Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
超絶余談?ですが、それぞれの最初と最後の文面に話していきます「北海道から行くぜ」 まぁそうですよね、一番は北から「明豊今年優勝あるぞ」 甲子園には出れた、が........
[夏の甲子園出場校予想一覧]北北海道 ◎クラーク国際 ○旭川大高 △白樺学園南北海道 ◎札幌日大 ○立命館慶祥福岡 ◎福岡大大濠 ○飯塚 △西日本短大付佐賀 ◎有田工 ○鳥栖工長崎 ◎長崎日大 ○海星 △創成館熊本 ◎九州学院 ○熊本工大分 ◎明豊宮崎 ◎延岡学園 ○宮崎商 △富島鹿児島 ◎鹿児島実 ○神村学園沖縄 ◎興南 ○エナジック
ド素人やな😂
沖縄現在エナジック、ウェルネス、KBC、興南の四強揃いました内3つが通信制
しかし、南北海道の札幌日大、当てた人、いるのかな?(笑)😂
@@高田勝-h7e かなり裏かかないと札幌日大予想はできなかったですね😫笑
[高校野球地方大会九州地方の注目投手]田中稜真(旭川実) MAX151キロ‼️高橋幸佑(旭川実) MAX148キロ‼️三浦優和(旭川実) MAX149キロ‼️佐藤翔斗(東海大福岡) MAX144キロ柴田獅子(福岡大大濠) MAX149キロ‼️平川絢翔(福岡大大濠) MAX146キロ木本夢翔(唐津商) MAX141キロ中島悠貴(唐津商) MAX141キロ松延響(鳥栖工)2年 MAX145キロ加茂恵(海星) MAX140キロ大川逢夢(海星) MAX145キロ陣内優翔(海星)2年 MAX145キロ檜垣虎次郎(海星)2年 MAX144キロ藤井大智(創成館) MAX142キロ村田昊徽(創成館) MAX144キロ西尾海純(長崎日大) MAX149キロ‼️廣永大道(熊本工) MAX146キロ山本凌雅(熊本工) MAX142キロ野田皇志(明豊) MAX144キロ一ノ瀬翔舞(明豊) MAX143キロ藤井敦也(延岡学園)2年MAX153キロ‼️工藤樹(延岡学園) MAX145キロ南龍成(延岡学園) MAX145キロ井上剣也(鹿児島実)MAX151キロ‼️今村拓未(神村学園) MAX143キロ早瀬朔(神村学園)2年 MAX144キロ
明豊やろな。今日練習試合見に行ったけど強かった。
明豊今年あるね👍
宮崎学園の河野投手、昨夏以降は秋の3回戦で投げただけでそれ以降公式戦では全く投げていません。コンディション不良なのか詳細は不明ですが、打者として試合に出場しているので大きな怪我等では無さそうです。その間に他の投手陣が成長しているので、河野投手が夏一本に絞って調整しているとすれば宮崎の夏勢力図は大きく変わる可能性があります😁
夏万全で戻ってくることを期待したいですね!!!
足の怪我でしたよ、松葉杖。今回は投手として出るようですが。
決勝で鹿児島実業vs神村学園実現したら激アツ俺も鹿実なら神村食って甲子園行けんじゃね?と思ってます
神村予想が多いとは思いますが、井上くんには期待せずにはいられないですね😏
延岡学園は藤川君が2年生ながら153キロを計測しています。工藤君も最速142キロ。左の南君も141キロ。投手力なら全国屈指ではないかと!!
甲子園に出ればある程度上位狙える可能性はあるかも🤔
投手力は大阪桐蔭
第1シード神村 第3シード鹿実は、パートが違う組合せになりましたので 決勝まで当たりません。神村は、初戦2回戦でおそらく古豪鹿児島商業に勝てば 決勝進出有力 鹿実は、準々決勝でおそらく樟南 準決勝でれいめいと当たると予想されるので、ここで山になるでしょう。個人的に鹿実 そして阪神で活躍された故横田慎太郎さんの命日が7月18日で1年忌がきますのでぜひ鹿実に甲子園に行って欲しいです。
若干神村学園有利の組み合わせになってしまったか🤔
熊工、明豊に練習試合で8-1で勝ったみたいだね。まぁ夏前だから厳しいコースとか怪我しないように調整してると思うから参考程度かな。
練習試合は主力が出てるのかも分かんないからなー🤔
@@RINDOTV メンバーは主力選手がでてたみたいです
なんてったって北海が一回戦で光星にコールド負けくらっちまったからねもうどこが優勝しても不思議じゃないそれでも北照かな
北照が行くぞー!!!
