まさ王とか雑草対策とかDIYの4年後の経過報告

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 янв 2025

Комментарии • 53

  • @ota_works_DIYchannel
    @ota_works_DIYchannel  8 месяцев назад +13

    いつもご視聴ありがとうございます。
    00:12辺りのナレーションおよび字幕で「2024年11月23日」とありますが、正しくは「2023年11月23日」でした。
    皆さま、ご指摘ありがとうございました。
    この場でお詫びして訂正いたします。

    • @ZERO5878x
      @ZERO5878x 8 месяцев назад

      2023年でいいんですけ?

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  8 месяцев назад

      @@ZERO5878x あれ?また間違えてますね。
      正しくは2023年11月23日の撮影で、字幕とナレーションも2023年11月23日でございます。

    • @ZERO5878x
      @ZERO5878x 8 месяцев назад

      @@ota_works_DIYchannel  間違えもありますしね。でも4年立ったのはすごい

    • @totowataru
      @totowataru 6 месяцев назад

      書いてあったね💦

  • @まほーん-c5d
    @まほーん-c5d 7 месяцев назад +2

    数年後の姿が見れたの素晴らしいです!めちゃ参考になります!

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  7 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      お役に立てれば何よりです。
      地震がなければもっと良い状態だったと思いますが、現実はこうなりました。
      また次も見ていただければ嬉しいです。

  • @風の中隊長改
    @風の中隊長改 8 месяцев назад +4

    いつも、楽しみに視聴しております。[レベラー]と言うセメントが有ります。文字どおり水平になるセメントです。水と混ぜるセメントですが、使う場所によっては重宝すると思います。

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  8 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      機会あればレベラー使ってみたいですね。
      でも今のところ使えるところがないのが残念です。

  • @garantvr4
    @garantvr4 8 месяцев назад +4

    オタワークスさんほど丁寧に経過報告してくれるサイトや動画チャンネルは私は知らないです。
    資料としても一定の価値があるうえ、動画ネタとしてもずっと継続できるのは素敵な状況なのでは。
    もちろんこれを継続したり、ある程度環境を保つのは簡単なことでは無いと思いますが…
    今後も新たな素材の登場や案がありましたら紹介してくださると嬉しいです。
    ◯◯と△△を混ぜて使ってみた とか非常に興味深く拝見しています。

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  8 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      そういってもらえると嬉しいです。励みになります。
      何故か動画ネタが残り少なくなるころにまさ王の定期報告の時期がきて、そこで何故か新しいネタを思いつくというパターンが多いような気がします。
      そういう意味でも、まさ王定期報告は続けていきたいですね。
      混ぜてみたシリーズとか普通ここには使わないよなシリーズみたいな、多くの人にはウケないネタも喜んでいただけるのは嬉しいです。

  • @吉田ちあち
    @吉田ちあち 7 месяцев назад

    経過報告ありがとうございます。オタさんの動画見て傘の骨ピンとホムセンの防草シートを使いました。傘の骨ピン頑張ってますね。近ごろのビニール傘骨ぐみまでプラになってます…

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  7 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      こちらこそ動画を見てくれてありがとうございます。
      お役に立てば何よりです。
      ビニール傘の骨がプラスチックだと損した気分になりますよね。
      実際に損をしたわけではないのですがw

  • @ARASISAN2501
    @ARASISAN2501 8 месяцев назад +16

    おおお、あれからもう4年か~。

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  8 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます。
      もう4年ですね。早いです。
      今後ともよろしくお願いいたします。

  • @akkytossy3079
    @akkytossy3079 8 месяцев назад +7

    未来からの報告👍

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  8 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます。
      未来からコンニチワ
      でなく素で間違えました。
      何度もチェックしてたはずなのですが…。
      生暖かい目で見守っていただければ幸いでございます。

