【ゆっくり解説】PS最古の格闘ゲームの没落の歴史!迷走してる?そもそも名作?【闘神伝】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 ноя 2024

Комментарии • 136

  • @jose3.00
    @jose3.00 Год назад +7

    2、3を友人とよくプレイしていました。
    粗はありますけどACと違って家庭用なのでガチ対戦などなく、
    友人と遊ぶ時は滅茶苦茶なバランスもネタになってましたね。
    面白いキャラも多くBGMも両曲揃いでした。
    にとうしんでんはタカラということで(?)
    リカちゃんが参戦などのネタ要素もありましたが
    なんか無難なゲームになってて
    あまり盛り上がりませんでしたw

  • @くりあまりあ
    @くりあまりあ Год назад +15

    ワンボタンで必殺技が出せるシステムは今になってスト6に実装されるあたり、時代を先取りしまくってたなぁ…ってなった
    かなり大味なゲームですが、当時はめちゃくちゃ友達と楽しんで遊んでた記憶があります

  • @たなかやん-e1v
    @たなかやん-e1v Год назад +10

    2、3はめちゃくちゃ楽しくプレイしていた
    リアル志向ではない漫画みたいな演出が派手な技が多かった
    格ゲーとしては大味だけど友達とやるには最高のゲームだったよ

  • @AKR10420
    @AKR10420 Год назад +8

    知っている中でですが、唯一奥に移動できる3D格ゲーが闘神伝でしたので、そこは素晴らしかったです。前後と上下にしか動けないんだったら、3Dの意味がないと思っていたので。

  • @T-KIRISHIMA
    @T-KIRISHIMA Год назад +11

    2のBGMにはめちゃめちゃ格好いい曲が結構あった。

  • @tnka2203
    @tnka2203 Год назад +10

    普段はイケメンボイスなのに勝ちポーズのイェーイだけ野太い声になるカインさん。鉄砲塚さんのキャラは報われない事多いなあ。いい声だったのに。

    • @しめじ-c9f
      @しめじ-c9f 2 месяца назад

      友達と対戦してカインのイ”ェーイ”を聴く度に「本性現したな!」と笑いあったものでした

  • @shakkkaiekkd
    @shakkkaiekkd 5 месяцев назад +11

    令和になっても闘神伝4の発売を待ってる。😂

    • @lightblue1038
      @lightblue1038 5 месяцев назад +3

      ブシドーブレード3も出して欲しい

    • @しめじ-c9f
      @しめじ-c9f 2 месяца назад +2

      出してほしいですよね
      素材はまだまだ活かせる作品なんだから

  • @モスアット
    @モスアット Год назад +17

    闘神伝2の隠しボス・ヴァーミリアンは衝撃的だった。波動拳みたいな気功波で戦う主人公たちをショットガンという近代武器で圧倒するという、他の格ゲーや異能バトルものではまずありえない光景を見せつけてくれた。

    • @覇道ガイ
      @覇道ガイ Год назад

      しかも硫酸もばら撒くというサイコなイケメン

    • @ソーソー-d1k
      @ソーソー-d1k Год назад +3

      格ゲー最強キャラのうちの一人ですな

    • @わわわ-j3w
      @わわわ-j3w Год назад +2

      リロードの仕方がまたカッコ良かったですね

    • @MFSGEORGE.S
      @MFSGEORGE.S Год назад +1

      2の殺し屋ヴァーミリオンの爽快さは3だと刑事ナギサにとられてしまった感じだな

    • @しめじ-c9f
      @しめじ-c9f 2 месяца назад +1

      結局重火器が強いという現実に引き戻してくれて、しかもダーティーなカッコよさが主人公たちを食う魅力を感じさせた

  • @HAL-yz9hc
    @HAL-yz9hc Год назад +4

    テンカウントよく使ってました!
    ナイフ投げが好き過ぎました(笑)

  • @houki_frogking
    @houki_frogking 24 дня назад +2

    中学生の頃、中古で投げ売りされてた2にどハマりしたの懐かしいなぁ、正直、駆け引きだのキャラ特性だのシステムだの、ガキにはどうでも良くて、スカッとレバガチャして大味の技や超必が出てればキャッキャ嬉しいもので、めっちゃ楽しかったw

