やらかしサッカーチャンネル
やらかしサッカーチャンネル
  • Видео 51
  • Просмотров 400 913
【川崎フロンターレ】クラブ設立からのJリーグ加盟までを解説!
2017年からの強さがハンパない川崎フロンターレ。
クラブ設立からプロ化、Jリーグ加盟までを解説!
このチャンネルでは、日本サッカーの事件や生い立ちなどを解説しています。
チャンネル登録をお願いします。
ruclips.net/channel/UCABL6K-QNbevyyJpITPMEMw
twitter:@f_yarakashi
#川崎フロンターレ
#等々力陸上競技場
#J1
#Jリーグ
#JFL
#富士通
Просмотров: 269

Видео

【FC大阪】J3に昇格したFC大阪のJリーグ加盟までを解説!
Просмотров 2,2 тыс.Год назад
2023年JFLからJ3へ加盟したを果たしたFC大阪。 悲願のJリーグを達成するまでの道のりは長かった。 FC大阪の生い立ちを解説! このチャンネルでは、日本サッカーの事件や生い立ちなどを解説しています。 チャンネル登録をお願いします。 ruclips.net/channel/UCABL6K-QNbevyyJpITPMEMw twitter:@f_yarakashi #FC大阪 #花園ラグビー場 #j3 #jリーグ #jfl
【特別編】Jリーグ2023シーズンの昇格・降格の大会方式を解説!
Просмотров 2,3 тыс.2 года назад
2024シーズンからJリーグの各カテゴリのグラブ数が20クラブに統一されるのを受けて、 2023シーズンの昇格・降格のレギュレーションが変則的になります。 また、J3のJFL降格(Jリーグ退会)制度もスタートします。 その方式を説明します。 このチャンネルでは、日本サッカーの事件や生い立ちなどを解説しています。 チャンネル登録をお願いします。 ruclips.net/channel/UCABL6K-QNbevyyJpITPMEMw twitter:@f_yarakashi #Jリーグ #J1 #J2 #J3 #JFL
【奈良クラブ】J3に昇格した奈良クラブのJリーグ加盟までを解説!
Просмотров 4,9 тыс.2 года назад
2022年JFLで見事優勝し、J3昇格を果たした奈良クラブ。 悲願のJ3昇格を達成するまでの道のりは長かった。 奈良クラブのJリーグ加盟までを解説! このチャンネルでは、日本サッカーの事件や生い立ちなどを解説しています。 チャンネル登録をお願いします。 www.youtube.com/@yarakashifc?sub_confirmation=1 twitter:@f_yarakashi #奈良クラブ #J3 #JFL #Jリーグ
【徳島ヴォルティス】行政主導でJリーグに加盟した数少ないクラブ
Просмотров 6 тыс.2 года назад
1993年に徳島県民の3割に当たる24万人もの署名を集めたが、 JFLからJリーグ加盟までに10年以上かかった大塚製薬サッカー部。 J2創設でJリーグ加盟のチャンスがあったはずなのに…。 徳島ヴォルティスのJリーグ加盟までを解説! このチャンネルでは、日本サッカーの事件や生い立ちなどを解説しています。 チャンネル登録をお願いします。 ruclips.net/channel/UCABL6K-QNbevyyJpITPMEMw twitter:@f_yarakashi #徳島ヴォルティス #大塚製薬サッカー部 #Jリーグ #ヴォルティス徳島
【北海道コンサドーレ札幌】Jリーグで最初のJ2降格クラブ北海道コンサドーレ札幌の歴史
Просмотров 2,9 тыс.2 года назад
近年J1に定着してきた北海道コンサドーレ札幌。 前身となるチームは廃部寸前だった。 北海道コンサドーレ札幌はどのようにJリーグに加盟したのか? 北海道コンサドーレ札幌の歴史を解説。 このチャンネルでは、日本サッカーの事件や生い立ちなどを解説しています。 チャンネル登録をお願いします。 ruclips.net/channel/UCABL6K-QNbevyyJpITPMEMw twitter:@f_yarakashi #北海道コンサドーレ札幌 #コンサドーレ札幌 #Jリーグ #コンサドーレ川崎
【Honda FC】Jリーグを目指さないクラブHonda FCの歴史
Просмотров 55 тыс.2 года назад
長年JFLを主戦場とし「Jへの門番」とも呼ばれているHonda FCは、はっきりとJリーグ入りを目標としないことを明言している。 なぜJリーグを目指さないのか?Honda FCの歴史を解説。 このチャンネルでは、日本サッカーの事件や生い立ちなどを解説しています。 チャンネル登録をお願いします。 ruclips.net/channel/UCABL6K-QNbevyyJpITPMEMw twitter:@f_yarakashi #HondaFC #JFL #Jリーグを目指さないクラブ
