昭和四十六郎
昭和四十六郎
  • Видео 489
  • Просмотров 1 994 506
ビンテージCUP2025「ROUND.1 2WDクラス 決勝」
【X(twitter)】→ showa46row
今回は46郎オフロードコースの第二コースで1/12に開催した、
ビンテージCUP2025 ROUND.1 2WDクラス決勝の模様をお送りします!
顔ぶれを見れば薄々感じていましたが、
A・Bメイン共にいつも以上の荒れた展開!?汗
2025年最初の2WDクラスを制するのは?
気になる方は、是非お付き合いください♪
【ビンテージCUPレギュレーション】
・2WDと4WDの2クラスで行います。
・車両:80~90年代の当時に発売されていたモデル、及び再販モデル。
 自作車両も走行可能。
 ※現行ハイエンド規格の自作車はNG!
 ※FF車は2WDクラスとするが、極端に速い場合は次戦から4WDに格上げ!
 (参考) memorva.jp/life/hobby/rc_vintage_offroad_buggy_list.php
・改造範囲:自由
・モーター:540モーター(純正規格及び同等品、配線交換NG)
・バッテリー:7.4Vまで
・タイヤ:スパイクタイヤ以外のゴム製タイヤ
 ※推奨:RicksideDesign カクタスエボ+タミヤインナー
(ホーネット・スコーピオン系・オプティマ・当時物ブロックタイヤは使用可能!ハードコンパウンドはNG)
・ギア比:自由(燃やさないように注意!)
・メカ:当時物~現在の物まで自由
RCカーの改造(カスタム&チューニング)は、
あくまでも自己責任で楽しんで下さいね。
では、また次回で、お会いしましょう♪
#80年代 #80s #タミヤ #オプティマ #アバンテ #オプティマミッド #tamiya #オフロードコース #京...
Просмотров: 2 240

