Это видео недоступно.
Сожалеем об этом.

筆記体って使うの?【Cursive】【Q&A】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 авг 2024

Комментарии • 516

  • @rev.o
    @rev.o 3 года назад +394

    日本語話しすぎて英語がわかんなくなっちゃうアイクさん可愛い 笑

    • @kuwakuwa2060
      @kuwakuwa2060 3 года назад +18

      セインカミュ:英語忘れてきた
      パックンマックンのパックン:最近 夢を日本語で見る など聞いたことがあります♪

    • @user-kentauros8848
      @user-kentauros8848 Год назад +5

      @@kuwakuwa2060
      ケント・デリカット「夢の中で、日本語を知らない両親が日本語を話してた」

  • @user-rt6nz6wx9r
    @user-rt6nz6wx9r 3 года назад +174

    アイクが矢作さんに英語教えてもらう回。

  • @katekate1499
    @katekate1499 3 года назад +21

    最近は学校で習わないんだけど    パート先の大学生の子達が 私(55歳)に「筆記体で英語書けるの?カッコいい~」って言われて、めっちゃ嬉しかった

  • @gurikota
    @gurikota Год назад +87

    平成元年生まれですが、中学生の時に「筆記体は使わないので教えません」と言われ教科書にもなく、自分の名前も筆記体で書けないです😅

    • @tokalonair
      @tokalonair Год назад +9

      そしたら数学で使われてて読めないし書けなかった。

    • @mikoto_ika
      @mikoto_ika Год назад

      平成生まれはブロック体だよね

    • @user-qw9su3np5c
      @user-qw9su3np5c Год назад

      自分も同じ歳ですが書けないです。
      ただ教科書の最後のページには載ってましたね

    • @oto....
      @oto.... Год назад +1

      平成5年生まれだけど載ってたし最初ABCから習う時にやったよ。授業中には使わないけど。

    • @oto....
      @oto.... Год назад

      まぁ地域と学校と先生によって全然違うよね。転校多かったから分かるけど。教科書も毎回買ってたし。

  • @user-ej4br8gb5v
    @user-ej4br8gb5v 3 года назад +92

    日本語も江戸時代までは崩字が普通だったけど
    それだと誰もがわかるってことにはならないので
    わかりやすい決まった形になったように、みんなが
    わかる形の文字になるんだと思う。

  • @makikofujiwara6901
    @makikofujiwara6901 3 года назад +32

    矢作さん字がきれい!書き慣れてる感じ。

  • @bikkuri-bouya
    @bikkuri-bouya 2 года назад +16

    筆記体は単語など大量に書いて覚えるときに役に立ちました。
    ただテストでは、正確性重視でブロック体。

  • @komakiyui
    @komakiyui 2 года назад +59

    久しぶりに見たら矢作の英語能力明らかに上がってた💗

  • @user-tu5ib3wj7e
    @user-tu5ib3wj7e 3 года назад +128

    今21歳だけど、俺らの世代では学校で筆記体は習わなかったな。
    塾で習ったから書けるけど結構忘れてる。

    • @user-gl6xy5ch3l
      @user-gl6xy5ch3l 3 года назад +5

      余分なこと教える塾なんだね

    • @user-tu5ib3wj7e
      @user-tu5ib3wj7e 3 года назад +23

      @@user-gl6xy5ch3l 失せろ

    • @miro2519
      @miro2519 3 года назад +3

      @@user-tu5ib3wj7e 逆ギレワロタwww
      使わないものを教えるなんて無駄じゃんw

    • @kacky3219
      @kacky3219 3 года назад +2

      @@miro2519 意味わからんとこから出てきて煽ってるのマジキモくて草

  • @yohh427
    @yohh427 3 года назад +21

    矢作がこんなイケおじになるとは思わなんだな

    • @user-nb1ts7wi2u
      @user-nb1ts7wi2u Год назад +4

      でも矢作って、学生時代はイケメンで常にカースト最上位の人気者だったらしいから、芸人になってメガネかけ始めてからそのイケメン面を隠してたんだろうね😄
      もともと垢抜けてて東京のシティボーイって感じだもんなぁ✨