【特別企画】Jリーグを目指していたクラブ!あのクラブは今…
Просмотров 14 тыс.2 года назад
Jリーグを目指してたクラブがその後どうなったのか? 今回は特別企画として、Jリーグを目指していたクラブを紹介します! このチャンネルでは、日本サッカーの事件や生い立ちなどを解説しています。 チャンネル登録をお願いします。 ruclips.net/channel/UCABL6K-QNbevyyJpITPMEMw twitter:@f_yarakashi #Jリーグを目指していたクラブ #Jリーグ #j1 #j2 #j3 #jfl
【いわてグルージャ盛岡】岩手全県がホームタウン。役員の横領事件やスタジアム問題などを解説。
Просмотров 3,6 тыс.2 года назад
いわてグルージャ盛岡のクラブの歴史、設立経緯、役員の横領事件、NOVAの経営権取得、JFL未加盟でJリーグに加盟した経緯などを解説します。 このチャンネルでは、日本サッカーの事件や生い立ちなどを解説しています。 チャンネル登録をお願いします。 ruclips.net/channel/UCABL6K-QNbevyyJpITPMEMw twitter:@f_yarakashi #いわてグルージャ盛岡 #いわぎんスタジアム #NOVA #グルージャ盛岡
【ブラウブリッツ秋田】クラブの歴史を紹介します。優勝したのに昇格できない??
Просмотров 4,9 тыс.2 года назад
ブラウブリッツ秋田のクラブの歴史、設立経緯、J3で優勝したのにJ2昇格できなかったことなどを解説します。 このチャンネルでは、日本サッカーの事件や生い立ちなどを解説しています。 チャンネル登録をお願いします。 ruclips.net/channel/UCABL6K-QNbevyyJpITPMEMw twitter:@f_yarakashi #ブラウブリッツ秋田 #ソユースタジアム #ブラウゴン #秋田市八橋運動公園陸上競技場 #TDK
【モンテディオ山形】クラブの歴史を紹介します。
Просмотров 9 тыс.2 года назад
モンテディオ山形のクラブの歴史、設立経緯などを解説します。 このチャンネルでは、日本サッカーの事件や生い立ちなどを解説しています。 チャンネル登録をお願いします。 ruclips.net/channel/UCABL6K-QNbevyyJpITPMEMw twitter:@f_yarakashi #モンテディオオ山形 #NDソフトスタジアム #NEC山形
【ロアッソ熊本】クラブの歴史を紹介します。
Просмотров 5 тыс.2 года назад
ロアッソ熊本のクラブの歴史、設立経緯などを解説します。 このチャンネルでは、日本サッカーの事件や生い立ちなどを解説しています。 チャンネル登録をお願いします。 ruclips.net/channel/UCABL6K-QNbevyyJpITPMEMw twitter:@f_yarakashi #ロアッソ熊本 #ロッソ熊本 #えがお健康スタジアム #アルエット熊本
【ユベントス】イタリアサッカー界を失墜させた八百長事件!【夏の特別企画】
Просмотров 1,1 тыс.2 года назад
夏の特別企画で初の海外サッカークラブネタです。 イタリアフットボールリーグ・セリエAのユヴェントスの紹介を中心に、イタリアサッカー界の一大事件「カルチョ・スキャンダル」について解説します。 1990年代から2000年前半はイタリア・セリエAが世界No1のリーグでした。 三浦知良。名波浩、中田英寿ら、当時の日本代表選手もセリエAでプレーしています。 セリエAが失墜する原因にもなった組織ぐるみの八百長事件「カルチョ・スキャンダル」 セリエAが世界No1を取り戻す日々は訪れるのでしょうか? このチャンネルでは、日本サッカーの事件や生い立ちなどを解説しています。 チャンネル登録をお願いします。 ruclips.net/channel/UCABL6K-QNbevyyJpITPMEMw twitter:@f_yarakashi #セリエA #カルチョーポリ #Juventus #カルチョ・スキャ...
【特別企画】こんなにあるの?Jリーグを目指すクラブ!(修正版)
Просмотров 23 тыс.2 года назад
※読み間違いが多いというコメントが多かったので、イントネーションの違いや読み間違いをある程度修正した動画になります。 Jリーグを目指してるクラブって実は結構多いのです! 今回は特別企画として、Jリーグを目指すクラブを紹介します! このチャンネルでは、日本サッカーの事件や生い立ちなどを解説しています。 チャンネル登録をお願いします。 ruclips.net/channel/UCABL6K-QNbevyyJpITPMEMw twitter:@f_yarakashi ■動画内で紹介できなかった、Jリーグを目指してるクラブ一覧(カッコ内はホームタウン) 北海道十勝スカイアース (北海道帯広市を中心とする十勝地域) BTOPサンクくりやま (北海道夕張郡栗山町) ブランデュー弘前FC (青森県弘前市と周辺自治体) FCガンジュ岩手 (岩手県盛岡市、八幡平市) ボゴーレ.D.津軽FC (青森県つ...