Видео

ビンテージCUP2025「ROUND.1 2Wdクラス 予選」
Просмотров 2,8 тыс.День назад
【X(twitter)】→ showa46row 今回は46郎オフロードコースの第二コースで1/12に開催した、 ビンテージCUP2025 ROUND.1 2WDクラス予選の模様をお送りします! そして今回はエントラントの紹介Vをゴリさんに撮影してもらったので、 また少し違う感じで見て頂けると思います。苦笑 気になる方は、是非お付き合いください♪ 【ビンテージCUPレギュレーション】 ・2WDと4WDの2クラスで行います。 ・車両:80~90年代の当時に発売されていたモデル、及び再販モデル。  自作車両も走行可能。  ※現行ハイエンド規格の自作車はNG!  ※FF車は2WDクラスとするが、極端に速い場合は次戦から4WDに格上げ!  (参考) memorva.jp/life/hobby/rc_vintage_offroad_buggy_list.php ・改造範...
ビンテージCUP2025「ROUND.1 prologue」Yokomo Dogfighter yz834b
Просмотров 2,7 тыс.14 дней назад
【X(twitter)】→ showa46row 今回は46郎オフロードコースの第二コースで1/12に開催した、 ビンテージCUP2025 ROUND.1の模様をお送りします! そして今回は序章という事で、親友のSuzuki@RCさんに 撮影して頂いた、普段は見れないアングルでの素材を編集しました! 私一人では不可能な迫力のある美しい画質での、 ビンテージバギーの姿をご覧頂ければ幸いです♪ 気になる方は、是非お付き合いください♪ 【ビンテージCUPレギュレーション】 ・2WDと4WDの2クラスで行います。 ・車両:80~90年代の当時に発売されていたモデル、及び再販モデル。  自作車両も走行可能。  ※現行ハイエンド規格の自作車はNG!  ※FF車は2WDクラスとするが、極端に速い場合は次戦から4WDに格上げ!  (参考) memorva.jp/life/ho...
ヨコモ ドッグファイター YZ-834B #21「アイドラーギアの問題点!」yokomo dog-fighter yz-834b
Просмотров 2,4 тыс.21 день назад
【X(twitter)】→ showa46row 今回はヨコモ ドッグファイター YZ834Bは、 前回の#20で扱ったアイドラーギアの話を更に掘り下げて、 もう一度ミッションを開けて確認を行いました! そこで気が付いたスプロケとアイドラーギアの奇妙な動き? という事で、改善に向けて加工を行ったのですが、 おっちょこちょいな私の珍道中になってしまいました、、、汗 ただ、一応の動作改善に繋がったと思っています! ご興味のある方は、是非お付き合いください♪ 「参考」 ・17T:5.93(減速比) ・15T:6.72 ・13T:7.75 ・12T:8.398 【今回までに使用したパーツ&素材】 ・オリジナルFロアアーム(ワンダードッグ仕様) ・タミヤ ピニオンギア13T(08) ・オリジナル ファンマウント ・クーリングファン いつものハイパワークーリングファン 30...
ヨコモ ドッグファイター YZ-834B #20「2WDになっちゃった!?」yokomo dog-fighter yz-834b
Просмотров 3,1 тыс.Месяц назад
【X(twitter)】→ showa46row 今回はヨコモ ドッグファイター YZ834Bは、 令和六年の大晦日に鹿児島のレースで壊してしまった、 このドッグファイターを修理する動画です。苦笑 で、何が問題なのかというと! 「2WD」になっちゃいました!? はい!前輪に駆動してくれないんです。。。汗 ということで、大体の想像はついていますが、 健全な状態に戻していきますので、 ご興味のある方は、是非お付き合いください♪ 「参考」 ・17T:5.93(減速比) ・15T:6.72 ・13T:7.75 ・12T:8.398 【今回までに使用したパーツ&素材】 ・オリジナルFロアアーム(ワンダードッグ仕様) ・タミヤ ピニオンギア13T(08) ・オリジナル ファンマウント ・クーリングファン いつものハイパワークーリングファン 30mm           [T...
ヨコモ ドッグファイター YZ-834B #19「ワンダードッグ仕様フロントサスアーム導入!」yokomo dog-fighter yz-834b
Просмотров 3,4 тыс.Месяц назад
【X(twitter)】→ showa46row 今回はヨコモ ドッグファイター YZ834Bは、 ワンダードッグ仕様のオリジナル3Dフロントサスアームを 取付けて走行テストを行ってみました! 合わせて前回のレースで壊してしまった、 FダンパーステーもFRP製(t=2.5)に変更! 更に前回気になっていたチェーンも1コマ詰めてみたのですが、 手で触った感触は重たいような気も? コースに行って走行まで行いましたので、 ご興味のある方は、是非お付き合いください♪ 「参考」 ・17T:5.93(減速比) ・15T:6.72 ・13T:7.75 ・12T:8.398 【今回までに使用したパーツ&素材】 ・オリジナルFロアアーム(ワンダードッグ仕様) ・タミヤ ピニオンギア13T(08) ・オリジナル ファンマウント ・クーリングファン いつものハイパワークーリングファン...
ビンテージCUP2024「4WDクラス ROUND.10」Yokomo Dogfighter yz834b
Просмотров 2,9 тыс.Месяц назад
【X(twitter)】→ showa46row 今回は46郎オフロードコースの第二コースで12/22に開催した、 ビンテージCUP ROUND.10「4WDクラス」の模様をお送りします! 前回のR.9で速さを見せたタミヤ アバンテに対抗できるマシンは? そして!まさかのマルイ サムライが初エントリー!? 壊さずに走り切る事を祈ってます。苦笑 気になる方は、是非お付き合いください♪ 「今回の参加車」 【当時物】 ・タミヤ アバンテ ・京商 オプティマ 【復刻】 ・タミヤ ブーメラン ・京商 オプティマ ・京商 オプティマミッド ・ヨコモ ドッグファイター 【ビンテージCUPレギュレーション】 ・2WDと4WDの2クラスで行います。 ・車両:80~90年代の当時に発売されていたモデル、及び再販モデル。  自作車両も走行可能。  ※現行ハイエンド規格の自作車はNG...
ビンテージCUP2024「2WDクラス ROUND.10」associated rc10
Просмотров 3,7 тыс.Месяц назад