  • @aoki23nori
    @aoki23nori 2 года назад +24

    矢作さんがアイクさんにアルファベットを教える回www

  • @2011yosshi
    @2011yosshi 2 года назад +4

    50代後半ですが、高校生の時は先生は筆記体で板書してたなあ。だから生徒も筆記体でノートとってた。

  • @kenmak8729
    @kenmak8729 3 года назад +25

    草書体で手紙書ける人は日本では戦前の人くらい、と同じだことだなー

  • @lunaalexandrite8716
    @lunaalexandrite8716 3 года назад +10

    速いし便利だし、、綺麗に書けると素敵だし、、❤️

  • @sisigawatakuzou
    @sisigawatakuzou 3 года назад +32

    ディスコ世代と、天テレ世代はダンシング・クイーンを聴き慣れてるから、
    「I'm in the mood for~」のフレーズが体に染みてる

    • @user-nk1fd8yg5r
      @user-nk1fd8yg5r 2 года назад +15

      それはノーランズのダンシング・シスターでは

  • @mjol_nir
    @mjol_nir 3 года назад +14

    矢作さんほんとに字きれい!

  • @mos2nico251
    @mos2nico251 3 года назад +25

    44歳だけど筆記体は習ったけど強制ではなかったですね。
    ただ受験勉強で書いて覚える派だったし、解答書くのも速いので
    手が覚えたって感じです。

  • @w7699
    @w7699 3 года назад +12

    アイクお休み中で寂しくなっちゃったから観に来た 笑
    トンツカタン森本さんとの動画も楽しいけどアイクとの掛け合いも恋しい 笑

  • @user-ue1br1po6r
    @user-ue1br1po6r 3 года назад +18

    中学の時の塾の先生が「筆記体の方が早く書けるから」と強制的に書いてました。

  • @user-bt9eg7qz4q
    @user-bt9eg7qz4q 3 года назад +8

    need a hand?はたまに英語の教育番組みてると出てくるな~
    そのまま、手を貸しましょうか?なの面白いよね!

  • @ya8727
    @ya8727 3 года назад +31

    友達のヤンキーが勉強も英語も死ぬほどできないのに筆記体だけは無茶苦茶練習してマスターしてましたね笑

    • @yuzie0311
      @yuzie0311 3 года назад +7

      可愛いヤンキーだね笑

    • @user-zc2vq4sr7m
      @user-zc2vq4sr7m Год назад +2

      私の頭の中のイメージ
      ヤンキーの基本は壁にスプレーで一筆書き!
      だからこそ、そこに痺れる憧れる~古いな…
      30年ぐらい前のイメージだけどね😑

  • @user-xh2cm3oi2w
    @user-xh2cm3oi2w 3 года назад +10

    学生の頃、筆記体かっこいい!と思ってたけど、
    海外行ってみたら、使わねーって言われた
    ブロック体でスラスラ書けるのすごいなー。と

  • @masatokishi1245
    @masatokishi1245 3 года назад +15

    48年前、中学1年生のときに筆記体を習得させられました。当時は、英語は筆記体で書けないといけないという風潮でしたので、学生時代は試験のときも、英語を書くときは当然のごとく筆記体を使っていました。しかしながら、当時もほとんどのネイティブは手書きのときはブロック体を使っていましたし、現在に至るまで各メディア、ネット、SNS等で筆記体にお目にかかることはありません。今は学校では筆記体を教えていないようですが、正解だと思います。

    • @user-kentauros8848
      @user-kentauros8848 Год назад +1

      30年ほど前の高校生だった頃、同級生がアメリカ人と文通していて、筆記体で手紙を書いたら文通相手から「アメリカでは筆記体は使わないから読めない」と(英語で)返事が来たと言ってましたよ。