【ギラヴァンツ北九州】Jリーグ昇格初年度は年間1勝だけ。。。
Просмотров 2,9 тыс.2 года назад
「北九州からJリーグを」をスローガンにJリーグに昇格したギラヴァンツ北九州。 ギラヴァンツ北九州の歴史やJリーグ加盟後のやらかしを紹介! 訂正:2016年の監督は柱谷幸一監督でした。柱谷哲二監督は2018年です。兄弟で監督をされていたので間違えてしまいました。 このチャンネルでは、日本サッカーの事件や生い立ちなどを解説しています。 チャンネル登録をお願いします。 ruclips.net/channel/UCABL6K-QNbevyyJpITPMEMw twitter:@f_yarakashi #ギラヴァンツ北九州 #ミクニワールドスタジアム北九州 #ニューウェーブ北九州
【栃木SC】解説します!歴史は長いクラブなのです!
Просмотров 4,8 тыс.2 года назад
【栃木SC】解説します!歴史は長いクラブなのです!
【松本山雅FC】J1からJ3へ急降下。いったい何があった?
Просмотров 32 тыс.2 года назад
【松本山雅FC】J1からJ3へ急降下。いったい何があった?
【いわきFC】クラブハウスだけじゃない!筋肉もビジョンもスケールが大きいです!
Просмотров 14 тыс.2 года назад
【いわきFC】クラブハウスだけじゃない!筋肉もビジョンもスケールが大きいです!
【横浜FC】後編・市民参加型クラブはなぜ失敗したのか?
Просмотров 4,9 тыс.2 года назад
【横浜FC】後編・市民参加型クラブはなぜ失敗したのか?
【横浜FC】前編・サポーターがたったの4ヶ月で立ち上げたクラブ!創設経緯を解説!
Просмотров 6 тыс.2 года назад
【横浜FC】前編・サポーターがたったの4ヶ月で立ち上げたクラブ!創設経緯を解説!
【FC岐阜】猛烈なスピードでJリーグに加盟!すぐさま財政危機に陥る状況に。
Просмотров 4,3 тыс.2 года назад
【FC岐阜】猛烈なスピードでJリーグに加盟!すぐさま財政危機に陥る状況に。
【V・ファーレン長崎】ジャパネットが親会社になって生まれ変わったJグラブ。(再投稿)
Просмотров 4,6 тыс.2 года назад
【V・ファーレン長崎】ジャパネットが親会社になって生まれ変わったJグラブ。(再投稿)
【鹿児島ユナイッテッドFC】2つのクラブが統合して生まれたグラブチーム。
Просмотров 4,2 тыс.2 года назад
【鹿児島ユナイッテッドFC】2つのクラブが統合して生まれたグラブチーム。
【FC琉球】10年かけてJリーグへ!選手たちが作った市民クラブがJリーグに加盟するエピソード。
Просмотров 15 тыс.2 года назад
【FC琉球】10年かけてJリーグへ!選手たちが作った市民クラブがJリーグに加盟するエピソード。
【ファジアーノ岡山】不運にも2つのJリーグワースト記録を樹立しまった創成期のエピソード。
Просмотров 9 тыс.2 года назад
【ファジアーノ岡山】不運にも2つのJリーグワースト記録を樹立しまった創成期のエピソード。
【ザスパクサツ群馬】(後編)・温泉地に誕生したチームのJリーグ昇格まで壮絶な物語。
Просмотров 3,2 тыс.2 года назад
【ザスパクサツ群馬】(後編)・温泉地に誕生したチームのJリーグ昇格まで壮絶な物語。
【ザスパクサツ群馬】(前編)・温泉地に誕生したサッカーグラブの壮絶な物語。
Просмотров 6 тыс.2 года назад
【ザスパクサツ群馬】(前編)・温泉地に誕生したサッカーグラブの壮絶な物語。
【湘南ベルマーレ】親会社の「フジタ」撤退で激動の2000年代。
Просмотров 2,7 тыс.2 года назад
【湘南ベルマーレ】親会社の「フジタ」撤退で激動の2000年代。
【しくじり解説】清水エスパルス・サッカー王国が清水直面した経営危機
Просмотров 8 тыс.2 года назад
【しくじり解説】清水エスパルス・サッカー王国が清水直面した経営危機
【しくじり解説】アビスパ福岡・運営資金不足で存続の危機に直面!
Просмотров 3,9 тыс.2 года назад
【しくじり解説】アビスパ福岡・運営資金不足で存続の危機に直面!

