【落合陽一】ドラゴンボール“終了候補”から救ったのはクリリン!尾田栄一郎は「キャラ作りは上手いが…」少年ジャンプ『伝説の編集者』明かす、鳥山明ら大物との裏話、 反対した『ONE PIECE』連載の経緯

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 ноя 2024

Комментарии • 710

  • @NewsPicks
    @NewsPicks  Год назад +63

    NewsPicksではフル版(72分)公開中🎥
    bit.ly/3sMeD16

  • @バナナケビン-i5u
    @バナナケビン-i5u Год назад +245

    ドラゴンボールをここまで発展させた当時の人達に本当感謝😭

  • @こんももや
    @こんももや Год назад +241

    これは凄い会だぞ。
    噂レベルの話しだと思って
    いたのが現実に聞ける
    時代に感謝。

  • @オズワルド-t8i
    @オズワルド-t8i Год назад +135

    世界を熱狂させてる漫画がこうやって生まれたと聞くと感動。ほんと、日本に生まれてラッキーだ。

    • @user-qh8pw7zx5k
      @user-qh8pw7zx5k 4 месяца назад

      外国の人に自慢できる数少ない日本のことかな
      鳥山明と、ドラゴンボールが生まれた国ですって

  • @gt8973
    @gt8973 8 месяцев назад +32

    編集長の漫画の読みやすさの重要性はすごく納得。ワンピだけじゃないけど情報が細かすぎる漫画は単純に読みづらい。
    ハンターハンターがうまいのは文字による情報量は上げたが、画による情報量は上げなかったこと。そもそもゆるゆるなこと多いけどwww
    詳細を読みたい人は読むし、あらすじや戦闘シーンのカッコよさを欲する人はそこをある程度飛ばしてもついてこれる構成になっていることが子供から大人まで熱狂させた理由だと思う。

  • @KoKo-qg6px
    @KoKo-qg6px Год назад +95

    内容の興味深さもさることながら、鳥嶋さんの言語化能力の高さに驚き。敏腕編集者の力の一端を垣間見た気がする

    • @aaaaa-kq1dh
      @aaaaa-kq1dh 3 месяца назад +1

      日本全国の少年の感性を言葉にして操ってる人ですね
      だからこういう仕事ができるのかと

  • @タカピコ-w5y
    @タカピコ-w5y Год назад +103

    いやー45歳のオッサンだけど、小学生からジャンプをかかさず読んできて、この人の存在は勿論知ってたんだけど、漫画一つ作るのにも本当に作者だけじゃダメなんだなって、
    編集者の力と合わさって初めて一つの漫画が生まれるんだよね、奥が深い。
    ワンピースも勿論好きなんだけど、途中からごちゃごちゃ読みずらいとこ多くて、飛ばしてた時期あったんだよね、なるほど
    やっぱり情報の詰め込みが多くて、読むのがしんどかったんだな。
    話聞けば納得が多い。

    • @wingred9161
      @wingred9161 Год назад +9

      悟空が超サイヤ人になったくらいの頃のジャンプを読んだんだけど、マジで笑っちゃうくらいにドラゴンボールが別格だし逆によくまぁこんな適当で大味な内容をジャンプに載せれれるなって思うような漫画も結構あったんだよね。あれでGO出しちゃうんかいっていう。やっぱ編集は大事。

    • @vol.8465
      @vol.8465 Год назад +14

      我々おじさん世代が現代の漫画が読みづらいと感じる点は、実は鳥嶋が業界方針を切り替えたことに影響してたりする。
      おじさん世代は『週刊漫画』として捉えているが、それ以降の世代は『コミックス漫画』として読んでるかという違い。
      ジャンプ黄金期から比較してネット以前から部数は激減して現在は最盛期の4分の1まで落ちているにも関わらず
      今の人気作品の方が平均的にコミックス売上は伸びている。
      これはジャンプの部数が落ちてきた対策として鳥嶋が明確に時代に合わせて方針を変えた。
      2000年代前半から連載漫画のコミックスの紙質やデザインが異様に凝り始めてイラストブックのようにコレクター心をくすぐるように変化していることに気づいたことはあるだろうか。
      週刊漫画は15ページから20ページまでの1話1話の起承転結がはっきり意識されている上、昔の漫画は途中の回から読んだ読者だろうが一発でファンになってもらわないといけないので、とにかく絵だけで状況を判別できるようにしないといけないし、文字的な情報は極力減らさないといけない。
      逆に今の子はジャンプを読まずにコミックスから入るので1話1話の起承転結や情報量にこだわりがない。

