北信越の選考予想【第97回選抜高校野球】
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 高評価とチャンネル登録すごく喜ぶタイプの人
コメントも全部読んでるから気軽にしてくれ
↓フォローして
Twitter: / wrinwdow
Instagram: / wrinwdow
りんどうTV: / @rindotv
りんどうの航海日誌: / @wrywrywrywryw
りんどうGames: / @games-co8yi
エンディング曲:CMサウンド05
作曲:風人様
引用元:dova-s.jp/_mob...
敦賀気比と日本航空石川で堅いと思いますね。😊
「神宮枠」を獲得出来れば(今回の敦賀気比では失礼ながら至難の業と見ています………)、私は順当(?)に2000年夏以来の甲子園となる小松工が浮上すると予想します。カギになるのは来月(2024年十二月)発表される「21世紀枠」地区推薦でしょうか?
各地区の枠が1つ(神宮大会枠)増えた場合にどこが選ばれるか考えるのオモロイですね
帝京長岡の茨木佑太くん 夏の大会とは、またちがって髪もスッキリしていていい男ですね😆
若き日の風間トオルにどことなく似てます。
工大福井選ばれたら
北信越3校全て
全国的にも評価高そう
期待したい
なわけないやろw
北海道の次に低評価やろw
神宮枠取ってきそうな敦賀気比、期待してるよ〜
難しいですね。
神宮枠あれば小松工だと予想します。個人的には工大福井に出てもらいたいですが、、、。
選考順番予想
①敦賀気比
②日本航空石川
補欠①工大福井
補欠②小松工
神宮枠来たら
①敦賀気比
②日本航空石川
③工大福井
補欠①小松工
補欠②松本第一
ベスト8敗退の工大福井の地力の高さが、ベスト4勢を上回ると予想します。
まあ神宮枠が来なければ、表だって騒がれる事案ではないかもしれませんが、一応、補欠②まで選考委員会はきめますので、工大福井は補欠には入ると思います。
敦賀気比 日本航空石川はスコア的にも選考濃厚ですが敦賀気比が神宮制覇した場合地域性では高岡第一 得点差とか公立好きの高野連は小松工業を推すのではないかと思います。福井工大福井の逆転選考も何とも言えない。
実力で言えば航空石川に9回までリードしていた工大福井が実質3番手でしょう。ただ実際神宮枠を持ってきた場合は地域性の観点から高岡第一でしょうか。コールド負けというのは印象悪いですが小松工業も9-4で微妙なので地域性をひっくり返すほどのものではないかなと。ただ高岡第一は試合内容ではかなり劣るので揉めるかなとは思います。
毎年の選考理由を読んでの僕なりの推測です。
選考する資料の優先順位は、①選手のポテンシャル>②試合の結果>③地域性
りんどう先生。ご指摘あればお願いします。
@@伊藤伊藤-i5l
成績>試合結果(スコア)>試合内容>=地域性>選手の能力
ってイメージです💪
でも稀に注目の選手がいるチームが飛び級で選考される例も...
点差だけ見たら3枠目松本第一ありかな、敦賀気比相手とはいえ完封負けが痛いですけど
気比の神宮優勝は想像出来ない。
一年生左腕を酷使し出来ないだろう(日程が北信越とは違いキツイ)彼が主戦出ない気比には? 北信越登板無かった「1」の 快刀乱麻に期待か?
>北信越(地区大会)登板なかった(背番号)「1」
今年(2024年)春の甲子園でベンチ入りした大型右腕・東村のことでしょうか?(野手陣では岡部、小林、清水が残っていますが)
敦賀気比 日本航空石川 確定
神宮枠持って来たら ここは物凄く揉めそう 得点差の印象が強いから 高岡一かと思います もしかしたら敦賀気比は神宮枠持って来そうですね 神宮大会の組み合わせも悪くない
勢いに乗れば優勝あるかもです
高岡第一は日本航空石川には負けたけど石川1位の金沢に勝ってるからね
航空石川は県では金沢に競り負けてるからその点はどうなるか
県全く関係ないなら意味ないですけど
うん?直接対決で負けた高岡第一が日本航空石川を逆転する理由は全くないですよwそもそも日本航空石川は富山1位を破ってるので石川1位を破ってるというのも全くメリットになりません
北部あるか?と言う期待を持ってます!
航空の左右2枚は富山県出身ですので何とも言えん笑