎にありますね。ミニバン▶︎SUVみたいに次は何かしら電気自動車タイプの物かな。

  • @markss2884
    @markss2884 Год назад +17

    SUV車両がブームと言われていますが、実際にはあのようなボンネットの高い車両でなければ対人衝突安全基準の星評価で点数が取れないのが原因です。
    アメリカや日本で車を買う人は星評価を随分と重要視するらしく、スポーツカーと呼ばれる背の低い車では最低ランクの評価になってしまい、まったく売れないそうです。
    だから、SUVがブームなのでは無く、SUVでしか星評価がまともに取れないから、車業界がブームを作ってるだけです。
    知り合いの設計してる人達はあんな車を作りたくて車を作る会社に入ったわけではないとよくこぼしてます。

  • @Ben-35P
    @Ben-35P Год назад +15

    SUVよりステーションワゴンが好き

  • @MickCorgi
    @MickCorgi Год назад +11

    日本はジムニーという名車がある。植生が豊かで入り組んだ山ではこれが1番。

    • @user-xp2dg2mf2o
      @user-xp2dg2mf2o 5 месяцев назад

      釣りに使ってるから荷物が積めなさすぎ、ただ渓流ならジムニ、今はcx8だけど、荷物が積めない、積みにくいでD5に変える予定

  • @dw5wbin
    @dw5wbin Год назад +42

    最大のデメリットはタイヤが大きくなる分、交換費用の増加ですね。
    一時期の195/65R-15みたいに、特定のサイズで採用車種が増えれば量産効果で安くなるかもしれないけど。

    • @CB750FZ79
      @CB750FZ79 Год назад +8

      それやるとファッション性が損なわれて売れなくなるでしょうね。
      大きめのタイヤと高い車高にクーペライクなボディが売りですから
      昔は普通サイズのタイヤにバン見たいなボディで車高が高いだけというのが多く
      人気がなかった

    • @sukomu9974
      @sukomu9974 Год назад +6

      あと車体が重くなる分燃費は悪くなる

  • @toshi_rs
    @toshi_rs Год назад +8

    そういえば初代RAV4(キムタクがCMやってたやつ)にFFの設定があった時は驚いたな💦なんだカッコだけかよなんて思ったけど、タイヤが大きいだけで結構いけたんだよね。

    • @toriaezunoakanto
      @toriaezunoakanto Год назад +2

      FFでまともなスタッドレスと横滑り防止装置があらば雪道でも十分走りますしね。四駆でなきゃ登れない凍結した急坂なんてなかなか無いです

    • @T_k2043
      @T_k2043 Год назад +1

      セリカベースだからチューニングで行けるんじゃないの

  • @ojiichanneru
    @ojiichanneru Год назад +17

    ふわっとしたカテゴリだよねぇ🙄

  • @user-sk6ut7kx7c
    @user-sk6ut7kx7c Год назад +18

    SDGsだのなんだのって言いながら、SUVが流行るのを見ているとなんだかなーですね。
    同サイズセダンと比べたら確実にエネルギー消費が大きいのに。
    あと、対人事故を起こした場合により深刻な事態になりやすいってところも問題ですね。死角も大きいし。
    人間のタテマエとホンネ...人間の醜さを強く意識させる存在ですね。

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 Год назад +4

      バッテリーEV推しにも同じようなものを感じます。トロリー線のついた電動車の方が電池を積まなくて良いのでエコです。

    • @awsenm
      @awsenm Год назад +1

      完全に同意です

  • @user-kh6wi6so9k
    @user-kh6wi6so9k Год назад +21

    アメリカは治安が良くなくて歩行者から車内が見下ろせる車は丸腰が分かると危険というのがあって、元から車高の低い車を敬遠する人が一定割合いると聞いたことがある。

    • @ats4wd
      @ats4wd Год назад +2

      走りだすとオートロックが掛かる仕組みも、米国が初めでした。

  • @pinetail-fivehundredcastles
    @pinetail-fivehundredcastles Год назад +7

    ノートAUTECHクロスオーバーが入ってるなら、フィットクロスターも入るのではと個人的に思う。

  • @kimi090227
    @kimi090227 Год назад +9

    購入者はそれほど考えて買っていないと思う 単に流行りだからって理由では?