    • @miyukigoto8350
      @miyukigoto8350 Год назад +4

      なんと。ジャッキー映画がドラゴンボールの原点とは。😮
      そう言えば、かつての中国で、呉式太極拳のマスターが亀仙人そっくりだったのはびっくりしました、

    • @トマトク
      @トマトク Год назад +13

      全員面白いくらいに長文でおじさん感満載だな笑

    • @はるまかおる-e3k
      @はるまかおる-e3k Год назад +7

      NARUTOとかその良い例だよな。マジで岸本だけじゃ売れてない。サスケを作ろうって言ったのも編集者だし

  • @atelier-nekoyanagi
    @atelier-nekoyanagi Год назад +95

    鳥山さんは基礎がデザイナーだからどう見えるか、見せられるかを逆算してキャラクター造形してるのが分かりますねぇ

    • @user-qh8pw7zx5k
      @user-qh8pw7zx5k 5 месяцев назад +7

      絵の精密さとかを突き詰めた漫画家だったら他にもたくさんいるけど、人間の視覚と感性に訴えたリアリティ持たせられる絵を描ける人は鳥山先生以上の人はそういないと思う

  • @大地-i7d
    @大地-i7d Год назад +94

    やっぱ編集が優秀だと名作が生まれるのね

  • @nakajimato2011
    @nakajimato2011 3 месяца назад +9

    ドラゴンボールと共に育ったと
    言っても良いくらい、
    ほんと、ど真ん中の世代です
    鳥山明先生の作り出す能力と、
    鳥嶋和彦さんのマーケティングの力
    このタッグが凄かったんですね

  • @謎が解けてゆく
    @謎が解けてゆく Год назад +88

    マシリトって想像以上にマシリトなんだ

    • @tanaka0228
      @tanaka0228 9 месяцев назад +10

      うーんうん!っていうところの口元が想像の120%マシリトで草

    • @ケンケン-p1k
      @ケンケン-p1k 8 месяцев назад +16

      若いときはもっとマシリトだったぞ

    • @user-qh8pw7zx5k
      @user-qh8pw7zx5k 3 месяца назад +5

      ドクタースランプの「ボツ」のコマがなんか印象深い
      ほんとに似てた笑

  • @hiromiya3876
    @hiromiya3876 Год назад +52

    すっごいおもしろい話なのに進行役が、なるほど…しか言わないのが辛い😓

    • @user-wkwk2
      @user-wkwk2 3 месяца назад +12

      鳥嶋さんは姿勢も身なりも整えて、真摯に質問に答えている。
      それにくらべて進行役は『はぃ、へぇ、なるほど』…で、髪はボサボサTシャツの襟は伸び伸び…
      よく鳥嶋さんはインタビューを快く進めたよなと思う。仕事だからそりゃ仕事するだろうけど、相手に対してのリスペクトがない若いのって自分でイタイのに気付いてないのな。

    • @user-qh8pw7zx5k
      @user-qh8pw7zx5k 3 месяца назад +7

      @@user-wkwk2その通りですね
      我々視聴者に慇懃にしてもらわなくていいけど、鳥嶋さんの話をもっと引き出せるよう司会としての役割果たしてほしい
      そのためにゲストへのリスペクトを持ってもらいたいわ

  • @sugizohakami
    @sugizohakami Год назад +102

    さすが伝説の編集者
    話の構成も上手い

  • @pompom7102
    @pompom7102 Год назад +17

    今の子供たちが我々と同じようにかめはめ波を撃っているのは本当に凄いことだよ

  • @HANAMARUchin
    @HANAMARUchin 8 месяцев назад +8

    デジタル化されてから欲しい情報しか見ないは、とてつもなく同感。

  • @Jambojan
    @Jambojan Год назад +671

    ドクター•マシリトだ!

