Это видео недоступно.
Сожалеем об этом.

【CRF250L】ベアリング交換 / アンカーボルト 失敗かと、しかし5回目で

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 июн 2023
  • フロントから、ジリジリと音がしてきてた
    ベアリングが気になり交換
    インド製のベアリングがついてた
    #モトブログ
    #ベアリング
    #タイヤ交換

Комментарии • 3

  • @shirokuroj
    @shirokuroj Год назад +2

    老婆心ながら・・・
    これハブを固定してないというか浮かしてやってるからスポークがしなって力が逃げちゃうんだよね。枕木でハブだけ浮かせるとしないと。。ハンマーも1/2ポンド以上でないとやりにくいと思います。
    少し高いですが、ベアリングのインストラー買った方がよいです。
    あと気になったので書きますが、ホンダだとベアリングは右から打ち込んで(フロントは)左のディスクプレート側ベアリング打ち込み具合にてディスタンスカラーの動き具合を調整してます。リアのベアリングも右から先に打ち込みと決まっております。ディスタンスカラーを詰めすぎて手で回らない位打ち込み過ぎるとベアリングが焼けて砕けてロックor破綻します。

    • @B2626T2020
      @B2626T2020  Год назад +1

      コメント有難うございます。スポークというのもあり、確かに力は逃げますね。ハブを押さえるのがポイントですね😅
      新しいベアリングはこのバイクのサービスマニュアルを参照し、ブレーキディス側(前は左、後は右)からインストールしました。ディスタンスカラーを調整しながら叩かないと駄目ですね。2回目のリアの交換では意識しました。

    • @shirokuroj
      @shirokuroj Год назад +2

      @@B2626T2020
      一旦打ち込んでしまうと抜いて調整がとか、少し戻すという行程ができないのでベアリングは捨てる事になります。ホンダさんの純正特工のインストーラは意外と安いのでお勧めです。社外のインストラー工具は余り上手く打ち込めません。本当はプレスで3t締めで行うのが最高だと思っておりますが5~6万で買えるプレスではお話にならないので、C3 C4規格の物でハンマー片手に時間を掛けて、ディスタンスが指で動く位の、少し抵抗があるんだけど、ストンと落ちない位の感じで打ち込んでます。だってアクスルナット締めるとベアリング押されて更に動きが重くなるので・・