自分の予想北北海道:クラーク国際南北海道:北海福岡:飯塚佐賀:唐津商長崎:長崎日大熊本:九州学院大分:明豊宮崎:宮崎商鹿児島:神村学園沖縄:興南
ほう!飯塚ね🤔
@@RINDOTV 夏に勝ち上がるイメージがあるのでの飯塚の予想です。
@@toru1211_sihmo九学投手が終わってる
長崎県は海星もありそう
@@田村和樹-m3e 夏に強いからな
北北海道:クラーク国際、南北海道:東海大札幌、福岡:九州国際大付属、佐賀:佐賀北、長崎:創成館、熊本:熊本国府、大分:明豊、宮崎:延岡学園、鹿児島:神村学園、沖縄:エナジック。
創成館は攻めたね👍
海星は?
北北海道・クラーク国際、南北海道・北海、福岡・東海大福岡、佐賀・唐津商、長崎・長崎日大、熊本・九州学院、大分・明豊、宮崎・宮崎商、鹿児島・神村学園、沖縄・興南ですね。😊
@@高田勝-h7e 九州学院かあ😏
選抜出場の熊本国府も可能性ありますね。😊
長崎は海星だと思う
またあの夏が帰って来ましたかぁ!楽しみですワクワクします。全国の出場高予想楽しみに見させて頂きます。😊いつも良い動画をありがとうございます。大分の津久見久々に甲子園で観たいですが明豊かたそうですね😮今年は古豪復活な高校も観たいです。
こちらこそありがとうございます🙇♂津久見も良い投手がいるのでワンチャンあるかもです😎
函館有斗、福岡第一、鹿児島商、鎮西、津久見、都城、沖縄水産、長崎商、佐賀北、久々?見たい予想
熊本は1番タレント揃いの熊工に注目かな。それと久しぶりに強い鎮西が戻りつつあるので鎮西にも注目。国府は普通に東海とかに負けそうだな。坂井が攻略されてるからな
熊工好きだから応援はしたい🫡
熊本国府はバットが変わってからあまり得点できてないような気がする春季大会も選抜とほぼ同じ負け方、しかも完封負けで選抜の時よりも2点多く失点(0-5)した守備は選抜の時からいいと思います。あとは打力さえあれば夏もチャンスはあると思います。
負けた相手は阿南光、鹿児島実、九州学院だから一概に打てないとは評価できないけど、「圧倒的な強さ」はないよね😫
北北海道、クラーク国際南北海道、北海福岡、飯塚佐賀、佐賀北長崎、海星熊本、熊工に来てほしい大分、明豊宮崎、宮崎商業鹿児島、神村学園沖縄、エナジック
熊工に対する愛を感じました👍笑
いよいよ夏大会始まってますね、選抜にコメントしてもいいですかね?遅れながらですがさて本題、北海道は北は旭川志峯も旭川実も侮れない、クラークがちょい上?なのかな南は北海が抜けてるが、陰に潜む札幌大谷や札幌日大も北照も力ある福岡は混戦模様だが九国が若干?佐賀はあんまりピンとは.......長崎は長崎日大と海星の一騎打ちですかね熊本は熊本国府がリードではある大分は明豊で確定?宮崎は不透明かもです.....鹿児島は神村学園と鹿児島実業の矛盾対決に等しいのかも沖縄は今年はあんまり力の差がないのかもです!他のところもコメントします!!
南北海道は北海ということは揺るぎませんね。
って思うじゃん😏
北照、駒苫、は不祥事が多いので勝ち進んで欲しく有りません!
そんな多いっけ🤔
熱い夏の高校野球が始まりますね。選抜はお見事でした。夏もバシッと決めてください。春夏連覇で😀
予想はたまたまですが🤣夏も真剣に当てに行きます!!!笑
夏も真剣に当てに行ってください。いつも楽しく見てます❗夏も応援してます。
夏はベスト8での抽選がかなり左右するから、難しいですよね。
@@風-j1l そうですねー😂組み合わせ最初から決まってて欲しい...(笑)
夏はベスト8予想して それと優勝予想して後は抽選が上手く行けば、優勝 準優勝は何処と何処でいいと思います。じゃないとベスト8 ベスト4の抽選があるから、選抜みたいには難しいですよ。
超絶余談?ですが、それぞれの最初と最後の文面に話していきます
「北海道から行くぜ」 まぁそうですよね、一番は北から
「明豊今年優勝あるぞ」 甲子園には出れた、が........