  • @さぬきうどん3世
    @さぬきうどん3世 Год назад +3

    闘神伝はゲーセンで2を家庭用で3を買ってハマってた。確かに粗はあったがキャラも個性的だし楽しめるゲームなのは間違いない。
    ただ、動画にもある通り、3D格闘はバーチャや鉄拳が席巻してたし、闘神伝3が出る2か月前に、
    デッド オア アライブの1作目がゲーセンで稼働してて注目されたから、さらに見劣りしてしまったかなと。
    現在のタカラトミーはおもちゃ中心でゲームはほぼ出してないけど、リメイクどっかに委託してやってくれたら買うかもなあ。

  • @22fanfic30
    @22fanfic30 Год назад +5

    格ゲー以外にも出ていた理由として若干話が逸れますが、キャラクター人気を意識した面があるかと思われます。(スタッフの入れ替わりや開発会社が異なるなどでストーリーや設定がガバガバで)
    2発売前後〜3発売の間、怒涛のメディアミックス展開がありました。コミカライズ(少年誌と少女誌それぞれ別の漫画作品)、公式アンソロジー複数(当時のエニックスからも出版されていた)、アニメ化、ラジオ番組での放送(後にCDドラマで発売)、サントラアルバムだけではなくアレンジアルバムも2種類出ていた。(ダンス、テクノ)
    コスプレ指南書の表紙を飾ったり(ゲーム内で俳優さんがコスプレされている関係なのか?)、作中のコスプレ初心者がコスプレデビューする漫画内にも題材として登場しています。
    (当時のタカラが協力されてました)
    キャラクター人気にうまくのっかって展開していれば、格闘ゲームではない媒体で続いたり復活していた可能性があったなぁ、という印象です。
    ちなみに自分が好きなのは「2」と「昴」です。
    自分でもドン引くほと長々とコメントしましたが、取り上げてくださりましてありがとうございます!

  • @bdaxl
    @bdaxl Год назад +7

    昴は格ゲーとしては厳しい部分も多かったですが、キャラクターまわりは結構好きで、
    さらにゲーム中にデータベースモードのようなものがあったので、その辺りの充実ぶりはなかなか楽しめましたねー。
    個人的には嫌いになれないタイトルという感じですw

  • @秋介-m7u
    @秋介-m7u Год назад +5

    分かる。闘神伝は雑だけど面白かった。雑なのがいい塩梅に面白かった。ジャンクフード的な面白さだったんよ。
    鉄拳シリーズやソウルエッジシリーズの完成度にはいろいろ及ばなかったけど、初代プレステ発売時の、次世代ゲーム機の勃興期だったあの時代には、まさしくこのゲームこそがプレステというハードを支えるに実に良い作品だったのよ。

  • @ookega_ookami
    @ookega_ookami Год назад +3

    私が幼少期の頃の我が家には格ゲーの方の闘神伝ではなく、パズルアリーナの方の闘神伝がありました。キャラデザがよかったし結構面白くてハマったなあ〜

  • @日向葵-i2x
    @日向葵-i2x Год назад +3

    闘神伝は説明書に載っているキャラクター説明が面白いと思って読んでいた記憶があります。

  • @poyopoyo2252
    @poyopoyo2252 10 месяцев назад +2

    ソフィアの「触ってもいいのよ?」みたいな技好きだった

  • @uraku2009
    @uraku2009 Год назад

    無印(Sも)・2(PLUSも)・URA・3をプレイしました。
    格ゲー下手の横好きでもワンボタンで色々必殺技が出せてどんなキャラでもある程度楽しめる点。
    キャラデザやイラストがカッコいい。そして最高にノリノリの音楽!
    青春時代を彩った最高の格闘ゲームの一つでした。
    ホー・カオス・ヴァーミリオンと甲高い笑い声のアレなキャラばかり使ってましたね(3ではバルガ・シュルツ・アダムあたりも使ってて楽しかったです)。
    ヴァーミリオンは2の圧倒的強さに酔いしれるのもいいし、弱体化しまくりの3で工夫して戦うのも楽しかったです。
    2のガイアみたいに苦行レベルの弱さでもなかったし。
    ホーの衝撃的な降板は残念(バイホウのモデル違いばかり使ってました)。
    ストーリー的にいてもいなくても変わらないんなら続投させてほしかったです。
    ダークサイドキャラは人気的にはスイレイのままがいいんでしょうが、性能的な差別化ではバイホウかな?
    (だから消去法でホーが〇されたんでしょうかね)