【X(twitter)】→ showa46row 今回は46郎オフロードコースの第二コースで12/22に開催した、 ビンテージCUP ROUND.10「2WDクラス」の模様をお送りします! 今回は遂に世界的なマシンが参戦!? そう!アソシエイテッドRC-10が初参戦! 練習走行を見ているだけでも、 完全に別世界な動きに驚き! 我々のビンテージマシンでRC-10に対抗できるのか? 気になる方は、是非お付き合いください♪ 「今回の参加車」 【当時物】 ・タミヤ アバンテ ・京商 オプティマ 【復刻】 ・タミヤ ブーメラン ・京商 オプティマ ・京商 オプティマミッド ・ヨコモ ドッグファイター 【ビンテージCUPレギュレーション】 ・2WDと4WDの2クラスで行います。 ・車両:80~90年代の当時に発売されていたモデル、及び再販モデル。  自作車両も走行可能。 ...
ヨコモ ドッグファイター YZ-834B #18「ローギアード化!13T減速比7.75!」yokomo dog-fighter yz-834b
Просмотров 3,5 тыс.Месяц назад
【X(twitter)】→ showa46row 今回はヨコモ ドッグファイター YZ834Bは、 どうしてもやってみたくて「ローギアード化」です! 前回までの走行で15Tのピニオンまでは試したのですが、 今回は13Tのピニオンを取り付けて、 テスト走行まで行ってみました。 ただし、最近のモデルのように、 簡単にピニオンギアの交換が出来ません!?汗 そんなポイントも合わせてご紹介していますので、 ご興味のある方は、是非お付き合いください♪ 「参考」 ・17T:5.93(減速比) ・15T:6.72 ・13T:7.75 ・12T:8.398 【今回までに使用したパーツ&素材】 ・タミヤ ピニオンギア13T(08) ・オリジナル ファンマウント ・クーリングファン いつものハイパワークーリングファン 30mm           [TE-HF30Z] ・オリジナル ...
ヨコモ ドッグファイター YZ-834B #17「クーリングファンの効果とは?」yokomo dog-fighter yz-834b
Просмотров 2,9 тыс.Месяц назад
【X(twitter)】→ showa46row 今回はヨコモ ドッグファイター YZ834Bは、 前回の予告通りにモーターの「熱対策」! と言う事で、クーリングファンの有無での、 走行後のモーターの温度を計測して、 クーリングファンの効果を検証してみました。 非接触タイプの温度計の精度は?ですが、 一定の結果は出たような気がします。汗 ご興味のある方は、是非お付き合いください♪ 【今回までに使用したパーツ&素材】 ・オリジナル ファンマウント ・クーリングファン いつものハイパワークーリングファン 30mm           [TE-HF30Z] ・オリジナル リアダンパーステー ・ヨコモ YZ-2用フロント"X33"ショック セット 品番Z2-S1S2A YZ-2用リヤ"X33"ショック セット 品番Z2-S1L2A ・ABCホビー FRP板 2.5x20...
ヨコモ ドッグファイター YZ-834B #16「Rツインダンパー化!」yokomo dog-fighter yz-834b
Просмотров 4,4 тыс.2 месяца назад
【X(twitter)】→ showa46row 今回はヨコモ ドッグファイター YZ834Bのカスタム第二弾! みんな大好き♪リアのツインダンパー化を行いました! 色々と悩んだ挙句に、普通な感じのワンダードッグ風に着地。 とりあえずはワンダーな雰囲気を感じたくて、 この仕様を選んでみました。 ダンパーステーはオリジナルの3Dパーツで、 オイルダンパーは、ヨコモX33のリア用をマウント! しかし、試走中に大きな問題も発生!?汗 何だか当初の目論見と違う方向に・・・ ご興味のある方は、是非お付き合いください♪ 【今回までに使用したパーツ&素材】 ・オリジナル リアダンパーステー ・ヨコモ YZ-2用フロント"X33"ショック セット 品番Z2-S1S2A YZ-2用リヤ"X33"ショック セット 品番Z2-S1L2A ・ABCホビー FRP板 2.5x200x33...
ヨコモ ドッグファイター YZ-834B #15「ワンダードッグ?その1」yokomo wonderdogfighter yz-834b
Просмотров 4,1 тыс.2 месяца назад
【X(twitter)】→ showa46row 今回はヨコモ ドッグファイター YZ834Bなのですが、 少し風変わりな友人Tのカスタムをご紹介します。 ぱっと見は「ワンダードッグファイター風?」苦笑 復刻のYZ-834Bをベースに市販パーツで組み上げた一台! そんなマシンですが今回は諸事情で走行には至りませんが、 私が気が付いた範囲で不思議なワンダードッグを紹介します。 少し長い動画になってしまい申し訳ありませんが、 ご興味のある方は、是非お付き合いください♪ RCカーの改造(カスタム&チューニング)は、あくまでも自己責 で楽しんで下さいね。では、また次回で、お会いしましょう♪ #ヨコモ #ラジコン #ドッグファイター #再販 #yokomo #dog-fighter. #wonderdogfighter #yz-834b
ビンテージCUP2024「4WDクラス ROUND.8」Yokomo Dogfighter yz834b
Просмотров 3,8 тыс.2 месяца назад
【X(twitter)】→ showa46row 今回は46郎オフロードコースの第二コースで11/10に開催した、 ビンテージCUP ROUND.9「4WDクラス」の模様をお送りします! 今回は私のヨコモ ドッグファイターの2戦目という事で、 少しだけカスタムを行いタイヤも変更しましたが、 個人的には他車に対しての走りも気になります! 気になる方は、是非お付き合いください♪ 「今回の参加車」 【当時物】 ・タミヤ アバンテ ・京商 オプティマ 【復刻】 ・タミヤ ブーメラン ・京商 オプティマ ・京商 オプティマミッド ・ヨコモ ドッグファイター 【ビンテージCUPレギュレーション】 ・2WDと4WDの2クラスで行います。 ・車両:80~90年代の当時に発売されていたモデル、及び再販モデル。  自作車両も走行可能。  ※現行ハイエンド規格の自作車はNG!  ※...
ヨコモ ドッグファイター YZ-834B #14「シャーシ&オイルダンパー交換!更にタイヤテスト!」yokomo dog-fighter yz-834b
Просмотров 6 тыс.2 месяца назад