Комментарии

  • @or3515
    @or3515 14 дней назад

    16年待ち続けた昇格!

  • @PDMTJDT5a8kp
    @PDMTJDT5a8kp 26 дней назад

    企業スケールでそれだけスポンサーを得た人望すげえとも思うし、利権争いだので独占を求めた結果沈んでいく日本を見殺しにしてもなお足の引っ張りあいを辞めない政府やら派閥は見習うべき

  • @レスポールカスタム-z2f
    @レスポールカスタム-z2f Месяц назад

    この財力を持ってして、2010年以降の15シーズンで1回も2位以上になったことないってことよね、ヤバすぎるだろ

  • @怪獣オヤジ-o9z
    @怪獣オヤジ-o9z Месяц назад

    FC大阪って税金にタカって花園ラグビー場を契約不履行しながら乗っ取ろうとしてる反社会的税リーグサッカーチームですね⁉👎

  • @杉田竜馬
    @杉田竜馬 2 месяца назад

    フリューゲルスという不良債権を消滅させたことで親会社全日空はスターアライアンスに加盟し、日本航空のしくじりがあったとはいえ日本のナショナルフラッグキャリアになることができた。もしフリューゲルスを消滅させずに残していたら佐藤工業共々共倒れとなり文字通り「墜落」していたはず。