  • @トルキア
    @トルキア Год назад +7

    3しかプレイしてませんが、コマンドも簡単でポリゴン特有のガクガク感も少なく遊びやすかった思い出がありますね。
    GBの格ゲーはTAKARAが独占してましたね。内容もぶっ飛んでて面白いのが多かったですw

  • @noysino7112
    @noysino7112 6 месяцев назад +1

    当時唯一の3D空間バトルの格闘ゲームだったのですよね。(バーチャファイターや鉄拳は3Dポリゴンではあるけど軸は2D)
    それだけに空間の扱いが難しい時代の波に飲まれてしまった気はします。
    無理にシリーズとして続編を使わずに、キャラクターを使った別ジャンル(エイジのアクションゲームとかフルプライスにこだわらないようなのとか)で活用していけば、長く続いたと思うのですけどね。
    特に3は同時期に空間を使う剣劇のソウルエッジが発売されてしまったので、武器格闘と空間格闘の両方が持って行かれた形ですね。
    でも焼き増しのようなとは言え、多キャラクターをしっかりストーリーに落とせていたりすれば、もう少し頑張れたと思うのですけどね…焦点がぼやけた商品になってしまった感は否めないかもしれません。
    昴の進化(?)は闘真伝の方である程度良くなっていた気もしますし、闘神伝のキャラクターで当時のメディアミックスストーリーを混ぜたリメイクとか活用出来そうだったのですが、メーカーの思惑ほどは誰もキャラクターに興味はないんでしょうね(笑)
    ちなみにSやURAは、攻撃のアタック判定がPSよりクイックですが、PC版の2はCPUやGPUの性能によってはそれを遙かにしのぐ超高速バトルになるので笑えます。

  • @osakakawachi
    @osakakawachi Год назад +1

    PS1で鉄拳が出るまでの繋ぎに過ぎなかった印象です。
    「PS1を発売直後に買ったけど、サターンのバーチャファイターみたいなポリゴン格闘ゲームもやりたい!」って人達が飛び付きました。
    友達が買ったのでやらせてもらいましたが、バーチャファイターや鉄拳に比べると動きや操作性がかなり悪かったです。
    私はPS1とサターンの両方を早い時期に買ったので「闘神伝」は買いませんでした。

  • @asadamj9006
    @asadamj9006 4 месяца назад +2

    この闘神伝はファミリー向けだし家族や友達と簡単に遊べる大味さが良かった。また2からはストーリーは練り込まれてよかった思い出

  • @mituru0shimane
    @mituru0shimane Год назад +3

    1は3Dブームのもあってクソゲーとは思わずに楽しめてました。
    キャラもぞれぞれ個性があって愛着も湧いてましたね

  • @shinjustice360
    @shinjustice360 Год назад +5

    闘神伝は漫画もあったが割りと面白かった。

  • @hamazon336
    @hamazon336 Год назад

    闘神伝は大好きなゲームの一つです。S、カードクエスト、昴以外全部やりました。
    漫画も、OVAもありましたねー。
    なにげにBGMもいいでんすよねー。今でもたまに聴きます。
    3のエイジのBGMで中盤から1のメロディーが流れるとか胸熱でした。

  • @凱紫斗
    @凱紫斗 Год назад +3

    エイジの年齢が昴で辻褄が合わなかったり、製作が変わったんじゃないの?って疑うくらい雑になってて悲しかった。

  • @GreenAhs
    @GreenAhs 2 месяца назад +2

    無印の闘神伝なら遊んだな。コトブキツカサのキャラデザが大好きだった。
    何とかして復活して欲しいモンだな。脱落するには惜しいゲームだ。

  • @tonkydonky6347
    @tonkydonky6347 Год назад +3

    昴を一通り遊んだトコで「あ…こらアカンw」と思ったものです。

  • @ソーソー-d1k
    @ソーソー-d1k Год назад

    ブラッディロアも取り上げて頂きたいです!

