Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
まさにこういうホットケーキ🥞家で食べたいなあ〜と思ってました ありがたや~ さっそく作ります〜
ありがとうございます✨☺️
ふっくらで美味しそうですね🥰おやつにサイコー🤤👍✨
コメントありがとうございます🥰生地が固めで食べ応えのあるホットケーキです👍✨たくさん焼いておやつ用に冷凍してます😄
ちゃんとできたー!!!!!!!私いつも油ギトギトのゥッッッッすいパンケーキしか作れなかったけどとりあえずベトベターを意識して生地混ぜたらいい感じになったよー!!!!横コロコロするやつしなかったら漫画並みに厚さは出せないけどマジで1センチは厚さ出たよー!焼き色にこだわらずしっかり焼かないとうまくいかないよ!ちなみに私の分量は、卵一個、牛乳50ml、ミックス粉300gの3分の2でしたが何故かうまくいきました!
おめでとうございます!✨🎉ホットケーキってうまくいく時といかない時とありますよね💧上手に焼けて良かったですね☺️
美味しそう😮かわいい😊💕
ありがとうございます🥰
何度も試した結果、個人的には極端に分厚く焼かない方が美味しいという結論にたどり着きました。型を使わず、サラダ油かマーガリンを少し加えて、混ぜすぎない生地で自然に膨らませるのが一番しっとりして美味しいです。もしくは、卵を白身と黄身に分けてメレンゲを作ってスフレパンケーキにするか(これだと焼いて即食べないと美味しくなくなる)油脂を加えると膨らみが少し悪くなりますが、それでも油脂を加えた方がしっとり感がアップして格段に美味しいです。
やっぱりスフレパンケーキは油脂が入ってると膨らみが悪くなるんですね…。詳しく教えていただきありがとうございます。
ホットケーキは美味しいね🥞😃大好きだよ😄
ぱなチャンネルさん明けましておめでとうございます🌅🎍🧧よろしくお願いします🙇
ぱなチャンネルさんホットケーキは美味しいですね🥞😃大好きです😄
ぱなチャンネルさんコロナウイルスに気をつけて下さい😷コロナウイルスなくなればいいですね無理しないで下さい
ぱなチャンネルさん寒いですね😱体に気をつけて下さい
目からうろこ。今度試してみます。ありがとうござんす。
食感は好みが分かれると思いますが、味はホットケーキミックスを使ってるので美味しいと思います!😊
いつも混ぜすぎて滑らかにしすぎちゃうんだよね…生焼けは最終的にレンチンした後に表面フライパンで焼けばええやの精神
時間ない時レンチンは便利ですよね☺️味は変わらず美味しいですし✨🥞
ワシは牛乳でなく水で作ってみましたもちもちして美味かったし牛乳よりも膨らみは良いと勝手に思ってます
膨らみが良くなるのはいいですね🥞今度試してみようかな☺️
そうそう。水分少なめで混ぜ過ぎないのがコツですよね~~。 これまで、厚みを出すレシピをいろいろ調べていて、水が少ないレシピだと硬くならないのかなと思っていたのですが、意外にふんわり焼けるんですよね。
ホットケーキミックスで作るとふんわり仕上がりますよね👍しっかり焼くので少し重い感じはしますけど、生地の味が美味しくて😋コーヒーと一緒に食べるともう、最高です✨🥰
こんなにふっくら仕上がるんだ!こりゃ馬そー!!焼き目も綺麗♪♬♪粉の溶き方と牛乳少なめ、そして大量に焼かない事ですねお見事です!
コメントありがとうございます!✨🥰ミックス粉を使ってるので本当に簡単に出来るんですよ👍サクふわで美味しかったです😋
コレは有難いです😂近いうちに作って見ます❤楽しみ…❗️ありがとうございました🎉
ご視聴いただきありがとうございます!ホットケーキミックスを使って作るので、美味しく出来ると思います🥰👍
パンケーキサンドにしても美味しいですか?😊
それはすごく美味しそうですね!☺️
ほっとケーキあんまり上手に膨らまないのが悩みです💧すごく膨らんでてびっくりしました🤩とっても美味しそうです✨✨
膨らむ時と膨らまない時とありますよね💦😆水分が少ない方が膨らみやすいみたいです👍コメントありがとうございます!✨🥰🌷
今うちにあるホットケーキミックスが200g入りなんですが、牛乳は何㎖必要になりますか?
