コンクリートミキサーを自作してみますのその5

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 авг 2023
  • 大量のコンクリートを手練りするのは無理なので、コンクリートミキサーを自作してみます。
    現在進行形で作業してるので、実際には完成できるかどうかは、まだ分かりません。
    今回は、ミキサー本体の各部の細かい調整をします。
    〇お借りした音源
    RUclips - Audio Library ruclips.net/user/audiolibrary...
    MusMus       musmus.main.jp/
    H/MIX GALLERY  www.hmix.net/
    甘茶の音楽工房 amachamusic.chagasi.com/index...
  • ХоббиХобби

Комментарии • 20

  • @tomonori2275
    @tomonori2275 11 месяцев назад

    現物合わせ、私の好きな言葉です。

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  11 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      図面どおりより、現物合わせでモノを作る方が作ってる感がありますよね。
      図面に縛られないで自分で作ってる感じが楽しいのだと思います。

  • @mm-fz5yo
    @mm-fz5yo 11 месяцев назад +5

    お疲れ様です!
    無骨なフレームの現物合わせ感が
    "漢のDIY"的な雰囲気を出してて素敵です(笑)
    練ってるところを早くみたいです!

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  11 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます。
      無骨というか継ぎはぎというか、DIYというか素人感というかw
      最初にCADで図面を引けばもっと製品感がでると思いますが、それだと作っててもあまり面白くないような気がします。
      ワタクシ的には現物合わせが楽しいような気がします。
      次回は試運転なので、またよろしくお願いいたします。

  • @zakiyama6056
    @zakiyama6056 10 месяцев назад

    もう、まぜ太郎が買えちゃいそうな、、、気がする、、、(笑)
    次回も楽しみにしております

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  10 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      計算してみたら、今のところ7000円くらいでした。
      約半分がキャスターの金額です。
      でも棚アングルとかペール缶の在庫がなかったら、さらにかかっていたでしょう。
      ググってみたら、まぜ太郎って、小型のは安いですね。
      見積もってないですが、在庫の材料がなかったら、もしかしたら買った方が早かったかもです。

  • @user-jc1sh5mx5j
    @user-jc1sh5mx5j 11 месяцев назад +1

    自分だったら、んに゛ぃぃぃ!!となりそうな試行錯誤、さすがです。そしていよいよ混ざるのか、出来るのか!ワクワク!

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  11 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます。
      動画として始めたからには途中で止めたくないので頑張ってますw
      でもじつは思ったように上手くいかなくて困ったときもあったりしてました。
      次回は試運転ですので、またよろしくお願いいたします。

  • @yomomo5184
    @yomomo5184 11 месяцев назад +3

    いよいよ次回か。。刮目せよ!

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  11 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      今までの製作がかなり長くて、自分では引き伸ばすつもりはないのに引き伸びていました。
      次回はいよいよ試運転ですので、またよろしくお願いいたします。

  • @orB11W
    @orB11W 11 месяцев назад +1

    あとは最終調整ですね!

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  11 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      じつはなんだか調整という表現ではすまなくなってきます。
      結果から言えば回りますが、山あり谷ありでなかなか面倒ですね。

  • @tomonori2275
    @tomonori2275 11 месяцев назад

    マグネットの使い方!目から鱗です!(*'▽')僕もいつか真似していいですか?

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  11 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      どうぞどうぞ、真似してください。
      宇宙のマグネットの使い方を全世界に発信してますw

  • @hiro-rm4mn
    @hiro-rm4mn 11 месяцев назад

    特許とって商品化したら売れそうですね。

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  11 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      今回の構想は2年前くらいで、とりあえずググってもこの構造でコンクリートミキサーを商品化や自作してる人はいないようだったので、重い腰を上げて製作に入ったのですが、製作に入ってから、youtubeでコンクリート用でないミキサーを同じ構造で作ってる3年前の動画を発見して、ちょっとビックリでした。
      さすがに特許とか大それたことは考えてはいませんでしたが、まあ普通に考えつく構造だよなーとちょっとガックリでした。

  • @user-gh9gz5lk2v
    @user-gh9gz5lk2v 11 месяцев назад

    上にも押さえ用のタイヤを取り付けた方が良いのではないですか?

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  11 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      結果を言えば押さえ用のタイヤを付けます。
      がしかし、一筋縄ではいかないです。
      難しいですね…。

  • @user-ch7jp4kp7f
    @user-ch7jp4kp7f 11 месяцев назад

    明和電機テイストの楽しさですね。
     
    いよいよ、次回 スリップ空転の巻(´・ω・`)でしょうか

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  11 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      自分でも不可解ですので楽しいですがなかなかツラいです。
      挫折するかもと言いながら挫折できないですし。
      次回はスリップはしないです。
      でもスリップしないだけで想定外の楽しさwはします。