  • @ゆうちゃん-f2s
    @ゆうちゃん-f2s Год назад +2

    最初のは良かった! 出しやすい必殺技、個性的なキャラクター。夢中でやってました。

  • @ocs7015
    @ocs7015 Год назад +1

    なつかし~!3でコンパチのミス・ティルに一目惚れして使いまくってました

  • @Ten-Don
    @Ten-Don Год назад +5

    FF7のセフィロスは闘神伝のショウの影響を受けてると勝手に思ってる
    ゲームのクオリティはいまいちだけどBGMは今でも聴くくらい名曲が多い

    • @しめじ-c9f
      @しめじ-c9f 2 месяца назад +1

      その勝手すぎるイメージ、よくわかる
      セフィロスを初見の時に「闘神伝のショウっぽい!刀持ってるし!」と思った記憶があります

  • @しめじ-c9f
    @しめじ-c9f 10 месяцев назад +1

    闘神伝は設定やキャラなどの素材が今でも通用する
    無理に格闘ゲームにしなくてもメトロイドヴァニア風やRPG風などのジャンルで作っていいと思う
    二頭身やパズルとかのようなウケ狙いじゃなく、格ゲーに囚われない本当の意味の闘神伝という世界を広げてほしい

  • @lightblue1038
    @lightblue1038 5 месяцев назад +2

    2は本当に名作!
    今遊んでも面白い。

  • @BONJINKUN
    @BONJINKUN 6 месяцев назад +2

    闘神伝 昂は知らなかったけど、見てみたら専門学校の卒業制作のようなひどい物でした。

  • @GG-pe8gp
    @GG-pe8gp 5 месяцев назад

    ソウルエッジも解説お願い致しますm(__)m

  • @坂井元春-v5w
    @坂井元春-v5w Год назад +1

    派生作品で「ディサード」もありましたね…SSにしては
    かなりグラフィック頑張ってたし音楽も良かったけど
    ゲーム的には相変わらず大味で世界観も中二病を
    拗らせたような作品でした…嫌いじゃないんですけど

  • @りかふりえふ
    @りかふりえふ 9 месяцев назад +1

    ブラッディロアも取り上げていたら一発屋と書かれていたかもしれませんでした。

  • @孔明-c9v
    @孔明-c9v Год назад +3

    でも俺はにとうしんでんが大好きで、今でもゲームと四コマ漫画を大事に持ってる

  • @大竹沢
    @大竹沢 Год назад +4

    弟が「島と大地の怒り」を使いまくって全く勝てなかった思い出が😅

    • @しめじ-c9f
      @しめじ-c9f 2 месяца назад +1

      文面だけ見ると弟さんが怪物にしか見えない

  • @JOGO-kx9kg
    @JOGO-kx9kg Год назад +2

    2頭身伝とかいう頭でかくなった闘神伝持ってたような気がする

  • @user-cq1jp5ln5h
    @user-cq1jp5ln5h 4 месяца назад +2

    子供の頃に友達と遊んでてクッソ野太いイ゛エ゛ーイ゛と島と大地の怒りに死ぬほど笑ってたwww

    • @しめじ-c9f
      @しめじ-c9f 2 месяца назад

      イ”ェ”ーイ”!島と大地の怒り!

  • @ぐるテト-e3m
    @ぐるテト-e3m Год назад +2

    3は友達が泊まりに来たら朝までやるくらい楽しんだなぁ

  • @時野流-h7h
    @時野流-h7h Год назад +2

    当時出てた闘神伝2の雑誌に学ランエイジと、セーラー服エリスが使えるディスクがあったな

  • @原晃-o3m
    @原晃-o3m Год назад +2

    確か闘神伝2見て、坂口さんはFF7をプレステで発売を決めたはず。

  • @覇道ガイ
    @覇道ガイ Год назад +4

    2のショウで自らを絶つ(隠し技)を使って友達をビビらせながら倒すのが楽しかった

  • @NicoNicoDougaInmuCookieYajuSen
    @NicoNicoDougaInmuCookieYajuSen Год назад +2

    ニ闘神伝はシンプルで面白かった

  • @kiyotana1986
    @kiyotana1986 Год назад +1

    初代闘神伝は、PS本体と一緒に買って、かなりハマってたの覚えてます。
    にとうしんでんは、コミック雑誌ボンボンのプレゼント抽選で当たり、プレイしていましたが、個人的には好きでよく遊んでいました。
    まあでも今プレイすると、さすがにキツいのかもなあ…。