200gのミックス粉で作ったことがないので参考にならないと思いますが、私なら130㎖の牛乳を使います。
勉強させていただきます!🙇
コメント&ご視聴ありがとうございます!🥰
牛乳の量が大事だと思いますが、家にはCC用の万能計量カップしかありません。かみさんの嫁入り道具なんですが、やはりml用のカップが必要ですか。
一般的な計量カップは1カップが200cc(ml)で、単位が二つあって混乱しやすいですが「㏄」と「ml」は同じみたいですね。
今度、作ってみます(^^♪
ホットケーキミックスを使ってるので、美味しく出来ると思います✨🥰
メッチャ膨らみますね~!👍こんなに膨らんだことないです。😀あまり混ぜないのが【コツ】ですか?作ってみよ!
生地が固めだと膨らみやすいみたいです。食感はしっかりしてますが、食べ応えがあります👍😋いつもコメントありがとうございます✨🥰
水分少ないと見た目はサイコーだけど肝心のお味が粉臭くないかなとかネチャつかんかなとかつい、心配になる。
しっかり焼かないと中まで火が通りにくいですよね。ホットケーキミックスを使ってるので、味は美味しかったです🥞
フライパンは中火で熱して1度ぬれぶきんにジュっとして冷やす?みたいなことはしないんですか??
濡れぶきんで冷やして焼いてます。動画ではカットしてますね、分かりにくくてすみません🙇♀️
最初に卵と牛乳入れて混ぜとくのか…
ホットケーキミックスを数回に分けて入れる理由と牛乳を少なめで入れる理由を教えて欲しいです。
森永製菓さんのおすすめレシピでは、粉を入れて20回程混ぜるんですが、牛乳少なめのレシピなので混ざりにくい為、数回に分けて入れてます。牛乳少なめなのは生地に厚みが出やすいので…。色々試してこの焼き方が一番綺麗に出来ました。
宜しく御教授御願い致します🥞🍽delicious❤
ありがとうございます🥰🥞
粉を入れた後は、ホイッパーからゴムべらにして混ぜた方が良くない?隙間にくっつかないし、最後まで種を掬えるし。
厚みのあるホットケーキって、どうやるんだろうと、ずっと長い疑問でした。まる型使ったりとかありましたが、できたら普通に焼きたいと思ってました。こちらの動画で、解決しました🌟今までは、水分多めのグルグル仕上げしてたのが、ふっくらしない原因だったかも💧とても勉強になりました💮⸜(*ˊᵕˋ*)⸝ᵗʱᵃᵑᵏᵧₒᵤও
ご視聴&コメントありがとうございます!✨😊🙏
高評価ポチ!卵の値段高くて手が出せないので、ホットケーキって卵無しでも美味しいもんなんでしょうか?
高評価ありがとうございます!🥰ホットケーキミックスを使うなら、卵無しでも美味しく焼けると思います。
卵2倍、牛乳少し多め。どう?
生地がしっとりとして美味しくなりそうです☺️
この手順でやれば良いのか上手く出来なかったのでやってみます😊Twitter辞めましたのでインスタでお願いします🙏
Twitter辞めちゃったんですね。インスタ最近はあまり使ってないんですが、またよろしくお願いしますね☺️🌸 ご視聴頂きありがとうございました✨🙏
@@pana.87 噂でわなんか有料になるみたいなんで辞めました楽しかったんですけどねだから辞めましたRUclipsでも覗きにますね😊
パンケーキの作り方の革命だね。間違ってた。いつも薄く平べったいパンケーキでした
レシピ通りのパンケーキもふわふわで美味しいですよ✨☺️ このレシピは生地が少し固めなので、食べ応えがあるかと。小麦粉の風味も感じられて、私はどちらの焼き方でも好きです👍🥰
今川焼きレベル ♪
今川焼き食べたくなりました☺️
これよりベイキングパウダーとヨーグルトを混ぜ、丸型カネにオイルをたっぷりつけてこびりつかないようにしてから、蓋をして焼けばと思います。明日か明後日には試してみますぞ。
ヨーグルトを入れるとふわふわもちもちで風味もアップするみたいですね。私も試してみようかな☺
紙の型は✖でしたな。ステンレスかシリコーンで再挑戦!ただ焼くというよりは「弱火で加熱する」が正しいようです。
チャンネル名、ちょっとどうかな…👃💧もっとかわいい呼び方があるのでは🥞焼き方はよくわかりました
チャンネル名、変更しようか考えた事もあったんですが…😅やっぱり変えた方が良いですかね💦ご視聴いただきありがとうございます✨☺🙏
あおっぱなって聞くとゲってなります。
申し訳ありません。他の視聴者様にもご指摘頂いてましたので、チャンネル名を変更しました🙇♀️
いつも上手くいかないので大変勉強になりました。ありがとうございました。
ありがとうございます🥰ふんわりした仕上がりではないんですが、参考になれば嬉しいです✨🙏
まさにこういうホットケーキ🥞家で食べたいなあ〜と思ってました ありがたや~ さっそく作ります〜
ありがとうございます✨☺️
ふっくらで美味しそうですね🥰
おやつにサイコー🤤👍✨
コメントありがとうございます🥰
生地が固めで食べ応えのあるホットケーキです👍✨
たくさん焼いておやつ用に冷凍してます😄
ちゃんとできたー!!!!!!!