【X(twitter)】→ showa46row 今回はヨコモ ドッグファイター YZ834Bのカスタム第一弾! という事でやっと手を付けることが出来ました。苦笑 内容は前後のオイルダンパーの交換と、前回にご紹介した FRPシャーシへの交換を行いました。 更に撮影の翌日がウチのビンテージCUPだったために、 タイヤのテストも合わせて行っています。 少し長い動画になってしまい申し訳ありませんが、 ご興味のある方は、是非お付き合いください♪ 【今回使用したパーツ&素材】 ・ヨコモ YZ-2用フロント"X33"ショック セット 品番Z2-S1S2A ・ABCホビー FRP板 2.5x200x330 ・Ilmondomall プロテクションフィルム (200×035cm, 透明) RCカーの改造(カスタム&チューニング)は、あくまでも自己責 で楽しんで下さいね。では、...
ヨコモ ドッグファイター YZ-834B「シェイクダウンを終えての感想と今後の方向性」yokomo dog-fighter yz-834b
Просмотров 3,3 тыс.3 месяца назад
【X(twitter)】→ showa46row 秋雨の影響で全く走行させる事が出来ない大分県地方ですが、 今回はヨコモ ドッグファイターYZ-834Bのシェイクダウンを終えての 感想と、小さなトラブルの報告! そして今後のカスタムの方向性についてのお話です。 少し長い動画になってしまい申し訳ありませんが、 ご興味のある方は、是非お付き合いください♪ RCカーの改造(カスタム&チューニング)は、あくまでも自己責 で楽しんで下さいね。では、また次回で、お会いしましょう♪ #ヨコモ #ラジコン #ドッグファイター #再販 #yokomo #dog-fighter #yz-834b
ビンテージCUP2024「4WDクラス ROUND.8」Yokomo Dogfighter debuts
Просмотров 4,8 тыс.3 месяца назад
ビンテージCUP2024「4WDクラス ROUND.8」Yokomo Dogfighter debuts
ビンテージCUP2024「4WDクラス ROUND.7」kyosho tomahawk tamiya hornet ff_buggy
Просмотров 6 тыс.3 месяца назад
ビンテージCUP2024「4WDクラス ROUND.7」kyosho tomahawk tamiya hornet ff_buggy
ヨコモ ドッグファイター YZ-834B「ドッグ座談会in鹿児島【後編】」yokomo dog-fighter yz-834b
Просмотров 2 тыс.3 месяца назад
ヨコモ ドッグファイター YZ-834B「ドッグ座談会in鹿児島【後編】」yokomo dog-fighter yz-834b
ヨコモ ドッグファイター YZ-834B「ドッグ座談会in鹿児島【前編】」yokomo dog-fighter yz-834b
Просмотров 4,4 тыс.4 месяца назад
ヨコモ ドッグファイター YZ-834B「ドッグ座談会in鹿児島【前編】」yokomo dog-fighter yz-834b
ビンテージCUP2024「2WDクラス ROUND.7」vintage off road rc buggy race
Просмотров 4,1 тыс.4 месяца назад
ビンテージCUP2024「2WDクラス ROUND.7」vintage off road rc buggy race
ヨコモ ドッグファイター YZ-834B「再販!シェイクダウン!?」yokomo dog-fighter yz-834b
Просмотров 13 тыс.4 месяца назад
ヨコモ ドッグファイター YZ-834B「再販!シェイクダウン!?」yokomo dog-fighter yz-834b
ヨコモ ドッグファイター YZ-834B「新旧比較!&ギア比を確認!」yokomo dog-fighter yz-834b
Просмотров 7 тыс.4 месяца назад
ヨコモ ドッグファイター YZ-834B「新旧比較!&ギア比を確認!」yokomo dog-fighter yz-834b
ヨコモ ドッグファイター YZ-834B「再販!開封の儀」yokomo dog-fighter yz-834b
Просмотров 5 тыс.4 месяца назад
ヨコモ ドッグファイター YZ-834B「再販!開封の儀」yokomo dog-fighter yz-834b
ビンテージRCバギーを求めて!「ニチモ スピリットFF」vintage rc offroad buggy nichimo sprit_ff
Просмотров 2,5 тыс.4 месяца назад
ビンテージRCバギーを求めて!「ニチモ スピリットFF」vintage rc offroad buggy nichimo sprit_ff
ビンテージCUP2024「2WDクラス ROUND.6」vintage off road rc buggy race
Просмотров 2,3 тыс.4 месяца назад
ビンテージCUP2024「2WDクラス ROUND.6」vintage off road rc buggy race
ビンテージCUP2024「4WDクラス ROUND.6」kyosho tomahawk tamiya hornet ff_buggy
Просмотров 4 тыс.5 месяцев назад
ビンテージCUP2024「4WDクラス ROUND.6」kyosho tomahawk tamiya hornet ff_buggy
Let's make an FF buggy「【走行編】ビンテージスタイルFFバギー アニョSPL (仮)」ff buggy ffバギー
Просмотров 2,4 тыс.5 месяцев назад
Let's make an FF buggy「【走行編】ビンテージスタイルFFバギー アニョSPL (仮)」ff buggy ffバギー
Let's make an FF buggy「ビンテージスタイルFFバギー アニョSPL (仮)」ff buggy ffバギー
Просмотров 2,9 тыс.5 месяцев назад
Let's make an FF buggy「ビンテージスタイルFFバギー アニョSPL (仮)」ff buggy ffバギー
ビンテージRCバギーを求めて!「ニチモ ペガサス エクシード PRO 443」vintage rc offroad buggy pegasu_sexeed_pro_443
Просмотров 3,3 тыс.5 месяцев назад
ビンテージRCバギーを求めて!「ニチモ ペガサス エクシード PRO 443」vintage rc offroad buggy pegasu_sexeed_pro_443
ヨコモ ドッグファイター YZ-834B「復刻モデルについて語る」yokomo dog-fighter yz-834b
Просмотров 7 тыс.5 месяцев назад
ヨコモ ドッグファイター YZ-834B「復刻モデルについて語る」yokomo dog-fighter yz-834b