  • @user-ox7fv2zk9r
    @user-ox7fv2zk9r 3 года назад +41

    ゆとり教育入った世代(今でいう30辺り)から、筆記体は教育課程からなくなりました。僕も書けないし、
    読みだってsとrの違いがパッと見分かりません。

  • @corporatex6494
    @corporatex6494 3 года назад +7

    昨今の英語教育の実態を知らないのですが、アラフィフのわたしの中高時代の記憶で言うと、筆記体は必ず授業で教えられ、
    以降はほとんどすべての生徒が100%筆記体しか使わなくなるような授業内容でした。
    みんな板書をノートに書き取ったり、テストの回答なども筆記体で書いていましたよ。
    自分はすごく違和感があり、かたくなに普通のアルファベットで書いていたのですが、
    一人だけルールに従っていないような罪悪感のようなものを覚えていた記憶があります。
    のちにネイティブは筆記体はそんなに使わないと聞き安心した次第ですが、
    ここの書き込みにもある通り、いまはそんなに重視されていないようですし、なぜ昔の英語教育であんなにも筆記体が推されていたのが不思議です。

  • @kamoei4911
    @kamoei4911 3 года назад +4

    私はフランス人なんですが、ずっと筆記体でノート取ってきました。アメリカはどうなのかわからないですがフランスでは普通に使います

    • @givjfcyruf
      @givjfcyruf 4 месяца назад

      フランス人はイキりだからね

  • @fuke8807
    @fuke8807 3 года назад +20

    筆記体は小文字はいいが大文字は結構忘れた

  • @uriuriuri24
    @uriuriuri24 3 года назад +8

    矢作さん、かっこいいな~

  • @Bourbaky
    @Bourbaky Год назад +2

    筆記体は思考のスピードと同じ速度で書けるのでめちゃ便利

  • @blanket55
    @blanket55 2 года назад +1

    いい関係だなこの二人

  • @onigiri2770
    @onigiri2770 3 года назад +28

    筆記体って学校で習ったことないなぁ(23歳)

    • @hide2s
      @hide2s 3 года назад +1

      同じく

    • @user-lo8ou2jd2d
      @user-lo8ou2jd2d 3 года назад

      @@hide2s 同じく

    • @ty-hi6wn
      @ty-hi6wn 3 года назад

      もっと上の世代の人たちだけよね

    • @unchiman072
      @unchiman072 3 года назад

      同じく(25歳)

  • @dwayne_johnson
    @dwayne_johnson 3 года назад +6

    アイク「きれえ〜」は草

  • @youkita141
    @youkita141 3 года назад +21

    筆記体って こっちでいうと毛筆的な感じなんですかね?
    米国でお世話になった家庭に インクとペンで筆記体の御礼状を送ったら
    やたらと感激されて 額に入れて部屋に飾られた って話を思い出しました

  • @aberyo2740
    @aberyo2740 Год назад +5

    20年ぐらい前から必修じゃないけどね

  • @aristagrestrix6101
    @aristagrestrix6101 3 года назад +27

    父親が映画マニアな事もあって幼稚園児の頃から洋画見て育ったから、てっきりアメリカでは筆記体が書き文字のデフォルトだと高校生ぐらいまで思い込んでたw
    特にBack to the Future part2は繰り返し何度も見てて、ラストのドクからマーティへの手紙とかめちゃ見てたから憧れて中学生の時めちゃ練習した記憶
    筆記体って日本語でいう草書体みたいな感じあるよね
    それ専用の知識がないとそもそも読み書き出来ないみたいな

  • @nanaomi297
    @nanaomi297 2 года назад +1

    アメリカ住み🇺🇸です。筆記体けっこう使ってます。spellがあまりわからない時も誤魔化しやすいです笑

  • @kintamajp
    @kintamajp 3 года назад +20

    アイクが何気に"I'm in the mood for some SUSHI, and some SAKE"って言ってるけど、前回言ってた"some"ってマジで「スシ"とか"行って、酒"とか"飲みたいかなー」ってニュアンスなんだって思った。

    • @user-md5cx4qy9n
      @user-md5cx4qy9n Год назад +2

      丁度 ”some” の分かりやすい好例を探してたところだったので、コメ主さんのコメもめっちゃ理解が進んで勉強になりました。
      ”some” = ”~とか” とか ”and some” = ”~(それに)とか” とか!
      とっても良い感じです。ありがとう!

  • @qulmy
    @qulmy 3 года назад +13

    アメリカの授業で筆記体でノートとってたら、メキシコ人にノート見せてって言われて「お前の字イタリア人みてぇだな、読めるけどさ」って言われた思い出…
    どういう意味なのか今でも謎…

    • @user-ek3wo9wo2z
      @user-ek3wo9wo2z 2 года назад +1

      ギャル文字みてえだな、みたいな?

