- Видео 192
- Просмотров 685 800
りんどうTV
Япония
Добавлен 8 фев 2016
高校野球が大好きです。
推しは智弁和歌山。
コメントは既読感覚でイイネしてます。
推しは智弁和歌山。
コメントは既読感覚でイイネしてます。
出場校が発表されたので予想の答え合わせします【第97回選抜高校野球】
ご視聴ありがとうございます
忌憚のない意見や感想コメント欄に書いていってね
(他の人への誹謗中傷は控えてね)
↓フォローよろしく
Twitter: wrinwdow
Instagram: wrinwdow
りんどうTV:ruclips.net/channel/UCY3GoOqvKvDWV4D0fq4O4FQ
りんどうの航海日誌:ruclips.net/channel/UC7nwmf82dlBSRUz6d9JcMrQ
りんどうGames:ruclips.net/channel/UCYP_jLf1_F8iwtVHKHiuzKw
エンディング曲:Rise & Roar
作曲者:MFP【Marron Fields Production】さん
使用元:dova-s.jp/bgm/play21660.html#google_vignette
素材使用元:RUclipsrのための素材屋さん
忌憚のない意見や感想コメント欄に書いていってね
(他の人への誹謗中傷は控えてね)
↓フォローよろしく
Twitter: wrinwdow
Instagram: wrinwdow
りんどうTV:ruclips.net/channel/UCY3GoOqvKvDWV4D0fq4O4FQ
りんどうの航海日誌:ruclips.net/channel/UC7nwmf82dlBSRUz6d9JcMrQ
りんどうGames:ruclips.net/channel/UCYP_jLf1_F8iwtVHKHiuzKw
エンディング曲:Rise & Roar
作曲者:MFP【Marron Fields Production】さん
使用元:dova-s.jp/bgm/play21660.html#google_vignette
素材使用元:RUclipsrのための素材屋さん
Просмотров: 4 815
Видео
高校野球のルールが大幅に変更されそうな件 #甲子園
Просмотров 4,3 тыс.21 день назад
ご視聴ありがとうございます 忌憚のない意見や感想コメント欄に書いていってね (他の人への誹謗中傷は控えてね) ↓フォローよろしく Twitter: wrinwdow Instagram: wrinwdow りんどうTV:ruclips.net/channel/UCY3GoOqvKvDWV4D0fq4O4FQ りんどうの航海日誌:ruclips.net/channel/UC7nwmf82dlBSRUz6d9JcMrQ りんどうGames:ruclips.net/channel/UCYP_jLf1_F8iwtVHKHiuzKw エンディング曲:Rise & Roar 作曲者:MFP【Marron Fields Production】さん 使用元:dova-s.jp/bgm/play21660.html#google_vignette 素材...
戦力分析&優勝予想【第97回選抜高校野球】 #高校野球
Просмотров 10 тыс.Месяц назад
高評価とチャンネル登録すごく喜ぶタイプの人 コメントも全部読んでるから気軽にしてくれ ↓フォローして Twitter: wrinwdow Instagram: wrinwdow りんどうTV:ruclips.net/channel/UCY3GoOqvKvDWV4D0fq4O4FQ りんどうの航海日誌:ruclips.net/channel/UC7nwmf82dlBSRUz6d9JcMrQ りんどうGames:ruclips.net/channel/UCYP_jLf1_F8iwtVHKHiuzKw エンディング曲:CMサウンド05 作曲:風人様 引用元:dova-s.jp/_mobile/bgm/play15937.html