    • @quaff1970
      @quaff1970 Год назад +64

      「ボツ‥」

    • @利信熊谷
      @利信熊谷 Год назад +7

      あまんじゃく。

    • @PANAKA33-4
      @PANAKA33-4 Год назад +17

      ドクタースランプ見てないやつ絶対わからんて

    • @bigdaikon
      @bigdaikon Год назад +4

      なっつ

    • @inarizusi
      @inarizusi Год назад +7

      トリシマンも居るぜ

  • @ya7855
    @ya7855 11 месяцев назад +13

    作品を救って、スーパーサイヤ人になるきっかけになって、地球人最強になったクリリン素敵。

    • @user-qh8pw7zx5k
      @user-qh8pw7zx5k 5 месяцев назад +3

      その後のピッコロ、ベジータもそうだけどライバルのキャラが立っててストーリーが面白くなるよな
      どこまでも純粋な悟空ってほんとに「空」だと思う

  • @JJ-ek7xj
    @JJ-ek7xj Год назад +46

    ドラゴンボールと一緒に生きてこれたことに感謝です😊生み出してくれて本当に有難う🎉

  • @ogg265
    @ogg265 Год назад +6

    子供の頃ジャンプを毎週読んでたときのワクワク感ってずっと残ってる。

  • @早蕨6111
    @早蕨6111 Год назад +33

    手塚治虫の担当編集者が裏話を語る時代があったように、今はマンガの裏話について語る編集者も代替わりして鳥嶋さんが中心になったんだな…。

  • @ああ-v9w6p
    @ああ-v9w6p Год назад +45

    この番組、ゲストはいいけど司会は落合じゃない方がいいな。

    • @gungroogames8570
      @gungroogames8570 Месяц назад +1

      目上の人に「なるほど」って連呼するのは失礼だと思ってしまうのと、要約はオウムがえし…

  • @hirorin888
    @hirorin888 Год назад +26

    貴重なお話をありがとうございました!

  • @Hvvjsfu
    @Hvvjsfu Год назад +47

    鳥嶋さん?!初めて見た、伝説の人やん

  • @conan010
    @conan010 Год назад +17

    良いお話ですね。悟空が大きくなった時の話はリアルタイムにジャンプで読んでましたが
    友達同士でも画期的だッ!て話題になりましたね。以降思い入れも強くなり最後まで読みきりましたので人生の漫画になりましたね。

  • @酒樽みるく
    @酒樽みるく Год назад +60

    マシリトの有能さと鳥山先生の才能がうまく合致して大ヒットしたんだなぁと
    超を見てると思う

    • @トラトラライオン
      @トラトラライオン Год назад +7

      超で鳥山明を云々評価するのはどうかと。
      年齢考えなよ。
      創作活動のピークは20-30代だよ。

    • @クサレ脳ミソ
      @クサレ脳ミソ Год назад +8

      ドラゴンボールで最も人気のあるサイヤ人編以降の話って鳥嶋氏は担当から外れてるから、彼を必要以上に持ち上げて鳥山先生をsageてる輩は信用出来ない

    • @ライマ-z8n
      @ライマ-z8n Год назад +5

      @@クサレ脳ミソセル編ばりばり関わってるけどね
      にわかすぎない?😅

    • @user-qh8pw7zx5k
      @user-qh8pw7zx5k 3 месяца назад +1

      個人的に鳥山先生の(手描きの)絵が好きだから、原作鳥山明以外のものは極論ドラゴンボールではないと思ってる。あくまで個人的に
      ただ原作の段階ですでに一人の手で作られてるものでは当然ないし、アニメ、ゲームその他多数の人間が関わってここまでのコンテンツになってるわけだし、超は鳥山先生の手を離れても新しいものを作っていけるコンテンツに進化させられるかどうかの実験なのかな、と思ってる

  • @動画勉強中-g7k
    @動画勉強中-g7k Год назад +39

    この人がワンピース大嫌いだったってことをよく聞いてたからはっきり喋ってくれるのすごいわ

    • @user-qh8pw7zx5k
      @user-qh8pw7zx5k 5 месяцев назад +1

      ドラゴンボール担当し始めた時期も30代で、今時の同年齢よりも当時の人は老成してただろうと思うけど、限りなくメインの読み手の少年男子に感性近いよな
      ワンピースの複雑で深いストーリーはもう少年漫画の範疇じゃないのではと思うし、だから読者層がどんどん薄くなってる今の日本で大人や女性も取り込めているんだとは思うけど

  • @dopeman3613
    @dopeman3613 Год назад +16

    すごい。こんな裏話があったなんて。。伝説の編集者とマンガ家の話。

  • @lltmp7479
    @lltmp7479 Год назад +25

    史上最高の漫画家、鳥山明さんに感謝ですね

  • @inukai-u7b
    @inukai-u7b Год назад +189

    ワンピースは売上ばかり気にされるけど、もっと凄いのは初登場から1年だけNARUTOに抜かされた以外はアンケートでずっと現在まで独走してて、平均見てもジャンプ歴代トップなんだよね
    異次元だよ

    • @てん-h7h
      @てん-h7h Год назад +64

      こんだけ長い間人気のある作品だし、ワンピほど連載終了してしまった時の喪失感やばい漫画なさそう。

    • @oil2281
      @oil2281 Год назад +44

      確かに数字だけ見ると異次元かもしれませんが
      それはワンピースやナルトと競合する作品が極端に少なかったというのが理由の一つです
      90年代後期というとそれまでの週刊少年ジャンプとは違って毛色が変わりつつある時期に入っており
      それが原因で読者も離れだしてる頃なんですよね
      発行部数は1996年の653万部をピークに1999年には400万部を切り
      週刊少年マガジンに売り上げを抜かれてしまいます
      そして2006年頃には300万部を切ってしまいます
      そして今では200万部割れ目前
      これは明らかにワンピースやナルトやブリーチを除く作品に力が無かったということでしょう