    • @しめじ-c9f
      @しめじ-c9f 2 месяца назад +1

      素敵な青春です
      心に残ってるのならそれは貴方にとっての名作ですよ

    • @kiyotana1986
      @kiyotana1986 2 месяца назад +1

      @@しめじ-c9f
      ありがとうございます!
      当時は小学生でしたが、母親が「良い物が届いてるよ」と、笑顔で渡してくれたのを覚えています。

    • @しめじ-c9f
      @しめじ-c9f 2 месяца назад +1

      ​@@kiyotana1986
      今は亡きコミックボンボンは私も愛読してたので、もし貴方と同じ事が起きてたら私も生涯語れる素敵な思い出として語ってたでしょう
      今やると流石に難はあれど、当時の青春は今も色褪せません
      貴方とは一緒に飲みたいものですね

  • @vitamintarou09
    @vitamintarou09 Год назад +1

    BGMはかっこいいんだよなぁ

  • @deathnoteexe
    @deathnoteexe 2 месяца назад +3

    「にとうしんでん」は見た目に反して神ゲーだったろ。エアプか?

    • @しめじ-c9f
      @しめじ-c9f 2 месяца назад +1

      神は言い過ぎだけどエアプなのは間違いない
      ネットの情報をまとめてクソゲーという単語を連発したがる人だし

  • @わわわ-j3w
    @わわわ-j3w Год назад +3

    3が凄いキャラ多くなっててビックリしましたね。
    ラスボスなんて瞬○出来る位の強キャラでしたw

    • @しめじ-c9f
      @しめじ-c9f 2 месяца назад

      3のコンセプトは「みんなで仲良く手を組みたい」だったから、エイジら既存キャラに対なる悪役を追加したんですよね
      コンパチだらけでも、あの賑やかさは好きでした

  • @時野流-h7h
    @時野流-h7h Год назад +4

    2のヴァーミリオンの撃つ銃はどれだけ離れていても瞬時に相手に当たる上に貫通性能を持つぶっ壊れ性能
    しかも小さいながら弾がきちんと作ってあり「呪」という文字まで入ってた
    (カメラを移動させる裏技で確認できる)

  • @島津屋本舗
    @島津屋本舗 Год назад +1

    キャラデザが子供には刺激強くて公式ガイド本お世話になってたな。3のヴァーミリオンはカッコいい。

  • @ぢゃんぼ餅
    @ぢゃんぼ餅 Год назад

    闘神伝とか記憶から抹消されてましたwスト2の2D格闘から3Dにと時代が動く隙間ソフトでしたね。当時3Dポリゴン好きになれず買いませんでした。FF7ですら好きになれなくて1ヶ月遅れくらいで買いましたから。バーチャは発売日に買いましたがw

  • @kk-yu6rb
    @kk-yu6rb 5 месяцев назад +1

    カプコン辺りが版権買い取って復活してくれないかな。

  • @あぴよん-i5h
    @あぴよん-i5h 4 месяца назад

    初代闘神伝(PS版)のマニュアルには
    表示してるポリゴン数として「秒間9万ポリゴン」って事が書かれてたなぁ(英語で)

  • @AMA00GR
    @AMA00GR 10 месяцев назад

    難しいコマンド技がオプションでボタン1つで出せたりしたよなあ。ストリートファイターでモダンが話題になってるけどその先駆け的な作品だった

  • @豆腐鍋-f2r
    @豆腐鍋-f2r Год назад +3

    闘真伝( wii)という謎のアレもあったな〜

    • @しめじ-c9f
      @しめじ-c9f 2 месяца назад

      声優ゲーなんて無かった

  • @怪沼圭
    @怪沼圭 Год назад +2

    確かWiiでタカラトミーから闘真伝ってのも出てたよな。当時ちょっと期待してたんだけどな…やっぱタカラだなぁとしか言えない内容だった。
    サターンのディ・サードとかタカラの格闘ゲームは酷いのが多かった

    • @しめじ-c9f
      @しめじ-c9f 2 месяца назад +1

      当時は格闘ゲームブームだったからタカラもその勢いに乗ろうと必死だったんでしょうね
      闘真伝はもう声優を売りにしてるだけのキャラゲーだから語る価値も無い

  • @MFSGEORGE.S
    @MFSGEORGE.S Год назад +2

    闘神伝の華といったらエリスとソフィアだな.
    エリスにソフィアのビンタをかまして官能に浸った人はどれくらいいるんだろう

  • @細丸-z9g
    @細丸-z9g Год назад

    3と昴の間に闘神伝NEXTという企画があったのを知ってるかい?
    2までに登場したイロモノ四天王を中心として、過去を掘り下げる予定があったんだが…。
    イロモノが面白い格ゲーなのに、ボス周りの続投が少なかったり弱体化が激しかったのが敗因だと思う。