明治神宮大会の感想【第55回】 #高校野球 #甲子園
Просмотров 3,6 тыс.2 месяца назад
高評価とチャンネル登録すごく喜ぶタイプの人 コメントも全部読んでるから気軽にしてくれ ↓フォローして Twitter: wrinwdow Instagram: wrinwdow りんどうTV:ruclips.net/channel/UCY3GoOqvKvDWV4D0fq4O4FQ りんどうの航海日誌:ruclips.net/channel/UC7nwmf82dlBSRUz6d9JcMrQ りんどうGames:ruclips.net/channel/UCYP_jLf1_F8iwtVHKHiuzKw エンディング曲:CMサウンド05 作曲:風人様 引用元:dova-s.jp/_mobile/bgm/play15937.html
夏の甲子園準決勝の振り返り&優勝予想【第106回】 #高校野球 #甲子園
Просмотров 5 тыс.5 месяцев назад
夏の甲子園準決勝の振り返り&優勝予想【第106回】 #高校野球 #甲子園
夏の甲子園ベスト4予想&振り返り【第106回】 #高校野球 #甲子園
Просмотров 11 тыс.5 месяцев назад
夏の甲子園ベスト4予想&振り返り【第106回】 #高校野球 #甲子園
今年の予選は順当?波乱?大会を一緒に振り返ろう【第106回】#高校野球 #甲子園
Просмотров 7 тыс.5 месяцев назад
今年の予選は順当?波乱?大会を一緒に振り返ろう【第106回】#高校野球 #甲子園
【第106回夏の甲子園】代表校予想&戦力分析【中国編】 #高校野球
Просмотров 2,9 тыс.6 месяцев назад
【第106回夏の甲子園】代表校予想&戦力分析【中国編】 #高校野球
【第106回夏の甲子園】代表校予想&戦力分析【北信越編】 #高校野球
Просмотров 3,4 тыс.7 месяцев назад
【第106回夏の甲子園】代表校予想&戦力分析【北信越編】 #高校野球
【第106回夏の甲子園】代表校予想&戦力分析【関東・東京編】 #高校野球
Просмотров 23 тыс.7 месяцев назад
【第106回夏の甲子園】代表校予想&戦力分析【関東・東京編】 #高校野球
【第106回夏の甲子園】代表校予想&戦力分析【北海道・九州編】 #高校野球
Просмотров 13 тыс.7 месяцев назад
【第106回夏の甲子園】代表校予想&戦力分析【北海道・九州編】 #高校野球
智弁和歌山、横浜、が優勝候補
ひよってるは笑った
おいりんどー!補欠にも高一選ばれとらんぞ!笑
【個人的に見たいセンバツの組み合わせ】 浦和実 対 至学館 横 浜 対 千葉黎明 東海大札幌 対 天 理 山梨学院 対 広島商 エナジック 対 東洋大姫路 二松学舎大付 対 聖光学院 滋賀学園 対 西日本短大付 智弁和歌山 対 横浜清陵 明徳義塾 対 米子松蔭 早稲田実 対 柳ヶ浦 青森山田 対 沖縄尚学 健大高崎 対 市和歌山 花巻東 対 敦賀気比 日本航空石川 対 壱 岐 高松商 対 常葉大菊川 滋賀短大付 対 大垣日大
センバツの組み合わせが決まったらりんどうさんのベスト8予想と優勝予想の動画お願いします
@@田村和樹-m3e 👍👍
なるほど、智弁和歌山優勝予想(組み合わせ次第では変更あり)ですか、私は健大高崎か横浜ですけど、健大高崎が春連覇すると予想します!姫路は阪下君が球数制限に引っかかったところでどこかで落ちると思いますし、横浜は春も制するってことがなくはないって思ったんですけど、石垣君下重君の2人は去年の間木君今朝丸君(現阪神)のような感じだろってことで
東海札幌Cに訂正しろ、すぐやれ
予想全てあってました
滋賀短大は予選で本来なら、コールドで負けているチームだから話にならないだろ。やっぱり大阪王者の履正社を選んでほしかったけどね
花巻東選ぶなら仙台育英選ぶべきでしょ
花巻東選ばれてよかった!
優勝予想とかは組み合わせ発表後になる形ですかね?
秋段階で動画撮ってますよ👍 本ちゃんは組み合わせ後です!