Комментарии

  • @RockinRC
    @RockinRC 3 часа назад

    一つ伺いたいのですが、この時のリアタイヤ、インナーはどうされていましたでしょうか?標準のスポンジ、耐久性が弱過ぎてあっという間にグズグズになりませんか?

  • @toshifumik.9480
    @toshifumik.9480 23 часа назад

    持ってましたょ! センターデフにLSDも入っていたはず! 車体は重かったな〜

  • @シオ4
    @シオ4 23 часа назад

    ライジングファイターの走ってる姿初めて見ましたw 良く走りますね。 本当もっと売れても良いのに、グラホ買う人はライジングファイター買わないでグラホ買ったのかな。 面白かったです😊

  • @宮田博英
    @宮田博英 2 дня назад

    折れやすいFアームが無事で良かったですね!当時物だとニッコーのダンディダッシュもよく走りますよ

  • @CraigOverend
    @CraigOverend 2 дня назад

    🦊🌛👣🙃🤣 🐞🎉😎

  • @黒川修-n7d
    @黒川修-n7d 3 дня назад

    あはー!おもしろかったー!サイコーに楽しい機会をありがとうございました!

    • @showa.46row
      @showa.46row 3 дня назад

      >チャンクロさん ご参加ありがとうござました♪ 時間が掛かってしまいましたが、 楽しんで頂ければ幸いです👍

  • @Blastfromthepastrc1346
    @Blastfromthepastrc1346 3 дня назад

    Awesome race!😀🇸🇪🇯🇵

    • @showa.46row
      @showa.46row 3 дня назад

      Thank you for your comment ♪ Next is the 4WD race.👍^_−☆

  • @furutakamiyako2969
    @furutakamiyako2969 3 дня назад

    投稿お疲れ様です♪ Bメインは子供の頃の野良レースみたいな混乱っぷりですね。接戦になっても何処かほっこりしました😊 Aメインは打倒RC10の様な雰囲気でしたね。ルーズな路面だとセミトレサスでも十分戦えますな。ビートルクルリンパからの素早い復帰はボディに助けられましたかねw

    • @showa.46row
      @showa.46row 3 дня назад

      >furutakamiyako社さん 毎度ありがとうございます♪ ぶつけたり・転んだりで和気藹々のBメインと、 妥当!黒船RC10の先行する2台の争いのAメイン。 でも、ビートルは欲しくなっちゃいますね! トマをビートル化しちゃいそうです。(^◇^;)

    • @furutakamiyako2969
      @furutakamiyako2969 2 дня назад

      @@showa.46row 京商ビートルは見た目を気にせずに、フロントショックタワーバーを付けられたり、トマホーク風のメカデッキに出来たり、見た目はノーマルで中身はガチなんて遊び方も楽しいですよ〜

    • @showa.46row
      @showa.46row День назад

      @ さん 「ぐらっ!」と来るお言葉、ありがとうございます。(^^;;

  • @nobunyan2000
    @nobunyan2000 3 дня назад

    超面白いレースでしたBメインのカオスっぷりはなかなかでした😆😆AメインのUe菌選手のガチ走行は圧巻でした✨✨素晴らしいレースをありがとうございました‼️‼️

    • @showa.46row
      @showa.46row 3 дня назад

      >のぶにゃんさん 毎度ありがとうございます♪ どっちも荒れた展開でしたが、当日の雰囲気も悪くなかったし、 編集してても楽しかったので、まぁ良かったのかな〜?^^;

  • @matupui
    @matupui 4 дня назад

    Bメイン大接戦面白かった!車種関係なくバトルできるの楽しいですねー。 AはビートルとRC10?まさに80’!

    • @showa.46row
      @showa.46row 3 дня назад

      >まつぷっぷさん 毎度ありがとうございます♪ 確かに!展開は荒れ模様でしたが、現場は妙な盛り上がりでした。(^_^;)

  • @白狼-u1x
    @白狼-u1x 4 дня назад

    大荒れの展開のなかUe菌選手の 丁寧な走りが光ってましたね❗きっちり減速して曲がってますもんね

    • @showa.46row
      @showa.46row 3 дня назад

      >白狼さん 毎度ありがとうございます♪ Ue菌さんからは、RC10には絶対に負けないオーラが全開でしたが、 やはり!Ue菌+ビートルはマズイですね。😅

  • @宮田博英
    @宮田博英 4 дня назад

    京商のファン内蔵の27ターンなら他のエントラントさんの車にも優しいかもしれませんね

    • @showa.46row
      @showa.46row 4 дня назад

      コメントありがとうございます♪ そういう手もありますね👍

  • @adgjmptw1122
    @adgjmptw1122 5 дней назад

    最近、復刻ホットショット買いました。 性能は他の4駆と比べると、そこそこなんですけど、とにかくスタイルがカッコイイ♪

    • @showa.46row
      @showa.46row 4 дня назад

      コメントありがとうございます♪ ですよ!クセのある走りと、あのスタイル! 思い入れが有れば、それで十分です👍(^_-)

    • @adgjmptw1122
      @adgjmptw1122 4 дня назад

      ​@@showa.46row ですよね。 自動車が速さだけが全てじゃないのと同じで、ラジコンも速さだけが全てじゃないと思っています♪

  • @YK-yc8sl
    @YK-yc8sl 6 дней назад

    なんとイカルス・・!ついにきましたね。昔買いたくても買えなかったマシンの一つです。 他に類を見ないほど細い前輪が本当に好きでした。

    • @showa.46row
      @showa.46row 4 дня назад

      コメントありがとうございます♪ 私も初見だったので、もう少し見とけば良かった、、、(~_~;)

  • @gajya3737
    @gajya3737 7 дней назад

    貴重な動画をありがとうございます。何ミリ厚のカーボンですか?

    • @showa.46row
      @showa.46row 4 дня назад

      コメントありがとうございます♪ 記憶が定かではありませんが、2ミリかな〜。(^^;;

  • @bradkalman2353
    @bradkalman2353 9 дней назад

    I need to come back out with the icarus and the pegasus.

