待望のミニバンEV? HyundaiからStariaがEVとして2025年に登場する話【Genesis GV60もIONIQ5同様にマイナーチェンジする話も】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025

Комментарии • 16

  • @임진영
    @임진영 16 дней назад +1

    스타리아 전기차를 출시하면 디젤보다 인기가 더욱 팔리겠다.ㅋㅋ

    • @premiumstage5682
      @premiumstage5682  9 дней назад +1

      스타리아와 같은 타입의 EV는 그다지 거의 없다(VW와 키아 정도) 때문에 개척할 수 있는 시장이라고 생각합니다.
      スターリアのようなタイプのEVは他にほとんどない(VWとKiaくらい)ので開拓できる市場だと思います

  • @a_griffon
    @a_griffon 26 дней назад +2

    「クレタ エレクトリック」
    についてもなにか情報があったらお願いします。
    インド限定モデルかもしれません。

    • @premiumstage5682
      @premiumstage5682  26 дней назад +2

      後日やりますよ。「インドのEVシフト」という少し大きなテーマの中での話ですが扱います。

    • @a_griffon
      @a_griffon 25 дней назад

      @@premiumstage5682 さん ありがとうございます。必ず見ます。

  • @링고찡
    @링고찡 23 дня назад

    GV60のバーチャルシフターはパフォーマンスモデル限定で既存モデルにもありました アイオニック5Nより早く披露しましたよね

  • @링고찡
    @링고찡 23 дня назад

    ST1の場合、EV9の小さなバッテリーパックを使いましたが、99.8kWのEV9大きなバッテリーパックを使うと高すぎるので、スタリアevは適度な走行距離と価格競争力のために84kWのバッテリーを使うと言われています。

    • @premiumstage5682
      @premiumstage5682  22 дня назад +1

      確かにEV9やIONIQ9のバッテリー使うと車両価格が高くなりますからね。

  • @855062
    @855062 27 дней назад +3

    かなり、良い感じかと思います。ミニバンタイプだと電気自動車後進国日本でも需要があるのではないでしょうか?

    • @premiumstage5682
      @premiumstage5682  27 дней назад +2

      ミニバンじゃなきゃ嫌という層が一定数いますからね。

  • @yskymm
    @yskymm 27 дней назад +8

    IONIQ9の他にも魅力的な大型EVがありますね。日産がエルグランドのEVを出せば、かつてのようにアルヴェルに対抗出来るクルマになるのに…完全に先を越されましたね。EVとミニバンはスペースが広くて低重心なので相性良いと思います。

    • @エム-y8u
      @エム-y8u 27 дней назад

      それが簡単ではない様で、高速電費が前面の面積が広いから良くないのです、自分は本州で600超えて来たら欲しいんですけどね、キャンプに使いたいので、600は真冬の北海道に行きたいから航続距離のマイナスを考えてです

    • @premiumstage5682
      @premiumstage5682  27 дней назад +2

      確かにこのタイプの車両で電費良くするのは大変そうですね。
      まぁヒョンデは初出と次で大きく進化させるメーカーなので期待してますが。

  • @エム-y8u
    @エム-y8u 27 дней назад +2

    ミニバン良いな、横幅も1900切ってそうでしょうか?

    • @premiumstage5682
      @premiumstage5682  27 дней назад +2

      ガソリン車のスターリアの時点で全幅1997mmあるんですよね💦

    • @エム-y8u
      @エム-y8u 27 дней назад

      @
      田舎の漁港には行けないのか〜。