私いつも油ギトギトのゥッッッッすいパンケーキしか作れなかったけどとりあえずベトベターを意識して生地混ぜたらいい感じになったよー!!!!
横コロコロするやつしなかったら漫画並みに厚さは出せないけどマジで1センチは厚さ出たよー!
焼き色にこだわらずしっかり焼かないとうまくいかないよ!
ちなみに私の分量は、
卵一個、
牛乳50ml、
ミックス粉300gの3分の2でしたが何故かうまくいきました!
おめでとうございます!✨🎉ホットケーキってうまくいく時といかない時とありますよね💧上手に焼けて良かったですね☺️
美味しそう😮かわいい😊💕
ありがとうございます🥰
何度も試した結果、個人的には極端に分厚く焼かない方が美味しいという結論にたどり着きました。
型を使わず、サラダ油かマーガリンを少し加えて、混ぜすぎない生地で自然に膨らませるのが一番しっとりして美味しいです。
もしくは、卵を白身と黄身に分けてメレンゲを作ってスフレパンケーキにするか(これだと焼いて即食べないと美味しくなくなる)
油脂を加えると膨らみが少し悪くなりますが、それでも油脂を加えた方がしっとり感がアップして格段に美味しいです。
やっぱりスフレパンケーキは油脂が入ってると膨らみが悪くなるんですね…。
詳しく教えていただきありがとうございます。
ホットケーキは美味しいね🥞😃
大好きだよ😄
ぱなチャンネルさん
明けましておめでとうございます🌅🎍🧧
よろしくお願いします🙇
ぱなチャンネルさん
ホットケーキは美味しいですね🥞😃
大好きです😄
ぱなチャンネルさん
ホットケーキは美味しいですね🥞😃
大好きです😄
ぱなチャンネルさん
コロナウイルスに気をつけて下さい😷
コロナウイルスなくなればいいですね
無理しないで下さい
ぱなチャンネルさん
寒いですね😱
体に気をつけて下さい
目からうろこ。
今度試してみます。
ありがとうござんす。
食感は好みが分かれると思いますが、味はホットケーキミックスを使ってるので美味しいと思います!😊
いつも混ぜすぎて滑らかにしすぎちゃうんだよね…生焼けは最終的にレンチンした後に表面フライパンで焼けばええやの精神
時間ない時レンチンは便利ですよね☺️味は変わらず美味しいですし✨🥞
ワシは牛乳でなく水で作ってみました
もちもちして美味かったし牛乳よりも膨らみは良いと勝手に思ってます
膨らみが良くなるのはいいですね🥞今度試してみようかな☺️
そうそう。水分少なめで混ぜ過ぎないのがコツですよね~~。 これまで、厚みを出すレシピをいろいろ調べていて、水が少ないレシピだと硬くならないのかなと思っていたのですが、意外にふんわり焼けるんですよね。
ホットケーキミックスで作るとふんわり仕上がりますよね👍
しっかり焼くので少し重い感じはしますけど、生地の味が美味しくて😋コーヒーと一緒に食べるともう、最高です✨🥰
こんなにふっくら仕上がるんだ!
こりゃ馬そー!!
焼き目も綺麗♪♬♪
粉の溶き方と牛乳少なめ、
そして大量に焼かない事ですね
お見事です!
コメントありがとうございます!✨🥰
ミックス粉を使ってるので本当に簡単に出来るんですよ👍
サクふわで美味しかったです😋
コレは有難いです😂
近いうちに作って見ます❤楽しみ…❗️
ありがとうございました🎉
ご視聴いただきありがとうございます!
ホットケーキミックスを使って作るので、美味しく出来ると思います🥰👍
パンケーキサンドにしても美味しいですか?😊
それはすごく美味しそうですね!☺️
ほっとケーキあんまり上手に膨らまないのが悩みです💧すごく膨らんでてびっくりしました🤩とっても美味しそうです✨✨
膨らむ時と膨らまない時とありますよね💦😆
水分が少ない方が膨らみやすいみたいです👍
コメントありがとうございます!✨🥰🌷
今うちにあるホットケーキミックスが200g入りなんですが、牛乳は何㎖必要になりますか?