    • @user-sm2he8gl5b
      @user-sm2he8gl5b Год назад +12

      デスノートとかもあったんですけどね…
      上3つに比べたら小粒なのかな

    • @oil2281
      @oil2281 Год назад

      @@user-sm2he8gl5b
      小粒では無いですよ
      ただそれまでのジャンプ作品に比べて毛色の違いはあると個人的に思います
      少し社会派の側面が強く(もちろん現実の社会問題とは違いますが)
      ジャンプ作品特有のグッズなどの商品展開が難しい面もありました
      もちろん人気作品には変わりありません
      世界中に熱狂的なファンがいますし
      ただ大きな社会現象を巻き起こすほどの人気を得るには作品の面白さだけではなく
      メディアミックスなど子供が興味を引くグッズの展開なども含まれないと難しいのではないでしょうか

    • @inukai-u7b
      @inukai-u7b Год назад +35

      @@oil2281
      その理論は違うな
      発行部数が多かろうが少なかろうが、ジャンプに掲載する漫画の数は限られているのでアンケートの順位に発行部数は関係はない
      仮に発行部数が減ることで競合が少なくなるというのであれば、25年もやってるんだから今ワンピを抜ける漫画が沢山あってもいいはずだよね
      でも今のところ抜かれてない

  • @dan---
    @dan--- Год назад +13

    こうやって大ヒットした作品に携わるってどんな気持ちでしょうね?

  • @acbgames1766
    @acbgames1766 Год назад +29

    鳥山先生は一切人前に出ない方だから、貴重な証言ですね。

    • @77kk26
      @77kk26 Год назад +4

      自分には作りだせなかったモノを僻んでしまうのは人の性ですね

  • @8781nori
    @8781nori Год назад +27

    やっぱマシリト偉大過ぎるわ。
    関わったタイトル全てアニメ化してるだろ。

  • @論龍
    @論龍 8 месяцев назад +7

    作品は永久に残ります‥
    御冥福をお祈り致します

  • @Kara-wf2pm
    @Kara-wf2pm Год назад +23

    これはほんとに貴重です。ありがとうございます😭

  • @youroll2008
    @youroll2008 8 месяцев назад +7

    鳥鳥コンビ・・・ 鳥山明さんが逝かれて、鳥嶋さんの気持ちを想うと・・・

  • @DaichiNagai
    @DaichiNagai Год назад +14

    ジャンプ買ったのがドラゴンボール1話目だった 生涯ドラゴンボールファン

  • @air-sdc2023
    @air-sdc2023 Год назад +27

    めっちゃ貴重な話ありがとうございます
    面白かったです!

  • @doppetennisch
    @doppetennisch Год назад +37

    クリリンの登場、悟空の高身長、そしてサイヤ人、トランクスの登場、ホントにワクワクしたな!

  • @p5g7cwq0fl6
    @p5g7cwq0fl6 Год назад +6

    成功する人は成功する才能を持っているんですね
    ドラゴンボールは日本の宝です

  • @palmdole065
    @palmdole065 Год назад +50

    毎回思うが、落合は聞くのが下手だなぁ

  • @ブルボン-o4r
    @ブルボン-o4r Год назад +19

    すごいっ!ドラゴンボールの気になる話しばかり!