  • @takumi7885
    @takumi7885 2 месяца назад

    あえて自分よりもレベル低いところでトップ張ってるイキリチームかと思ってたら違うんですね。 ありがとうございます。

  • @jrtk-f2v
    @jrtk-f2v 2 месяца назад

    花園の整備の件はどうなっているのでしょう。

  • @已己巳己-j8m
    @已己巳己-j8m 4 месяца назад

    今はもうホンダFCがラッキーとしか思えないくらいJが悲惨

  • @matsumurakou1973
    @matsumurakou1973 6 месяцев назад

    既存の⚽倶楽部も、フリューゲルスの二の舞に成ります?

  • @tomi3063
    @tomi3063 6 месяцев назад

    もうチョイ市が協力的だったらなあ・・・・

  • @たこやき大将
    @たこやき大将 6 месяцев назад

    HONDAは、会社自体はモータースポーツには力入れてるけど、サッカーは福利厚生的にしか上層部は考えてない様だから本音はね。地域密着ってのは建て前って感じだし、サポはJ昇格をって言ってるけど現実は難しいし、清水エスパルスが参入決まっちゃったから余計に参入が厳しく成ったと思う。

  • @武部俊人
    @武部俊人 7 месяцев назад

    マリノスの腐ったサッカーは横浜から出て行けよ。第一当時の日産は横須賀(追浜)だろう。それに、本当に潰れそうだったのは、翌年ゴーンが来た日産のマリノス。それを隠してフリエを潰してマリノスを救っただけじゃん。

  • @ふくのかみ
    @ふくのかみ 7 месяцев назад

    結局フリューゲルス含めて横浜にあるJリーグクラブってみんな何らかの形で全日空の影響を受けてるのか

  • @user-wi1ou2on4m
    @user-wi1ou2on4m 7 месяцев назад

    すごく好きになった

  • @tetuya2120
    @tetuya2120 9 месяцев назад

    横浜シンフュリーゲルスでええやん!ネーミングライセンスとかあるけどオールドファンも大切にしないとJは滅びるぞ

  • @linknavy4036
    @linknavy4036 9 месяцев назад

    J3よりずっと年棒良さそうだなあ。

  • @英ちゃ
    @英ちゃ 9 месяцев назад

    ディフェンスが下手過ぎる オフェンスが下手過ぎる 経営陣と監督コーチが指導力なさ過ぎる

  • @Temahadjarm3i
    @Temahadjarm3i 10 месяцев назад

    ソニー仙台FCについても解説して欲しい。

  • @sim-br3id
    @sim-br3id 10 месяцев назад

    Honda FCが1996年のJFL初優勝した年の翌年の1997年にNHKの東海ローカルニュース番組の中で静岡県から3番目のJリーグチーム誕生なるか⁉と言う、Honda FCがJリーグ目指そうとしている内容の特集やってたのを思い出しました。Honda FCで浜松からJリーグチーム誕生させる為、サポーターらが署名活動とかやってましたね。浜松でのインタビューの中で浜松市の商店街のおばちゃんらが「浜松にJリーグチームが出来たらもう嬉しいです。応援したいです。」とかHonda FCのJリーグ参入に期待するコメントしていましたね。 浜松市にJリーグチーム誕生させる為に、課題としてスタジアム建設などで財政的な理由で難色を示している浜松市からの支持支援が得られるかがカギだとの事でした。

  • @浜龍-k4i
    @浜龍-k4i 10 месяцев назад

    言っている事が少し違うなぁ 浜松市がJ参入に消極的だったのは事実であるが 当時ジュビロの全盛期であり仮にホンダがJ参入しても磐田は近すぎて観客動員が見込まれたかどうか疑問だったし 一番のネックは都田の改修費用が想定以上だったのとホンダ自体本業以外は手を付けないと言う企業理念に基きJ参入を辞退した訳だ

  • @学祭王
    @学祭王 11 месяцев назад

    博多の森の悪夢 ↑ ↓ 神を見た夜

  • @いっちゃん-h1j
    @いっちゃん-h1j 11 месяцев назад

    今度ガンバリクエストでおなしゃす!