  • @afronism
    @afronism Год назад

    お年玉貯めてPS本体と一緒に買ったのが闘神伝3だったなぁ......。当時はアホほどやったし、今でも懐かしいとは思うけど今はあまりプレイする気にはなれない(笑)
    同時期に遊んだストZEROや鉄拳は今でもたまにプレイするしやっぱり面白いのに、その差がやはり名作では無いって事なんでしょうね😅

  • @farya9564
    @farya9564 11 месяцев назад

    懐かしいな
    棍棒キャラの対空技で煙を出しながら飛ぶ様を見て「屁で飛ぶおっさん」として友達とギャハギャハ笑った記憶がある

  • @きちくま-l5b
    @きちくま-l5b Год назад

    1、2、3とやったな。
    プレステの可能性に感銘を受けた初代、普通に進化した2(隠し技のコマンドが複雑すぎたが)、コンボの自由度が高い3、どれも好きだった

  • @SenryoKiyoshiro
    @SenryoKiyoshiro 9 месяцев назад +1

    PS1の発売当時、テレビのゲーム番組で取り上げられて広く認知されたような
    3ヶ月後に鉄拳1が出るまでは他に目ぼしい格ゲーが発売されてなかったのも売れた要因か

  • @NKETIA
    @NKETIA 3 месяца назад

    なんだかんだ2plusが一番面白かった
    システムが変わってしまったが、一周回ってにとうしんでんがかなり遊べたりしますわ

  • @リパールーミア
    @リパールーミア 6 месяцев назад

    闘神伝で初代から出ていたエリスとソフィアはタカラのボードゲーム人生長者DXに出ています

  • @ベンソンジョン-z7e
    @ベンソンジョン-z7e 9 месяцев назад

    実はN64版を制作していたが開発会社(N64版ドラえもん等を制作)の技量が足りずに頓挫、日の目を見る事は無かった
    本来守秘義務がある筈なのに開発会社の営業が他社に自慢してイキり倒していたので直接取引のない会社にもバレバレだった

  • @益荒猛男
    @益荒猛男 Год назад +1

    2はそれなりに楽しめた記憶。動画見てると、何故か
    サイキックフォースとかバーチャロン思い出した😅

  • @斎藤隼人-w3i
    @斎藤隼人-w3i 5 месяцев назад

    2のカオスが好きだったなぁ。面白かった記憶があるけどそうか思い出補正か…

  • @ソーソー-d1k
    @ソーソー-d1k Год назад

    闘神伝の外伝?みたいなやつで、ディ・サードってのもありましたね。
    多分これが闘神伝シリーズの最悪のクソゲーだと思う。

  • @22fanfic30
    @22fanfic30 Год назад

    新ハード(PS2で出ることがなかった)発売と同時に発売されたことがない、闘神伝。
    当時からのファンである自分も、徹底解説されている方のお陰で新しいプレイしたりしているので、環境(PSアーカイブやPC版が一部出ている)が合えばプレイしてもらえたら嬉しいですね。(違法プレイは論外)
    プレイした上で「つまんない」「ク○ゲー」とマイナス評価するのも消費者として当然なので、そういった感想は否定したくありません。
    (ク○ゲーという言葉に異様なまでに噛みついてこられる方がいらっしゃるので)