  • @joe-8190
    @joe-8190 Год назад +15

    欧州ではD、Eセグセダンも現役で、日本車勢がほぼ全滅なのも、日本の速度域ではSUVによる操安性のネガはほぼ関係ない所まで来たということなんでしょうね。

    • @toshiyam2853
      @toshiyam2853 Год назад +6

      峠でコーナーを攻めない限り問題ありませんよ。ほとんどの人には無関係ですね。フォレスターでアウトバーンを190km/hで走っている動画がありましたが、特に問題なさそうです

    • @taka480
      @taka480 Год назад +2

      そのうちニュルブルクリンクで何秒台なんて数値を争うSUVが出てくるようになるのだろうか…

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 Год назад +1

      @@taka480昔のスバルならフォレスターSTiとかでやったかもしれませんね。

    • @user-oj6uk7rd9y
      @user-oj6uk7rd9y Год назад

      逆にセダンでは体感スピードが遅くてイライラします

    • @shas4746
      @shas4746 4 месяца назад

      @@taka480
      ポルシェ・カイエンターボGT 7:38.925

  • @user-ki7xi3or9l
    @user-ki7xi3or9l Год назад +17

    同じプラットフォームを用いたハッチバックorセダンと比べて
    100万高くて100キロ重い😅

  • @nurunuru357
    @nurunuru357 Год назад +5

    角張った車体に丸いお目々の車が好きなので、ジープレネゲードに乗ってるけど、「実用性は?」と言われると言い返せない部分はある。うちのはFFで見かけ倒しと言えばそうなるし。
    確かにファッションでしかないな。車のスペックだけで考えるといろいろ不足してますよ。自分みたいに見た目に惚れてる人以外には全くおすすめできませんね

  • @noppi3576
    @noppi3576 Год назад +2

    冬に深いわだちが出来る北海道では最低地上高の高さがメリットになりますが、うちのプリウスでもバンパーをガチャガチャ氷にぶつけながらなんとか走れてるので必要とまでは言えないですね。

  • @FineLittle_Day
    @FineLittle_Day Год назад +4

    SUV、本当に多くなりましたよね。今や4ドアセダンに代わってスタンダードなボディと言ってもいい位です。最近フェラーリもプロサングとかいうSUVを出して「ついにお前もか!」って感じです。まあこれだけ世界中で売れていれば、自動車メーカーとしてはやらない手はないわけですが😅SUVの発祥はやはりアメリカなのですねー。まあ元々大きなクルマが多かったですから、当然の帰結かもです。レンジローバーはフレームからモノコックに変わりましたよね。元々軍用だったディフェンダーを、貴族や王室関係者が使っていたのですが、あまりにもハードなのでなんとかならんか?というお金持ちの声に応えて登場したのがレンジローバーだったそうです。ゲレンデも元々はNATO軍御用達でしたけど、こちらはもうちょっと設計は頑固ですよね。今のSUVはほとんどが乗用車ベースなので、オフロードを走れると言うよりは、走れそうな車を街中で使うのがオシャレという感じでしょうか?空間も大きいので、元々ファミリーカーには向いていたのかもしれません。TJGさん素敵な声をまたありがとうございます。声だけでなく本当によく勉強されてるんですね。次回も楽しみにしています!!

  • @MrHirororororo
    @MrHirororororo Год назад +3

    ZR-V(ハイブリット)を1日かけて試乗してみたいですねぇ

  • @befree9199
    @befree9199 Год назад +57

    時節に反する様ですが、個人的には街乗りでの必要性が余り感じられませんね。
    不要に大きくて燃費が悪く感じられるからですが、感性が古いと言う事なのでしょうね。

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 Год назад +6

      そして凍結路をノーマルタイヤで走って問題を起こす人が。

    • @TheTomo47
      @TheTomo47 Год назад +14

      別に本人が必要性を感じなければ、無理をして大柄なSUVを所有する必要はないでしょう。小回りの利かない車を街乗りで使用し、それがストレスになったら便利になるどころか本末転倒です。

    • @befree9199
      @befree9199 Год назад +11

      @@SuperPi3.14 その通りだと思います。若き日にとある信州のスキー場近くに住んでいました。冬季に地元住民は当然スタッドレスに履き替えますが、土日になると都市ナンバーのパジェロやランクルやデリカがノーマルタイヤで滑って横転し、道をふさいで大変でした。SUVだろうがリアルオフロード車だろうが過信は禁物なのですが、知らない無知な輩が今でも多いのでしょうね。

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 Год назад +4

      @@befree9199 私も飛騨から名古屋へ向かう国道の下り坂で、パジェロが派手に180°ターンしたのを見たことがあります。除雪されている道路なら普通のFFにスタッドレスタイヤを履かせたほうが、マッドアンドスノータイヤのクロカンより安定しますね。

    • @befree9199
      @befree9199 Год назад +2

      @@SuperPi3.14その通りだと思います。 実は降雪した道でも余程の高低差が無ければスタッドレスを履かせたFFで充分なのです。大雪が降った日にパチンコ屋の駐車場で新品のスタッドレスを履かせた軽四で滑らせて遊ぼうと思ったら、しっかりグリップして滑りもせず驚いたことを覚えています。現在は四駆でしょうが、当時の地元住民はFFに数年履き古したスタッドレスで平気で走りまわっていましたね。

  • @user-ug2cq7zz7w
    @user-ug2cq7zz7w 8 месяцев назад +16

    コメ欄のSUV人気に文句を言ってる人はメーカーのメイン客層は一般人であって車好きじゃないって事を理解した方が良いよ
    鉄道会社が鉄道好きの為に電車を作ったり運営してないのと一緒

    • @kamacho8142
      @kamacho8142 4 месяца назад +3

      まさにそれ。企業はとにかく利益を上げることが最優先で動いていますから、SUVが今売れているならそれに注力するのは仕方ないですね。

  • @user-pp5gs2py8z
    @user-pp5gs2py8z Год назад +4

    運転しやすいとかSUVユーザーの方たちはいいますがなぜ左に曲がるときに膨らむのですかね~?

