【FC岐阜】猛烈なスピードでJリーグに加盟!すぐさま財政危機に陥る状況に。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 9

  • @Zenohouse
    @Zenohouse Год назад +3

    俺は愛知県民ですがFC岐阜のサポーターになろうと思います。グランパスを7年応援していましたが、勝たなきゃいけない試合に勝てなかったり、
    勝っているのに終盤で守備が緩くなり引き分けに終わるなどと、去年の試合を観ているようで呆れてしまい、FC岐阜さんを応援しようと思いました。丁度FC岐阜のホームタウンと俺が住んでいる市が近いので、何か縁を感じました。これからよろしくお願いします。

  • @佐藤孝一-h2z
    @佐藤孝一-h2z Год назад +4

    私は岐阜県民ですが、最初の頃はユニフォームスポンサーもつかず、財政的にすごく苦労していた印象があります。当時の代表がポケットマネーで赤字を穴埋めしていたと聞いています。

  • @niko3263
    @niko3263 2 года назад +5

    経営がしっかりしてないのに無理矢理JFLに上がって経営破綻した「福島FC」の二の舞にならなくてよかった。

  • @春野サクラ-m5t
    @春野サクラ-m5t 2 года назад +5

    そう言えばFC岐阜もJ3降格してから
    なかなかJ2にあがれないよな
    今回もJ3チームを取り上げていただき
    ありがとー!

  • @雉バーガー
    @雉バーガー 2 года назад +5

    スタグルは本邦屈指のレベルなのでまたお会いしたいクラブ

  • @淳一小車
    @淳一小車 2 года назад +3

    スタグルの飛騨牛の串焼きが
    旨かったな
    土地柄的グランパス兼サポが多い

  • @学祭王
    @学祭王 2 года назад +6

    東海2部→東海1部→JFL→J2と1年ずつで階段を上がって行きましたね。

  • @春野サクラ-m5t
    @春野サクラ-m5t 2 года назад +2

    ちなみにFC岐阜は高柳が応援してます

  • @htottomod4690
    @htottomod4690 2 года назад +6

    先ず藤沢さんはサッカーファンの一人として有り難いです。
    欲を言えばクラブハウスと練習場ができて長良川球技メドウを本拠地にできたらいいなと思います。費用にもよりますが屋根を付けて。