  • @bradkalman2353
    @bradkalman2353 9 дней назад

    Guys are getting really slow times today.

  • @bradkalman2353
    @bradkalman2353 9 дней назад

    Hope that cars is alright.

  • @bradkalman2353
    @bradkalman2353 9 дней назад

    They need to Bring back the falcon.

  • @ビッグキラ
    @ビッグキラ 9 дней назад

    ミニ四駆にありますね。私はHOPA2のフロントにりやの、おつけって、いろいお、おもさおかえ貼り付けてますよ。カタカタと音しますけど、それもいいかと、ウエイトわ、アマゾンで5グラムのが6キロかな忘れましたか、千円前後ありますよ。ホイルバランスようです。

    • @ビッグキラ
      @ビッグキラ 9 дней назад

      ボディーマウントの間につきます

  • @mild_solt1119
    @mild_solt1119 10 дней назад

    少し前に倉庫のワンダードッグ(30年ぶり?)を引っ張りだしてきたものです。 少しずつ手を加えていますが、経年劣化かどうかわからないですが、 フロントのステアリングブロックが割れていて それに伴ってドライブシャフト紛失中のため、わたしも今2WDデスw ドッグファイターのステアリングブロックとドライブシャフトを手に入れましたが、 シャフトがワンダーと長さが3ミリほど違い、なおかつシャフトのピンの太さも違い、ハマりません。。。 しかたなくドッグファイターのロントアクスルとフロントドライブカップ を追加で手に入れようと思います。 多分ハマりそうなんで。いろいろ大変ですが頑張りますよ。

  • @CraigOverend
    @CraigOverend 10 дней назад

    RIP Scorpion!🙈

  • @nobunyan2000
    @nobunyan2000 10 дней назад

    初戦に相応しい沢山のエントリーにワクワクです✨✨ メカトラブルも多かったので決勝がどうなるかも気になります。 次回の決勝楽しみです‼️😆✨

    • @showa.46row
      @showa.46row 10 дней назад

      >のぶにゃんさん 毎度ありがとうございます♪ 遠方から沢山のエントリーをいただいたので、 当日はワイワイ・ガヤガヤで楽しかったですよ👍 ただ、決勝もそのままの感じでしたが。(^^;;

  • @matupui
    @matupui 10 дней назад

    ちょっと路面コンディションが悪かったですかね?しかしやはりRC10は安定して速そう。それに食らいつくトマホーク系って感じですかね。個人的には私も当時物アルティマ使いなので、アルティマ勢に速いとこ見せて欲しいなあ‼️

    • @showa.46row
      @showa.46row 10 дней назад

      >まつぷっぷさん 毎度ありがとうございます♪ 路面は見ての通り、大掛かりな改修が出来ないので、 まとまった雨の降る春先まではこの状態ですね。^^; 黒船RC-10は別格の存在感のある走りでしたが、 今回参加して頂いたアルティマにも凄い可能性を感じました👍

  • @かくやす-m4y
    @かくやす-m4y 10 дней назад

    動画アップお疲れ様です! 日頃よりボリュームアップで見ごたえたっぷりですね♪ 現地でいろいろなマシンを見せて貰えるのはやっぱり楽しいですね😊 当時物を持っていない自分にはありがたい❗️ 毎回楽しい時間をありがとうございます♪

    • @showa.46row
      @showa.46row 10 дней назад

      >カクさん 今回も遠方からのご参加、ありがとうございました♪ 動画も楽しんで頂けたようで何よりですが、 私は単純作業の繰り返しに、久しぶりに追い込まれました。(^^;;

  • @furutakamiyako2969
    @furutakamiyako2969 10 дней назад

    投稿お疲れ様です♪ 各車とも魅力的でしたが、サイ選手のイカルスは注目でした。初めて見たけど、フロントサスのトレールとかどうなってるのか気になります。特徴的な一台ですね。

    • @showa.46row
      @showa.46row 10 дней назад

      >furutakamiyako社さん 毎度ありがとうございます♪ 実は私も今回最も注目していた1台でしたが、 運営の関係でほとんど見れていなくて、、、汗 機会があればジックリと見せて頂きたいです👍

  • @司馬達也-g7v
    @司馬達也-g7v 14 дней назад

    海外の人でベルト駆動にしてる方もいました。テンショナーも設置しやすそうですし、チェーンが廃れたのもその辺の難しさがあるのかもしれませんね。

    • @showa.46row
      @showa.46row 12 дней назад

      コメントありがとうございます♪ 私も最終的にはその辺りを目指しているのですが、 やりたい事が多すぎるので、精査しながら楽しんでいきます👍

  • @chohey6720
    @chohey6720 14 дней назад

    再販らしいですね‼️‼️

    • @showa.46row
      @showa.46row 12 дней назад

      コメントありがとうございます♪ ですよ!これで心置き無く握れます👍(^_-)

    • @chohey6720
      @chohey6720 12 дней назад

      そうですね‼️ 昭和四十六郎さんの動画 いつも楽しみにしております‼️😁

  • @マニアみはえる
    @マニアみはえる 16 дней назад

    いつも楽しみに拝見させて頂いております。私もビンテージバギーが大好きで、何台か持っているのですが、作って眺めるだけ…こちらで楽しく走らせていらっしゃるのを見ますと羨ましいです。 こちらのビンテージカップに参加させて頂くことは可能なのでしょうか??

