コンクリートミキサーを自作してみますのその1【ドラムに羽根を付ける】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 июл 2023
  • 大量のコンクリートを手練りするのは疲れすぎるので、コンクリートミキサーを自作してみます。
    現在進行形で作業してるので、実際には完成できるかどうかは、まだ分かりません。
    〇お借りした音源
    RUclips - Audio Library ruclips.net/user/audiolibrary...
    MusMus       musmus.main.jp/
    H/MIX GALLERY  www.hmix.net/
    甘茶の音楽工房 amachamusic.chagasi.com/index...
  • ХоббиХобби

Комментарии • 27

  • @user-tj9zx6no1b
    @user-tj9zx6no1b Год назад +5

    オタワさんらしい素晴らしい企画!超楽しみ。

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  Год назад +2

      コメントありがとうございます。
      ただ買うのは面白くないので作ってみることにしました。
      作るのが楽しいし、上手くできたらもっと楽しいですね。
      試行錯誤になると思いますが、いろいろやってみようと思います。

  • @user-jc1sh5mx5j
    @user-jc1sh5mx5j Год назад +2

    冬とは言え、新しいこと始まってワクワクしますね、お疲れ様です!

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  Год назад +3

      コメントありがとうございます。
      まだ完成の見通しができてないのでアレですが、作るのが楽しいので頑張ってみます。
      完成してコンクリ練りが楽になればうれしいですね。

  • @user-ry6yw4oq2s
    @user-ry6yw4oq2s Год назад +4

    なんかワクワクしてきました😍

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  Год назад +2

      コメントありがとうございます。
      ワタクシもワクワクしてますが、ホントに大丈夫か?という気もしてます。
      挫折しないよう頑張ってみます。

  • @e-chan123
    @e-chan123 Год назад +1

    挫折しないでください🙌
    完成、楽しみにしています✨✨

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  Год назад

      コメントありがとうございます。
      いろいろ考えると、ちょっとキビシイ部分もあるのですが、
      がんばってみようと思います。

  • @user-yw9mm2ed4p
    @user-yw9mm2ed4p Год назад +2

    お疲れ様です!
    動力がどうなるか??? 結構な力ですよね ワクワク(笑

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      最初は手回しを考えてましたが、結構疲れそうなので、できれば電動にしたいと考えています。
      大丈夫か?という気もしますがw

  • @mken5598
    @mken5598 Год назад +1

    恐らくこれを自作しようと考えたのはオタさんだけw🤭

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  Год назад

      コメントありがとうございます。
      DIYでコンクリートミキサーを買ってる人はいますが、自作しようとしてる人は意外といないようですね。
      webページでなら自作コンクリートミキサーやってる方いましたけど、市販のミキサーに近い構造のようです。
      ワタクシのはぽっと出のアイデアなので、これでイケるのかもまだわかりませんがw

  • @TEMAN_Music
    @TEMAN_Music Год назад +3

    ミキサーで効率アップやな

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      完成できたら手練りより効率は上がるはず、と思います。
      挫折しないようがんばります。

  • @yomomo5184
    @yomomo5184 Год назад +1

    製作、大変そう><まともに動くか楽しみ! 買った方が早い?2万くらいから売ってるね。。

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  Год назад +3

      コメントありがとうございます。
      えー? 安いですね。
      2万くらいからあるなら、買った方が早いかもしれませんね。
      でも作るのが楽しいので、それもまた良しです。

    • @yomomo5184
      @yomomo5184 Год назад

      もちろん続編楽しみしてますよ!4:00長期ロケですし!
      買う際、デカさ~電動なら雨にうたれないとことか~保管場所や、使用頻度~そんな頻繁に使うか?とかで購入ためらいそう。。近くの工務店や土建屋から借りる?ホームセンターとかでレンタルとかが現実的?

  • @0abuabu
    @0abuabu Год назад +1

    摩擦足りなかったらベルトですかね。テンション調節できるし。

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  Год назад

      コメントありがとうございます。
      ベルトとチェーンどちらにしようかと考えています。
      ベルトは駆動のプーリーとかテンションかけたりとか大掛かりになりそうだし、チェーンはバイクと違って、何だか規格がよくわからないし。
      まずは今のをやってみてどうなるかですね。

  • @user-ch7jp4kp7f
    @user-ch7jp4kp7f Год назад

    ミキサーはモルタルが底に返る感じで羽に角度がある様な気がするのですが。排出するのに逆回転と口を下向ける機能も考えると手間がかかり大型化しますね(´・ω・`)
      オタさんに比べるらと私はいかに凡人で有るかを痛感いたします。
     練り上がる頃には、振動で隣家庭先に移動する様なミキサー期待しております。(^ν^)

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  Год назад +2

      コメントありがとうございます。
      羽根はドラムの形状的に角度を付けると、どうしても足が複雑な形状になるので、とりあえず真っ直ぐな形状にしてみました。
      置き場所とかの問題もありますし、なるべく小型にしたいと考えてます。
      ワタクシメごとき大したことない小物でございます。
      考えてるとなかなか難しくて、まじでできるのか?という気もしてきています。
      振動で移動ならまだしも、コンクリートをぶちまけないようにと考えていますw

  • @user-vc1ih9yf2y
    @user-vc1ih9yf2y Год назад

    動力はどうするのか楽しみです

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  Год назад

      コメントありがとうございます。
      動力は電動を考えています。
      が、挫折したらどうするかは、そのとき考えることにしています。

  • @currently-cat
    @currently-cat 11 месяцев назад

    後始末考えたら~マゼラー買えばよくね😑

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  11 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      そのとおりでございます。
      メーカーには適いませんです。

  • @cdxmmn5622
    @cdxmmn5622 Год назад +2

    もしかして、羽なくても出来るんじゃ…

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      どうでしょう。
      これから試行錯誤になるので、いろいろやってみようと思います。