@ なるほど、秋段階の見てきますか、それと下馬評も公開されて本命は横浜、姫路、広島商業が主ですね、健大高崎もA評価されてますが、ほかもどれも侮れないばかりな感じですね(恐らく)
それ以外はまあ全然予想通りだったと思ってますかね
関東と近畿で虚を突かれましたね……関東は横浜に善戦した東農大二が来るかと思ったら、近畿は地域性以前の問題だった……
りんどうさんが山梨学院を当てたのは素晴らしいです😊総合力の高さが評価されたと思います。 近畿の滋賀短大付は大阪1位の履正社に勝利した事が評価されましたね😊滋賀短大付も応援が盛り上がりそうなので楽しみです。
東海の3枠目の地域性はわかる 至学館、岐阜第一ともに準決勝1点差負けだし。 もし仮に神宮枠が近畿なら補欠校を立命館宇治じゃなくて履正社とかはあったかも、とは思う
アップ主へ 2022年7月に改定された(聖隷クリストファー事件後の)新しいセンバツガイドラインです。 これをよく読めば高野連が今回日和って滋賀短大を選んだというクソなコメント出来ないはずです。 このガイドラインに沿っていくと大阪学院が選ばれる要素(ましてや履正社や大阪桐蔭が)は全くありません。 ちなみに現在の高野連会長の寶薫氏はロッテに指名された京都大田中投手が在学していたときの京都大野球部監督で現場上がりです。今までの朝日新聞天下りのおじいちゃん会長ではありません。 ◆◆ 2022年7月改定の選考ガイドライン ①秋季大会の試合結果、試合内容をもとに評価する。その割合は同程度とし、総合的に判断する。 ②試合内容については、投手力、打撃力、守備力、機動力など技術面のみならず、作戦の徹底、創意工夫、粘り強さといった試合運びや、フェアプレー、マナー、きびきび、はつらつとした動きといった野球に取り組む姿勢のほか、戦力のバランスやチームの潜在能力、大会を通しての成長ぶり、チームワークなども評価の対象とする。 ③複数の学校の評価が並んだ場合、できるだけ多くの都道府県から出場できるよう地域性も考慮する。 ④秋季大会については、府県大会についても参考とするが、選考委員が視察する地区大会の結果、内容を優先する。
早実は予想外だったなー
滋賀短選んだのはナイス判断! 山梨学院はネームバリューで選んだ感があって少し納得いかない 神奈川県民としては横浜清陵選んでくれたのは凄く嬉しいんですが、世間の評価は荒れるでしょうね…
都会は数校の強豪私立の独占状態にあるのでなかなかチャンスのない公立校を選んだのは21世紀枠の趣旨にも合致するので横浜清陵の選出は良かったと思いますよ。
小松工業、東農大二、可哀想
関東/東京は6枠目と7枠目が逆。 6枠目は関東5枠目の山梨学院で7枠目は東京2枠目の早実と関東6枠目の東農大二の比較になって 早実が選出。
神奈川県民です。競合が揃う中、 神奈川で県立校がベスト8に入るのはなかなか出来ません!ほんと大変な快挙です😂まして神奈川県で県立校が甲子園に出ることは本当にありえないことです。この事は神奈川県大会をみないと分からない事です!そんな中、横浜清陵高は激戦区の神奈川県で毎年いい所まできていた学校です。横浜清陵高のみなさん甲子園でものびのび野球!選手の論理的思考を発揮して楽しんでください! 自ずと結果もついてきます!
横浜清陵って県立なんか 田舎みたいに統合で名前変更って訳でもなさそうだし珍しいな
@ 統合された学校です。
@@内田要 神奈川でも統合あるんですね
@ 神奈川県は野球部があるのは全国1位だったのにここ数年、愛知県に抜かれたのも統合があったからです。
早実は2年生で昨夏甲子園の経験者が投手捕手など多く残っていること(経験値) 山学は監督の甲子園での経験値いわば監督力、がプラス評価 完封負けは大きなマイナス ガイドラインに加え、各高校を点数化してるんじゃないかと
29/32でした 滋賀短、清陵、山梨学院以外当たりでした それにしても高野連を感じるなぁ 早稲田当確とかつくばとか東農とかじゃなくて山学とか
山梨学院選考の理由に近年の実績とか言い出しやがったのは滑稽。6年前の関東大会で2回戦でコールド負けした横浜が、同県で関東大会4強桐蔭学園とともにセンバツ選ばれたやつに近い、校名ブランドや近年の甲子園大会で目立っているとか、そんなトホホな見方も感じる😅 山梨学院は1年生ながらエースの菰田選手に注目します!