  • @元絵描きで元新聞屋
    @元絵描きで元新聞屋 3 года назад +14

    筆記体習ったけど、全部忘れた😂
    後半の簡単なフレーズすぐに使えそうで良いですね👍

  • @user-iu6bm1em9t
    @user-iu6bm1em9t 3 года назад +10

    ワイのクラスだけ「筆記体はやりません」とか言われて、訳あって一年途中でクラス替えあってから英語別の先生になってテストで「筆記体で書かないと減点です」とか言われて、泣きながら倍以上の時間かけて必死こいて書いたの思い出したら、また泣けてきたわ。

    • @noi9120
      @noi9120 3 года назад +9

      それ学校とか先生に訴えればセーフになるやろ…

    • @ayalaux
      @ayalaux 3 года назад +1

      大変でしたねー。今時アメリカ人でも筆記体は書かないと言う理由でやらなくてもいいと言われた(それでも趣味で自主的に学んで友達とローマ字筆記体で交換日記してた痛い子でしたw)けど、今アメリカに住んでみて、筆記体を全てパーフェクトに書くアメリカ人は5人に1人の印象です。ほとんどの人が小文字のL(l) i、tで筆記体っぽくなることがあるけど他は普通です。むしろアメリカでの書類は筆記体を使うな、という注意書きすらあることが多いです。個人的なクセが筆記体には出ちゃうからでしょうね。

  • @shoko2284
    @shoko2284 3 года назад +63

    筆記体習ってないけどカッコイイと思って練習して書けるようになりました!でも外国人の先生に僕読めないんだ〜って言われました笑

    • @user-sy7iy3tu4i
      @user-sy7iy3tu4i 3 года назад

      筆記体習ってる筈だぞ?

    • @Rassie777
      @Rassie777 Год назад

      ​@@user-sy7iy3tu4i
      もう教えてねえよ

  • @kana-ex2by
    @kana-ex2by 3 года назад +52

    友達がアメリカ式の筆記体しか知らなくて、イギリスから日本に帰ってイギリス式の筆記体で書いたときに「何その文字」って言われたのを今でも覚えてる。筆記体にも色々あるとか、帰国子女は必ず筆記体かけるわけじゃないとか。もっと知ってくれると嬉しい

    • @seimeiabeno
      @seimeiabeno 2 года назад +12

      フランス人の筆記体は、またちょっと違っていて、フランス語習ったとき先生の字を一生懸命まねた覚えがあります。フランス語だと"He is "にあたる言葉が"Il est"になるので、大文字のアイと小文字のエルがまぎらわしくて、ブロック体だとかえってわかりにくくなるので、独特の書き方になるようです。

  • @kamiyakenn
    @kamiyakenn 3 года назад +2

    気分=feel likeとか手を貸す=need a handとかほっぼ直訳でいけるんですね。where toも近い感じ。とすると言語は違っても人間の本質って同じなのかもしれませんね。

  • @MrShoshoism
    @MrShoshoism 3 года назад +12

    CMのやりとり(とうぜん台本ありき)も面白かったけど、普通の会話のやり取りもおもしろいね。
    アイクそのうち「所沢出身」とか言いそうw

  • @zomzon8274
    @zomzon8274 3 года назад +2

    アイクが手を貸すに驚いてるの良いなぁ

  • @iorimaikawa9700
    @iorimaikawa9700 Год назад +1

    筆記体はブロック体と一緒に中1の時に習いましたけど、筆記体が性に合わなかったのとブロック体の方がはっきりとした文字で書けるので筆記体はもう覚えていません。
    せいぜい数学で使う文字ぐらいが限界です…。

  • @kr6016
    @kr6016 3 года назад +12

    筆記体習ったなあ(43歳)

  • @Haru-be3bp
    @Haru-be3bp 3 года назад +2

    私はアメリカに住んでいますが、筆記体を書く人を身の回りのアメリカ人でとてもよく見ます。私は習ったことがなく(忘れてるだけかも)、本屋のオススメコメントが全く読めないので学ばないとと思っていたところです😂