    • @showa.46row
      @showa.46row 15 дней назад

      コメントありがとうございます♪ 大々的に公募はしておりませんが、 参加していただく事は可能です👍 よろしければXからフォローしていただいて、 DMでやり取りをさせて頂けると幸いです。(^_-)

  • @M.ルシフェル
    @M.ルシフェル 17 дней назад

    いつも楽しく懐かしみながら拝見させて頂いております。当方、大分県大分市に住んでいるのですが、昭和四十六郎さんの動画のコースはどちらに在るのでしょうか?昔ラジコンカーをしていて又やろうかと思っているしだいでして。出来れば、2WD4WDのレースレギュレーションも教えていただけると幸いです。

    • @showa.46row
      @showa.46row 17 дней назад

      コメントありがとうございます♪ ココで詳細をお話しする事は出来ませんので、 動画の概要欄のXからフォロー頂いて、 XのDMでやり取りさせて頂けると助かります。 レギュも動画の概要欄に記載していますので、 参考にして頂ければ幸いです👍

  • @furutakamiyako2969
    @furutakamiyako2969 17 дней назад

    投稿お疲れ様です♪ ローアングルから近くで撮影すると迫力がありますな👍Suzuki@RCさんに感謝 今回も魅力的な車がエントリーしている様子で、レースの成績も楽しみです。 動画最後のコースアウトが衝撃的でしたが無事を願います😅

    • @showa.46row
      @showa.46row 17 дней назад

      >furutakamiyako社さん 毎度ありがとうございます♪ 私自身も編集していて勉強になりましたし、 私がやりたかった方向性も見えつつありますので、 今年は撮影の方法も勉強しながらやっていきますね。(^_-)

  • @Blastfromthepastrc1346
    @Blastfromthepastrc1346 17 дней назад

    Awesome rc action with a good mix of buggys! Thank you for sharing, arigato!🇸🇪🇯🇵

    • @showa.46row
      @showa.46row 17 дней назад

      Thank you for your comment. ♪ We will continue to post videos that you can enjoy.👍

  • @ニコラテスラ-w3q
    @ニコラテスラ-w3q 17 дней назад

    こんだけ揃うぞ迫力がありますね〜

    • @showa.46row
      @showa.46row 17 дней назад

      >ニコラテスラさん 毎度ありがとうございます♪ 私も初見のマシンもありましたから、 やっていても楽しかったです👍

  • @黒川修-n7d
    @黒川修-n7d 17 дней назад

    きゃー動画きたー!!みんなかっこいいですね!参加出来て嬉しいです!

    • @showa.46row
      @showa.46row 17 дней назад

      >黒川さん 遠方からのご参加、ありがとうございました♪ また機会がありましたら、ヨロシクお願いします👍

  • @nobunyan2000
    @nobunyan2000 17 дней назад

    SuzukiRCさんのカメラワーク大迫力でした✨ いつもと違うと新鮮です‼️‼️ いよいよ今期のレースですね😊😊✨✨

    • @showa.46row
      @showa.46row 17 дней назад

      >のぶにゃんさん 毎度ありがとうございます♪ 編集していても、すごく楽しかったので、 今年は何か変化を付けたいですね👍

  • @白狼-u1x
    @白狼-u1x 18 дней назад

    😅今回は喧嘩バトルでしたね😅

    • @showa.46row
      @showa.46row 17 дней назад

      >白狼さん 毎度ありがとうございます♪ そうですね〜。。。(^^;;

  • @matupui
    @matupui 18 дней назад

    いつもと画角が違う!臨場感でますね!しかしやはりアソシはリヤグリップがしっかりしてるなあ。 4wdワンダーおる!なるほどタカモデルズさんか。スーパードッグが速そうに見えましたが、やはりタミヤのシャフト四駆は良いですねえ。

    • @showa.46row
      @showa.46row 17 дней назад

      >まつぷっぷさん 毎度ありがとうございます♪ 実は私も完全に運営に回って、こんな動画を撮りたかったんです。 車の動きも良く見えるし・・・ちょっと考えようかな?^^;

  • @mild_solt1119
    @mild_solt1119 22 дня назад

    たのしそうですねぇ。 こういうの見ているとまた復活したくなるなぁ。 倉庫に多分ワンダードッグファイターあると思うけど、 なんせ30年くらい動かしてないw

    • @showa.46row
      @showa.46row 18 дней назад

      コメントありがとうございます♪ その子もウズウズしてると思うので、 ぜひリフレッシュさせてあげて下さいね👍

  • @nobunyan2000
    @nobunyan2000 25 дней назад

    今回は精密な作業でしたね‼️ まさかのギアに⚙️いもネジ加工✨✨ ガタも良い感じに収まりましたね‼️ 老眼はお互い一番の敵ですね😆😆 実走行でどうなるか楽しみです✨

    • @showa.46row
      @showa.46row 24 дня назад

      >のぶにゃんさん 毎度ありがとうございます♪ とりあえず今回のミッションはクリアーできたので、 少しでもチェーンの抵抗を小さく出来るようにやってみます👍

  • @ニコラテスラ-w3q
    @ニコラテスラ-w3q 25 дней назад

    難作業お疲れ様です~ 先日、安くなってたので買って今、確認しましたがやはりガタガタでした。 ただ、動画でパーツ見てたら・・・ オプティマと同じ位置のアイドラか~ スリッパー入るんじゃね?と邪悪な誘惑がw スプロケを金属に改造してる人もいましたね~