大阪学院を地域性で有利と言ってたヤツはアホ。 聖隷クリストファー大学後の高野連選考指針では実力が同等の場合は地域性と明言してます。 つまり実力で滋賀短大が上であり地域性発動要件ゼロです。 あと大阪学院を差し置いて履正社や大阪桐蔭というのもありません。 高野連は上記指針の④で都道府県大会よりもブロック大会を優先とあり都道府県大会はあくまでも参考以下と明言しています。 近畿大会初戦敗退の履正社、大阪桐蔭よりも大阪学院の方が選考ランクが上です。 アップ主はもう少し高野連の聖隷後の選考ガイドラインを熟読したほうがいいですよ。
なぜ島根勢とか岩手勢を差し置いて横浜清陵なのか ほんとに謎
島根は4回選ばれてるからまぁわかるけどなんで関東から出すねんとは思った
そんな事言ったら永遠に神奈川の県立でれないじゃん
母校の横浜清陵が選ばれてメチャ嬉しいです‼️同級生と応援しに行きます⚾️
21世紀枠は壱岐と小松工業を予想してました😂
神奈川二位校に勝利した山梨学院は横浜と実力は互角と見ています。 注目したい。
近畿はセンター返しでも流し打ちでも引っ張る打線でも粘り強い打線ですね。地域性で大阪学院大付属と思いましたね。北陸はまた福井石川のタイトルマッチですね。補欠も21世紀枠も無いの?は同感ですね。
21世紀枠でまず私立を出したら落ちますね。名古屋たちばながいの一番にハズレて壱岐は何年か前の只見のような雰囲気で鉄板でもう一校は久慈かなと思いましたね。
一応九州の選考は4番手を佐賀北まで含めて評価だったので 西短 鹿実 有明 育徳館 佐賀北の5校比較で補欠入れてここから選ばれてます 西短 鹿実 有明の順番で順位付けされましたって話だと思います。 壱岐は先に21世紀枠で選出されてるので一般枠から除外されてます。 落ちていた場合は一般選考に回されるルールみたいなので だから一般枠に回った小松工が21世紀枠と北信越でも補欠になった。 九州の選考には壱岐関係無いと思います。
実力で山学なのは全然わかるけど実績の話したのは余分だよなー
横浜清陵は県立なんだよなー笑
神宮枠なくても早実は選ばれてたでしょ
滋賀短は甲子園で見たかったチームなので いいと思います 正直言えば 東農大二を甲子園で見たかったです 夏 かなり厳しいと思いますが 東農大二は頑張って欲しいです あとは組み合わせがどうなるか楽しみです
今回は滋賀を選んで正解だと思います。学院は2試合で1得点じゃきついと思います。なので、ひよったり正しい判断をしたと思います
大阪をゼロにした選考委員会は賞賛に値する これで滋賀短大付属が外されたら目も当てられなかった あと、個人的には横浜清陵が21世紀枠で選ばれたのは嬉しい
センター返しの近附…腰を落とせる開星…うっ頭が
今回はとくに波乱の選考もなく無事終えましたが関東東京枠がすこしざわついてますね。意外だったのは21世紀枠に横浜清陵の選出くらいかな 九州は佐賀北を含めた7校からの4枠だったのでワンちゃん佐賀北もごく0.5%でも可能性あったんですね。
大阪学院大高は大阪3位やし近畿大会は2試合で1得点しか挙げられなかった点もあるし
横浜清陵は予想外だったなー
明徳義塾の守備力Dは無いと思うけどなぁ…。
【速報】 【2025年春に入部してくる注目選手】 MAX152キロ 林蒼真(敦賀気比) MAX144キロ 福井那留(横浜) MAX143キロ 川村朔太郎(愛工大名電) MAX141キロ 神崎翔斗(健大高崎) MAX140キロ 石垣聡志(健大高崎) MAX140キロ 牛田翔輝(愛知黎明) MAX138キロ 大矢球道(横浜) MAX138キロ 松岡健造(専大松戸) MAX138キロ 板垣雅稀(仙台育英) MAX138キロ 伊藤颯汰(盛岡大付) MAX137キロ 坂部垣太(健大高崎) MAX137キロ 高橋幸聖(常総学院) ※林くんはサウスポーでMAX152キロです。 ※健大高崎は投手王国になりそう
【個人的高野連に求める要望】 •タイブレークを13回からに戻して欲しい •リプレイ検証を導入するのは賛成 •夏の甲子園の準決勝と決勝は午後に行って欲しい
7イニング制は絶対に反対です‼️
【速報】 今年春に敦賀気比にMAX152キロのスーパー中学生投手の林蒼真くんが入学して来ます‼️
これは自分も聞きました! すごいですねー!
健大高崎、東洋大姫路、山梨学院、天理。 期待したいのは天理ですね
WBCで🇺🇸が負けたのが悔しくて、日本を弱くするために裏で🇺🇸がごり押ししてるのではないか。
高校野球では1番野球の上手い選手が"投手で4番"が多いからね。