  • @user-hk2vp6yi2z
    @user-hk2vp6yi2z 3 года назад +2

    アイクの日本語って普通にえぐいよな。発音の違和感がほぼない

  • @hiromin_cat.love0515
    @hiromin_cat.love0515 3 года назад +47

    アイクさん正しい英語分からなくなるの可愛いです(*´ω`*)

  • @user-zl7bw2ml7s
    @user-zl7bw2ml7s 3 года назад +14

    筆記体習ったなぁ(36歳)

  • @user-tw4wu6ho2v
    @user-tw4wu6ho2v 3 года назад +68

    今の世代は筆記体教わらないところがほとんどだと思います。まあ自分は書けるとカッコイイから習得しちゃいましたがw

    • @SuperCute2F
      @SuperCute2F 3 года назад +9

      隙自語

    • @67878huhu
      @67878huhu 3 года назад +14

      @@SuperCute2F
      隙を作った俺らが悪い

  • @user-qe4bl2pd7v
    @user-qe4bl2pd7v 3 года назад +17

    日本語を忘れた長友を思い出したわ

  • @ukimaruukio
    @ukimaruukio 2 года назад

    Where to 学びました。ありがとうございます。

  • @user-bk8vz7lw2g
    @user-bk8vz7lw2g 2 года назад +7

    所見です。
    矢作さんが、英語得意とは知らなかったよ。 面白かったです!

  • @hidetravel5934
    @hidetravel5934 3 года назад +1

    been だと過去含めての調子って感じだけど、
    be だと現在の調子に焦点があたってる感じでしょうか?
    have you been? と聞いてるから、聞き手は過去も含めて聞いてるけど、助動詞couldの直後の動詞は原形が基本。例文にもcouldn't be betterしか載っていないよう。

  • @user-lb2do7mi5b
    @user-lb2do7mi5b 2 года назад +1

    タクシーの運転手さんが "Where to?" って、「どちらへ?」と同じ感覚ですね。

  • @mimu36360
    @mimu36360 3 года назад +9

    逆に教えて貰ってるんおもろい笑

  • @TishinaJp
    @TishinaJp 3 года назад +9

    中1でがっつり習ったので、スラスラ読み書きできますよー(年がバレますね)
    戦中生まれの母は全く英語できなかったけど、アルファベットをメモ書きするときは筆記体でしたね…あれはあれで異様だったな…

    • @aristagrestrix6101
      @aristagrestrix6101 3 года назад +1

      うちの親もそうでしたw
      伝説の一文This is a pen.がリアルに英語の教科書に載ってた時代に勉強した世代のせいか、発音も構文もグダグダで全然喋れないのに筆記体だけはネイティブかよっていうレベルでスラスラ書いてましたね

  • @user-ll4vm7hd7b
    @user-ll4vm7hd7b 3 года назад +26

    コメントで筆記体習ったか習ってないかの境目見れるの面白い。
    筆記体習ったなー(27歳)

    • @TEIJIAGARI
      @TEIJIAGARI 3 года назад +4

      今年26で習いませんでした🤔地域にもよるのかな、、、

    • @user-zz8tu1rx5p
      @user-zz8tu1rx5p 3 года назад +4

      現在高二ですが、習いませんでした!
      ワークの後ろにオマケ的な感じで載ってましたが、必修ではなかったです。

    • @hidetravel5934
      @hidetravel5934 3 года назад +7

      学習指導要領だと32歳以下(平成生まれ)は必修じゃないらしいです。
      ちなみに、私は5文型は塾で習いました。このへんは学校の先生によって違うんでしょうね。

    • @reicul
      @reicul 3 года назад

      習いませんでしたけど独学で概ねイケてます。

    • @lightning_fast_dash
      @lightning_fast_dash 3 года назад +2

      46歳のおっさんは中学校で習いました・・・

  • @tsx932
    @tsx932 3 года назад +12

    筆記体、私は中1でバッチリ習ったけどうちの娘達(34歳30歳)は習いませんでした。

  • @kuzumimizuku
    @kuzumimizuku 3 года назад +68

    日本人の矢作さんが書いた筆記体を外国生まれ&育ちのアイクが「うまっ!キレイ!読みやすっ!」と感心してるのが面白い(;´Д`)
    でも、自分も「abc……z」とスラスラ流れで(つながるように)なら筆記体は書けるけど、普通の英語をスラスラつながるように書くまでは覚えてないですね(;´Д`)