  • @grahoox2
    @grahoox2 25 дней назад

    遅ればせですが昭和100年おめでとうございます 仔細は分らないのですが トルクでピンの相方が砕けちゃうのは明らかな強度不足ですね💦

    • @showa.46row
      @showa.46row 24 дня назад

      >兎の工作室さん 毎度ありがとうございます♪ 世代の一人として、昭和百年は上がりますよね🎵 今回の原因はピンの形状とガタの大きさが原因ですから、 何かの対策をしないと同様なトラブルが続いちゃいますね。^^;

  • @furutakamiyako2969
    @furutakamiyako2969 25 дней назад

    投稿お疲れ様です♪ こいつは思わぬ不備が見つかりましたね。ギヤに穴開ける作業は中々スリリングですな。個人的にはピンバイスで手作業の方が安心かと思います。他には簡単な治具を作るなんてのも有りかな? こうして不具合を修正していく作業もラジコンの楽しみですな😊

    • @showa.46row
      @showa.46row 24 дня назад

      >furutakamiyako社さん 毎度ありがとうございます♪ やはり固定できる設備を何か用意しようと思います。汗 しかし、良い意味で不出来なこの子は、 この手の作業が好きな方にはオススメですよ。(^_-)

  • @getnezumi
    @getnezumi 26 дней назад

    お役に立てたようで何よりです。 樹脂相手なら、最初に細いハンダゴテや、釘を熱したものでポンチしとくとずれにくいです。 それに電動ドリルよりピンバイスの方がミスしにくくて良いです。 回転を止めるのはピンが受け持つので、左右のズレはそこまで力がかかりませんから、 そのイモネジで充分かと。緩むようならゴム系接着剤とかでネジロックしちゃっても良いかと思います。

    • @showa.46row
      @showa.46row 24 дня назад

      >西の師匠RCヒロちゃんねるさん 毎度ありがとうございます♪ 具体的なコメントも参考にさせていただきながら、 まだまだ遊んでいこうと思います👍(^_-)

  • @いっとんしげろー
    @いっとんしげろー 26 дней назад

    コメント失礼致します。 アマゾンのイモネジセットで、イモネジの先っちょがトンガリになってのがあります。 色々使えるのでおすすめです

  • @matupui
    @matupui 26 дней назад

    その師匠の方々の加工技術が気になりますwしかしヨコモさんに改良パーツ作ってほしいですよね。 チェーンの張りはギヤボックスごとスライド出来るようシャーシを加工するのは難しいですかね。ズレちゃうかなあ。

    • @showa.46row
      @showa.46row 24 дня назад

      >まつぷっぷさん 毎度ありがとうございます♪ この部分だけを見れば、私でもこんな設計にはしないです! チェーンの張り調整が出来るシャーシについても 鹿児島の師匠と随分話をしたのですが・・・ クラッシュの衝撃が大きな問題で、、、^^;

  • @GoGo-yw5cr
    @GoGo-yw5cr 26 дней назад

    シェイクダウンが楽しみですね✨️🚗

    • @showa.46row
      @showa.46row 24 дня назад

      >GoGoヨッシーさん 毎度ありがとうございます♪ 体感出来るかは若干の不安はありますが、 チェーンラインのブレが少なくなるのは悪くないので、 私も走らせるのが楽しみです👍

  • @宮田博英
    @宮田博英 27 дней назад

    アルティマが出てからタミヤ車は買わなくなりましたね

    • @showa.46row
      @showa.46row 24 дня назад

      コメントありがとうございます♪ 実は私は一度も所有した経験がないのですが、 今年はあるレースのために用意する予定です👍

  • @宮田博英
    @宮田博英 29 дней назад

    DD車なアクセルワークで走らせると、Fワンウェイも併用するとデフロックするからトラクションが上がってコーナの立ち上がりが良くなります

    • @showa.46row
      @showa.46row 24 дня назад

      コメントありがとうございます♪ なるほど!ダートでの復帰を目指して頑張ります👍

    • @showa.46row
      @showa.46row 24 дня назад

      >ニコラテスラさん 毎度ありがとうございます♪ やはり!皆んなガタガタだと思います。(~_~;) 当時もスリッパーの機能が付いたスプロケが 有ったみたいですから、誰か作ってくれないかな〜?

  • @inreach38
    @inreach38 Месяц назад

    楽しそう

    • @showa.46row
      @showa.46row 26 дней назад

      コメントありがとうございます♪

  • @rc6001
    @rc6001 Месяц назад

    あけましておめでとうございます。 細々とトラブル続きですね汗 今回のようなトラブルがあった時、私の場合は破損したギヤと軸、周り止めピンの組み立てに合成ゴム接着剤を塗布して組み立てます。 ギヤの横ズレ防止やピンの脱落防止になります♪ Gクリアーという物を使ってまして、樹脂自体は侵されずに分解時もすんなり剥がせて便利です。 再発するようでしたら、おすすめします♪

    • @showa.46row
      @showa.46row Месяц назад

      コメントありがとうございます♪ 確かに接着剤の塗布でも左右のズレに効きそうです、 とりあえずシム調整をしながら検討してみます。👍