  • @choiceonlymmc
    @choiceonlymmc 6 месяцев назад

    防草にはレミファルトがとても良いですよ、一度試してみてください。
    除草は面倒だったので玄関先のエントランスのタイル横を10年以上前にレミファルトで舗装したところは一切雑草が生えてきていません
    ただレミファルトを転圧するのに当時は重いレールの切断材を使ったためにとても重労働でした
    その後に木柄アスファルトタンパーを購入して転圧が楽になっています。

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      レミファルト、10年以上もっているとは、かなり丈夫そうですね。
      転圧は道具次第でかなり楽になりますよね。
      アスファルト舗装風味(黒)になるのを良しとするなら良さそうです。
      機会があれば使ってみたいですね。

  • @まっしゃー-m9p
    @まっしゃー-m9p 8 месяцев назад +1

    まさおう、まさか四年たっても充分効いてるとは。オタワークス見つけてないと知れなかったことですねぇ、ありがてぇ。そして傘の骨案外強いな…予想ではもっとボロボロになると思ってました。世の中未知ばかり

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  8 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます。
      まさ王はコメント欄での視聴者様からのリクエストが始まりで、ワタクシもyoutubeやってなかったら知れなかったことでした。ありがたやです。
      傘の骨はもっともつと思ってましたが、生分解侮れんという感じです。
      でも意外と腐っても自然に抜けないくらいには効いていました。

  • @ojisan460
    @ojisan460 7 месяцев назад +1

    経過報告アリガテェ…
    傘の骨が適度に腐食するのは抜け難くなって良さそうだけど、腐食し過ぎると折れてしまって用を成さなくなるしね〜

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  7 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      お役に立てれば何よりです。
      あのくらいの腐食でも今のところは普通に効いていました。
      ワタクシ的には、目安として5年使えれば文句ないかなという感じです。

  • @I-ew9mu
    @I-ew9mu 8 месяцев назад

    多分、平日は仕事で休みの日にDIYしながら動画撮りながらRUclipsって大変だな~って思います😂近いうちにコンクリートパネルを作る予定です、とても参考になる動画をありがとう🎉頑張ってください💪

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  8 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      お気遣い&応援ありがとうございます。
      じつはけっこう大変というか、動画作成以外の時間があまりないです。
      でも気がついたらワタクシの生き甲斐になってしまいました。
      皆様の応援が動画制作の励みになっています。
      コンクリートパネル、良いものができると良いですね。

  • @加茂川大作
    @加茂川大作 8 месяцев назад +2

    長らくこのチャンネル様とご無沙汰になっておりました。まさ王の経過は興味深いです。防草シートは砂が少しでも乗ったところから生えてきちゃいますね。

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  8 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      おかえりなさいでございます。
      まさ王は、形あるものはいつか壊れるという感じですね。
      地震とかなければもっと長持ちしそうですが。
      安い防草シートは、雑草の大部分を防草シートで防いで、防ぎきれずに生えてきた雑草は手で抜くという使い方かなと思います。

  • @user-anxxx
    @user-anxxx 8 месяцев назад +9

    オタワさんは未来から来たのかもしれない。。。

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  8 месяцев назад +3

      コメントありがとうございます。
      気がついたら未来から来ていたようです。
      今後の未来もよろしくお願いいたします。
      コメント欄にお詫びと訂正を入れさせていただきました。

  • @ジンバ笛
    @ジンバ笛 8 месяцев назад

    オタさん見たから会社で防草シートしました😊
    草木は油断あらば生えてきますね。生命力に脱帽です。
    根絶やし頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  8 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      雑草の種が飛来する飽和攻撃と増殖力はスゴイですね。
      ワタクシ的には安い防草シートの方がコスパ高くて良いかなと思います。

  • @ZERO5878x
    @ZERO5878x 8 месяцев назад +1

    あれ?字幕だと2024年11月って云ってるけど緑の文字だと2023年11月ってなってる。00:12秒辺に誤字かな?