  • @user-xz4jr8dd7n
    @user-xz4jr8dd7n 3 года назад +1

    ぬわやはぎ好きです。

  • @user-xf3xv6gb9v
    @user-xf3xv6gb9v 3 года назад +3

    なんで矢作さんに教わってるんだよwww筆記体

  • @user-ci2zc3ep8r
    @user-ci2zc3ep8r 3 года назад +4

    中学で習った訳ではないけど格好付けるために覚えました。高校のおじいちゃんの先生が筆記体使ってて、クラスの大半が読めない状況だったので、覚えてよかったです。
    基本的にはブロック体で書きますが癖で筆記体が混ざったりします。

  • @scellerb4896
    @scellerb4896 3 года назад +6

    筆記体は習わなかったけど、親が書けるの羨ましくて中学生の時練習したな。(24歳)
    だけど、大学のフランス語の先生(日本人)が筆記体でしか板書しない先生だった笑

  • @miotoyo6453
    @miotoyo6453 3 года назад +6

    日本人って、キレイな字を書く文化があるので英語もキッチリキレイな字を習うんですよね。
    English speakerの友達が、「日本人はどうして私達より上手に英語を書けるの?」と言っていたのを思い出しました。
    確かに、言っちゃあ悪いけど、英語をキレイにく外国人の友達を見た事がないです😅

  • @ismr2356
    @ismr2356 3 года назад +5

    筆記体綺麗て言われた中学時代
    でもいまだに英語喋れないのが悔しい

    • @shinobumiyahara
      @shinobumiyahara 3 года назад

      日本は多くの文字があるので文字脳が発達するのかもしれませんね。
      だから中1で当たり前のように筆記体が書けるのかも。

  • @NIAGARA0428
    @NIAGARA0428 3 года назад

    今年30歳です。
    筆記体は1年生の選択の授業で勉強しました。
    また、通常の授業では、1年生の終わりに習いました。フォニックスやペンマンシップのテキストの終わりに掲載されておりました。
    ちなみに、私は大学入試までずっと筆記体で書いていました。よく友人に文法問題のノートを見せて、と言われて貸したのに、筆記体読めない、と言われてすぐ返されたことがありました。
    今でも筆記体は得意です。

  • @konnahinikagitte
    @konnahinikagitte 3 года назад +10

    矢作、字がうますぎ^_^

  • @mast1766
    @mast1766 3 года назад +1

    書けなくても読めると便利ではありますよね。
    難しい漢字と同じで 笑
    職場の若い子が手書きの古い書類に書かれている英語の筆記体が読めずに仕事に支障が出てた事ありました。

  • @user-ul5em7oh4x
    @user-ul5em7oh4x 3 года назад +1

    couldの後に過去分詞のbeenが来るのはおかしい、とか思わない時点でやっぱネイティブは無意識に話してるんだなって思いました。

  • @OishiMasaki
    @OishiMasaki Год назад

    令和5年現在、中学1年生の息子の学校は教えています。先生に聞いてみたら「教えないと読めないから」とのことでした。もちろん私も習いました。

  • @rakka74
    @rakka74 3 года назад +2

    Couldn't be better! betterを否定してるけど最高って意味なのか。

    • @abumari1955
      @abumari1955 3 года назад +1

      これは前後の言葉を省いているからそのように見えるのでしょう。
      I could not be better than now. と書いたら理解できるかと思いますが。
      つまり「(かつて)今より良かったことは無い」転じて「最高だぜ」。
      という意味なんですが、いかがでしょう。
      逆に better を否定しないで Could be better. と言ってしまうと
      「より良くなりうる」つまり「良くないんだ」という意味になりますね。

    • @rakka74
      @rakka74 3 года назад

      @@abumari1955 わかりやすい説明ありがとうございました。

  • @h2blocker20
    @h2blocker20 Год назад +1

    殆どの平成元年以降に生まれた人は、筆記体が学習必須項目から削除されて教科書にも載ってないから幼少期に塾行ってない限り書けないし読めない。中1の頃、自分のサイン考える時に筆記体に憧れあったなぁ。