  • @OK-mu3uj
    @OK-mu3uj 11 месяцев назад

    投稿待っておりました😂

  • @ねこあつめ-h2q
    @ねこあつめ-h2q 11 месяцев назад

    Jリーグはスキームを見直すべき。規定はもっと厳格に適用するか、さもなくば取り払うべきだろう。地方のチームに豪華なスタジアムは必要ない。 零細なチームに無理に背伸びさせることあるのか?リーグとしてはうまくやってるつもりなのだろうか?

  • @ムシ君
    @ムシ君 11 месяцев назад

    天皇杯の横浜Fマリノス戦 スタジアムでリアルタイムで見ました。 大変興奮しました。

  • @なっちゃんジュース-d6o

    自分は地元にいたのですがどこのチームか知らなくて観戦に2回行きましたが一番わからなかったので友達に怒られました今でも嫌いです😡

  • @カルピス-z5k
    @カルピス-z5k Год назад

    この人が愚将なら歴代の日本監督全員愚将で草

  • @KMT-w6f
    @KMT-w6f Год назад

    ⁉︎⁉︎岳南fモスペリオがない⁉︎

  • @恵比寿デジタルノイズ

    ドーハの悲劇に次ぐ悲劇 共催の悲劇だ 韓国で試合した国も、韓国と対戦した国にもこれは惨劇だよね あんな事して勝ち進んで嬉しいかな?いろいろな国から非難され嫌われてでも勝ちたいのか?

  • @恵比寿デジタルノイズ

    セリエAの凋落は寂しいよね、 以前は毎週ワールドカップが開催されてるなんて言われるくらい豪華だったし、ミランやユーベetc世界各国の凄い選手いたし。 かなり以前も八百長あったみたいでロッシが長期出場停止だったりスキャンダルが多い国なんだな。 代表もドイツ大会以降は不振だし。

  • @恵比寿デジタルノイズ

    フリューゲルス消滅は監督も選手も寝耳に水だったらしいがあまりに酷くないかな?経営危機なら危機でもう少し早く伝えるとか。

    • @武部俊人
      @武部俊人 5 месяцев назад

      あの件は、マリノス救済が主目的だったから、フリューゲルズは潰さざるを得なかったのでしょう。合併の翌年にカルロス・ゴーンが来て、日産の大リストラが始まってる。本来ならば潰れるのはマリノスの方だったんだよね。 ANAは無事だったんだから。

  • @武部俊人
    @武部俊人 Год назад

    フリューゲルス再建基金の返還のアナウンス無かったからね。やってることが中途半端。

  • @ディーノ-f4k
    @ディーノ-f4k Год назад

    ホンダ、ソニー仙台の社会人チームが強いJFLはまさに門番。 「サッカーでメシ食うなら、成り上がるなら、俺達を倒して行け!」ってJ3加盟申請クラブにハッパかけるかのよう。

  • @taka-is4qx
    @taka-is4qx Год назад

    SUZUKIがHONDAを応援したくないのかな?

  • @武部俊人
    @武部俊人 Год назад

    あの時本当に潰れそうだったのはマリノスの方。日産は史上最悪の赤字。だからスポンサーにANAを取り込みたかった。だから、フリエサポが署名集めても、募金の用意をしていても、是が非でも潰さなければいけなかった。 嘘と欺瞞に満ちたJリーグは、日本の恥。 大嘘憑きの川淵はペテン師。