  • @rpwf67
    @rpwf67 Год назад +2

    物が沢山のる、ステーションワゴンがこんなにラインナップから外れるなんて、20年前は想像もしなかったです。
    そんな私は、SUVと言うよりはハッチバックな外観の、CX-3に乗ってます。

  • @alfa24632000
    @alfa24632000 Год назад +5

    アメリカ人は何でピックアップトラックが好きなんだろうと昔から思っていましたが、実は税金が安かったからだったのですね。またスーパーカーのSUVが登場してきたことに不思議さを感じていましたが、超富裕層がいるが路面が悪い振興国で需要がある、というのも新たに知りました。個人的にSUVが好きな理由は、着座位置が高いため乗り降りが楽なことです。ミニバンが流行ったのも、実は同じ理由ではないか、と密かに思っています。スポーツカーのように着座位置が低いと、降りるときにどっこいしょと足に力を入れないと立ち上がれません。

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 Год назад +1

      超富裕層からもっと税金を取って道路を整備した方が良いように思いますね。

    • @CB750FZ79
      @CB750FZ79 11 месяцев назад +1

      税金だけでなく保守的な田舎のアメリカ人には「でっかいピックアップトラック乗って
      初めて一人前の男」みたいなステータスがある見たいよ

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 7 месяцев назад

      @@CB750FZ79昔の話ですが、「アメリカでは徴兵に行くか、ジープラングラーを乗りこなすかすれば一人前。」という話を本で読んだことがあります。(清水草一氏の本ですが。)

  • @lmusicclipjp
    @lmusicclipjp Год назад +3

    タイヤ代が大変。本当の悪路走破用としてのSUVはありだけど、FF, FRのオフロード車と言うのは利にかなってないですね。一種のファッションなのでしょう。でも悪路走って泥まみれになったり石はねがあったら気になる車種ですよね。なんちゃってSUVのような気がします。ランドローバーとランクル、ジムニーなどがSUVでしょう。最低四駆が必須でしょうね。本来なら中東の砂漠やシベリアの荒野を走るのが目的です。これからはヤリスやノートクラスのハイブリッドが主流になるのでは。

  • @yultuko1
    @yultuko1 Год назад +23

    デカいからライト位置も高いし幅広くて前見えないし威圧感あるしドライバーも白線踏んだりするくらいヘタクソなヤツが多い印象しかない
    この狭い日本で何故流行ってるのかがわからない

    • @Dämonenjägerin
      @Dämonenjägerin Месяц назад +1

      嫌いな相手を潰せるから人気なのかもしれない(邪悪な笑み)。

  • @ED-xb6yg
    @ED-xb6yg Год назад +15

    2000年代初頭の頃、ハリアー乗ってて、自分の車の種類はSUVって説明してもほとんどの人はわからないって感じで、その頃はまだSUVって言葉で全然浸透していなかったのは覚えてる。

    • @sheep0509
      @sheep0509 Год назад +5

      その頃は日本はRV(Recreation Vehicles)と呼んでましたね

    • @toshiyam2853
      @toshiyam2853 Год назад

      @@sheep0509 いまでも報道ではSUVの事をRV車と呼んでますね。私にとってSUVはレクレーション用途より実用性なので、この言い方は違和感があります。存在意義が走る楽しみ・レクレーションにしているスポーツカーの方がRVだと思うのですが

    • @Y.R6
      @Y.R6 Год назад +2

      ハリアーのことは「なんちゃって四駆」って呼ぶ人が多かった印象ですね。

  • @entertherequiem
    @entertherequiem Год назад +11

    着座位置が高いと運転中の視線移動量が増えて疲れる。
    どんなに背の高いクルマでも、標識や信号機よりは低い。背が高いほど、ボンネットに対して着座位置が高いほど、視線の上下移動量は増えていく(首や目玉の酷使)…。
    「景色が良い」ことと「運転しやすい」は別だと思うんだけど、世の中的にはそう思わない人の方が多いようで、それどうなの?と。

    • @taka480
      @taka480 Год назад +7

      あともう一つは車重とファットなタイヤが災いして、ブレーキの制動距離もセダンやクーペに比べて長い。
      教習車しか乗ってない人ハンドルを握ったら感覚に違和感を持たれる人が結構いるんじゃないかと思います。
      「売り上げ命」のディーラーマンがそんなこと教えるとは思わないし。