  • @user-gv6hw1yz5x
    @user-gv6hw1yz5x Год назад +1

    61年生まれですが、58年生まれ(59年生ま)まで中学校で筆記体がありました。
    使わないという理由(先生が読めないと推測)でなくなりましたが、苦手な文章の構成を楽しく学べるいい書体だと思います。
    自分のサインの練習しよーーー

  • @tommy_DQ
    @tommy_DQ 3 года назад +8

    筆記体習ったなぁ(33歳)

  • @user-jg3um6yn3i
    @user-jg3um6yn3i 2 года назад

    矢作さん、完全に専門家とか教育者にしか見えないんだよな。

  • @sf636
    @sf636 3 года назад +4

    質問です。
    日本語では「ヤバいほど美味しい」や「かわいいさエグい」などのように元はネガティブな意味だったものが、程度が大きいという意味やポジティブな意味になることがあります。
    英語にもこのようなことがあるのでしょうか。

    • @user-qx3dj6xg9t
      @user-qx3dj6xg9t 3 года назад +1

      英語圏の若者は crazy を日本語の「ヤバい」と同じ意味で使ってます。

    • @aristagrestrix6101
      @aristagrestrix6101 3 года назад +1

      海外RUclipsrが動画で「ヤバい」とほぼ同義のニュアンスで使ってるのがdamn
      良い事でも悪い事でも「デァム」って言ってるのよく聞くね
      crazyは良し悪しによらず「どうかしてるだろ!」みたいなニュアンスで使われるから、damnほどよく聞くっていう程でもない

    • @abumari1955
      @abumari1955 3 года назад +1

      「貴方の言う通り」って言うときに You are dead right! とか言ってましたね米国の人は。
      dead は死んだという意味だけど、日本語でも死ぬほど美味いとか言うのに似てますね。

  • @yama4854
    @yama4854 3 года назад +2

    筆記体は習ったけど自分の名前書くの覚えた程度で、ネイティブの人も使わないから無理して覚える必要ないよと言われたけど、高校の年配の先生は板書も筆記体で大変だった

  • @cfws410
    @cfws410 3 года назад +5

    5:00〜 アメリカ人に英語教える日本人の図ww

  • @pgtpgt2882
    @pgtpgt2882 3 года назад +6

    ブロックしか習わなかったのにネイティブの先生たちめっちゃ崩して書くから読めない(単純に字がきたないのもある)

  • @hidetravel5934
    @hidetravel5934 3 года назад +1

    1989年(昭和64年、平成元年)生まれの人から筆記体が必修でなくなったんだとか。
    2021年時点で32歳以下の人から。理由は、ゆとり教育のためらしい。液体の容量の単位リットルもL表記だそう。

  • @knife-dp9le
    @knife-dp9le 3 года назад +2

    日本人でも楷書体は読み書き出来ても、草書体は読めないし書けないってことに近いのかな。
    日本人は筆記体を習うのは、英語を学んでいるというよりも、英語学という学問として学んでいるように思う。
    こう考えると、古文や漢文も、学問として学んでいるということなんだろう。

  • @user-kk8pi5mc4w
    @user-kk8pi5mc4w 3 года назад +24

    珍しい回(笑)。

  • @user-so5bg5ls3t
    @user-so5bg5ls3t 3 года назад +9

    今回もとても為になる動画ありがとうございます。
    話は変わってしまうのですが知り合いにラックススーパーリッチ Lux Super Richが上手く言えたら他のlやrも言えるようになると言われたのですがどうなのでしょうか

  • @naoya.t.z.
    @naoya.t.z. Год назад +3

    平成13年生まれですが、筆記体は習ってませんよ笑笑
    個人的に英語が好きだったので、自分は独学で調べたりしてましたけど😅
    学年では珍しいタイプだったと思います笑

  • @jttgkenji
    @jttgkenji 3 года назад +1

    筆記体は20年以上前から学校で習わなくなっています!

