JR松山駅高架化工事 令和5年11月版 新駅舎の一部がお目見え!?もう少しで見納めの跨線橋や有人改札と新型特急電車8600系しおかぜ・いしづちについての解説も!じゃこ天食レポや駅周辺情報も!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 ноя 2024

Комментарии • 25

  • @nishioka-Travel
    @nishioka-Travel 11 месяцев назад +10

    こんばんは、松山駅かなり様子が変わりましたね。駅も高架化になりますし次は新幹線ですね。その前に、バスタ松山ですかね。激動する松山駅前ですね。

    • @tetsumori_channel
      @tetsumori_channel  11 месяцев назад +7

      いつもコメントありがとうございます😊
      高架化したら新幹線用地を確保した設計になるみたいですし、完成したら四国に新幹線をという声がさらに高まる事を期待します!
      バスタが完成したら松山市駅起点ではなく松山駅発着のバス路線とか増えたら松山駅の地位も今より向上するかもしれませんね!

  • @shintaroguri
    @shintaroguri 11 месяцев назад +8

    JR松山駅の高架化工事はJR中央線のJR国立駅の高架化を思わします。JR国立駅の三角屋根が駅のシンボルでした。住民の方たちがJR国立駅が高架化した時に三角屋根を復元してほしいと要望があり見事に復元できました。JR国立駅は一つお隣の駅はJR立川駅で多摩地区のターミナル駅です。伊予鉄松山市駅とJR松山駅の一駅のような感覚です。JR国立駅はJR立川駅より一駅新宿駅東京駅よりの駅です。国立の方々たちは三角屋根の駅舎を大切にされていて素晴らしいです。松山駅が松山運転所と併設していた頃はJR中央線の武蔵小金井駅の地上時代のような感じで武蔵小金井駅は駅近くに大きな武蔵小金井電車区がある感じです。

    • @tetsumori_channel
      @tetsumori_channel  11 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊
      そうなんですか!国立駅も三角屋根なんですね!てっきり東京の駅は都会的な高架駅ばかりだと思ってました💦
      自分は四国の鉄道の事しか知らないにも関わらずこのチャンネルをやっているので、またいろいろ都会の鉄道の事を教えていただけると嬉しいです!

  • @泉亮太-o4j
    @泉亮太-o4j 11 месяцев назад +8

    松山大好き徳島県民です。松山に行った際は、必ずキスケの温泉に入ります!最高な街です!

    • @tetsumori_channel
      @tetsumori_channel  11 месяцев назад +3

      コメントありがとうございます😊
      地元を褒めてもらえると嬉しいです!
      キスケ最高ですよね^ ^
      あと、伊予鉄久米駅から近い「そらともり」という温泉もオススメですよー♪
      僕もこないだ会社の組合の用事で徳島に泊まりで行かせてもらったんですが、徳島駅前の立派さには毎回驚かされます!
      🍺飲んだ後の徳島ラーメンは体にスーッと入ってきて本当に美味しかったです!!
      ホテルは駅前のサンルート徳島だったんですが、めちゃくちゃ綺麗で屋上に温泉があって最高でした!
      また名前忘れましたが、市内の川沿いはウッドデッキが整備されてて、オシャレだなぁと思いました♪
      徳島も最高な街です^ ^

    • @泉亮太-o4j
      @泉亮太-o4j 11 месяцев назад +3

      @@tetsumori_channel
      ありがとうございます。
      先日、徳島県知事が徳島駅前の再開発に意欲を示しました!徳島市中心部がこれから変わります!
      ぜひまた来てくださいね。

    • @tetsumori_channel
      @tetsumori_channel  11 месяцев назад +2

      @@泉亮太-o4j
      こちらこそありがとうございます。
      後藤田知事は新幹線の足並みを揃えたり有能ですね^ ^
      ufotableカフェやアスタムランドにも行きました!
      四国はそれぞれいいところがあるので四国新幹線で繋がれば全国から注目されますね^ ^

  • @あいうえお-o6s1f
    @あいうえお-o6s1f 11 месяцев назад +6

    おお〜!😲
    ついに新高架駅舎ホームにガラスが入りましたねぇ!👀
    旧松山運転所が移転してからは、あっという間にここまで来ましたね。🧐
    自分は正直、8600系よりも8000系の方が好きです。😂
    現駅舎に、醤油めしののぼりが有ったのも嬉しいです。🤗
    駅前スタジアムと日通も懐かしい。😌
    秋田県知事、明らかに多選の弊害だと思います。😱
    本当にアホですね。😅
    ところで、現駅の跨線橋が昭和53年に出来た、というのが意外でした。現跨線橋が出来る以前はどうしていたのでしょうね?🤔

    • @tetsumori_channel
      @tetsumori_channel  11 месяцев назад +2

      いつもコメントありがとうございます😃
      そうなんですよ!
      実は自分も撮影するまでこんなに駅舎が出来ているとは知らなくてビックリしてしまいました!
      自分の中では8600系は在来線特急というイメージですが、8000系は新幹線らしさがありますよね!
      今度のリニューアルで8600系に基づいたカラーリングになり更にオシャレになりますよー!
      醤油めし有名みたいですね!
      自分は地元なのに食べた事無いんですよね!
      道後温泉にも2回くらいしか入った事ないです😂
      案外そんなもんかもしれないですね!
      跨線橋についてはどうなんでしょう?
      自分の生まれる前の事なのでわかりませんが昔は線路をそのまま渡っていたのかもしれませんね💦
      Wikipediaを参照したのでそれ以前の情報は定かではないんですよ…
      会社に当時を知る人がいるかもしれないので今度聞いときます!