    • @user-hn3zl3tk7y
      @user-hn3zl3tk7y Год назад +1

      ホントその通り。
      アイポイントが高いと無意識に入って来る情報量(横を流れる景色など)が多く脳が疲労しますね。

  • @polarismissing_you7057
    @polarismissing_you7057 Год назад +3

    エコ云々より、セダンより着座位置やアイポイントが高いことから、見晴らしがよく、ミニバンより運転しやすいからじゃないかなぁ🤔

  • @user-cy9dm3is8f
    @user-cy9dm3is8f Год назад +3

    SUVはアウトドアってイメージでしょうが、ガッツリやる人間にとっては現場迄荷物(大概嵩張る)を運べればいいので余り選択肢に入らない。車も好きって人は別でしょうが…1boxやミニバンの方が使い勝手が良い。

  • @user-np9og9sw9h
    @user-np9og9sw9h Год назад +2

    以前はセダンからの派生車種でクーペやワゴンが設定されていましたが世界的な流れからもボリュームゾーンの車種はコンパクトやミディアムサイズの5ドアの派生でSUVを販売する流れなんですかね。

  • @yukitakamasuta3501
    @yukitakamasuta3501 Год назад +4

    クロスオーバー系の始祖アウトバックにも触れてあげて…

  • @setsuokatsuta6885
    @setsuokatsuta6885 Год назад +2

    前にいられると、その前が見えないのもデメリット。あまり増えてほしくない背高車。
    ロールスロイスでも有るとはちょっと驚き。

  • @user-mv9po7jn2x
    @user-mv9po7jn2x Год назад +7

    いつも丁寧な説明ありがとうございます。
    SUVは後輪上部スペースがトノカバーと座席のみで区切られてるので、セダンより静粛性は劣るのでしょうか?
    もし劣るようであれば、レイアウト面で有利であっても、セダンかもしくは似たような静粛性に優れる新たなボディが誕生して流行しそうな予感が…

    • @toshiyam2853
      @toshiyam2853 Год назад +4

      静粛性は理論上不利ですが、普通のタイヤならやかましくて仕方ないって事はないですね。カーオーディオマニアなら許せないレベルかもしれませんが、結構高級なオーディオ機材を搭載したモデルもあるので普通の人には無関係なレベルだと思います

    • @user-ex4jl9bh6x
      @user-ex4jl9bh6x Год назад +2

      その理論でいうとSUVに限らずセダンとクーペ以外のすべてのボディタイプの車に後部隔壁ないですよね
      そもそも電動化が進んでいる現代の自動車において後部隔壁は良く言えば贅沢装備、悪く言えば過剰装備です

  • @seitoku091
    @seitoku091 Год назад +23

    SUVが人気過ぎてセダンに乗りたくなるのは私だけ?

  • @gy3880
    @gy3880 Год назад +4

    SUV乗ってたけど結局3年でスポーツクーペに乗り換えた。
    運転が楽、以外のメリットが特に無い。

  • @dannmemann
    @dannmemann Год назад +8

    声質神

    • @m.o2954
      @m.o2954 Год назад

      ???「ゾックゾクするやろ?」

  • @user-kp4vh7ht6r
    @user-kp4vh7ht6r 5 месяцев назад +1

    ドイツではSUVの駐車料金が3倍になったそうな。「移動手段としては不適格」儂もそう思う。追突されて橋から転落して幼児3人死亡した事故。都会でパジェロなんて乗るから欄干を簡単に乗り越えた。普通のセダンだったら少なくとも欄干は越えず損傷だけで済んだだろうに。

  • @SB-ed4gz
    @SB-ed4gz 5 месяцев назад

    3年前、マツダ3からCX-30に乗り換えた。仕事の都合でペンシルヴェニア州の西側に住んでるけど、車体がコンパクトなおかげで狭いダウンタウンとか急勾配の山道とかも楽しく走れるし、四駆のおかげで未舗装の悪路・平野の中とか大雪の中とかも気にせず進める。さすがに泥の坂道はムリだけど。こういうクルマがある時代でよかったと思う

  • @lac6614
    @lac6614 Год назад +5

    車高短乗ってるおなごが好き

  • @user-qj2hf4vx8u
    @user-qj2hf4vx8u Год назад +4

    セダンやコンパクトカーと共用と言っているが、足回りやボディは原則的にそのままでは転用できない(現にヤリスクロスはカローラクロスに比べて車格の割に割高)。

  • @user-sk6ut7kx7c
    @user-sk6ut7kx7c Год назад +10

    ところで、初期の街乗りSUV市場を開拓したのはテラノだったと思っていたのですが、そこを押さえていてくれてうれしい。

    • @taka480
      @taka480 Год назад +3

      市場への参入はハイラックスサーフが先行。但し初代サーフはピックアップトラックに簡易的にキャノピーを載せたワゴンでしたが、
      乗用車感覚を取り入れたテラノの登場で平成元年登場の130系でオフロード版マークⅡ、オフロード版クラウン路線にチェンジし大ヒット。
      トヨタのSUV造りにも大きく影響を与えました。