  • @e3chicago
    @e3chicago 3 года назад +10

    現地で筆記体ってホント使わないね。今はもう学校でも教えてないことが多いです。そもそも字を書く機会はないので、書いても筆記体なのか崩した(または汚い)書き方なのかわからない人が多い。日本と違って字が下手でも頭悪いって思われないし。でもたまに字がすごく綺麗な人はいて、フォーマルな手紙の住所とかを書く時にいい印象にはなります。あと「どこ行く?」は Where are we going? が一番使いやすいかなと思います。Where to? は確かにタクシーでよく使われますね。。

  • @youtube-official-dayo
    @youtube-official-dayo 2 года назад +1

    平成生まれは倣ってなくて知らないんですよね
    読めないし書けない

  • @user-ip6qi6kl5c
    @user-ip6qi6kl5c 2 года назад

    趣味で英語の勉強をしている50歳代のおっさんです。私も綺麗な筆記体を書きます。
    さて、IELTSでは何故か毎回ライティングのスコアだけ高いです。字が綺麗なら少々アホでも賢そうに見えるのは日本語も英語も同じかもしれません(笑)。

  • @rkrkff29
    @rkrkff29 3 года назад +1

    カナダで仕事をしてます。ゆとり世代で筆記体を習わなかったために、ご年配の方々のハンドライティングが全く読めません。同僚の20代のアメリカンに聞いたら、彼も筆記体は読めませんでした(笑)

  • @user-vm6nd1cm9l
    @user-vm6nd1cm9l 3 года назад +8

    映画とかで最悪な時に「最高だ」ってよくいいますけどあれは普通に使いますか?
    あと使うとしたらどう使いますか?

    • @kazun8476
      @kazun8476 3 года назад

      まじで使います。英語だと皮肉込めることがよくありますよね!
      最悪な時にGreat!ってわざと言う時あります!

  • @user-tl1fm4mg2r
    @user-tl1fm4mg2r 3 года назад +4

    今年27ですが、学校で筆記体は覚えなくていいと教わりました。(一応、教科書の最後の方のページには対応表のようなモノは載っていたとおもいます)
    私は、英語ネイティブにとっての筆記体は、日本人にとっての行書体や草書体のような感覚だと教わりました。
    年配の方や字の上手い人が使う、読めなくはないけど難しい、それっぽく書くことはできても正確にその書式で書ける人は少ないって感じですかね?

  • @TheRedwine2011
    @TheRedwine2011 3 года назад

    州によって違うのか分かりませんが、10年くらい前から筆記体は無しになってます。20歳になる息子は筆記体を書けませんが出来るのは署名くらいですね。

  • @tsunofuku
    @tsunofuku Год назад

    ゆとり世代、私立ですが筆記体習ったな〜
    筆記体の方が断然はやいので筆記体で書く方が好き
    b,f,s,zあたりをブロック体にしとけば大体の人は読める

  • @cloud-9up
    @cloud-9up 3 года назад +2

    どなたでも良いので教えていただければ…。
    「Need a hand?」の時に、アイクが最後に「Need a hand, there?…とか」と言いましたが、その「there」って何ですか? どういう意味なのでしょう?

    • @user-fe9fx6jn1c
      @user-fe9fx6jn1c 3 года назад +1

      意味は?って言われると、たぶん意味はない。here=自分がいる場所辺り、there=相手がいる場所辺り、、をざっくりとさしてるんじゃないかな。

    • @cloud-9up
      @cloud-9up 3 года назад

      @@user-fe9fx6jn1c さん
      「相手がいる場所あたり」!なるほど!
      すごく合点がいきました。
      ありがとうございました!

  • @lennymama1
    @lennymama1 3 года назад +8

    23歳、18歳の息子は筆記体を習っていないです。アメリカンの夫は筆記体書かないです。なのでパスポートのでサインは注意しましょう。またアメリカンは5歳ぐらいで書く事が無いので、みんな字は汚いんじゃなくてそもそも読めないです(笑)バースデーカードもらっても、読めないので直接聞きます(笑)アイクさんが言う日本語に慣れてくると英語忘れるって言うのも夫と同じです。

  • @usaminosan8629
    @usaminosan8629 2 года назад

    今でも欧米のドラマで筆記体よく見かけます。

  • @naz_sundown
    @naz_sundown Год назад

    バラと憂鬱は書けるけどね、と言って自分から書かずにサラッと流すのがミソですよね