  • @小野寺彩-b3p
    @小野寺彩-b3p Год назад

    藤和って原さんのJリーグTVで話が出てきたところですね。現在の湘南ベルマーレだったのか遠藤航をレッズに送り出してくれてありがとうございます。

  • @paltaka2002
    @paltaka2002 Год назад

    確か、読売新聞は日経新聞と共にJリーグの事を「Jリーグは税リーグだ」などと批判記事を書いた事があったが 日経新聞はともかく、読売にそんな事を言う資格はない。散々、川崎市にスタジアムの整備などで税金を使わておいて 「はい、東京に行きます。さようなら」だから呆れる。

  • @paltaka2002
    @paltaka2002 Год назад

    プロ野球の巨人はこの先、どうなるのかな?まさかベルディの二の舞になりはしないか? プロ野球ファンは「絶対、そんな事にはならない!」と怒るだろうけど。

  • @雉バーガー
    @雉バーガー Год назад

    J3優勝が確定した愛媛FC。来季はJ2だ。 明日はJ2の最終節。様々な運命が収斂していく。 まあプレーオフがあるんだけどね。 みんなは今年をどう過ごしたかな。残り少ない今シーズンを見逃さずに思い出に留めよう。

  • @Reysol_and_Dragons_and_Lions

    HONDAとソニーがJFLのライガとフウガ。 この門番2クラブを越える実力が無いとカサンドラが如きJリーグに入ることは出来ない。

  • @作造鬼塚
    @作造鬼塚 Год назад

    「横浜フリューゲルス (ASフリューゲルス)」 は、嘗て九州の長崎県・熊本県・鹿児島県に於いて、主催試合 (地方開催) を行っていた時期があり。鹿児島県での主催試合は、「鹿児島県立鴨池陸上競技場 (現白波スタジアム)」 で実施されていた。現在の鹿児島県立鴨池陸上競技場 (現白波スタジアム) は鹿児島ユナイテッドFCの本拠地。

  • @たか-d9s
    @たか-d9s Год назад

    まさかここで高安くんの名前聞くとは懐かしい✨ 同時期にJ2に居たチームはほぼJ3なんだよな💦 よく頑張って残ってるよ1度でもJ1に上がりたい

  • @Zenohouse
    @Zenohouse Год назад

    俺は愛知県民ですがFC岐阜のサポーターになろうと思います。グランパスを7年応援していましたが、勝たなきゃいけない試合に勝てなかったり、 勝っているのに終盤で守備が緩くなり引き分けに終わるなどと、去年の試合を観ているようで呆れてしまい、FC岐阜さんを応援しようと思いました。丁度FC岐阜のホームタウンと俺が住んでいる市が近いので、何か縁を感じました。これからよろしくお願いします。

  • @ふぁびN-n4s
    @ふぁびN-n4s Год назад

    浜松市の態度にはヤマハやスズキの思惑も絡んでいるんですよ。

  • @渡辺格-u3x
    @渡辺格-u3x Год назад

    天皇杯ではベスト4に残っている。昨年の甲府に続いて優勝したら面白いね。

  • @yukiogawa3698
    @yukiogawa3698 Год назад

    松本山雅FCはJ1リーグで浦和レッズ北海道コンサドーレ札幌鹿島アントラーズサンフレッチェ広島ガンバ大阪横浜F・マリノス川崎フロンターレヴィッセル神戸セレッソ大阪名古屋グランパス戦と対戦しました。

  • @yukiogawa3698
    @yukiogawa3698 Год назад

    やらかしサッカーチャンネルさんこんばんは

  • @starttenji
    @starttenji Год назад

    2002年にJFL加盟料が払えず400万円の負債で解散しかけた時に、掃除機買う予定だったお金を栃木SCに寄付したのは、良い思い出です。

  • @haruyamataro
    @haruyamataro Год назад

    全部wikiに書いてあります。

  • @hiiathonkakigi
    @hiiathonkakigi Год назад

    14:29 2023年に解散。島根がJから一番遠いかも。 13:39 2023年にレイラック滋賀FCに改称。