    • @あいうえお-o6s1f
      @あいうえお-o6s1f 11 месяцев назад

      @@tetsumori_channel 様、
      返信ありがとうございます。
      醤油めしは以前、宇和島始発しおかぜに乗った時に、松山で付属編成の連結作業中にホームに降りて買いました。確か、改札口横辺りで売っていたと思います。美味しかったです。😋
      その後松山を訪れた際に売っていなくてガッカリしました。😥
      どうやら駅弁屋さんが潰れたそうですね。😢
      ですがその後、岡山の駅弁屋さんがレシピを受け継いで復活したそうで嬉しかったです。🤗
      跨線橋についてはちょっと調べてみました。🧐
      すると、「伊予鉄 松山市内線 写真」というサイトに昔の松山駅の写真も有り、そこに写っていました。現跨線橋は改札を入って左側(南側)に有りますが、昔は北側に有ったそうです。👀
      繰り返しになりますが、伊予鉄市内線の新松山駅電停、高架下にならず本当に残念です。😰

  • @kazurainbow5670
    @kazurainbow5670 11 месяцев назад +4

    電車が高架を通るのはあと1年あまりですね。東口駅前広場は2026年以降で駅ビルは今、建設中の高松オルネに負けない駅ビル作って欲しいですね。

    • @tetsumori_channel
      @tetsumori_channel  11 месяцев назад +3

      コメントありがとうございます😊
      もう来年には高架になっているって事ですもんね!
      まずは鉄道施設が最優先でその後街を開発していくでしょうから東口駅前広場もガラッと変わるでしょうね^ ^
      今のJR駅前は
      高松>>>>>>>松山
      という感じですが、ここは愛媛県と松山市一体になって力を入れてほしいです!

  • @よよよ-r4s
    @よよよ-r4s 11 месяцев назад +5

    伊予灘ものがたりやグリーン車の専用ロビーも設けられるのでしょうか。
    高架駅にバスタ、新幹線と、未来が楽しみです❤

    • @tetsumori_channel
      @tetsumori_channel  11 месяцев назад +3

      いつもコメントありがとうございます😊
      空港のラウンジみたいな感じですかね♪
      予讃線は発着本数が少ないので駅自体が待つのが苦にならない魅力ある場所になればJRを使って家に帰ろうという人が増えるかもしれませんね^ ^

    • @よよよ-r4s
      @よよよ-r4s 11 месяцев назад +3

      @@tetsumori_channel 素敵です!!いつも投稿楽しみにしています!

    • @tetsumori_channel
      @tetsumori_channel  11 месяцев назад

      @@よよよ-r4s ありがとうございます!なんと有難いお言葉!これからも頑張ります^ ^

  • @gto12043
    @gto12043 11 месяцев назад +2

    単身赴任時、松山駅裏に住んでました。新しく完成したら、久しぶりに行きたいです😊

    • @tetsumori_channel
      @tetsumori_channel  11 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます😊
      松山駅裏に住んでたんですか^ ^
      今は車両基地が無くなり何も無い状態ですが、これから劇的に変わると思います!
      噂ではコンベンションホールや県立図書館と私立図書館を集約したものが出来るとの事です^ ^

  • @英明松本
    @英明松本 11 месяцев назад +1

    新駅開業は、来年の今ごろですね。楽しみです。駐車場、タクシー、バスターミナル設置、路面電車駅移設があると思います。特急列車は先頭車が向かい合って停車しますけど、新駅では反対側に停車するのか?時間がかかる懸念材料が。最低限自動改札機は導入するはず。ICカード対応は無理でも最新式のQRコード対応ならばいいですね。

    • @tetsumori_channel
      @tetsumori_channel  11 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます😊
      来年の今頃には新しい駅舎が稼働してる実感が未だにないですね!
      それくらい今の駅舎が当たり前にあるので楽しみでもありますし、寂しさもありますね😭
      ワタクシ最新式の自動改札機は実は経験がありません💦
      鉄道は好きですがあまり四国から出ないので、実際最新式の自動改札機が導入されてもちゃんと通れるか不安です笑
      12月は仕事が忙しく動画更新の頻度が落ちますが今後もちょくちょく上げていこうと思いますのでよろしくお願いします!