[夏の甲子園出場校予想一覧]
北北海道 ◎クラーク国際
○旭川大高 △白樺学園
南北海道 ◎札幌日大 ○立命館慶祥
福岡 ◎福岡大大濠 ○飯塚
△西日本短大付
佐賀 ◎有田工 ○鳥栖工
長崎 ◎長崎日大 ○海星 △創成館
熊本 ◎九州学院 ○熊本工
大分 ◎明豊
宮崎 ◎延岡学園 ○宮崎商 △富島
鹿児島 ◎鹿児島実 ○神村学園
沖縄 ◎興南 ○エナジック
ド素人やな😂
沖縄現在エナジック、ウェルネス、KBC、興南の四強揃いました
内3つが通信制
しかし、南北海道の札幌日大、当てた人、いるのかな?(笑)😂
@@高田勝-h7e かなり裏かかないと札幌日大予想はできなかったですね😫笑
[高校野球地方大会九州地方の注目投手]
田中稜真(旭川実) MAX151キロ‼️
高橋幸佑(旭川実) MAX148キロ‼️
三浦優和(旭川実) MAX149キロ‼️
佐藤翔斗(東海大福岡) MAX144キロ
柴田獅子(福岡大大濠) MAX149キロ‼️
平川絢翔(福岡大大濠) MAX146キロ
木本夢翔(唐津商) MAX141キロ
中島悠貴(唐津商) MAX141キロ
松延響(鳥栖工)2年 MAX145キロ
加茂恵(海星) MAX140キロ
大川逢夢(海星) MAX145キロ
陣内優翔(海星)2年 MAX145キロ
檜垣虎次郎(海星)2年 MAX144キロ
藤井大智(創成館) MAX142キロ
村田昊徽(創成館) MAX144キロ
西尾海純(長崎日大) MAX149キロ‼️
廣永大道(熊本工) MAX146キロ
山本凌雅(熊本工) MAX142キロ
野田皇志(明豊) MAX144キロ
一ノ瀬翔舞(明豊) MAX143キロ
藤井敦也(延岡学園)2年MAX153キロ‼️
工藤樹(延岡学園) MAX145キロ
南龍成(延岡学園) MAX145キロ
井上剣也(鹿児島実)MAX151キロ‼️
今村拓未(神村学園) MAX143キロ
早瀬朔(神村学園)2年 MAX144キロ
明豊やろな。今日練習試合見に行ったけど強かった。
明豊今年あるね👍
宮崎学園の河野投手、昨夏以降は秋の3回戦で投げただけでそれ以降公式戦では全く投げていません。
コンディション不良なのか詳細は不明ですが、打者として試合に出場しているので大きな怪我等では無さそうです。
その間に他の投手陣が成長しているので、河野投手が夏一本に絞って調整しているとすれば宮崎の夏勢力図は大きく変わる可能性があります😁
夏万全で戻ってくることを期待したいですね!!!
足の怪我でしたよ、松葉杖。今回は投手として出るようですが。
決勝で鹿児島実業vs神村学園実現したら激アツ
俺も鹿実なら神村食って甲子園行けんじゃね?と思ってます
神村予想が多いとは思いますが、井上くんには期待せずにはいられないですね😏
延岡学園は藤川君が2年生ながら153キロを計測しています。工藤君も最速142キロ。左の南君も141キロ。投手力なら全国屈指ではないかと!!
甲子園に出ればある程度上位狙える可能性はあるかも🤔
投手力は大阪桐蔭
第1シード神村 第3シード鹿実は、パートが違う組合せになりましたので 決勝まで当たりません。神村は、初戦2回戦でおそらく古豪鹿児島商業に勝てば 決勝進出有力 鹿実は、準々決勝でおそらく樟南 準決勝でれいめいと当たると予想されるので、ここで山になるでしょう。個人的に鹿実 そして阪神で活躍された故横田慎太郎さんの命日が7月18日で1年忌がきますのでぜひ鹿実に甲子園に行って欲しいです。
若干神村学園有利の組み合わせになってしまったか🤔
熊工、明豊に練習試合で8-1で勝ったみたいだね。まぁ夏前だから厳しいコースとか怪我しないように調整してると思うから参考程度かな。
練習試合は主力が出てるのかも分かんないからなー🤔
@@RINDOTV メンバーは主力選手がでてたみたいです
なんてったって
北海が一回戦で光星にコールド負けくらっちまったからね
もうどこが優勝しても不思議じゃない
それでも北照かな
北照が行くぞー!!!