  • @t.o1805
    @t.o1805 Год назад +11

    死角が大きく車体感覚がつかみにくいというのを付け加えて下さい…
    これが分からなくて「これ以上寄せられませ〜ん」って人が多いので…

  • @mobydick9073
    @mobydick9073 Год назад +2

    北米で受けたSUV、モノコックで、車高が高いスポーツセダンという文脈でのSUVと
    BMWやポルシェなどが始めたスポーツクーペやスーパースポーツをSUV化した「富裕層の悪趣味(当初はそう批判もされていた)」流れとは、じつは別のレイヤーだと分析します。
    9:50 このあたりの流れはもっと複雑であったと思う。
    国産車で前者の流れで企画されたのが2代目ハリアーやムラーノ。後者の流れを好意的に解釈して企画されたのがマツダのCX-7。
    しかし、後者は「富裕層向け」というのがカギだったのでCX-7はビジネス的に失敗。
    その後、Cセグメントのハッチバックだったような車種をSUV風に仕立てたモデルをVWなどが発表し、その流れを受けたのが国産車ではジューク。
    このあたりからSUV=無節操となった。
    一方、「何でもありSUV」の流れには乗り遅れていたトヨタは、別文脈の企画ですでに製造していたハリアーやRAV4を引っ張り出してきて現代的SUV解釈で企画し直した。
    その後は何でもありSUVマーケットを独占されないように、それこそ無節操に企画されたのがC-HR、カローラクロス、ヤリスクロスだと思っている。

  • @user-oe1ud8in4p
    @user-oe1ud8in4p Год назад +1

    本当はセダンに乗りたくて仕方ないけど、たまに凸凹の未舗装路走るからSUVじゃないと確実に下擦る😢もしくは軽トラ

  • @user-lo4mt1zh2q
    @user-lo4mt1zh2q Год назад +7

    セダンであまり車高を高くするとぶかっこうになってしまうけど、SUVだとさまになりますからね。

  • @user-ik4nv5kz4p
    @user-ik4nv5kz4p Год назад

    T-cross乗っとるが、めちゃくちゃ楽しい

  • @user-jz7gj8ex4e
    @user-jz7gj8ex4e Год назад +5

    まあ、街乗りや山道でも舗装されている道しか通らないなら二輪駆動でも特に問題無いよね。

  • @user-yh6fd5mk2i
    @user-yh6fd5mk2i Год назад +2

    初代ハリアーは衝撃的だったなぁ。バブルのパジェロブームからクロカン人気が高まったけど悪路走破性の代償として硬い乗り心地だったのが上級セダン並みの乗り心地の凄いのが出た!って大絶賛だったな。カムリがベースだったのか。初代と2代目は初代セルシオ同様に根強いファンがいるのか?未だに結構見ます。当時は、BMWもこの車種に参入?って驚く間もなくX5メチャクチャ売れてたなぁ。本当にバブル崩壊したのか?ってくらい。ジープのチェロキーもランクル100も飲み屋のねえちゃんに人気だったな。
    現在もJAF専用とか海外用にまだ作られているのか?パリダカでメインクラスの補助専用としてエントリーしていた日産サファリがぶっちぎりでノーマルクラス優勝したり国連軍で海外名パトロールとして悪路走破性の高さを評価され正式採用されてたけど消えたのが残念だ。