  • @chan_mori
    @chan_mori Год назад +9

    コレを聞いてからGTのラストを振り返ると感慨深いな

  • @22dutch12
    @22dutch12 Год назад +42

    人気作家には一般人の想像できない重圧があるのは想像できる

  • @山根俊彦-f7i
    @山根俊彦-f7i Год назад +19

    聞き手は何徹してるんだよ

  • @chorisousu
    @chorisousu Год назад +59

    鳥山先生、朝起きれない人でここまで出世した人は初めてかもしれん。

    • @Taaa1216
      @Taaa1216 Год назад

      んなもんいくらでもおるがな

    • @tk_20231
      @tk_20231 Год назад

      ひろゆき

    • @冷蔵庫くん
      @冷蔵庫くん Год назад +1

      しかも4年近くニート生活してから漫画家デビューだもんな。
      普通の人間がいきなり生活習慣変えたら体調崩す

    • @オビトワタル
      @オビトワタル 2 месяца назад

      @@冷蔵庫くんその前にアラレちゃんやってちょっと休んでからだもんな

  • @46natsumikoba
    @46natsumikoba Год назад +26

    こーゆー裏のお話し聞けるこのシリーズ好きです

  • @mikoi8268
    @mikoi8268 2 месяца назад +2

    ワンピースは確かに詰め込みすぎると感じる。そこで離脱した組です。でもそれだけ熱量があるのは凄いです。

  • @バーシーチャンネル-k4n
    @バーシーチャンネル-k4n Год назад +13

    鳥山明さんは一話、一話のクォリティが高いから毎週大変なんだろうなあ。

  • @hiro8674
    @hiro8674 Год назад +45

    面白いけどドラゴンボールもっと長く聞いてほしい

    • @user-qh8pw7zx5k
      @user-qh8pw7zx5k 3 месяца назад +1

      テーマとゲストは面白いのに聞き方が全体的に薄いんですよね
      この回に限らずだけど回しの人に興味関心と前提知識が欠けてるような気がする

  • @心動-h1d
    @心動-h1d 8 месяцев назад +3

    ワンピース読みにくい……は納得。笑
    こんだけ議論するなら当たるから行ったれ!って押し通すのが凄いよなあ

    • @user-qh8pw7zx5k
      @user-qh8pw7zx5k 4 месяца назад

      賛否両論がハッキリしてるものにゴーサイン出すというのが凄いな
      ダメな会社だとトップは下に細かいことを詰めたがるし、兵隊は上の顔色ばかり伺う気がする

  • @sa-chi66
    @sa-chi66 Год назад +17

    裏話ありがとうございます。
    面白かったです。

  • @堀江裕喜-g3c
    @堀江裕喜-g3c 8 месяцев назад +13

    鳥山明さんのご冥福をお祈りします。
    たくさんの感動ありがとうございました。

  • @1003js
    @1003js Год назад +16

    鳥山明先生の短編集は何作か見たことあるけど印象に残ってるのはドラゴンボーイでした、特にヒロインの女の子が可愛かったです

  • @rainy_day079
    @rainy_day079 Год назад +12

    尾田栄一郎先生は長くくすぶっていて、このままではつぶれてしまうと担当が必死に連載をプッシュ、上はウーンよさがわからんなあと言っていたけど、担当を信じて、まあやってみろとなったそうです。若い者の感覚について自信がなくなってきたことを自覚して、あと責任は取るから、というトリシマ編集長の器の大きさなんだと思います。いい作家を抱えていても潰してしまう雑誌、ヒット作を出せる雑誌、全て編集部次第ですね。デジタルについてどう話されるのかすごく興味があります。面白い。

  • @jsupaidamma1440
    @jsupaidamma1440 Год назад +46

    鳥嶋さんの解説がすごくわかりやすいというか、的確で。
    私はワンピースが苦手なタイプですがその理由がご指摘されたことのまんまです。書き込まれすぎる。ワンピース批判というわけではないけど、自分の感性はおかしいわけではないと納得できた。
    ちなみにワンピースはずっと読んでる。

    • @Hvvjsfu
      @Hvvjsfu Год назад +13

      あの書き込みはカラー版だとめっちゃ読みやすいし映えるからおすすめ

    • @エトワル-b3z
      @エトワル-b3z Год назад +5

      漫画はすらすら読めるものが多いからね~。ワンピースは1話、1話をじっくり時間をかけて読むほうがいいと思う🙆‍♀

  • @kochikyushu
    @kochikyushu Год назад +14

    すげ~!貴重な話ありがとうございます。

  • @kami-sama-dayo
    @kami-sama-dayo Год назад +13

    確かにワンピ最近はたまに絵がどうなってんのか分かりずらい時あるけど、でも話の進み方とか場面転換とかは分かりやすいから全然楽しめる。

  • @yasu-xx2tn
    @yasu-xx2tn Год назад +7

    鳥山さん長期連載ずっと辛かったらしいが、そのおかげでぼくらがある。ありがたい

  • @あきすけ-l3v
    @あきすけ-l3v Год назад +8

    Dr.マシリトだーw 今考えると、鳥山先生の似顔絵ってめっちゃ特徴とらえてるね。
    ワンピースに関しては連載開始当初から読んでるけど、鳥嶋さんの言いたいことは分かる気がする。
    最近の、特にワノ国編以降は、話があちこち飛ぶし1話に情報多いしでかなり読みづらく感じる。

  • @チョップリエ
    @チョップリエ Год назад +5

    桂先生も、稲田先生も担当されてたんだ!
    すごい人なんだなあ!!