  • @d624kepc
    @d624kepc Год назад

    PSと共に買ったソフトだな。
    3D酔を初めての経験したソフトでした。

  • @voler011
    @voler011 Год назад

    闘神伝1、2は、当時としても格ゲーとしては大味だったけど、「タカラが出したゲームにしてはやるじゃん!」っていう感じだったな。

  • @うさぎ-r8u
    @うさぎ-r8u Год назад

    ゲームコーナーの筐体の画面が2mくらいの大型モニターで、当時格ゲー初心者の子供としては一人でもゲーセンで遊ぶのが恥ずかしかった

  • @翔時
    @翔時 Год назад

    1は良かった。2以降は指先の動きなど細かい表現がなくなり正統進化感がなく動きが大味になった。
    音楽は良かった。

  • @さとたろ
    @さとたろ 9 месяцев назад

    PSを先に買っていた友達の家で対戦しまくった思い出

  • @田中孝義
    @田中孝義 7 месяцев назад

    セガサターンでやってたなぁ、あのカインの声がプレステでやった時野太い声に変わるのやめて欲しかった

  • @rgmaniace
    @rgmaniace Год назад

    闘神伝昴の発売前にハード違うけどソウルキャリバーのドリームキャスト版が出たからなあ。
    それと比べてしまうと・・・(ハード違うから比べものにならないが)。

  • @shinjustice360
    @shinjustice360 Год назад +1

    闘神伝2はゲーセンにもあったな〜
    即消えたけど

    • @しめじ-c9f
      @しめじ-c9f 2 месяца назад

      ゲーセンで見たことないけど温泉旅館にひっそり置かれてたのは何度か記憶にありました

  • @inoneko9999
    @inoneko9999 Год назад

    なんかこの頃、叡智な同人誌にエリスが多かった気がする。もしくはソフィア。次点で豪傑寺一族2のクララ?

  • @Pikarun_Channel
    @Pikarun_Channel Год назад

    コマーシャルが良かったから、123万本も売れたのかなぁ、という印象ですね。

  • @ああ-s9o8o
    @ああ-s9o8o Год назад +1

    3のラスボスと刑事はマジでクソだった

  • @凱紫斗
    @凱紫斗 Год назад

    昴は新キャラのキャラデザもなんだかなって感じだったな。(プエラやルークはそんなに悪くなかったけど。)
    何でゼロはのっぺらぼうみたいにしたのか。

  • @753sasa
    @753sasa 7 месяцев назад

    wii で復活した 闘真伝 が完全になかったことに。

  • @2D6add12
    @2D6add12 5 месяцев назад

    え?リングアウトは3D格ゲー元祖の時点でありましたよね?

  • @ハヤトン大佐
    @ハヤトン大佐 Год назад

    エリスじゃなきゃ、ストーリークリアできなかった💦

  • @Doz5923
    @Doz5923 Год назад

    当時、小学4〜6年の頃かハマってたわw
    1の隠しキャラ、ガイアとシュウ?を出すのに難儀してた😂

  • @武田武田-l3d
    @武田武田-l3d 8 месяцев назад

    昴、そんなに嫌いにはなれないが…

  • @ソーソー-d1k
    @ソーソー-d1k Год назад

    当時から見ても実写ムービーはひどかった

  • @sergemyth7214
    @sergemyth7214 9 месяцев назад

    闘真伝は紹介しないのか…?

  • @evolutiongmr7389
    @evolutiongmr7389 Год назад

    カードクエスト全部クリアーしたなぁ。

  • @ああ-s9o8o
    @ああ-s9o8o Год назад

    昴は漫画だけだった

  • @さやえんどう-q8p
    @さやえんどう-q8p Год назад

    棍棒使う奴の技がめっちゃダサかった記憶がある。エリスは可愛かったな。

  • @うきい
    @うきい 2 месяца назад

    3は楽しかったな

  • @蓬莱山輝夜-f1q
    @蓬莱山輝夜-f1q Год назад

    闘神伝とブラッディロアは2までがピークだったかな。

    • @ミチシタマサキ
      @ミチシタマサキ 5 месяцев назад

      ブラロアは3でシステム周り完成って思うが

    • @しめじ-c9f
      @しめじ-c9f 2 месяца назад

      ブラッディロアは2で土台が作られた
      3で今でもアケで遊ばれるゲーム性になった

  • @さんずいろくがつ-g7c
    @さんずいろくがつ-g7c Год назад

    サターン版ならやったなあ

  • @一田-b3u
    @一田-b3u Год назад +1

    動画にもあるけど闘神伝の唯一の強みは他にやるゲームが無かったからだからなあ
    普通に他の格ゲーの方が面白かった

  • @8781nori
    @8781nori 11 месяцев назад

    本作ミリオン行ってたのか…
    やり出す前に、鉄拳出たから、ソレに全て持っていかれたわ。

  • @宗次郎-y3d
    @宗次郎-y3d Год назад

    初代とSと2やりました。個人的にはSが一番好きだったかな。
    初めてやった3D格ゲーだったので夢中でプレーしました。
    ただ、動画でも言われていますが、確かにバーチャの方が面白かったです。
    3はうっすらしっていましが、スバルはいま知りました。