  • @user-xr1lp8en3i
    @user-xr1lp8en3i Год назад +3

    suvとミニバンあれば事足りちゃうし女性にも人気あってwinwinですよね
    狭かったら叩かれる時代なんだからしょうがない割り切れないんだから

    • @m.o2954
      @m.o2954 Год назад

      車なんざ移動のための一手段にすぎないんだから狭いとか贅沢言うなよ!
      なーんて言えるわけないわな〜

  • @user-qp5wv9hg2e
    @user-qp5wv9hg2e Год назад +4

    燃費などが改善された最近のSUVのデメリットで一つ感じるのが、タイヤ交換時のコストかな。

  • @japanautoinfo2790
    @japanautoinfo2790 Год назад +16

    Thank you very much for another great video.
    I have to confess though, that I hate SUVs with a passion and they are the very reason, that I started looking for car imports from Japan, as Europe totally fell to an SUV-craze, neglecting all other vehicle types.
    When it comes to advantages of SUVs, in my opinion there is barely anything that other types of vehicles wouldn't be able to do better than SUVs with the exception of towing probably.
    On the side of disadvantages, we have a saying of SUV = Super Useless Vehicle, or calling it UAV = Urban Assault Vehicle. Oftenly we experience drivers of those kind of vehicles as rude, ignorant, arrogant and endangering other traffic participants. Most SUVs that are being sold offer only 2WD, without ever seeing any offroad use, but instead urban traffic most of the time. They consume a lot of space and sometimes their drivers use 2 parking spaces at once or use pedestrian walkways so people and bicycle drivers have to use the road.
    Their bad room economy also extends on the inside, making them a cramped and dark place to sit in, for their size. This can be seen directly as well when comparing interiour space measurements on cars spec sheet. Fuel efficiency and acceleration are worse, and while there are hybrid SUVs, they lack in behind when compared to hybrid minivans/MPVs with the same powertrain.
    With all those disadvantages, it makes you wonder why still so many SUVs are being sold. I can explain this at least for the european market. SUVs are being sold at an higher price compared to regular cars or Minivans/MPVs, thus they are attractive to car manufacturers. And it is also largely to the working of those car manufacturers, that we've seen an SUV boom. How? From approx. 2010s on they started to make regular B- and C-segment cars lower and more narrow, while at the same time discontinueing their MPV offerings and increasing their offers and advertisals of SUVs. By this artificial narrowing down their offerings, they force customers who want an more comfortable entry to their car or look for more room, to buy SUVs.
    As example, Toyota Germany's website doesn't offer any Toyota-own MPV at all. The so called ProAce vehicles are all rebadged Peugeot models. Compare this to the wide range of Toyota and Daihatsu vehicles offered in Japan. :(
    www.toyota.de/neuwagen
    The situation is similar for other manufacturers in Germany and Europe - people can't buy what is not offered. All downsides leave some upsides though, and in this case it's the motivation for people to go for parallel imports of domestic japanese vehicles, whose car lightings are converted to comply with left hand drive traffic. :)

    • @user-qq7vk5db4j
      @user-qq7vk5db4j Год назад

      御意!やはり要は使い分けですね。他にも書きましたが、私の車から見るに、スキーなどの趣味にはラダーフレームのランクルを使用していますが、日本の場合はリセールバリューからして、ガソリンじゃなくちゃと言われています。ただ開発コンセプトからして、ダカールはディーゼルで挑戦しています。ステーションワゴンはRS6を所有していますが、快適かつ運動性能も良く、荷物もたくさん載ります。本当のドライブだけを求めるなら、コルベットのコンバーチブルで走ります。一人で大きい荷物を運ぶならNバンで、高速道路も充分走れます。街乗り用の形だけのSUVは、いい加減にしてほしいです。日本だけがリセールバリューを気にしてか、なぜか形だけのSUVというカテゴリーが増えていることを残念に思います。

  • @user-vb8gb1hq2o
    @user-vb8gb1hq2o Год назад +2

    同じクラスの5ドアハッチバックより1割以上値段高くしても売れるからね

  • @user-dq4lr3rp4p
    @user-dq4lr3rp4p Год назад +7

    クロスビー思ったより四駆率高くて笑う

    • @nurunuru357
      @nurunuru357 Год назад +3

      以前、クロスビー四駆乗ってました。あんな見た目ですが、四駆だとスポーツモードついてるし、パドル付きの6ATなのでちょっとした楽しい運転ができる車でしたね。
      見た目だけで選ぶ人はハスラーで十分な方も多いと思うので、わざわざクロスビー選ぶ人は走りも多少は気にして四駆にする人が結構いるんじゃないかな、と思います

    • @toshiyam2853
      @toshiyam2853 Год назад +4

      クロスビーの四駆は受動スタンバイですけど走破性は侮れないです。ハリアーより強いかも

    • @taka480
      @taka480 Год назад +2

      クロスビーやライズ、ロッキーは5ナンバーサイズに収まっていて扱いやすいというのもありそう。
      クロスビーはそれに加えてジムニー譲りの走破性もついてくるのでまさに生活4躯だろうな。

  • @user-sz6xp3nd1f
    @user-sz6xp3nd1f Год назад +11

    suv荷物入って雪道に強いのは良いよね
    見た目も走行性もセダンが圧倒的に好きだけど、冬のアウトドアでは完敗

  • @user-mf7pz2hn5s
    @user-mf7pz2hn5s Год назад +1

    はしりはゴツくて車高が高い、見栄えが良いからってブームになった感じだったけれど、こと日本では震災以降車としての速い云々ではない機能。居住性、走破性その辺が選ばれている理由になってきていると思う。セダン確かに車としての理想型ではあるが、実用性は明らかにSUVに軍配が上がる。外車やセダンが売れないのはこうした今なお拭いきれない危機感のようなものが背景にあると思う。