  • @ryouji7280
    @ryouji7280 Год назад +17

    物語の続きが気なる展開。漫画に限らずドラマ、ゲームなど消費者はそれ体験することを望んでいる。この後はどうなるんだ?まさかこんな展開になるとは。そんな作品作り出してほしい。それをわかっているのが鳥嶋さん。

  • @kazuki6290
    @kazuki6290 Год назад +15

    勉強になります

  • @a.koreyattemiyo
    @a.koreyattemiyo Год назад +11

    悟空が大きくなった理由がとても面白かったです

  • @trozaki7697
    @trozaki7697 Год назад +10

    ジャンプ黄金期を楽しませて頂きました。

  • @kojima1st
    @kojima1st Год назад +28

    おかげでワンピースを途中で読まなくなった理由が分かったわ。鳥嶋さんの感性は凄いな

    • @mayupon_mother
      @mayupon_mother 5 месяцев назад

      ワンピースはルフィがチートキャラになってしまい私も飽きました。ビビがいた頃が人間味があったルフィ大好きでした 今のワンピースは見る側に媚びてるから好きになれない

    • @user-lm8dy3rs1y
      @user-lm8dy3rs1y 5 месяцев назад +5

      @@mayupon_motherマジで読んでなくてワロタ

    • @user-qh8pw7zx5k
      @user-qh8pw7zx5k 5 месяцев назад

      ドラゴンボールはなんだかんだ引き算と制限で話を面白くしてたと思う
      ストーリーもなるべく簡素に、絵もシンプルに、バトルシーンもただ殴り合ってるように見えて体力や時間の制限が常にあった
      ワンピースってドラゴンボールと同じ王道の位置にいるとは思うけど作品としてはまるで別もの

    • @userhttpswww.y
      @userhttpswww.y 3 месяца назад +2

      ​@@mayupon_motherルフィはまだチートキャラの域には達していないかと
      デメリットをはっきり見せてしっかりバランス取れてるし現にカイドウと戦ってても覚醒後完全な優勢かと言われるとそうでもなく疲れが顕著に現れているので

    • @2号機-p7t
      @2号機-p7t 3 месяца назад

      書き込みすぎるコマ、構成が分かりづらいって、もはやマンガじゃない笑

  • @tukurumon01
    @tukurumon01 Год назад +10

    やっぱ編集長だけあって、頭いいね^^論理的に指摘してるよ!ワンピースは俺もキャラはいいけど、読みづらいな~って思ってた!

  • @tnmix661
    @tnmix661 8 месяцев назад +5

    ドラゴンボールは永遠に不滅です

  • @zepzeppelin54843
    @zepzeppelin54843 Год назад +6

    ワンピース、「初期のコマ割りはあんなに読みやすかったのに、どうしちゃったんだ」って昔からさんざん言われてたけど...昔は編集さんが頑張って直させてただけで、最初からああいうタイプの人だったのなw

    • @テレフォンパンチ
      @テレフォンパンチ Год назад +4

      そういう漫画家は大抵、力持って次回作描くとコケる

    • @venusxxx-px5zu
      @venusxxx-px5zu Год назад +1

      尾田栄一郎はワンピース以外、書けないでしょ。

    • @あいうえお順-l9c
      @あいうえお順-l9c Год назад

      @@venusxxx-px5zuアホすぎやろ。漫画家のことなんだと思ってる?尾田は最近目がかなり悪くてこの前も長期的な休みにはいってたし、そりゃ何十年も椅子に座って絵と文字を書き続けてりゃそうもなるし。ニワカが批判してんだなってよく分かるわ。ちゃんとしたファンが批判するならまだしもお前みたいなワンピースろくに読んだこともない奴が批判するのは違うだろ

  • @チャンスをピンチに変える男-n5q

    話の経緯を見たら分かるけど最初辞めたくてイヤイヤやってた鳥山明が自分から「悟空を大きくしたい」って自分から提案した事自体物凄い成長だと思う。その気持ちを汲んだ編集部も優秀だと思う。
    今の日本の経済の縮図が詰まってるように思う

    • @user-qh8pw7zx5k
      @user-qh8pw7zx5k 3 месяца назад

      しんどい労働は嫌だという正直な気持ちがありつつ、それはそれとして読者の期待に応える真摯さがあったんだな
      だからあのシンプルでいて面白いストーリーが作れたんだと思う。鳥山先生ってあまりメディアに露出してないけど人柄が素晴らしかったのかなと

  • @honhon555
    @honhon555 Год назад +7

    面白かったです。

  • @ki1981
    @ki1981 Год назад +16

    アラフォーの私にとっては神回!

  • @short-leek-woman
    @short-leek-woman Год назад +10

    子供の頃にアラレちゃんのドクターマシリトとして楽しませて頂いてたけど、改めて鳥嶋さんから裏話聞くとマジで興味深い内容ばっかで面白い。この人あってのジャンプだったんだな。

  • @asayan8562
    @asayan8562 Год назад +8

    スゴい裏話が聞けました!