自分の予想
北北海道:クラーク国際
南北海道:北海
福岡:飯塚
佐賀:唐津商
長崎:長崎日大
熊本:九州学院
大分:明豊
宮崎:宮崎商
鹿児島:神村学園
沖縄:興南
ほう!飯塚ね🤔
@@RINDOTV
夏に勝ち上がるイメージがあるのでの飯塚の予想です。
@@toru1211_sihmo九学投手が終わってる
長崎県は海星もありそう
@@田村和樹-m3e 夏に強いからな
北北海道:クラーク国際、南北海道:東海大札幌、福岡:九州国際大付属、佐賀:佐賀北、長崎:創成館、熊本:熊本国府、大分:明豊、宮崎:延岡学園、鹿児島:神村学園、沖縄:エナジック。
創成館は攻めたね👍
海星は?
北北海道・クラーク国際、南北海道・北海、福岡・東海大福岡、佐賀・唐津商、長崎・長崎日大、熊本・九州学院、大分・明豊、宮崎・宮崎商、鹿児島・神村学園、沖縄・興南ですね。😊
@@高田勝-h7e 九州学院かあ😏
選抜出場の熊本国府も可能性ありますね。😊
長崎は海星だと思う
またあの夏が帰って来ましたかぁ!楽しみですワクワクします。全国の出場高予想楽しみに見させて頂きます。😊いつも良い動画をありがとうございます。大分の津久見久々に甲子園で観たいですが明豊かたそうですね😮今年は古豪復活な高校も観たいです。
こちらこそありがとうございます🙇♂
津久見も良い投手がいるのでワンチャンあるかもです😎
函館有斗、福岡第一、鹿児島商、鎮西、津久見、都城、沖縄水産、長崎商、佐賀北、久々?見たい予想
熊本は1番タレント揃いの熊工に注目かな。それと久しぶりに強い鎮西が戻りつつあるので鎮西にも注目。国府は普通に東海とかに負けそうだな。坂井が攻略されてるからな
熊工好きだから応援はしたい🫡
熊本国府はバットが変わってからあまり得点できてないような気がする
春季大会も選抜とほぼ同じ負け方、しかも完封負けで選抜の時よりも2点多く失点(0-5)した
守備は選抜の時からいいと思います。あとは打力さえあれば夏もチャンスはあると思います。
負けた相手は阿南光、鹿児島実、九州学院だから一概に打てないとは評価できないけど、「圧倒的な強さ」はないよね😫
北北海道、クラーク国際
南北海道、北海
福岡、飯塚
佐賀、佐賀北
長崎、海星
熊本、熊工に来てほしい
大分、明豊
宮崎、宮崎商業
鹿児島、神村学園
沖縄、エナジック
熊工に対する愛を感じました👍笑
いよいよ夏大会始まってますね、選抜にコメントしてもいいですかね?遅れながらですが
さて本題、北海道は北は旭川志峯も旭川実も侮れない、クラークがちょい上?なのかな
南は北海が抜けてるが、陰に潜む札幌大谷や札幌日大も北照も力ある
福岡は混戦模様だが九国が若干?
佐賀はあんまりピンとは.......
長崎は長崎日大と海星の一騎打ちですかね
熊本は熊本国府がリードではある
大分は明豊で確定?
宮崎は不透明かもです.....
鹿児島は神村学園と鹿児島実業の矛盾対決に等しいのかも
沖縄は今年はあんまり力の差がないのかも
です!他のところもコメントします!!
南北海道は北海ということは揺るぎませんね。
って思うじゃん😏
北照、駒苫、は不祥事が多いので勝ち進んで欲しく有りません!
そんな多いっけ🤔
熱い夏の高校野球が始まりますね。選抜はお見事でした。夏もバシッと決めてください。春夏連覇で😀
予想はたまたまですが🤣
夏も真剣に当てに行きます!!!笑
夏も真剣に当てに行ってください。いつも楽しく見てます❗夏も応援してます。
夏はベスト8での抽選がかなり左右するから、難しいですよね。
@@風-j1l そうですねー😂
組み合わせ最初から決まってて欲しい...(笑)
夏はベスト8予想して それと優勝予想して後は抽選が上手く行けば、優勝 準優勝は何処と何処でいいと思います。じゃないとベスト8 ベスト4の抽選があるから、選抜みたいには難しいですよ。