200gのミックス粉で作ったことがないので参考にならないと思いますが、私なら130㎖の牛乳を使います。
勉強させていただきます!🙇
コメント&ご視聴ありがとうございます!🥰
牛乳の量が大事だと思いますが、家にはCC用の万能計量カップしかありません。かみさんの嫁入り道具なんですが、やはりml用のカップが必要ですか。
一般的な計量カップは1カップが200cc(ml)で、単位が二つあって混乱しやすいですが「㏄」と「ml」は同じみたいですね。
今度、作ってみます(^^♪
ホットケーキミックスを使ってるので、美味しく出来ると思います✨🥰
メッチャ膨らみますね~!👍こんなに膨らんだことないです。😀
あまり混ぜないのが【コツ】ですか?
作ってみよ!
生地が固めだと膨らみやすいみたいです。
食感はしっかりしてますが、食べ応えがあります👍😋
いつもコメントありがとうございます✨🥰
水分少ないと見た目はサイコーだけど肝心のお味が粉臭くないかなとかネチャつかんかなとかつい、心配になる。
しっかり焼かないと中まで火が通りにくいですよね。ホットケーキミックスを使ってるので、味は美味しかったです🥞
フライパンは中火で熱して1度ぬれぶきんにジュっとして冷やす?みたいなことはしないんですか??
濡れぶきんで冷やして焼いてます。動画ではカットしてますね、分かりにくくてすみません🙇♀️
最初に卵と牛乳入れて混ぜとくのか…
ホットケーキミックスを数回に分けて入れる理由と牛乳を少なめで入れる理由を教えて欲しいです。
森永製菓さんのおすすめレシピでは、粉を入れて20回程混ぜるんですが、牛乳少なめのレシピなので混ざりにくい為、数回に分けて入れてます。牛乳少なめなのは生地に厚みが出やすいので…。色々試してこの焼き方が一番綺麗に出来ました。
宜しく御教授御願い致します🥞🍽delicious❤
ありがとうございます🥰🥞
粉を入れた後は、ホイッパーからゴムべらにして混ぜた方が良くない?
隙間にくっつかないし、最後まで種を掬えるし。
厚みのあるホットケーキって、どうやるんだろうと、ずっと長い疑問でした。まる型使ったりとかありましたが、できたら普通に焼きたいと思ってました。
こちらの動画で、解決しました🌟今までは、水分多めのグルグル仕上げしてたのが、ふっくらしない原因だったかも💧
とても勉強になりました💮
⸜(*ˊᵕˋ*)⸝ᵗʱᵃᵑᵏᵧₒᵤও
ご視聴&コメントありがとうございます!✨😊🙏
高評価ポチ!卵の値段高くて手が出せないので、ホットケーキって卵無しでも美味しいもんなんでしょうか?
高評価ありがとうございます!🥰
ホットケーキミックスを使うなら、卵無しでも美味しく焼けると思います。
卵2倍、牛乳少し多め。どう?
生地がしっとりとして美味しくなりそうです☺️
この手順でやれば良いのか上手く出来なかったのでやってみます😊Twitter辞めましたのでインスタでお願いします🙏
Twitter辞めちゃったんですね。インスタ最近はあまり使ってないんですが、またよろしくお願いしますね☺️🌸 ご視聴頂きありがとうございました✨🙏
@@pana.87 噂でわなんか有料になるみたいなんで辞めました楽しかったんですけどねだから辞めましたRUclipsでも覗きにますね😊
パンケーキの作り方の革命だね。間違ってた。いつも薄く平べったいパンケーキでした
レシピ通りのパンケーキもふわふわで美味しいですよ✨☺️ このレシピは生地が少し固めなので、食べ応えがあるかと。小麦粉の風味も感じられて、私はどちらの焼き方でも好きです👍🥰
今川焼きレベル ♪
今川焼き食べたくなりました☺️
これよりベイキングパウダーとヨーグルトを混ぜ、丸型カネにオイルをたっぷりつけてこびりつかないようにしてから、蓋をして焼けばと思います。明日か明後日には試してみますぞ。
ヨーグルトを入れるとふわふわもちもちで風味もアップするみたいですね。
私も試してみようかな☺
紙の型は✖でしたな。ステンレスかシリコーンで再挑戦!ただ焼くというよりは「弱火で加熱する」が正しいようです。
チャンネル名、ちょっとどうかな…👃💧
もっとかわいい呼び方があるのでは
🥞焼き方はよくわかりました
チャンネル名、変更しようか考えた事もあったんですが…😅やっぱり変えた方が良いですかね💦ご視聴いただきありがとうございます✨☺🙏
あおっぱなって聞くとゲってなります。
申し訳ありません。他の視聴者様にもご指摘頂いてましたので、チャンネル名を変更しました🙇♀️
いつも上手くいかないので大変勉強になりました。
ありがとうございました。
ありがとうございます🥰
ふんわりした仕上がりではないんですが、参考になれば嬉しいです✨🙏