  • @momogu9385
    @momogu9385 Год назад +12

    本編見ましたが落合さんが酷い
    なるほどばっかりで中身がない
    終始鳥嶋氏に無礼だったと思う

  • @コンビニカレー
    @コンビニカレー Год назад +9

    今は自分の好きなものしか見なくなるもんな
    全く違う世界の出会いってないのかも

  • @user-qh8pw7zx5k
    @user-qh8pw7zx5k 5 месяцев назад +2

    キャラ付けに悩んでた薄い主人公がジャンプヒーローの代表格、日本漫画の一番有名な奴になるんだから凄い

  • @Alexis22122
    @Alexis22122 5 месяцев назад +1

    清潔感があって進行がスムーズなMCに変えてくれ

  • @sghrst6542
    @sghrst6542 Год назад +5

    鳥山と鳥嶋って漫画史上最高のタッグ
    話聞いたらつくづくそう思う

  • @kyonchannel6333
    @kyonchannel6333 8 месяцев назад +5

    鳥山明先生ご冥福をお祈りします。野沢雅子さんやまさかのドクターマシリトよりも先に亡くなるとは

  • @たろう-z9y5w
    @たろう-z9y5w 20 дней назад

    鳥嶋さんがすごいのはわかるけど地味に当時の副編集長もめちゃくちゃすごい。

  • @いぬ-g6m
    @いぬ-g6m Год назад +31

    聞き手の被せ気味に
    「はいはいはい」
    って相槌打つの不快やわ〜

    • @user-qh8pw7zx5k
      @user-qh8pw7zx5k 3 месяца назад +1

      鳥嶋さんのお話はもっと聞きたいけど司会者は別にこの方でなくてもいいと思う

  • @つかじ-j1j
    @つかじ-j1j 7 месяцев назад +2

    凄すぎてあっという間の15分😮😮😮

  • @ツナマヨおにぎり-l8q
    @ツナマヨおにぎり-l8q Год назад +2

    鳥山明を発掘した人やから間違いなく凄い人

  • @ひしまた
    @ひしまた Год назад +8

    なんかネットを見てると当たり前だよねって事言ってるけど
    その常識を作り上げた人たちなんだよね

  • @kaoru-johnson
    @kaoru-johnson 8 месяцев назад +1

    マシリトもそうだし、マトリフもそうだし
    鳥島さん自身が漫画のキャラに見えてしまいますね

  • @kazuyoshi_usui
    @kazuyoshi_usui Год назад +7

    ちょっと待ってくれ、
    これサラッと無料で流して良いレベルじゃないぞ😂

  • @クローバー四葉野
    @クローバー四葉野 Год назад +3

    マシリト博士😂キャラクターとは違ってめっちゃ紳士❤

  • @MIN-nh4lq
    @MIN-nh4lq 3 месяца назад +1

    逆にONEPIECEは1巻2巻みたいな読みやすさ重視のやつより書き込み多め情報量多めの方が好きかも😂
    パッと見で情報は入ってこないかもしれないけど絵を見て楽しめる
    ストーリーだけじゃなくてイラストとしても成り立ってるのおもしろい

  • @しおたこ-l5c
    @しおたこ-l5c Год назад +50

    ワンピースは年々読みにくくなってる件 漫画としてはまじで初期の構成のほうが読みやすかった

    • @テレフォンパンチ
      @テレフォンパンチ Год назад +11

      今は作者が権力を持ちすぎて、編集は何も言えないんだろうな

    • @あいうえお順-l9c
      @あいうえお順-l9c Год назад

      俺はそうは思わんけどな。お前らの読む能力がないだけじゃね?昔のただただ海賊王になるだけの漫画よりは世界政府とかジョイボーイとかそういういろんな要素がある今の方が好きだな。今だとルフィと黄猿がエッグヘッドで戦ってるけど昔のままだとルフィが勝って終了だけど今はサターン聖がきてたりして先の展開が読みづらいからはいはいどうせルフィの勝ちでしょみたいなのが少なくて面白い。

    • @佐山聡-s3y
      @佐山聡-s3y Год назад

      「少年」ジャンプに読む能力を求めるのはおかしいだろ

    • @あいうえお順-l9c
      @あいうえお順-l9c Год назад

      @@佐山聡-s3y 違うよ。お前らの読む能力が低すぎるって話をしてんの。うちの息子もワンピース見てるけど面白い!って言って毎週(休載の時を除く)楽しく読んでるけどな。子供に読解力負けてるの自覚した方がいいよ。