  • @user-gy3it8wh9m
    @user-gy3it8wh9m Год назад +3

    SUV作れば売れるから昨今はコンパクトSUVとかいう狭い積めないパワー無い謎の車まである始末笑笑笑😂

  • @alfa155silverstone
    @alfa155silverstone Год назад +4

    RVと言われてた頃は車高が高い車は女性に不人気でしたが、SUVはそこまでは高くないんですかね。

    • @taka480
      @taka480 Год назад +2

      タイトスカートやミニスカートをはいた女の子からは嫌がられましたよね…

  • @user-oj6uk7rd9y
    @user-oj6uk7rd9y Год назад +1

    車高短に疲れたからだと思われる 
    車高下げなくても隙間があっても カッコ悪くはなく見えるデザイン

  • @user-gf8vi5cq5n
    @user-gf8vi5cq5n Год назад +1

    最近は水害や大雪多いので最低地上高の大きい車が欲しくなった
    本格的なクロカンまではいらないけど

  • @user-rr4dc4mq9q
    @user-rr4dc4mq9q Год назад +27

    自分がSUVを選んだ最大の理由は視点の高さ。
    以前、比較的車高の低いミニ•クラブマンに乗ってましたが、代車でクロスオーバーに乗った時に、次はこっちにしようと決めました。
    乗り降りも楽だし、見た目も良いし♪
    暫くSUVの時代が続くんじゃないですか🚗

    • @user-fy4ts8wr6t
      @user-fy4ts8wr6t Год назад +11

      見晴らしがいいなら、道を譲ろうw
      SUV見晴らしがいいクセに乗りってロクに道譲らないよなw

    • @toriaezunoakanto
      @toriaezunoakanto Год назад +5

      乗り降りが楽とか、そんなん気になるのって正直筋肉衰えてない?

    • @user-lz7in5qe6w
      @user-lz7in5qe6w Год назад +15

      @@user-fy4ts8wr6t 法定速度で走ってる車を煽ってそう

    • @user-kc5lu4hn8b
      @user-kc5lu4hn8b Год назад +18

      @@toriaezunoakanto どんなに筋肉あろうと楽なのは楽だからw

    • @creokfkrrokxkw
      @creokfkrrokxkw Год назад

      暫く

  • @user-gz1ix3po1m
    @user-gz1ix3po1m Год назад +14

    最近は霊柩車もSUVタイプが流行りだしてるくらいで、
    人生そのものがSUVか、SUV以外かっていう感じ
    相変わらずの塩ナレーションで癒されてます

    • @toshiyam2853
      @toshiyam2853 Год назад +2

      そりゃあ重い物を載せるには荷台が少し高いほうが楽ですから・・・ステーションワゴンで重い物を載せるのは拷問です

  • @user.kojin.369
    @user.kojin.369 4 месяца назад +1

    SUVが流行っている現代…そんな高い車高でドコ走るの⁉️
    という疑問が解消されましたYO❗✌
    海外で売る為のブームなんですね…消耗品であるタイヤもデカいホイール履いているので高価なタイヤが売れますねw
    日本の道路事情を考えれば軽やコンパクトミニバン、長距離多用するならセダンが1番理に適っていると思われますが車はファションでもありますので効率だけを追い求めても仕方ないですケドねぇ〜w

  • @hironk2183
    @hironk2183 8 месяцев назад +1

    昔の比較記事、砂地で実験したら、ランクルより RAV4の方が、軽量で砂に足を取られず勝ったのがありました。軽さの勝利ですけどね。

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 7 месяцев назад +1

      雪国のジムニー最強伝説と同じ構図ですね。

  • @user-dellshp
    @user-dellshp Год назад +6

    俺はセダン好きだから安くなって嬉しいわ。

  • @n2778
    @n2778 Год назад +4

    SVUやらミニバンやらが増えて独り者にはデカすぎなんだよな。軽しかないのか独り者には。

  • @TAKERUYA
    @TAKERUYA Год назад +3

    テラノ、RAV4、ハリアー、ジューク、
    なんだかんだで日本メーカーはすごい

  • @user-or1oz2qj7u
    @user-or1oz2qj7u Год назад +7

    単純に流行りなので意味は無いと思うが。
    それより下手くそまででかいSUVに乗るから迷惑で仕方ないわ。
    軽に乗れよと言いたい。

  • @user-fy4ts8wr6t
    @user-fy4ts8wr6t Год назад +8

    見晴らしがいいなら、道を譲ろうw
    SUV見晴らしがいいクセにSUV乗りってロクに道譲らないよなw

    • @user-tb3lb7rf7e
      @user-tb3lb7rf7e Год назад +2

      何キロ出せば気が済みますか?
      リミッターカットされるまで加速しないと気が済みませんか?

    • @m.o2954
      @m.o2954 Год назад

      俺ちゃん様のお通りだ〜い!!オドレら道を譲らんか〜いヒャッハー!!!!