  • @Railway__Presentation
    @Railway__Presentation 11 месяцев назад +2

    8月に地上ホームに今生(?)の別れを告げてきました。とうとう屋根がついたんですね。高知みたいに方向別ではなく種別で発車ホームを区別することになるでしょうか。便利になるのは良いけど、ローカル感漂う駅舎が消えてしまうのがなんか寂しいです。
    大手町駅や市駅との距離が縮まらないのが唯一残念な点です。伊予鉄市内電車がJR新松山駅支線を作るということで、松山・大手町・松山市以外止まらない快速列車でもできれば解決すると思いますが。
    新幹線は迂回濃厚な今治と、ほぼ全土で琴電との競争を抱える香川・特に多度津丸亀坂出や折返列車が大幅に減るかもしれない高松近郊にフル規格反対派が多そうなのが問題点ですね。ちなみに今も昔も四国の県庁所在地以外では屈指の大都会・今治は、特急しおかぜが高松発着・海線経由宇和島直通だった時代からの停車駅でした。高松松山間で他に新居浜しか停車しなかった時代からです。因みに高松とご縁がある私は元々興味津々でしたが、RUclipsrが収益人気目的で建設を訴え出して以降は胡散臭さを感じて瀬戸大橋線以外はミニ新幹線派に回っています(松山の皆さんすみません)。

    • @tetsumori_channel
      @tetsumori_channel  11 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます!
      確かに今の駅舎には思い出もありますし、ちょうど今の三角屋根がついた頃に鉄道が好きになったので少し寂しいですね😭
      JR松山駅と伊予鉄道松山市駅のアクセスが路面電車とバスのみで時間がかかるのは今後課題になると思いますが、併用軌道の路面電車で快速運転は難しいでしょうね💦
      確かにミニ新幹線にすると新幹線が通る予定の薄い今治をはじめ、現状の特急停車駅は影響がないと思いますが、ミニ新幹線では標準軌工事の費用に対し時間短縮効果がない事から国が断念している為、私はフル規格かタイミングとしてはリニアの可能性もあると思っています。
      第三セクターになる可能性が濃厚な予讃線は松山-今治間-伊予西条or新居浜で快速運転をしてもらいたいと思っています。
      そうする事で今治の衰退は最小限に留めることが出来るのではないかと思っています。
      また今治の人は高速バスで福山まで行き、新幹線に乗る人が多いと聞きます。
      ミニ新幹線は現在の特急より振り子がない為あまり見込めませんし、時短効果も乗換が省かれるくらいなのでフル規格を通し、その周辺地域にはシャトル便で対応するというのが現実的かと思います。

    • @Railway__Presentation
      @Railway__Presentation 11 месяцев назад +1

      詳しくありがとうございます!
      併用軌道の路線といえば8月に開業した宇都宮LRTは来年から快速運転を開始する予定ですが、駅前の大通りから通過運転を敢行するという説もあります。あと松山でも坊っちゃん列車は通過駅がありますね。
      快速は青い森鉄道や今度福井で走る特急の代替を意識されてますでしょうか?多度津松山間が三セクになっても将来的に宇和海とあしずりで別形式の車両にならない限り回送特急は通ることになるのと、人数的に特急免許を持ったJR四国の運転士が少なからず転勤すると思うので、普通列車と同じ車両ではなく特急車両で快速を運行してほしいですね。もしかしたら長崎本線みたいに西条市以西の自治体が税金をかけて上下分離方式にするかもしれませんが。
      ミニ新幹線は時短や費用についての勉強が足りなかったかもしれません、西東北の事例をもっと勉強してきますw

    • @tetsumori_channel
      @tetsumori_channel  11 месяцев назад

      @@Railway__Presentation
      返信ありがとうございます。
      宇都宮は凄いですね^ ^併用軌道で快速運転するとしたら凄いですね!
      坊っちゃん列車も確かに快速運転に近いですよね!
      JRから西側のルートに関しては自分は城北線のように専用軌道にして福井鉄道のように70キロくらいの高速運転をしてもらいたいですね!
      市駅ロータリーが整備されたら連接車を導入出来るかもしれませんが、5000形がかなり入ってきている事からあまり考えにくいですね💦
      快速運転についてですが、自分は特急料金なしで今治や西条まで行けるとしたら普段バイク移動の自分も使いたいくらいですし、鉄道を使っていない層の掘り起こしもやり方によっては出来るのではないかと思います。現在の特急車両が四国新幹線開通時にどのような処遇を受けるかは気になりますね💦
      ミニ新幹線は電車でGO2にこまちが出ていたのですが、大曲で進行方向が逆になる上、特に大曲〜盛岡間は在来線としても線形がキツく時短効果はあまり無いのだろうなと思いました。
      またJR東日本管内同士なので融通が利きますが、岡山に乗り入れるとしたらJR西日本管内になります。
      放っておいてもドル箱路線の東海道・山陽新幹線にミニ新幹線の連結時間を割いてくれと言ったらかなり嫌がられそうなので、そういった意味でも難しいかと思います😥