    • @user-qh8pw7zx5k
      @user-qh8pw7zx5k 3 месяца назад

      ジャンプの看板の地位を獲得するにつれ原作者の意向がストレートに出せるようになっていったのはあると思う
      東の海編辺りのワンピースは絵も簡素でストーリーもこざっぱりして、ドラゴンボールに近い雰囲気あったような記憶
      当時鳥嶋さんが責任者の方についてたのは初めて知ったけど、ドラゴンボールの後半を読んでた辺りの読者をワンピースにシフトさせる雑誌全体の狙いとかあったのかなと思った

  • @ロバ男爵-h3x
    @ロバ男爵-h3x Год назад +15

    良いか悪いかはさておき、日本のマンガ業界は作者以上に担当編集者の意見が強いという印象があり、
    一読者の目からみるとそれが原因で(特に少年誌連載は)作家性に欠いたストーリーが出来上がってしまうのかとも思う

    • @テレフォンパンチ
      @テレフォンパンチ Год назад +5

      でもそのおかげで面白い漫画も山程あるからね
      編集の手を離れた瞬間つまらなくなる漫画家も多いし

    • @冷蔵庫くん
      @冷蔵庫くん Год назад

      @@テレフォンパンチ
      サムライ8とかも編集の手が離れた結果だしね

    • @user-qh8pw7zx5k
      @user-qh8pw7zx5k 3 месяца назад

      確かにジャンプの作品見ると、他作品で見たことあるような設定や展開が流用されてて、作家のオリジナリティより雑誌全体の商業手法の勝ちなんじゃないかと思うことありますね
      団塊ジュニア世代が「少年」だった80〜90年代に発行部数が伸びて、そのピークでジャンプのマーケティングの申し子だった鳥嶋さんと、その話作りにぴったりくるシンプルかつ迫力あるバトル漫画が描ける鳥山先生とが作ったのがドラゴンボール。
      ワンピースはドラゴンボール以前のジャンプ作品が培ったノウハウを踏襲しつつ、鳥嶋さんの考える「売れる少年漫画」を崩した複雑なストーリーや描き込みを敢えてやってるのが、少子化が進んで大きいお友達の読み物になったジャンプの看板になれた、という印象あります

  • @-10s
    @-10s Год назад +9

    そんな裏話があったとは…面白かったです!

  • @まえぴー-z7g
    @まえぴー-z7g Год назад +3

    最後、紙の漫画雑誌でも好きな漫画しか読まない

  • @浮世離れ-s8y
    @浮世離れ-s8y 8 месяцев назад +1

    あの伝説の神編集者😂❤
    犬まゆげ→まゆなし
    ダイの大冒険→マトリフ

  • @doendo3607
    @doendo3607 Год назад +28

    落合さんが結論急いでるのに、先生はお話・ストーリー語り続けるのが、ズレてて、面白い。

    • @user-qh8pw7zx5k
      @user-qh8pw7zx5k 3 месяца назад +2

      結論だけじゃ語れないことってありますよね

  • @nre40689
    @nre40689 8 месяцев назад +9

    鳥山明さん龍年に亡くなりはった

  • @user_taikianri
    @user_taikianri Год назад +1

    構成が読みにくいってのは鋭い

  • @pocopen1786
    @pocopen1786 Год назад +9

    これは貴重だ!!

  • @キミヒトチャネ
    @キミヒトチャネ 8 месяцев назад +1

    悟空を大きくしたのはすごいよな

  • @なかよし-z6t
    @なかよし-z6t Год назад +12

    漫画はネットより紙雑誌の方が親和性があるんですよね。
    雑誌だとページをめくってなんか面白そうとか、エロいってので気になって読む事で、新しい作品に出会う。
    あとネットだと作品が飽和かつ安価になって価値が下がる。AIの発展で更に加速するんだろうな…
    需要は無くならないが、価値がないから手描きだろうが、AI駆使しようが個人では儲からず、企業がマニュアルに沿って大量生産するんだろうなぁ

    • @user-qh8pw7zx5k
      @user-qh8pw7zx5k 3 месяца назад

      そりゃ紙媒体で育った文化だもんね
      韓国の方だとスマホで見れる電子の漫画は縦スクロールになってるみたいな話聞いて、どちらも長短あるけどその媒体に応じたものが育つんだなと感じたことはある
      紙の漫画の良さってそれこそドラゴンボールみたいに視線誘導から生まれるキャラクターの躍動感があると思うし、そういう意味でもこの作品は日本漫画、鳥山明だから育てられたものだと思った

  • @のののねねね-z1g
    @のののねねね-z1g Год назад +5

    悟空がデカくなった回を鮮明に覚えています。あの衝撃は忘れられない。