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  8 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      誤字と誤ナレーションでした。
      何度もチェックしたのですが…。
      コメント欄にお詫びと訂正を入れさせていただきました。

  • @pocchi2898
    @pocchi2898 7 месяцев назад

    補修となるとすぐにハイモルとハイフレックス使えばええやろと思っちゃうけどdiyとなると量や値段の問題もあるから意外と使いづらいんだよな
    イロイロ試して低コストで済ませようとする努力は偉い

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  7 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      ハイモル使ってみたいのですが、値段はともかくとして、大量に余ると思われるので、それの保管が困りますね。
      5kg袋で売っていたら即買いするのですが、業務用は入目が大きくて素人DIYには手が出しづらいです。

    • @pocchi2898
      @pocchi2898 7 месяцев назад

      @@ota_works_DIYchannel 普通は25kgですもんね
      一応10kgのもあるみたいだけど見たこと無いww
      確かにdiyだと10kgでもなかなか使いきらないですよね
      いっそ何かしら作ってそれを塗ってみるとか…

  • @orB11W
    @orB11W 8 месяцев назад

    レンガエリア拡大予定なんですね!楽しみにしてますね😊
    さすが太陽。よく雑草を成長させてますね😅

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  8 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      今のままでは中途半端なので、奥に向かって玄関ポーチのタイルと同じくらいまでは伸ばそうと考えています。
      南向きの雑草は気がついたらスゴイことになってます。
      そして雨が降ったあとは、さらにスゴイことになりますね。

    • @orB11W
      @orB11W 8 месяцев назад

      @@ota_works_DIYchannelなるほど、では1mくらい範囲を広げるのですね!
      それは大変ですね😅また雑草対策の動画のネタになりますがw

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  8 месяцев назад

      @@orB11W 雑草対策のネタは視聴者の皆様からも喜ばれるのでワタクシも好きです。
      でもコンクリートレンガばかり作っても飽きられるかな?という気がしてます。

    • @orB11W
      @orB11W 8 месяцев назад

      @@ota_works_DIYchannel何かコンクリートレンガ以外の雑草対策をして比較したら面白いかもですね!

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  8 месяцев назад

      @@orB11W ワタクシ的には前に作った300×300のモルタルパネルが楽で良いのですが、見栄えはコンクリートレンガの方が良いのでどうしようかなというところです。
      とはいえ、型枠は解体してしまったので、また型枠作りから始めなければならないのが面倒ですが。

  • @宮田泰博
    @宮田泰博 7 месяцев назад

    いろいろ実験しているんですね。

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  7 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      いろいろ実験してます。
      100円でも良かったり悪かったりとか、いろいろで面白いですね。

  • @日本靖國
    @日本靖國 8 месяцев назад

    いよいよ雑草祭りの季節ですね、最近思うのですが毎年違う雑草が繁栄してたりします。
     除草剤に耐性を持ったオヒシバが目下の腹立つ存在です、種をお分け出来ないのが残念です。

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  8 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      確かに毎年違うのが生えてますね。
      その年によっていろいろな雑草が生えているなかでも、スギナだけは毎年生えているようです。
      もしオヒシバの種を貰えたら嫌がらせの道具に使えるかなと思ったのですが、なんだか残念です。

  • @pansyu1569
    @pansyu1569 7 месяцев назад

    草抜きは雨の翌日がいいらしいで。

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  7 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      雑草は雨が降ったあとに急激に伸びるので、雨が降る前が良いと思ってました。
      ググってみると、雨が降ったあとの地面は柔らかくなって抜きやすくなるようですね。

  • @み机
    @み机 7 месяцев назад

    無残な不織布の素材は何でしょう、もしポリプロピレン製とかなら紫外線に弱く粉状になりやすい気がするので、土に帰るというよりマイクロプラスチックになって風に吹かれてる気もします。

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  7 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      パッケージは捨ててしまったし、ダイソーのサイトにも今は販売中止なのか載っていないので素材は分かりません。
      繊維状のPPが劣化すれば即粉状になるかもしれませんね。
      もしそうならイヤですね。