  • @user-qq7vk5db4j
    @user-qq7vk5db4j Год назад

    昔はランクルやパジェロをRV(レクレーションビーグル)と言っていたので、ユーティリティーのカテゴリーに入れるのは、あまり好きではありません。日本みたいに高速も発達し、田舎道もアスファルトのので、SUV流行りはあまりいい傾向とも言い切れないでしょうね。個人的には、ランクルのディーゼルやゲレンデのツインターボなども所有していますが、他にNバンやステーションワゴン、セダン、ミッドシップも持っていて、ベクトルの違うものを用途によって使い分けるようにしています。ただ都心郊外にいると、結局普段使いは軽、バイクはカブが一番ユーティリティーです。

  • @user-he5fs7ov2o
    @user-he5fs7ov2o Год назад +35

    SUVのメリットとして乗り降りが楽な点が年配の人にも受けがいい点と
    アイポイントの高さが自分的には景色を楽しむドライブに良い
    SUVに慣れてしまうと車高の低い車にするメリットが少なくなっていると思います

    • @user-cd5pn7nd7z
      @user-cd5pn7nd7z Год назад +17

      SUVのあの地上高の高さは年寄りには乗りにくいって。
      地上高が低く車高が高い車が乗りやすいって。

    • @user-rt5ko5hs5e
      @user-rt5ko5hs5e Год назад +21

      年齢による乗り降りのキツさにも段階があるみたいで、
      まず腰が低い位置に沈むほうが先につらくなっていき、
      そのあとに足を上にあげるのが難しくなっていきます。
      だからセダン→SUV→ミニバン・トールワゴンという流れになるんじゃないですかね。
      SUVのほうが気持ちが若くいられるというのもあるし。
      自分はMAZDA3に乗っていますが、実家に帰ったときに両親は乗り降りキツいって言ってましたが、
      まだ軽トラは余裕で乗れます。

    • @オホタラシヒコオシロワケノミコト
      @オホタラシヒコオシロワケノミコト Год назад +4

      @@user-cd5pn7nd7z 年配の方が乗り降りしにくいという評判は私も聞いたことがあります

    • @user-zv9fz1sh2o
      @user-zv9fz1sh2o Год назад +7

      SUVは足腰弱い親には親不孝車だよー

    • @entertherequiem
      @entertherequiem Год назад +11

      背が高いのほど視線の移動量が増大するので、僕はむしろ背の高いクルマほど疲れますね。

  • @sage0389ll
    @sage0389ll Год назад +3

    いつも興味深い動画ありがとうございます。
    私もSUVに乗っています、理由は雪国なので亀になりにくい、更に還暦を過ぎてセダンなどの運転席が低い車に乗り降りがしんどくなった事、欠点はタイヤ交換の際にタイヤやホイールが重くて大変な事と燃費は通常のセダンなどと比べ燃費が落ちる事ですね。

  • @user-wn4kc8we6o
    @user-wn4kc8we6o Год назад +1

    三菱のRVRから始まり、スバルのフォレスターになってもう乗用車には戻れないですね。
    今度またフォレスターを発注済みですが、北海道と言う土地柄で四駆は必須で雪上の走破性も考えると、こういうチョイスにならざるを得ないです。
    しかし、アリアとかノートってSUVですかね?
    ノートなんて最低高が155㎜って、乗用車と変わらないですよ。
    日産は言ったもん勝ち、ってメーカーだからかなぁ。

  • @ND-xy7ti
    @ND-xy7ti Год назад +15

    乗り降りし易さ、室内の広さ、視界の良さはかなり大きなメリットだと思います。最近では高齢の方がセダンからSUVに乗り換える事も多いようですね。

    • @awsenm
      @awsenm Год назад

      視界は悪いと思いますよ
      駐車場で立ち往生してしまうのでは?

    • @yoshiyuki7955
      @yoshiyuki7955 Год назад +5

      SUVの視界は良いよ、視点が高いからね。

    • @CB750FZ79
      @CB750FZ79 11 месяцев назад +2

      @@awsenm
      視界は良いし、その上最近は360度モニターがついてる車種も多いから
      駐車場でも楽。

    • @Rayshia1
      @Rayshia1 9 месяцев назад +2

      @@awsenm視点が低い方が視界が悪いのは当たり前だぞ。

  • @siranngana
    @siranngana 6 месяцев назад +1

    SUVって海外は未舗装路多いから需要有るのは分かるんだけど
    ほぼ舗装路の日本で必要?って見る度に考えてしまう

  • @GJ-ix8gy
    @GJ-ix8gy Год назад +6

    SUV以前にRV(レクレーショナルビークル)ブームがあり、パジェロとかジープチェロキーがバカ売れした頃だったかと。
    (RVRはまさに車名にした申し子、RVは海外ではSUVと言われてました。)

    • @taka480
      @taka480 Год назад +2

      そのRVブームのときにソアラとかプレリュードとかスペシャルティカーかスポーツカーから「セダンは嫌だ」と言ってテラノやハイラックスサーフ、パジェロにレガシィツーリングワゴンやアベニールサリューに買い替えた層がそのままミニバンやSUVに引き続き乗っているというのが主流でしょう。